X



【朗報】呪術廻戦、最新話でガチで始まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:05.94ID:ibl3CXQ70
面白くなってきたな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:21.63ID:qopPwiwA0
>>100
また単行本で言い訳してくれるやろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:23.08ID:04NCyOrdM
秤の能力一発屋すぎて今回が最後の出演になりそうやな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:30.46ID:OXwE1mnt0
>>101
パンダもやけど対話完全拒否してて鹿紫雲かわいそう
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:32.42ID:pS2p9wfi0
>>101
急にキマリだすの笑ったわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:43.77ID:fAcdNXxq0
呪霊と人間の強さってバランス取れるようになってるらしいけど今んとこ完全に人間側に偏ってるように見えるんやが
宿儺は正確には呪霊ちゃうらしいし
五条クラスの呪霊とかおらんのかい
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:05.04ID:vLVbISRL0
カシモの能力強すぎるし秤はどうやって戦うねんと思ったら
呪力差でほぼ無効化してさらにオート反転術式でうーんってなったわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:19.10ID:gYjo9Dlm0
>>97
マジで最強やんけ、こうやればこういう効果が…とか思い始めたら雑魚になるやろうが
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:33.18ID:Fm4bCjk8a
今日ハンターハンター暗黒大陸編から読み直したら面白過ぎてビックリしたわ
「少年マンガ」としてはカニカマの方が食いやすいけどやっぱ格が違い過ぎるわってなったで
https://i.imgur.com/YUVZtJH.jpg
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:38.25ID:Hm2YW09v0
秤の能力期待してたけどうーんって感じなんだよな
こういう運で左右されるのって通常の能力以上に作者のご都合を感じてちょっと冷める
運の振り方しだいでいくらでも大逆転弱体化できちゃうし
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:48.13ID:OGNrfuGA0
漫画家ってなんの意味あったの?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:53.54ID:Ilh6T+Y70
渋谷の時に秤と乙骨読んでたらハッピーエンドだったのでは?
停学て
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:10.32ID:VMMYSZsL0
ここまでやっところでハンター復帰がどうなるかやな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:49.07ID:sRM0G44Qp
パンダって全然強くないね
いる意味ある?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:04.14ID:OXwE1mnt0
>>102
ぶっちゃけ無下限の解説とか言い訳は別にええねん
なんなら言い訳いらんかった
なんとなく言いたいことは理解できるから
極の番とか領域とか出すだけ出してあとから説明とか
六眼とかフーガとか喋ってるやつは理解してて読者は??なことがあかんわ
ノムリッシュに近い
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:13.22ID:sX6jHDEv0
ところで三輪ちゃんはなんで死滅回遊に参加してるんや
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:33.33ID:fJsEssMe0
カイトのクレイジーピエロとか言うわくわくおもしろ能力
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:34.90ID:5wffKciK0
>>114
パパや兄弟と別れるイベントやったからここからやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:45.63ID:tJSf3YRkd
秤 乙骨といい先輩組はかっこいいキャラ多いのに
なんでこの漫画の主人公はこんなに地味なんやろな
五条もイキリ無能高卒だし
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:51.10ID:gYjo9Dlm0
>>106
地震の呪霊やら死への恐怖の呪霊やら出てきたら五条クラスに強そうやな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:15:19.37ID:04NCyOrdM
てかギャンブル能力ならハンターのカイトみたいなのにせなアカンやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:15:31.95ID:bRuF1pks0
これ領域入った後一発で大当たり引けなきゃ惨殺されるやん
あんだけ無敵時間あって守りに入ってないやつ仕留めきれないって攻撃力低すぎやろ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:15:33.21ID:UCLHMGYWd
つまらんぞ
もう諦めろや
まだ推しの子あたり宣伝したほうがええやろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:15:51.17ID:wocrRtOq0
>>109
急にどうした
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:16:04.65ID:OXwE1mnt0
>>114
2年組はみんな何かしら失ってるから
真希みたくそれで強化イベントあるやろ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:16:14.43ID:XlDAhyljd
五条悟と虎杖居ないだけで面白さ段違いやわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:16:23.28ID:HLl+m32y0
ギャンブル能力ってご都合強まるからあんま好きやない
勝ってもご都合やし負ける時もご都合な印象強まるし
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:16:25.48ID:Hm2YW09v0
>>122
次からその展開なんじゃね
能力切れからの再度領域展開だし
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:16:31.73ID:S5L/LYnG0
ハンタ信者がわざわざ呪術スレに乗り込んできてるのキモすぎて草
どんだけコンプレックスあるねん
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:16:40.22ID:OGNrfuGA0
先週のゴリラの唐突なエピソードも必要あった?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:16:46.71ID:UA+oKDUyd
パンダってまさかこれでゴリラとトリケラ使えんくなるんか?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:16:51.10ID:tJSf3YRkd
>>126
これ
虎杖も五条もいらんわ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:16:53.51ID:YwDqIB5Fd
>>120
呪霊が出てこなくなったのさびC
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:24.32ID:OXwE1mnt0
>>127
ぶっちゃけ運関係は作者のさじ加減でしかないもんな
まあそのさじ加減をいかにストーリーに落とし込むかは作者の腕次第やけど
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:25.88ID:WyCv87iH0
>>133
変な虫出てきたやろ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:41.55ID:Fm4bCjk8a
>>124
>>12に言えや
腐ってるどころかむしろノリに乗ってたわ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:59.04ID:tJSf3YRkd
まあ30分の一という謎天井は
ちょい萎えたけど
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:18:08.89ID:gYjo9Dlm0
>>133
ゴキブリの呪霊キモすぎて嫌いや、他に新しい呪霊出して欲しE
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:20:00.55ID:ia6CsNAT0
>>96
てか今週改めて読んだらいつの間に確変入ってたんや秤は
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:20:03.65ID:eaDnYO0a0
乙骨出てこないからクソつまんねーんだがいつ出てくる?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:20:27.78ID:N9tNGyij0
呪術は使い捨てのキャラ前提で作られた能力多いから浅いんよ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:20:38.51ID:CRKIiOAQd
ギャンブル設定の意味が無いこんな能力で持ち上げてる信者
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:20:41.92ID:OGNrfuGA0
最近の戦闘は誰がなんの目的で戦ってんのかさっぱりわからんエピばっかやわ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:20:52.71ID:585Rfr5D0
>>140
漫画家戦やろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:21:37.94ID:EfkUcJnor
てか呪霊と戦う話なのに呪霊より人間とばっか闘ってるけど
この漫画迷走しすぎじゃね?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:21:47.33ID:gYjo9Dlm0
>>141
秤vsカシモ終わったら出てくるで
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:22:04.64ID:DGGsBoCOp
4分11秒もあったのに相手仕留めきれないのはいかんでしょ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:22:10.61ID:T74U91vy0
>>109
これはキモい
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:22:46.68ID:W4tFCZ2Ha
秤はくそっ!なんで当たり出ねぇんだよ!!ってなって死ぬのが見えてる
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:23:09.06ID:CWMR7zu7d
反転術式ってよう分からんけどチートすぎない?
これ使えたら無敵やん
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:23:24.25ID:sv7Q+5aea
>>5
ちゃんと設定が生きてるなら弱いはず
そもそも特級呪霊を確実に殺せるのが特級術師なわけだし
まぁその辺考えるとリーゼント強過ぎだしパワーバランスゴミみたいなことになってるから気にしないでええんちゃう?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:23:39.39ID:1rtNszse0
秤来週ボコられてそうで怖いわ あいつ不死身になっても素手でボコるしかないから獲物持ち歩くべきやろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:23:49.24ID:ia6CsNAT0
>>145
そんな近場でやり合ってたんか
てか確変入ったら領域解除してもええんやな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:01.04ID:DGGsBoCOp
>>150
これはダサすぎやからやめて欲しい
でも大当たり引き続けてカシモに勝てないのもダサいからやめてほしい
次のボーナスでカシモに勝てなかったら終わりや
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:29.42ID:0AOWKOcM0
>>109
まだやってないだろ暗黒大陸編は
ワイも早く読みたいんだが
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:31.02ID:04NCyOrdM
今の所コロニー分けた意味あるんか?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:34.71ID:EfkUcJnor
全呪霊より強い乙骨より強い呪術師がゴロゴロ出て来てるし
なんか物語としても破綻してるよな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:51.10ID:DGGsBoCOp
>>154
武器持っても武器が無限の呪力に耐えられんやろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:56.96ID:7bNUF3Y+M
真希はギフテッドになって強さの位置どのくらいまで行ったんや?
乙骨のちょい下くらいか?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:05.44ID:mO4bbPeJ0
毎日新聞で連載しているコボちゃんにAKIRAばりの書き込みを求めるのがお前らの呪術廻戦評
コボちゃんを1年で1回でいいからAKIRAみたいなクオリティで書いてくれって求めるのがお前のHUNTER×HUNTER評
同じ土俵で比べるの間違ってるし
HUNTER×HUNTERに甘すぎる
月刊誌に週刊紙のページ数でいいから書いてください!書けました!内容濃いすぎる!神!っておかしいと思う
蟻編大好きやけど
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:17.62ID:0a1zVNZYd
無限に呪力回復できるのおかしくね?
こいつだけ別次元の強さじゃん
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:41.82ID:gYjo9Dlm0
>>150
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:51.73ID:vLVbISRL0
>>154
秤に限らず結局素手でボコるしかない術式ばっかな割りに呪具使う奴少なすぎやわ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:52.18ID:THENB06Ep
なんか最近のよくわからんくて読んでないわ
死滅回遊やっけ?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:52.28ID:UA+oKDUyd
流石に無敵以外にもボーナスの種類あるよな?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:57.95ID:tJSf3YRkd
>>141
映画で大人気やし
五条いないなか人気考えたらそのうち出るやろ
三輪と戦わせるかは知らんが
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:03.99ID:LlIbD+Cp0
最近の話から割と面白くなってきたと思うんやが相変わらずパクリまくるのどうにかならんのか
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:17.05ID:UA+oKDUyd
>>161
パパ黒と同じくらい
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:31.07ID:xxy46mad0
秤は虎杖の中に宿儺いるって知ってるんやっけ?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:34.13ID:+IZy2b5ud
虎杖ママって最近出てないけど何してるんや?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:36.28ID:bCIAyNgVp
>>162
いきなりどうした
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:36.31ID:DGGsBoCOp
>>163
大当たりに入るまではほぼ無能力やから多少はね
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:51.82ID:7INGDC210
ハンタが漫画の売上も映画の売上も呪術に負けたからハンタ信者に目の敵にされてるの草
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:08.14ID:UeGTVAld0
リーゼント仲間になってそう
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:20.57ID:oyvoniMj0
全身から呪力が溢れてくるから強くなる←分かる
全身から呪力が溢れてくるからダメージを受けると自動で反転術式が発動する←分からない
負のエネルギーを反転して回復エネルギーにするのが反転術式ちゃうんか
元のエネルギーがどれだけ大きくなってもそれを反転させるのは別の技術やろ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:23.82ID:XMGK0P9r0
カシモが強くてもどういう気持ちでこれ見ればええねん
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:30.63ID:KPH793kRa
>>148
4分11秒の間に漫画家倒して移動してきたんだからカシモとはまだ1,2分しか戦ってないでしょ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:36.50ID:OsG+ip0TM
>>150
でも秤は30回以上ハマったことないから…
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:43.77ID:RNybpGWT0
>>172
死滅回遊の不参加者を外に出してたやん
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:52.16ID:dlpoxcjG0
>>109
暗黒大陸編が面白いとかお前ハンターハンター読んだことないやろ
蟻編終わってからのハンタはマジでゴミやろ
とっとと打ち切ってほしいわ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:55.86ID:DGGsBoCOp
>>167
秤がどんなボーナスが出るかはランダムとか言ってたけど今週の説明的にあれしかボーナスのこと言われてないよな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:56.81ID:krmDLM2xa
ニワカですまんが、ミゲルってどんぐらい強いんや?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:26.71ID:P9MMXtq30
>>175
パクってるのが1番の理由じゃね?
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:34.04ID:BxVryIZjp
>>182
おまえが読まなきゃいい話なのになんで打ち切れとか言うの?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:50.07ID:OC+e0WYZ0
秤は時間制限あるのに殺傷能力低いパンチにこだわってるのなんでやねん
さっさとナイフで首切って殺せよ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:57.72ID:z+Ag+z1la
もう少ししたらどっちが本当のカニか判明する戦いが始まるのが楽しみや
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:02.27ID:DGGsBoCOp
>>184
五条を足止めすることに関しては漏瑚真人より上
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:05.35ID:+IZy2b5ud
>>181
それ数ヶ月前やろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:15.66ID:gYjo9Dlm0
>>153
漏瑚の火球と極ノ番の描写見てると漏瑚の方が強く感じるわ、設定的にも乙骨の方が強いんやろうが
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:15.93ID:xyBS+n+r0
未だに死滅回遊って何なのかよくわからん
過去の術師ってなんや?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:17.74ID:axdFmtPP0
>>184
五条を足止め出来るキャラって考えると作中トップ5には入る
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:33.21ID:tJSf3YRkd
一級組よりはつよいけど
特級組よりは劣るレベル
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:38.45ID:dj9DEkwZ0
>>180
1回何秒の演出なんやろ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:52.69ID:tJSf3YRkd
>>184の解答や
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:54.00ID:dn8BAfgGM
大して深堀りもせんのに強いやつがポンポン出てくるから最近は面白くないわ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:17.52ID:OC+e0WYZ0
>>188
既に決まってるやろ

巻割
652万部 鬼滅
619万部 DB
475万部 ワンピ
388万部 スラダン
370万部 北斗の拳
347万部 ナルト
325万部 呪術
294万部 進撃
250万部 コナン
233万部 スパイファミリー
216万部 H×H
196万部 ヒロアカ
192万部 東卍
162万部 ブリーチ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:35.13ID:kO6jBMRG0
ピピピ最高!😍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況