X

半年間必死に勉強して公認会計士試験受けた結果www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 00:32:56.14ID:y2+EITlZ0
合格ボーダー 71〜73%
ワイ 60%

辛いンゴ…
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 00:54:04.45ID:y2+EITlZ0
>>46
ちな
財務 132
管理 65
企業 50
監査 55や
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 00:55:28.67ID:WzANApLj0
>>54
管理は易しいのが今回だけなのかこれから続くのかわからんからなんとも言えんけど、財務は7ヶ月あればもっといくと思うで
7ヶ月あるのにメンテだけは流石に勿体ないわ
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 00:56:50.83ID:y2+EITlZ0
>>52
普通は2年コースで最初から最後まで講義受け続けた人で3割合格するかどうかって感じやね
>>53
次こそ受かりたいンゴねえ…
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 00:58:00.56ID:WzANApLj0
>>55
財務どれだけ伸ばせるかやな
正直半年でそれなら企業監査は普通にやってりゃ8割くらい行くやろ
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 00:58:54.82ID:U++QCWvM0
>>56
ちな管理は1番苦手だし今回がかなり易化してたから得点できただけで本当の実力がついてるか自信はない。
答練でも毎回ボッコボコにされとるしな

アドバイスサンガツ。
引き続き頑張るで
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:00:29.11ID:WzANApLj0
管理易化傾向続くとええな
もしくは時間増やすか
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:03:38.51ID:+5vZ4QwJ0
公認会計士になるための塾?
その塾講師は難しい試験通って塾の講師やっとるんか?
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:04:46.98ID:qsf+ds7F0
>>61
そうだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況