伊藤忠商事株式
パナソニック株式会
大和ハウス工業株式会社
関西電力株株式会社
住友電気工業株式会
ダイキン工業株式会社
積水ハウス株式会社
シャープ株式会社
武田薬品工業株式会社
株式会社クボタ
うーん
大阪が‘経済都市’だという幻想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:12:47.03ID:Qgp/o0Hv02風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:13:06.99ID:sQrHL5mQ0 十分定期
3風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:13:29.02ID:Qgp/o0Hv0 >>2
言うほど十分ですか?
言うほど十分ですか?
4風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:13:36.14ID:jB+8tSUT0 1位東京102兆円
2位大阪40兆円
2位大阪40兆円
2022/05/30(月) 18:14:09.09ID:fag9u7az0
大阪発祥の企業を東京が盗んだ結果だよ
6風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:14:10.86ID:ZOjzJvuIa 地方都市の中ではええ方なんちゃうか
7風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:14:13.77ID:Qgp/o0Hv0 >>4
金額ベースだとこうなるよね?
金額ベースだとこうなるよね?
8風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:14:56.65ID:Qgp/o0Hv0 >>5
盗まれる土壌がいたたまれないですよね
盗まれる土壌がいたたまれないですよね
9風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:15:48.64ID:Qgp/o0Hv0 >>6
そう只の一地方都市です
そう只の一地方都市です
10風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:16:09.90ID:AI1pzEwKd >>4
名古屋はどうなんや?
名古屋はどうなんや?
11風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:17:02.27ID:/coYybVy0 大阪証券取引所
12風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:17:10.29ID:Qgp/o0Hv0 「儲かりまっか?」「ボチボチでんなぁ」←一地方都市なのにこれ
13風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:17:24.56ID:1W/KoF/e0 日本は「東京+その他」の国やししゃーない
14風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:17:26.43ID:+ZLJRIVj0 西日本発祥の企業が関西に流れ、さらに大阪に移り、東京に吸い上げられてるな
15風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:17:35.92ID:YOh3VlWSM >>8
国策やけどな
国策やけどな
16風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:17:36.57ID:Y6onNrUWp >>10
35兆円くらい
35兆円くらい
18風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:18:50.26ID:UEAECXQ30 パナソニックはもう東京やろ
大阪じゃ世界で戦えない言って東京行ったんやし
大阪じゃ世界で戦えない言って東京行ったんやし
19風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:19:15.43ID:Qgp/o0Hv0 別に大阪腐すわけではないけれど飲み込まれすぎでしょ
20風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:22:10.58ID:Qgp/o0Hv0 大阪再興しようという気概はないのか?
21風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:22:14.06ID:yXmRIzA4a 大阪の人に地方って言うと怒るよな
22風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:22:17.97ID:wKzUvgIw023風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:24:10.34ID:o+h3D99Rd さすがに本社の住所だけみてどうこう言うのは
社会経験のなさが露呈するからやめとけよ
社会経験のなさが露呈するからやめとけよ
24風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:24:32.57ID:9xaxBImaa25風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:25:24.33ID:/coYybVy026風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:25:24.38ID:sQrHL5mQ0 本社だけで言うと日清も東京になるしな
27風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:25:45.40ID:UEAECXQ3028風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:26:50.79ID:sQrHL5mQ029風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:27:15.44ID:UEAECXQ30 大阪はパナソニックに捨てられた将来性のない都市なんやぞ
大阪にいても世界と戦えない
大阪にいても世界と戦えない
30風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:27:23.53ID:Qgp/o0Hv0 商人の街大阪は死にかけてる
31風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:28:59.01ID:0l5Icwln0 昔は「商都」という名前に相応しい都市だったけど、ここ20年ぐらいはパっとしないよね
32風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:30:19.19ID:Qgp/o0Hv0 全然商都じゃなくなってるし
33風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:30:24.71ID:3hhiol9z0 大阪と東京ってどっちが未来あるんや
34風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:30:44.80ID:1JFxo8Ld0 企業が育っても集まってもただひたすら東京にストローされる都市
住民も上京する割合高い
住民も上京する割合高い
35風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:31:31.17ID:1JFxo8Ld0 >>33
そりゃ首都がある東京やろ
そりゃ首都がある東京やろ
36風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:32:30.00ID:Qgp/o0Hv0 このままだと大阪死んでしまう
大阪が死ぬということは地方都市全部が死ぬということ
大阪が死ぬということは地方都市全部が死ぬということ
37風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:33:36.86ID:1JFxo8Ld0 インバウンドのときに商売の都市として回復してたけどコロナでとどめさされたようなもんやしな
38風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:33:59.81ID:0l5Icwln0 夢洲のカジノの件が大阪の元気のなさを象徴してる
行政主導で賭博場を作らんと開発が進まないってのは本当に寂しい
本当に経済都市なら行政が何もやらんでも、どんどん企業が進出してくるものだしなあ
行政主導で賭博場を作らんと開発が進まないってのは本当に寂しい
本当に経済都市なら行政が何もやらんでも、どんどん企業が進出してくるものだしなあ
39風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:34:09.53ID:Mg3xGyv8M まあ単純に流通の問題やけどな
製薬が大阪に残りがちなのは流通の軸があるからやし
製薬が大阪に残りがちなのは流通の軸があるからやし
40風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:35:10.92ID:Qgp/o0Hv0 もう大阪は終わりなのか?
41風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:36:04.08ID:1JFxo8Ld0 >>39
その代わりその業界で勤めてる人は東京転勤多いけどな
その代わりその業界で勤めてる人は東京転勤多いけどな
42風吹けば名無し
2022/05/30(月) 18:37:37.92ID:1JFxo8Ld0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- ダイアン津田、永野芽郁主演「かくかくしかじか」をXで絶賛! 「もう一回映画見に行くで俺は!!」 [ひかり★]
- 漫画が「予言」「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言し、東日本大震災が発生 [お断り★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★4 [少考さん★]
- 外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」 [少考さん★]
- ANA、国内線運賃を刷新3形態に、事前座席指定不可のお値段重視「シンプル」も👈えまってこれLCCやん [943688309]
- 【悲報】ゆるキャン作者の新作今期アニメ『mono』クソつまらない。 [608329945]
- 【動画】詳細不明、中国🇨🇳のパルクールはちょっとレベルが違うぞ俺の中で話題!日本人よこれがパルクールだ! [776365898]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 江藤農水大臣「宮崎では米をたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから宮崎弁的な言い方でもあった」と主張 [256556981]
- 【悲報】ウクライナ、大麻生産を始める🥹 [616817505]