X



【悲報】女「なんでAndroidなんですか?」男「iPhoneの方が不便だよ?例えば…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:38:02.62ID:bTP70WJ4p
男「最強2chアプリ、Mateが使えない
自分好みにカスタマイズ全くできない
コントロールセンターでWi-FiやBluetoothをオフにしても、本当のオフにはなってない(気づくとオンになってる)
iosが信用ならない。ソフトウェア更新でバッテリーの減り早くなるとか不具合とかAndroidならあり得ん
Lightningとかいう無能端子
アプリの種類少なすぎ
microSDカード使えない
端末の縛り多すぎ。例えば、アプリ使っても画面を最低より暗くできない
日本語変換無能。Google日本語入力もなし
文字入力時、←→カーソルすらなし
X以降はノッチ強制。バッテリー残量のパーセント表示を見るためにはコントロール開く必要あり。ノッチ隠しアプリも非対応
X以降は指紋認証なし
ミュージックアプリが無能
ひとつの画面に2つのアプリを同時に開くことができない
フリックやタッチの感度を設定できない
戻るボタンがない。メニューボタンがない
位置情報のオンオフがいちいち設定→プライバシーを開かないとできない
イヤホンジャック廃止したのに薄くも軽くもなってない
アプリ間の移動、連携が苦手
アプリの置き場所がホーム画面のみ
ウィジェットでできることが少ない
ディスプレイの解像度を変更できない
とかね。総合するとandroidの方が使いやすいってワケ。」

女「きも」

画像
https://i.imgur.com/eSJmWtX.jpg
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 13:37:13.16ID:WLWl+vYO0
iPhone慣れてるとAndroidはどれ買っても文句言いそう
逆にAndroidもGalaxy Sシリーズとか使ってきた連中は他の買うと文句垂れ流してそうやけど
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 13:37:55.79ID:9jffSf5z0
戻るボタンは一回やめればマジでいらなかったことに気づく
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 13:37:57.99ID:YVs5Mpydr
>>200
ワイは昔からAndroidでホームボタンありきやったからなくなったらめっちゃ不便に感じると思う
まあ使ううちに慣れるんやろうけど
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 13:38:17.38ID:oBQf//FE0
>アプリの置き場所がホーム画面のみ
これ知らんかったわ
やから職場の上司のホーム画面がマインスイーパーみたいになってるんやな

一つの画面に2つのアプリはAndroidも使いにくいからなぁ…
指紋認証ないのは不便そう
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 13:38:32.83ID:RcMwfQit0
>>200
前11使ってたが要らん
画面大きい方がええ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 13:38:46.83ID:2zzpihoQ0
両方使ったけどiPhoneの方が操作感良くて好きやわ
あと使ってる人が多いのもでかい
Androidは良いとこも悪いとこもパッと思いつかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況