X



【悲報】大阪西成に出来る星野リゾート、地元住民を締め出して炎上www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:20:33.10ID:njpX168Y0
星野リゾートが手がける「OMO7大阪」がJR新今宮駅前に完成し、4月22日に開業した。1室10万円を超える部屋も用意され、同社の「OMO」ブランドの中では最高級の7に位置付けられている。

 当然ながら、新今宮ではダントツに高額なホテル。地元では当初、歓迎ムード一色だった。ところがオープン後、そのムードが一変。今は憤りの声さえ聞こえてくるのだ。地元飲食店経営者が吐き捨てる。

「ウソばっかりや。テレビでホテルを開放すると言うとったのに、実際に行ったら入られへん。ドアの前に人が立っとって『どこに行くのか』と聞かれんねん。宿泊客かカフェ利用者でないと、中にも入られへんねんで」

 これには発端となった出来事がある。関西のニュース番組に出演した総支配人らの発言だ。

「宿泊の方、地域の方に利用して頂けるような、街に溶け込んだり、もっと言えば街に開かれた、そんなホテルにしていきたい」

 そう豪語して、界隈の住民は誰もが利用できると思ってしまった。

 ところがいざ開業すると、ドアの前でスタッフが立ちはだかり、

「まるで人がチェックされているように感じた」(近隣住民)

 地元記者が解説する。

「新今宮駅前で長年、しがらみがあって空き地だった土地を約18億円で取得したのが、星野リゾートでした。線路の反対側には自由労働者の象徴『あいりん総合センター』(現在は閉鎖)があります。2025年に万博が控えているとはいえ、都市型の観光ホテルが新今宮に進出した。この地域が変貌を遂げる起爆剤になる、と驚きを持って報じられたのですが…」

 地元住民の期待が高かった分だけ、裏切られた思いは強いのだろう。カフェやレストランの利用は、宿泊客以外にも一般開放するホテルがほとんど。それを拒絶するなら「開かれたホテル」とは言わない気がするが…。https://news.nifty.com/article/domestic/society/12104-1662068/
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:33:42.18ID:T2h3OT9ld
>>90
アスペかお前
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:33:49.69ID:1NzwAL2fa
>>76
そもそも原住民の服装が星野のドレスコード的にそぐわない服装やったのかもしれない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:34:22.58ID:y/1l2RPT0
飛んで火にいる星の虫
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:34:31.27ID:T2h3OT9ld
>>102
それわかってるからわざわざ駅直結にしたのにやっぱ混入しちゃうんやな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:34:44.62ID:NYi4snkw0
>>90
利用するつもりだったけど見てやめて帰るなら別にええやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:35:07.67ID:GTGS1uqy0
>>67
パリのウィンザーオペラとかも周りはそこそこ治安悪いぞ
でも客は車で乗り付けるからたいしてどこでもいいんだよ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:35:26.27ID:OxASZQ5yp
利用者以外がホテルに入ろうとするってどういう事ですか?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:35:43.84ID:bY16o4eh0
>>100
西成民だとウンコついでにシャブも打ちそうやからなぁ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:35:56.88ID:zdXj7mFTa
こういうところ牛耳ってるのって共産党かと思っとったけど
自民とか維新なんやな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:36:22.09ID:Z/qdMmTPM
用が無いなら入れなくて当たり前だろう
…でも以前トイレ借りたり夏に休憩のため涼みにニューオータニ入った事あるわwww
受付前の広間でソファに座ってスマホつついてたけど何も言われなかったw
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:36:47.47ID:j8ImzjNqM
カフェ利用なら入れると書いてるやん
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:36:52.62ID:qZqpsGoSd
>>89
ワイは維新を含めてどこの政党でも間違いは間違いあってる時はあってるって考えられるだけやぞ
君みたいに「維新信者かそれ以外か」の二元論でしか人の判別ができへんガイジが一番ヤバいなとは思うけどな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:36:53.12ID:PeEpEh2ia
>>67
治安悪いとこの都市再生方法はホテル作って外部の人を取り込むことから始まるんや
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:36:57.20ID:IMajXjK8a
>>20
OMOろないで好き
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:37:02.15ID:9Qw7fEHA0
こういう施設がスラム化するの見てみたいな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:37:06.36ID:gDDewGik0
このホテル誰に需要あんの?
外でやべー奴らがデモしてたら安心して泊まれんでしょ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:37:07.58ID:1NzwAL2fa
>>110
大阪の場合は利権ゴロばかりなので政党の名前あまり関係ない
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:37:25.33ID:xghrqwwk0
>>110
今は違うけど前までの西成出身の議員は何十年も世襲やからね
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:38:22.83ID:AlQddMP1M
宿泊客でもカフェの客でもない汚いオッサンがホテルのロビーうろついてたら嫌やろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:38:23.60ID:j8ImzjNqM
>>76
ネット閲覧や予約もできん貧民はそらお断りやろ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:39:03.12ID:6k69vHMqr
>>118
関空までシャトルバス出して外人さん取り込みたいんちゃう
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:39:16.24ID:6q0O/esI0
カフェで飲み物ぐらい買えよ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:39:19.30ID:kt12nh9zd
>>20
消費者は騙してないよね
てか、まんま街頭右翼やんけ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:39:26.18ID:/mDf8bTia
難波、心斎橋までタクシーで1000円でお釣り
歩いて10分以内にドンキホーテ
あべのハルカスまでタクシーワンメーター

観光旅行で来たとしてこれぐらいしかメリット感じんけどな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:40:02.04ID:z1ajwbsc0
大阪のシティホテルって難波梅田新大阪に集中してるけどもう土地ないんやろな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:40:03.40ID:+s4no3iKa
まだ人権あると思ってたんか
真面目に働けや
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:40:21.06ID:qZqpsGoSd
>>127
インバウンドやろ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:40:33.01ID:zp64pD8H0
>>114
東京オリンピックでも宿泊所空ける為に開催前日までに
ホームレスや生活保護申請者を全て宿泊所から排除させた東京都にはこっちでも批判よりも支持する声が大きかったしなどこも変わらんのな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:40:37.31ID:Wae2DZfT0
宿泊でもカフェ利用でもないのに入ろうとする意味が分からん
珍カスってゴキブリ?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:40:37.42ID:j8ImzjNqM
>>85
お前みたいなのはそら締め出したくなるわな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:40:44.55ID:0rTRtTcr0
古いものを捨てて新しくなる
悪いことじゃないやん
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:40:56.69ID:r3S+zyhEr
>>129
人権って単語見ただけで身長のこと言ってるのかと思うようになってしまった
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:41:47.61ID:y3Q/K27J0
こんなの当たり前だろ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:41:50.08ID:dBtvN4yKr
リゾートに似つかわしくない"モノ"は"排除"して然るべきであり…
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:42:04.94ID:SjQRGmIT0
外国人基準だと西成でも治安いい方なのかな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:42:12.86ID:8dah7VYgr
当たり前やろ。西成住民なんかキチガイしかおらんのにホテル入れたらトラブルなるに決まってる
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:42:13.38ID:qtgkDQFiM
>>75
普通はそうなんやで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:42:25.51ID:j8ImzjNqM
>>118
駅直結らしいやん
関空行く特急止まるからな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:42:41.93ID:LQlq33SI0
>>134
大阪がつまらなくなるやん
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:42:56.86ID:BZc6nSXh0
ここはスラム街ではありませんて貼り紙が必要や
なおスラム住民はキレるもよう
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:43:14.36ID:YnyAdD3tp
>>141
新今宮は
JRは特急通過駅やぞ

南海は止まるけど
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:43:15.41ID:W3ACMNt3a
いや当たり前やろ
宿泊も食事もせんのに何でホテルに来るんや?
理由もなく私有地に立ち入るとか建造物侵入罪やぞ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:43:22.94ID:6q0O/esI0
>>129
なんJ民を見ると星野リゾート側を見るとガイジって声デカイよな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:43:38.47ID:qtgkDQFiM
>>87
いうほど大したことはない
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:43:43.72ID:zz6zb4Oa0
ここだと上級の気持ちすごく味わえそう
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:43:54.40ID:j8ImzjNqM
>>138
ぜんぜんええやろ
デモも昔に比べたら出涸らしや
労働者が高齢化したからもう街ごと死にかけ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:44:08.73ID:j8ImzjNqM
>>144
電車とか好きそう
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:44:12.25ID:T2h3OT9ld
>>141
はるかって新今宮止まったっけ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:44:16.29ID:w/i3YaVQ0
リゾート開発って確実に地元に金落ちるのに何でこんなどこも嫌がる地方多いんやろな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:44:43.27ID:6k69vHMqr
>>147
さんくす
ネスタリゾートにしとこ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:44:45.03ID:rJzAXen0a
貧民を眺めながらくつろげる星野リゾートとか斬新やな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:44:52.17ID:jlQO1xau0
吉村はんが武富士と組んで昔京都とかにやってきた事と似た構図やから因果応報なんやで
嫌がらせしてた側だけあって対処もうまいけどな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:45:19.13ID:iLShx5n6a
ジェントリフィケーションは西成には無理や
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:46:14.65ID:j8ImzjNqM
新今宮にいっぱいある「ビジタル」ってあれなんの略なんやろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:46:41.89ID:1QvuRMuIa
こんな所にホテル作る意味が不明や
あいりんツアーでもする気か😁
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:46:46.61ID:6aySc/+Ha
カフェも利用せんのに何しにホテルの中入るんや…?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:46:57.02ID:0rTRtTcr0
>>142
つまらなくなってきたら、また新しい貧民街作ればええやろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:46:58.60ID:86aFI+Sh0
>>20
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:47:34.75ID:RDiOguc90
こんなとこに建ててマジで誰が泊まりに来るの?マジで薬中だらけの町やのに誰が来たがるんや
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:48:01.63ID:4ElyTB4e0
ナチュラルに差別してて草
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:48:17.16ID:jqELB0hw0
貧民観光ツアーする気か
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:48:32.18ID:+fjkngiz0
ホテルで飯だけ食って帰るなんて聞いた事ねーわ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:48:41.19ID:QWs6f9Ii0
場所が悪い言うたら、あべのハルカスの真下なんて飛田新地やぞ
普通にインバウンド需要を見込んでいて、日本人観光客向けには作ってないやろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:48:41.19ID:ONPnT1r1M
今日ここ通ったで
入り口から少し離れたとこに人糞落ちてたわ
これも抗議のひとつなんやね
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:48:59.14ID:Z/qdMmTPM
>>142
まだスラム街鶴橋があるだろ!
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:49:04.34ID:CKMoPPkL0
カフェも利用せず中に入ってうろついたりロビーに居座ったりする土人排除は当たり前やろ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:50:05.76ID:kiw0sZuJ0
維新に支配されると貧乏人に居場所はなくなる
分かってたことだろ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:50:32.44ID:iLShx5n6a
>>164
薬中だらけの街ではないよ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:50:52.70ID:OxASZQ5yp
>>170
鶴橋はまんさんでいっぱいなんだよなぁ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:51:11.86ID:JnC1y8pL0
スパワールドの横にある首吊りやぐらは撤去されたの?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:52:44.60ID:Z/qdMmTPM
>>167
ええ…ちょっとお高いホテルのレストランやカフェで食事は珍しくないだろ
ビュッフェなんか土日は家族連れやカップルで賑わってるしカフェでケーキやパン買って帰る人もいるし
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:52:52.50ID:DdYzUCEd0
立地は良いのに、住民の質が最悪で地価が安い
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:53:00.58ID:QWs6f9Ii0
>>176

完全にディストピアやね
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:55:13.27ID:05A5TIvV0
そりゃそうやろ星野リゾートがボロ布まとってるボーダーレベルのジジイババア入れて何の得があるんや
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:55:17.34ID:DdYzUCEd0
>>172
大阪自民時代はジジババ部落優遇で若者が虐げられてたから今の方がまし
天王寺公園とか占領されてたのが今ではデートスポットやし
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:56:18.78ID:vPdzQ0v20
>>172
東京の様にホームレス襲撃多発や殺人が多くなる可能性はあるやろな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:57:30.64ID:w/i3YaVQ0
維新のスポンサーって地主やからな
大阪は大地主がとにかく強い土地やから地価が上がって彼らが儲からないと何もできないんよ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:58:05.15ID:GmQSqgC+M
>>167
ホテルのレストランだけ食べに行くとか普通によくある事やぞ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:58:10.35ID:QWs6f9Ii0
維新のやってることは、ホームレスや日雇労働者の姿を見えないように目隠ししているだけで、
実際にいなくなってるわけじゃないやろ

だから、こういうことで歪みが出るんやで
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:59:05.26ID:zzM3Yn060
四天王寺の方出身やがこいつら見下してええか?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:59:26.38ID:y8dGzoOId
わざわざ星野リゾートいかんでも近くにドヤ山ほどあるやろ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 16:00:00.57ID:DdYzUCEd0
>>185
ホームレスの数かなり減ったし、公園にブルーシート並べて子供が遊べなかったのが正常かの言い草はさすがにな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 16:00:06.45ID:ldh0lTfg0
>>185
東京五輪時の小池の政策と同じだな
簡易朱箔所から追い出された人達地方にまで拡散されてたしな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 16:00:19.43ID:ynDN9M/40
>>3
>>4
末尾0で自演してんのかよこいつら
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 16:00:25.11ID:lMYOA9Dg0
>>36
格式求めるような立地やないやろ?なあ?
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 16:00:59.83ID:wVPAoBS7M
>>41
ここ本当に日本か?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 16:01:22.53ID:8zwk8d7b0
カフェ利用者は入れるんやからかなり良心的やろ
近くにいい施設が出来て羨ましいわ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 16:01:47.13ID:3FVxL2TLM
ホテルも地域の奴らも何がしたいのかわからんわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 16:02:03.39ID:q/WvmlohM
西成に行くんやったら星野リゾートなんざ行くよりその目の前にあるジョーの店か金ちゃんの店行ったほうが楽しめるで
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 16:02:24.28ID:T822KU2u0
>>157
沖縄差別をした東京MXと大阪府警機動隊と小池のお友達極右団体そよ風や
関東大震災朝鮮人追悼文拒否や朝鮮学校への嫌がらせにも何か言ってやってくれ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 16:02:31.65ID:lMYOA9Dg0
>>188
相手の言ってること理解できてなさそうやね
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 16:03:17.81ID:T2hXJCfm0
設備取られたくないし
寝てもらっても困る
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 16:03:52.12ID:2qpCcjWb0
大阪のこと詳しくないけどなんで大阪って自民党が全く強くないの?
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 16:05:24.26ID:ySq7NK4p0
西成なんてスラム見に行く場所やろ
潰してどうすんねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況