X



インターネットって誰が作ったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 08:25:59.70ID:9tT83YbN0
気になってしかたがない
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 08:38:23.26ID:UU3wWl3hM
>>21
遅延耐性ネットワーク(DTN)とか研究されとるけど基本今のインターネットプロトコルとは共存できん方向やな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 08:39:17.37ID:PqVEgRzc0
パラレルワールド、ブラックホール、ヒッグスボソン、タイムマシン、ジョンタイター
インターネット発祥の地だけあってネタが豊富なCERN様
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 08:39:22.25ID:gNL/4e9yd
インターネット伯爵やで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 08:39:55.20ID:x9T5+oiF0
>>24
あなたでしたか
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 08:40:07.15ID:x9T5+oiF0
>>28
じゃああなたで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 08:41:38.84ID:Dscidfcla
>>29
一応研究されとるんやな、200年後くらいには惑星間インターネットとかできとるとええな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 08:42:39.07ID:tMFJBzDFa
ビル・ゲイツやと思ってたけどこいつパソコン作ってないしインターネットも作ってない
こいつ何もしてないやん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 08:44:56.39ID:Trto8b0Jd
インターネットの原理未だにわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況