X



ワンピース 5億部 鬼滅の刃 1億5000万部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:02:02.42ID:X51RNHs0a
どっちがすごいんやろなぁ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:35:09.90ID:X51RNHs0a
>>89
じゃあやっぱワンピースみたいに続けるのが正解ってことか?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:35:26.55ID:4pnfS4fx0
>>94
なぁ、長く続けた結果いつ鬼滅超える映画出てくるんや?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:35:27.17ID:G9uZRJrer
>>86
きめつでアニオリ映画やっても50億がせいぜいやろな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:35:35.79ID:ZZzjO58YM
というか鬼滅信者がワンピ叩かせるためにワンピ信者になりすましてる様にしか見えんからちゃんとやれー
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:35:45.25ID:JhBNzlc6d
人気があればドラゴボみたいに完結しようが無理矢理続ける
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:35:51.00ID:X51RNHs0a
>>92
いやどう考えても
オリジナルより本編のほうが客はいるやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:36:04.76ID:unhgmsLBr
>>87
そういうことでええんやない
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:36:09.88ID:SKzl6n7E0
>>86
じゃあ本編やればええやんw言い訳すんなよ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:36:11.64ID:X51RNHs0a
>>93
長く続けたから今五億部なんやけど
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:36:35.84ID:bIIXvn6Qd
>>92
見なくてもストーリー関係ないアニオリが本編に勝てるわけないやんw
その前提が話にならんわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:36:42.10ID:8AnjhaiH0
巻数で割ると?
同じ23巻までの部数で見ると?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:36:45.78ID:X51RNHs0a
>>95
4倍にするってそれネタを4倍用意しないと無理なんやけど
簡単に言い過ぎや
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:36:54.35ID:krrPk+H20
>>106
勝敗の定義ちゃんと語れや
本編の方が売れるなら本編やるで映画作ってる人達はボランティアじゃないんやで
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:36:55.18ID:2WmTEMuBp
どっちも凄いで終わり
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:36:55.61ID:mo4dJYhl0
いや巻数が違うやん...
鬼滅は23巻やしハリーポッターはたった7巻や
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:36:56.01ID:I46NPyoRd
鬼滅もせめて100巻くらい出してからイキれよ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:37:01.07ID:4pnfS4fx0
>>106
じゃあワンピースも本編ラスト映画にすれば500億待ったなしやん
なんでやらないの?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:37:03.95ID:9P9qZwzj0
ワンピースよりすごい漫画が無い
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:37:05.62ID:X51RNHs0a
>>96
鬼滅の話題誰もしてないやん
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:37:10.41ID:bIIXvn6Qd
>>108
ワイに言うなや小学生かよwww
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:37:29.95ID:unhgmsLBr
>>115
このイッチそれが理解できんのや
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:37:30.44ID:SKzl6n7E0
>>112
ネタ言うても尾田くんみたいに中身スッカスカでもええやろ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:37:53.94ID:X51RNHs0a
>>102
いやだから映画がただの最大瞬間風速やって
一発屋のお笑い芸人がブームになっても
すぐ消えたら意味ないやん
あれと同じ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:38:02.61ID:bIIXvn6Qd
>>122
説明ギッシリの方がバカにはわかりやすいもんな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:38:05.52ID:krrPk+H20
>>119
連載終了してアニメも終わってるのにお前の頭の中鬼滅の刃でいっぱいやないか
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:38:10.47ID:bLkUTx9X0
1億巻出して1冊ずつ売っても1億部になるんよな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:38:19.63ID:X51RNHs0a
>>104
ワイ鬼滅アンチではないよ
ワンピースは好きだけど
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:38:22.23ID:4pnfS4fx0
>>119
お前が話題にしとるやろ
反例自分で用意して何がしたいん?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:38:26.28ID:m80sbGw9r
盛り上がったの1、2年だけだったし比べるまでもない
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:38:38.24ID:bIIXvn6Qd
>>123
なるほど
ですよvsジョイマンみたいな感じか
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:39:09.74ID:4pnfS4fx0
>>123
意味がない?
意味がないことにしたいのお前だけじゃね?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:39:13.89ID:uO/iJE3Da
1億部売れてる漫画

美味しんぼ
スラムダンク
ドラゴボ
ドラえもん
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:39:21.43ID:SKzl6n7E0
>>124
だよな尾田くん漫画今も買ってるやつは馬鹿だよなあw
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:39:29.66ID:0p+wNeYZ0
ワンピは鬼滅に負け、ハンタは呪術に負け
どんどん世代交代してるな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:39:38.53ID:X51RNHs0a
>>107
やっぱこれが結論なんかな
漫画なるべく長く続けないとコンテンツの寿命も短いんか
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:40:06.39ID:X51RNHs0a
>>108
漫画って映画とか正直どうでもいいぞ
映画のために漫画かいてるわけじゃないから
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:40:37.09ID:4pnfS4fx0
>>136
お、どうした
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:40:42.30ID:X51RNHs0a
>>111
ごめん割る意味がマジでわからん
その計算に意味がないから鬼滅の話する人がおらんくなったんやろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:40:58.30ID:50NUOKYE0
無限城編やればまた少しは盛り上がるで
そのあと無惨戦がまたゴミやが
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:40:59.47ID:90Y7dSvF0
鬼滅って23巻までやけど、ワンピの23巻までの売上っていくらなんやろな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:41:11.15ID:SKzl6n7E0
>>136
じゃあ鬼滅の勝ちでええな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:41:31.48ID:X51RNHs0a
>>113
たくさん漫画が売れて話題が長く続いてるほうが勝者やろ
鬼滅は売れなくなって話題すらなくなった
さすがにこれは明確な答えちゃうか?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:41:42.55ID:TnE5R6bJa
鬼滅はアニメのおかげで売れたとかよく言われてるけどワンピースも大概アニメの恩恵受けてるよな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:41:50.26ID:bIIXvn6Qd
>>133
煽ること優先し過ぎて会話が成り立たないなあ
やっぱりいっぱい説明ないとわからない?w
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:41:59.19ID:SQu5P5+x0
でもワンピも鬼滅も呪術も陽キャに人気やん
お前らが大好きなジョジョやスラダンはこどおじしか見てないんやで?ww
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:41:59.66ID:X51RNHs0a
>>114
鬼滅はすごかったのに誰も話題にすらしなくなったから気になったんや
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:42:20.07ID:hZ8YPNGd0
>>141
今までジワ売れし続けてるから観測難しそう
23巻発売時点までやと比較にならんほど売上違うやろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:42:36.89ID:bIIXvn6Qd
>>146
そういえばジョジョもスラダンも見たことないわ
ジョジョは気になるけど見ようと思わんな
ワイは陽キャや
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:42:38.53ID:lBUpTH5EM
まぁでも鬼滅も20巻前後で限界は来てたからな
100巻続けてまだ150万部以上売れてるワンピも凄い
それが惰性でも凄いわ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:42:41.09ID:4pnfS4fx0
>>143
だからお前が話題にしとるのは何なんやって
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:42:49.03ID:B1qMAGrE0
鬼滅←単巻ジャンプ歴代1位、賞受賞歴代1位、映画世界興行1位、映画の賞受賞歴代1位、アメリカtimesの期待の100人に漫画家初選出、主題歌ジャンプ歴代1位、コミック売上ランキング1〜10位独占史上初

ワンピース←コミック累計発行部数歴代1位のみ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:42:50.58ID:X51RNHs0a
>>115
うんだから巻数が違うから鬼滅が売れなくなったなら
長く続けるほうが正解ってことなんかなって話の流れなんやけど
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:43:21.31ID:krrPk+H20
>>143
鬼滅の刃は23巻で完結しとるやで?
完結してその間で爆発的に売れて話題になって映画も売れたんやで?漫画として完成した終わり方したんやで?
ダラダラ続けるために漫画描いてる訳じゃないんやで
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:43:33.16ID:X51RNHs0a
>>116
うーん正直終盤で明らかにネタ切れしてたから
こっからあと4倍ネタ用意するのは厳しかったと思うわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:43:49.33ID:X51RNHs0a
>>117
ワイは製作者関係じゃないから知らないよ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:43:58.19ID:90Y7dSvF0
>>148
いやー「ワンピの売上が」って言うてる人への材料っつーか、分かりやすく比較できるんかなって思って
巻数が違うのに発行部数マウントがエグい
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:44:03.92ID:b9AHTJjU0
漫画って凄いな
こんなに売れるんか
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:44:04.64ID:SKzl6n7E0
>>145
お前誰やねんw
わいはただ映画本編だから売れた言うてるワンピオタにじゃあワンピも本編で勝負しろっていう正論しか逝ってないんだがw
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:44:10.46ID:X51RNHs0a
>>118
今のところはワンピースが1番やな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:44:13.77ID:fpXepdG90
ワンピ 23巻 7300万部

ボロ負けやね
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:44:24.63ID:aSHGxFLQM
>>144
ワンピがアニメで恩恵受けたとか、作画良くなり出したのワノ国からだろ
ワンピってアニメ化前から売れまくってた漫画やで
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:44:30.45ID:mo4dJYhl0
こいつ逆にワンピアンチやろ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:44:52.22ID:SKzl6n7E0
尾田くん映画でも勝てんからって逃げたらアカンで
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:44:52.53ID:X51RNHs0a
>>121
理解してるぞ
巻数が少ないから鬼滅の話題が続かなくなったってことやろ?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:44:56.16ID:NCWKx0dId
巻数少ない方がいい信者まあまあいるけど天下のジャンプでずーっとトップ走り続けるって普通に鬼滅以上の功績やろ
呪術かてかなりのブームになってワンピ食うかと言われてたけど今普通にワンピの方が掲載順上やないか
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:45:04.56ID:wuAzIuXG0
ワンピースは受け付けんかった
フェアリーテイルはおもろかった
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:45:07.10ID:1c0NRX6FM
今鬼滅2億くらい行ってるんちゃうか
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:45:10.92ID:bIIXvn6Qd
>>159
匿名掲示板でお前誰はバカ過ぎる
ガチで小学生か?じゃなきゃその知能の低さはありえんわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:45:15.69ID:I46NPyoRd
>>155
鬼滅は鬼滅でええんやけどね
絵は間違いなく下手やが
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:45:19.82ID:4pnfS4fx0
>>153
長く続けて何が正解なんや?
単に発行部数で5億いってても5億人が持ってるわけじゃないんやぞ
巻数で割るってのはそういう意味や
話題にしとる人数は鬼滅の方が上や
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:45:20.66ID:X51RNHs0a
>>122
中身スカスカなら長期連載できんやろ
誰もみらんくなるぞ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:45:23.11ID:fpXepdG90
1億部到達
ワンピ 36巻
鬼滅 22巻

惨めやね
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:45:36.05ID:kGvjvFxZd
キメツが人気の時の尾田くんムーブがヤバかったやろ
海賊王の作者が器ちっちゃくてええんか?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:45:40.04ID:SKzl6n7E0
>>169
おおレッテル貼りはええから反論はよ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:45:45.94ID:mo4dJYhl0
>>162
ワンピアニメ化前初版80万部
アニメ化後200万部やぞ

テレビの影響力が強い時代にゴールデンタイムで放送って鬼滅や呪術なんかよりよっぽど恵まれてるで
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:45:58.26ID:hZ8YPNGd0
>>157
まあジャンプ漫画がこんだけ売れる道を維持開拓してきた先輩やから一元化した数字ひとつで言えるもんではないな
鬼滅の売れ方がすごいって本気でわからないやつはいないやろ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:46:00.59ID:X51RNHs0a
>>125
ワイは鬼滅のこと嫌いじゃないで
だからこそなんで鬼滅の話をみんなしなくなったのかが不思議なんや
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:46:19.02ID:90Y7dSvF0
>>165
今現在連載してるかどうかやろ
ワンピも連載終了後何年話題にされるんやって話よ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:46:26.05ID:7/nBYbF70
ワンピース 大人になり切れない人間以外誰も最後まで読まない失敗作
鬼滅の刃 右肩上がりで終わり読者は卒業し大人になった
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:46:47.74ID:f2YcQFvd0
>>176
そんな事言うなら
アニメ化前のジョジョは8000万部やぞ
メディアで推される前にこの数字やで
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:46:51.66ID:vixCaZAJ0
集英社は鬼滅の初版発行部数をワンピースに勝たせるために少なめに刷ったのを恥じろ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:47:00.71ID:X51RNHs0a
>>126
1巻で1冊しか売れない漫画は打ち切りになるから
そもそも単行本化すらできないよごめん君小学生?
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:47:03.27ID:uC5yiiiX0
https://i.imgur.com/4hrrpa0.jpg
https://i.imgur.com/LMTEBLC.jpg
https://i.imgur.com/4VuBQXX.jpg
https://i.imgur.com/ynrSc1Z.jpg
https://i.imgur.com/X6evkYR.jpg
https://i.imgur.com/jdkv8Zo.jpg
https://i.imgur.com/jjO1s9m.jpg
https://i.imgur.com/nB48uCq.jpg
https://i.imgur.com/lKr8uLe.jpg
https://i.imgur.com/2bJcJK2.jpg
https://i.imgur.com/8A5LS6w.jpg
https://i.imgur.com/KzBGRVp.jpg
https://i.imgur.com/MQlTIyv.jpg
https://i.imgur.com/0Qf2hzb.jpg
https://i.imgur.com/6Xiekhc.jpg
https://i.imgur.com/qTwbZwz.jpg

今は呪術廻戦の時代だろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:47:08.16ID:bIIXvn6Qd
>>175
反論?>>120で終わってんじゃん
反論してない奴が反論求めんなよwww
さっきから墓穴掘りすぎだろお前見てておもろいわw
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:47:11.68ID:90Y7dSvF0
>>177
おもしろいと思うかどうかは別として、「ワンピも鬼滅もすごい」にならんのがすごいよな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:47:16.62ID:krrPk+H20
>>178
どっちがすごいんやろかなぁって対立煽りしておいて嫌いじゃないって頭の中どうなってるんや?
そもそもお前の周りってワンピース、ワンピース騒いでるやついっぱいおるような環境なんか?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:47:28.61ID:36F59xbka
いつまでも終われない漫画と大人気でも引き伸ばしせずサッと終わった漫画
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:47:42.78ID:X51RNHs0a
>>128
俺が話題にしてるからなんなんや
テレビとか鬼滅の話してないやろ一時期めっちゃしてたから
なんでしなくなったのかが不思議なんや
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:48:01.45ID:pKhznSAD0
ワンピースって正直ここ10年ぐらいずっとつまらないだろ
大人気漫画っていう看板がなかったら読むやついるのかあれ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:48:11.95ID:X51RNHs0a
>>129
いくらなんでも早すぎないか?400億売れたなら一過性でも
10年ぐらい続くと思ってたわ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:48:30.61ID:mo4dJYhl0
>>181
ジョジョは巻数多いだけやろ
最高初版は70万部くらいやで
初版100万部も無理だった漫画でも巻数が多ければ1億部いけるんや
累計という指標に意味はない
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:48:37.82ID:X51RNHs0a
>>130
???
ラッスンゴレライvsダウンタウンみたいなもんやろ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:48:39.40ID:SKzl6n7E0
>>185
はいお前の負けー
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:48:51.66ID:4pnfS4fx0
>>165
なぁ、単純に5億部売っててもワンピース揃えてるのは500万人、鬼滅は650万人なんやがどっちの方が人気あるん?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:49:11.93ID:X51RNHs0a
>>131
ワイの意味がないってのはワイ個人の感想じゃないから
今誰も鬼滅の話してないんじゃないの?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:49:12.43ID:7/nBYbF70
30年間同じ漫画読み続けるガイジ漫画
4年間でいい子供時代の思い出になった漫画
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:49:12.83ID:B1qMAGrE0
>>162
アニメから入って面白くて続きが気になってきたらコミックを買うのが一般的。
原作から読み出してコミック買う層は一般人じゃなく漫画オタク。
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:49:45.03ID:X51RNHs0a
>>134
負けてないやろ鬼滅売れてないしだれも話題にしてないぞ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:50:03.10ID:X51RNHs0a
>>137
どうしたっていわれてもわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況