X



敵「成功体験積めば自信つくし自己肯定感も出るぞ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:34:48.26ID:m7/2G+r50
出ないぞ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 22:21:09.67ID:1KtaXjpfa
自分で人生の選択肢を見つけて責任持って選択するのが一番なんやな

できれば十代で、遅くとも二十代のうちに
他人基準の相対的な価値観ではなく
自分基準の絶対的な価値観を身に付けないとキツイぞ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 22:21:14.50ID:m7/2G+r50
成功してないからってボロクソ言われるのはもういやなんや
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 22:22:31.07ID:HJLecIEaa
なんでも良いから自分が決めたこと達成してみろ
明日は5分早く起きるとか
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 22:23:00.73ID:cCaf3yHX0
>>91
「自己肯定感が低いからアプローチできない」というのは、
どういう感じなのかなあ。
「袖にされて傷つきたくないから」とは違った感覚?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 22:23:43.12ID:1rDJKFz20
手っ取り早いのは女あてがうことやね
これでホモとED以外の男は全員奮起できる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 22:26:16.16ID:H/Uf/eo70
>>106
女がやらせてくれるってのはほんとお手軽に自己肯定感得られるんよな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 22:28:14.07ID:1+NHNgM6M
自己愛拗らせて自分は本来出来るはずなのに何かが邪魔をして出来ないと悩む(第一段階)
現実を認めるために過大評価してた自分像を粉砕した結果自分は何も出来ないと悩む(第二段階)
成功体験を積んでいくことで自分に出来ることも存在すると線引きし直す(第三段階)
全てそんなもんだと理解する(解脱)
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 22:28:14.13ID:DavE076y0
めそめそ境遇嘆き続けるだけの奴に言っても無駄な言葉やね
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 22:28:47.38ID:YtE8BPT90
ワイは脳内で自分のことを俺様って言うようにしてるわ
そしたら次に脳内の口癖が俺様を誰だと思ってるになるんや
ネタのつもりだったのに軽んじられたと感じるとこの俺に向かってなんだ貴様コノヤロウって普通に思うようになるし自己肯定感高まっとるやろこれ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 22:29:02.23ID:tDOLFmy/0
人より優れた部分が無いのに自己肯定感高くはならんやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 22:29:20.92ID:LXeUnfyF0
>>106
一番早いのは覚醒剤やぞ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 22:30:45.15ID:zAMkxbnTp
コミュニティに所属するなりして客観視できるようになるのが手っ取り早い
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 22:32:04.31ID:vtYB3MFs0
成功体験とか自己肯定感を認識できるような年齢やともうとっくに手遅れやろ
人格形成の段階で何とかしないと駄目や
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 22:32:38.24ID:B4vJwOSE0
>>5
足りん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 22:33:43.08ID:tDOLFmy/0
分かりやすいのは「まぐれは2回続かない」の法則やな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 22:34:26.24ID:1KtaXjpfa
>>113
それは微妙やろ
人生をゲームだと思える奴とか
死ぬこと以外は平気みたいな奴がうまく行くわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 22:34:45.00ID:cCaf3yHX0
>>99
「どうせ自分なんて」みたいな考えを持って生きるのは
よくないという感じなんですかね。
うーん、確かに精神的には不健康な感じがする。

自己肯定感が低いっていうのは、たとえば、
「2けたのたし算をやってみろ」と言われて「できっこない」みたいに
考えてしまうということ?
それとも、何か不確定な要素があってはっきりしないようなことについて
(例えば、異性に好意を告げるとか、営業で契約をとりつけるとか)
自信が持てないみたいなこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況