X



なんJ、自動車税払うか払わないか迷ってる部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 20:50:10.03ID:qCh8avOP0
払ったら払ったで後悔しそうなんよな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:07:29.22ID:+qkBqDP00
>>79
コロナで厳しいと言えば延長できるんやっけ?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:07:33.07ID:fq+yGX6Ea
テンロク2台←アホ
軽四
400ccバイク
原付
で10万コースやった
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:07:43.30ID:J0IaphPU0
>>80
どんまい
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:07:43.30ID:qCh8avOP0
>>81
食らわんで
車検とれなくなるだけや
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:07:56.69ID:bCwBCGre0
>>78
延滞料とられることはなかなかないで
税金高い場合はその限りでもないけど安かったら2〜3ヶ月はとられない
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:08:04.09ID:qCh8avOP0
>>83
ええこと聞いたわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:08:08.24ID:sLOis0Mp0
ワイはV8の5.6リッターや1ナンバーやから税金安いけど毎年車検や
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:08:12.40ID:7EqGFNLhd
キズ入っても修理出して無さそう
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:08:32.78ID:blSCEc940
>>82
来月車検やからな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:09:04.19ID:+nP0O/7T0
>>86
無車検とかもっとヤバイだろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:09:06.84ID:qCh8avOP0
>>91
ほんならはよ払ったほうがええな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:09:13.62ID:+qkBqDP00
>>84
10万?
13年加算考えてもよくわからない
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:09:29.30ID:qCh8avOP0
>>92
車検前に払えばええやろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:09:34.63ID:D4wTQnvn0
クレカで払ったけど手数料取られるの腹立つ
高い金払ってんだからそんぐらいサービスしろや
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:09:44.76ID:em6dfIe30
赤い線で〼ってなってるナンバーの車ってなんなん?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:10:06.91ID:+nP0O/7T0
>>95
なんや払う気あるんか
じゃあさっさと払えよ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:10:11.97ID:sLOis0Mp0
>>94
18年経過しとるんやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:10:14.39ID:qCh8avOP0
>>97
仮ナンバーやで
1日だけ有効なんや
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:10:19.74ID:j2iuWe7o0
迷う意味が分からんのだがどういうことだ?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:10:32.33ID:qCh8avOP0
>>98
お前税務署の回しもんやろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:10:35.24ID:sLOis0Mp0
>>97
仮ナンバーや
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:10:51.82ID:50cyeR+L0
あかん、無くしてしもーた
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:10:55.13ID:7EqGFNLhd
>>96
いや引き落としにしろよ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:10:57.61ID:Z4NF6Rx40
1年払い忘れると赤い封筒の怖い手紙がくんねん
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:11:06.15ID:4GsK2cC10
>>96
スマホ決済ならかからん
クレカからチャージして払った
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:11:09.09ID:+qkBqDP00
>>97
車検切れたクルマを車検場に移動させるための救済措置や
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:11:10.34ID:qCh8avOP0
>>104
しゃあない
車買い換えるべ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:11:43.56ID:qCh8avOP0
>>106
あれそんな怖くないで意外となんもしてこん
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:11:52.98ID:J0IaphPU0
関係ないけどちょうど1年前オービス光ったんやけどまだ通知来ないわ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:12:17.88ID:dAlUKpu7x
>>75
マジやで
車乗ってた奴がバイク乗ると維持費の安さに感動するわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:12:23.06ID:qCh8avOP0
>>111
勘違いやろ
光ったなら100パーセントくる
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:12:46.03ID:Cei3BaZY0
実際払わなかったらどうなるんやろ?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:12:55.58ID:+qkBqDP00
>>99
なんで重量税の話出てくるんよ…
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:13:06.68ID:qCh8avOP0
>>112
でも保険高いんやろ?知らんけど
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:13:39.51ID:7EqGFNLhd
ちな長期間滞納すると職場に連絡行って給料差し押さえられて恥かくことになる
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:13:51.63ID:uD9igzyc0
ワイは3600円やった
250ccのバイクは税金安くてええな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:13:55.34ID:sLOis0Mp0
>>115
すまん勘違いしとったわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:14:03.59ID:qCh8avOP0
わいのスレ見て払わなくていっかって思ってくれたら嬉しいで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:14:05.58ID:J0IaphPU0
>>113
そうかなぁ
50km/hのところを115km/hで通過したんやけど
思いっきり赤く光ったで
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:14:11.53ID:50cyeR+L0
確かもう一回送られてくるよな
もうええわ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:14:24.00ID:uD9igzyc0
>>116
保険は車と変わらん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:14:41.60ID:qCh8avOP0
>>117
差し押さえるくらいなら口座から抜けよ無能
そういうとこやぞ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:14:43.08ID:Z4NF6Rx40
>>114
車庫証明のとこ知ってるで?
差し押さえやで?
って赤い封筒に【警告】【警告】みたいな物騒な手紙が届く
ワアは忘れてただけなのに😭
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:15:11.57ID:pDgKz00X0
ワイ社用車乗り回し民
車検とか自動車税なんもわからん
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:15:16.36ID:qCh8avOP0
>>121
ええ…ドン引きや
電柱にぶつかれば良かったのにね
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:15:26.73ID:+qkBqDP00
>>119
84の計算わかる?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:15:30.41ID:41hKMgJe0
払わんかったら遅延金つくだけやんけ
最後車検とおらんかレッカーされるだけやぞ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:15:30.83ID:fq+yGX6Ea
CB400ボルドール乗る機会激減して車検も切らしたし
今売れば高値になるはずやがもったいなくて手放せず
税金だけは払っとる
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:15:38.12ID:AvDDk6ah0
ペイペイで払えるから払ったわ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:15:45.19ID:Cei3BaZY0
1600ccとか2400ccは税金的になんかモヤモヤするよな
1800ccも
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:16:14.32ID:qCh8avOP0
>>123
死亡率高いのに変わらんのか
お得やな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:16:14.58ID:J0IaphPU0
>>124
レミガイヤールすき
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:16:34.30ID:Cei3BaZY0
>>126
こわe
差押られたら生活できんわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:16:34.49ID:uD9igzyc0
ワイは去年まで車持ってて結局6月くらいまで払わんかった
延滞料金?がちょっとかかったくらいで別に何ともなかったな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:16:51.75ID:J0IaphPU0
>>128
ばか
電柱あるところでそんな速度出すかよ(笑)
片側三車線の快走路や
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:16:53.17ID:oepoBal8p
車に中立公正課税って割と意味不明よな
底辺ほど車が必要な生活せなならんのに
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:17:00.65ID:+qkBqDP00
>>133
2400でモヤモヤすんな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:17:07.70ID:Lk1CRlEA0
払えよ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:17:31.37ID:sLOis0Mp0
>>129
仮に13年経過テンロク2台で確か9万超えるやろ
400単車で6000円そこに軽やら原付あれば10万いくで
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:17:36.29ID:ucHWKJWFM
払いに行こうとしたら振込用紙落としたわ
まぁもっかい届くやろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:17:39.92ID:Cei3BaZY0
>>140
どうせなら2500にしろって思わない?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:17:44.64ID:qCh8avOP0
>>141
いやだよ
取りに来いよ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:17:49.36ID:65lnaiTsd
ワイは夏のボーナスで払うわ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:18:14.95ID:+qkBqDP00
>>139
せやから軽自動車の税金優遇したら200万超の軽自動車乗るやつおるやん
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:18:24.34ID:uD9igzyc0
>>134
乗れば分かるけどバイクはいうほど危なくない
移動手段として使うならかなりコスパいい
なお積載量
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:18:32.41ID:XjOyXhRqa
>>20
追徴金発生するけどその金額が1000円未満だったら切り捨てなるとかそんな感じやったと思うわ
7月まではセーフやった、8月までくらいならなんとか切り捨てで済むんちゃうかな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:18:49.63ID:UcfeFjm3d
何でガソリン入れる時しこたま税金払っとるのに車持ったら更に税金かかんねんガソリン税なんてほぼ自動車税みたいなもんやろが
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:18:52.16ID:J0IaphPU0
テンゴからテンロクだとどんくらい税金ちゃうの
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:18:54.45ID:Cei3BaZY0
ワイは20年落ちの2000やから45000ぐらい払ったわ
ついでに車検と保険更新で金が吹っ飛ぶ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:18:59.53ID:ud4pIWnf0
去年間違えて2回払った分帰ってきたら払うやで~
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:19:12.64ID:uwQZTKqU0
>>133
なんやろな欧州の保険や税制とかに合わせてんのかな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:19:17.93ID:+qkBqDP00
>>145
テンロクにモヤモヤするのはわかるけど?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:19:20.52ID:65lnaiTsd
>>152
5000円
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:20:16.47ID:qA8WU96bd
2020登録2Lワイ36000円で高みの見物
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:20:28.25ID:jHnAB8L20
もうアウトやろ
追徴金って1万くらいやっけ?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:20:40.39ID:+qkBqDP00
>>158
誰も日常点検してないからセーフ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:20:57.32ID:J0IaphPU0
>>157
サンガツ
だいぶちゃうんやな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:20:57.41ID:Cei3BaZY0
>>156
500区切りなんやからもうちょい頑張れって思っちゃう
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:21:08.76ID:2DvDXcOf0
>>153
車検はどれくらいかかる?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:21:29.23ID:XjOyXhRqa
>>28
普通車は月割でかかるやろ?登録した月から3月までの月割で
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:21:39.98ID:GdzzemRM0
ワイ自営業
車4台バイク4台分の税金を支払う
従業員はいない模様
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:21:52.74ID:UyhJL8lp0
ワ1300ccやけど4万以上払わないといかん
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:22:28.87ID:XjOyXhRqa
>>46
数年前に逮捕者出てそこからチラホラ見せしめでやられとるで
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:22:32.62ID:1m+3QFMjd
払わないなんて選択肢取れるんか
差し押さえられるやろ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:22:42.44ID:jHnAB8L20
>>166
経費で落ちるのは一台だけやな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:22:47.76ID:KwxEM+YCM
那覇でバイク乗ってたけど一回も自動車税の通知来んかった
転出して廃車登録したら慌てて今までの分全部送ってきよった
あれ無視したらどうなってたんかな?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:23:12.33ID:qCh8avOP0
もうまとめられてて草
アフィリエイト見境ないなほんま
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:23:49.19ID:J0IaphPU0
>>172
すまんな
サンガツやで
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:24:02.72ID:qCh8avOP0
>>171
請求されたらアウトや
最終的に差し押さえくらう
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:24:18.71ID:GdzzemRM0
>>170
経費なのは車3台とバイク1台やな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:24:19.75ID:qCh8avOP0
>>173
殺すぞゴミ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:24:31.38ID:Cei3BaZY0
>>164
一昨年はヘッドライトをLEDにしてブレーキディスクとパッドとタイヤを新品にしたから45万吹き飛んだ
たぶん10万弱はかかるやろな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:24:38.08ID:+qkBqDP00
>>163
そう言う意味か
2500と2400なんて5%程度の誤差やろ
6気筒4気筒なら2400のほうがスッキリするまである
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:25:39.35ID:bXCmL/Ak0
こういうの払った後って脳汁出ない?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:25:43.50ID:NYL+WDev0
ワイ廃車になったから買い替えや
中古がとんでもなく高くてゲロ出る
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:26:11.72ID:qCh8avOP0
>>179
でないけど
憎しみでどうにかなりそうになる
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:26:31.07ID:mKZ2VnnXd
>>149
やっぱVストローム250が最適解なんやなって
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 21:27:08.40ID:bCwBCGre0
自動車税より車検の明細見た時切れそうになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況