X



23卒なんやが家賃手当無し額面23万ってどういうイメージ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:14:41.21ID:WS6Nsj7g0
結構いいと思っているんだけど家賃手当なしが気になっとる。
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:30:17.73ID:jbtds+Ypp
都内でそれって生活できるんか
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:32:18.24ID:WS6Nsj7g0
>>40 なるほどな。四季報と春闘見てみるわ。この期に及んで四季報見てないのやばいよね。エネルギーないから一社応募するだけでヘロヘロやった。
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:32:39.68ID:jo8+MW+h0
>>37
よくわからない自己アピールしなきゃいけない新卒就活より自分ヵできることと望むことを伝えてマッチングする転職活動の方がだいぶ楽やで
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:32:44.04ID:547GoDVS0
基本給22万家賃補助8割や
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:32:54.54ID:BIGj6EzjM
下見れば安心できるから下見とれ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:33:56.69ID:E57NcwMs0
ワイ年棒制、家賃補助なし、賞与なし
いいのか悪いのかわからない
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:34:00.51ID:K5f1L+Zh0
ワイ障害者雇用
毎月手取り20万円と非課税6万のコンボや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:34:02.91ID:lEg8XfVJ0
家賃補助って割と当たり前なんか?
今までずっとなかったからわからん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:34:09.77ID:BiCJMNO80
家賃と手取りいくらよ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:35:08.63ID:H9WYvThS0
初任給カツカツやし実家から通ってもええか?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:36:48.02ID:K5f1L+Zh0
>>37
同業で実務あるなら中途面接のが圧倒的に楽やで
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:36:48.15ID:YKfs+9Wla
20卒手取り60ワイ、高みの見物
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:38:40.96ID:+6E9teUsd
家賃補助やら手当なんて同じ年収ならないほうがええに決まっとる
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:41:17.63ID:LhWp9uE8M
こちとら額面18万の家賃補助無し都内住みや
舐めてんじゃねーぞクソガキ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:42:27.99ID:YacLnDEH0
家賃補助なしかよ
風俗にも行けんやろそれ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:42:29.69ID:K5f1L+Zh0
>>54
障害者手帳持ちのワイ以下やん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:42:54.27ID:5BpG6RF/0
普通やろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:43:57.32ID:3sJAQCWSa
新卒の初任給とか気にする意味ある?
ボーナスと昇給ペースが全てやろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:47:32.38ID:PGyvdOPQ0
ワイ4年目、残業なし25万円の模様😰
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:48:36.31ID:Ma5xxEsRp
ゴミやん
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:52:46.57ID:ksp0nM9/r
>>46
600万とかもらっとんのやろどうせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況