X



【悲報】参院選、もうめちゃくちゃ🥵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:23:58.55ID:nn746gCC0
自民→物価高放置、増税、少子高齢化放置

維新→自民以上のガイジ

立憲→共産れいわと不仲、AVでしか話題にならない

共産→野党共闘に失敗、立憲と不仲

れいわ→カルト路線へ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:47:33.37ID:smK9RXg2p
N国から唐澤貴洋出馬まだか?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:47:33.38ID:PgEJG4Ly0
なんで岸田政権の支持率高いのか誰か教えてくれ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:47:34.36ID:XWPRv/eJ0
>>14
nhkなら出してくれそう
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:47:53.84ID:dIlarcKa0
>>96
なるほどw
N党が立てる反日は良い反日と言うことね
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:47:58.23ID:DbrbQp4na
ワイなんか国民民主党の党員にその内なるつもりやからな
日本を任せられるのは彼らしかいない
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:48:12.59ID:XWPRv/eJ0
>>102
老害共の母数が多いからやぞ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:48:13.64ID:5pqI4x51a
N国のAV女優ってだれや?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:49:19.61ID:x5+fwM0bM
>>104
外国人が反日なのはええやん
自民公明立憲国民は反日日本人やから論外
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:49:57.08ID:V7ZFnq2WM
馬鹿「消費税減税したら財源どうするんだよ」

消費税を減らす→消費が増える→企業が儲かる→賃金が増える→税収が増える

はい論破ー
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:50:38.46ID:jMOo1mABa
>>107
今出てくれる人募集中や
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:50:44.46ID:ZAUSFkg2d
老人狩り党
ステマ禁止党
安楽死合法党
はないんか?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:51:03.27ID:Us7wiwdja
>>110
これはそう
あと減税しても国民が消費に向かわず溜め込んだら元も子もないから消費意欲を掻き立てるような洗脳をメディア使って徹底的に刷り込むのも同時にすべき
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:52:08.37ID:x5+fwM0bM
とりあえず消費減税と国内投資と累進課税言わない政党は反社会勢力や
老害マンセー売りする自民立憲は反日工作員!
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:52:29.96ID:3r/0pYTXM
参政党とかいう安倍が育てた右翼とQアノンが支持してる政党が一番やばい
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:52:38.99ID:7CPJGDvOa
立憲はTwitterのせいでおかしくなっとるわ
マジで一回回線切れや
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:52:43.48ID:U/MjMilxM
タバコ違法化党を作ったらおまえら投票してくれる?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:53:25.64ID:XWPRv/eJ0
>>110
物価を下げたり、賃金を上げるのはマジで愚策やで。賃金を上げると必然的に収益を調整するために物の値段を上げないといけんし、物価を下げるなら質を落とすか、給料からひかんとあかん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:54:35.74ID:5pqI4x51a
なんG党作ったらどれくらい候補者出せるんやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:54:44.57ID:YHLNJQO20
>>117
知事目指してドギツい条例作る道の方がチャンスあるぞ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:55:06.98ID:9sAAoIlb0
岸田みたいのが幅利かせてるのが今の斜陽国家日本なんやなって
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:55:10.12ID:wCDqBNqfd
消費減税とか言うガイジいい加減滅びろよ。得するのはニートとジジババだけなのわかってきたやろ。
求めるのは賃上げ以外ねーから
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:56:20.83ID:U/MjMilxM
>>120
なるほどね
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:57:22.44ID:Gur8Td+20
玉木とかいう正論しか言えない男がいるやん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:57:22.45ID:KDKOrYhFa
>>117
たばこ税ってまぁまぁ大事な財源なんやから違法化は勿体なすぎるだろ
税率90%とか上げればええねん
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:57:59.79ID:XLjLT9kwp
>>121
表で会見をほとんどしない割とグダグダ気味の答弁も多いけどそもそも国会中継がやっていないのが強いわね
安倍の靴ぺろぺろして自派閥の大物を切り捨て→推した奴は選挙買収で逮捕と最低な選択をしてしまう人間に期待するのが間違いなんや😭
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:58:08.86ID:W7SbFaQXa
>>122
賃上げって企業の問題やん
減税とかは政府がやることや
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:59:30.68ID:tH863tBz0
>>10
国民民主党は段々知名度上がってきてるぞ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:00:03.08ID:XWPRv/eJ0
>>122
ジジババが求めてるのは増税だぞ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:00:27.37ID:Jdd2x7+ZM
全員ガイジと思ってて入れるところがないならとりあえず野党で一番強いとこいれとけばええやろ
一部のガイジに強い権力与えるよりガイジ同士戦わせる方がええ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:00:37.05ID:3yLn5Mtn0
一体なぜ・・・
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:00:59.98ID:wCDqBNqfd
>>127
そやけどベースとしてインフレ誘導せんと企業も上げる気にならんからな。
賃上げで減税とか最賃引き上げとか小手先ではやってるけどそこは本質的には政府のやることじゃない。
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:01:32.83ID:l4RPuMEA0
投票用紙に俺を総理にしろ!
って書けばよくね?

無効票だけど
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:01:32.94ID:V7ZFnq2WM
国民民主は予算案賛成で全てバレたね
こいつらは政権奪取じゃなくて自民との連立を目指してる
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:02:00.51ID:xRrbg9jba
>>132
賃上げしない企業をリストアップして政府が名指しで批判しまくればええんやない?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:02:18.55ID:XWPRv/eJ0
>>130
これ、一つの菌に腐敗させるぐらいなら別の菌を塗布して戦わせたほうがいくぶんか楽しめるし未来があるで
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:02:22.39ID:vPvc0wB/0
さすがに今回は自民党に入れるわ
また10万円くれたしな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:02:23.19ID:wCDqBNqfd
>>129
それは消費税以外やろ

消費税増やして年金健保減らして現役世代に金撒かんとこの先持たへんで
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:02:33.19ID:x5+fwM0bM
>>130
立憲工作員バレてるぞ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:03:18.68ID:wCDqBNqfd
>>136
そんなの国のやることじゃない。そもそも論だと働きに行く奴が悪い。

そう言う意味で言うと流動性の確保は国が進めるべき施策
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:03:46.30ID:N032iRk8a
>>130
だからって誰も立憲に票入れないんだよな
Twitterで闊歩してる山崎雅弘とか渡辺輝人みたいなバカ左翼界隈にも愛想つかされてるし
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:04:01.82ID:Z0f9NsHY0
参議院とか半分ぐらいに減らそうや
三角関数より役にたってへんやろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:04:31.79ID:W/w2ofnTa
>>141
じゃあ経団連がやるべきことやね
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:04:34.39ID:l4RPuMEA0
>>54
維新は一番ない

社会福祉を根本的に壊してパソナやら外資系民間企業に委託しまくって自分らが儲けるたいだけ

吉村の塩野義うがい薬がコロナにきくかも会見とかみたいに

あとスポンサーがマルハン、パソナ、ソフトバンクとか反日企業だらけ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:04:48.26ID:XLjLT9kwp
舐めた事したら落とすと投票する側が考えなあかんよな
河合杏里の事があった後でも総理就任祝儀で自民が勝つ広島とかいうガイジの土地をまずどうにかすべきだわ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:05:04.41ID:wCDqBNqfd
>>144
それはそう
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:05:13.87ID:V7ZFnq2WM
>>136
共産が言ってる内部留保課税でええ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:05:32.09ID:whLqsWWs0
岸田は株クラとネトウヨとパヨクにしか嫌われてない健常者やからなw
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:05:34.65ID:l4RPuMEA0
>>82
維新人気あるの関西だけやで?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:05:34.82ID:AV3y5wt9a
共産党とかいう憲法カルト
いまさら自衛隊は違憲やけど守るのに必要だから使うとかイミフや
さっさとガイジ憲法改正すればいいだけやろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:05:42.60ID:Z2SALnL4a
>>141
全然良いと思うけどね
なんなら内閣官房長官とかが会見で批判しても構わんよ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:05:49.06ID:84GDCNp30
岸田って存在感ないのに支持率高い不思議!
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:06:01.03ID:gd3r00uh0
ワイが国のトップに立ったら全国民が泣いて喜ぶ政治出来る自信あるんやがな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:06:10.00ID:8FifhzM0d
もうひとつ政府作って1から始めたらどうや?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:06:18.40ID:x5+fwM0bM
>>145
雇用の流動性と選択と集中は間違ってないし変化を恐れる限り反日既存政党に破壊されるだけ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:06:20.40ID:VW20ArP60
>>122
消費税下がって助かるのは企業も一緒やぞ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:06:33.59ID:Z0f9NsHY0
>>153
白飯みたいなもんや
好きな食べ物ランキングに入らんけど皆んな普通に好きや
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:06:42.52ID:A2OrbGdt0
野党弱すぎて笑えねえよ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:06:59.20ID:UyZRJiDZa
>>130
ガイジに一党独裁されると碌なことにならんのが分かってたのに蓋を開けてみれば前回も自民圧勝やしなぁ
外圧がない限り自民の天下は続くやろし自民と沈む未来しか無いわ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:06:59.73ID:ceeIyynIa
賃上げしない大企業にペナルティ課す
消費しない国民にペナルティ課す


これで日本の経済問題なんて万事解決なんだが?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:07:10.60ID:W6bZW1gh0
録な政党がないから既存の政党が有利なんだよね
そら投票率も下がるわな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:07:26.84ID:kPlKM4VI0
Nは諸派党構想とか割といいけど立花が悪目立ちしすぎてたからなあ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:07:50.93ID:whLqsWWs0
参政党は国政政党の仲間入りしそうやな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:07:58.18ID:4zTyaCzOa
仮想通貨の税金なんとかしてくれるところに投票したい🥺
まあまだ儲かってないんだけど🥺
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:08:10.54ID:W6bZW1gh0
今立憲のトップって誰なん?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:08:17.22ID:X093B1SWM
>>161
相続税が実質それやろ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:08:21.12ID:XWPRv/eJ0
日本って事実上の独裁やからな何年同じ政党が続いてんねん
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:08:21.77ID:l4RPuMEA0
>>142
そもそも泉健太が気持ち悪すぎる
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:08:44.07ID:9tTWfH2kd
>>135
だいたいあいつら玉木をはじめとして民主系議員の中でも立場を都合の良いようにコロコロ変えてった奴ばかりの党やし残念でもないし当然
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:08:53.95ID:Z0f9NsHY0
>>168
15年ぐらいやからセーフ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:09:57.06ID:A2OrbGdt0
共産とかいう無能ハードワーカー
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:09:58.94ID:9tTWfH2kd
>>169
枝野続投の方がマシだったと思うわ
仕方ないから立民を完全に見放したりはせんが
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:10:02.69ID:LrqkkWwJ0
仕方ない
私が出よう
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:10:28.21ID:l4RPuMEA0
>>156
維新自体が内部分裂しとるやんけ?w
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:11:12.22ID:/5prQNJb0
日本人に議院内閣制は合わんかったな
また幕府と朝廷みたいなノリに戻したほうがええ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:11:19.00ID:LrqkkWwJ0
>>169
あいつなんで上目遣いでニヤニヤしながら会見すんの?
すげーキモいんだけど
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:11:22.13ID:UyZRJiDZa
自民以下が泡沫政党しか無い状態普通にヤバいからどうにかせんと中国共産党化待ったなしやで
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:11:28.06ID:tH863tBz0
どうでもいいけどTwitterで40代50代くらいの中年おっちゃん左翼達とそれ以上の老人左翼達がやってる「#山添拓に投票しない理由がない」みたいな気色悪いくっさいツイデモどうにかならんの?
あぁいう気持ち悪い行為が一般の日本人に死ぬほど気持ち悪がられて立憲共産の票減らしてることに早く気づこうやバカサヨ界隈は
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:12:08.18ID:jVtGyy8Pd
また選挙あるなら「私のタイムラインだと投票率200000%なのに!」みたいなクソツイート見られるやろか あれ楽しみなんや
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:12:10.39ID:x5+fwM0bM
>>175
反日民主も自民も中道と極右極左で内ゲバしとるやん
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:12:26.59ID:Z2pCXwWra
>>169
泉はなぁイデオロギーのバランス感はともかくシンプルに頭弱そうやわ
リハックで成田はおろかひろゆきにすら呆れられてたレベル
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:12:27.14ID:87NciRc3M
政治にエンタメ感が足りなさすぎる
ヒトラーに学べ。
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:12:40.03ID:V7ZFnq2WM
ワイはいつも一番強い野党に入れる
今回は立憲か維新やろうけど
直前の調査で優勢な方や
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:12:45.16ID:W6bZW1gh0
そういえば岸田も憲法改正しなかったな
どうなるか試しに一回やってみればええのに、今の自民でも2/3とれないんか?
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:12:55.98ID:/fadkaiOa
>>179
ハッシュタグでバズったから勝てると思ってるんやろ、負けたらネトウヨのせいにすればいいだけだしな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:13:02.20ID:l4RPuMEA0
>>173
せやな

だって泉健太ってあの実質自民党圧勝劇を演出した希望の党の元幹部やで?


なんで立憲の代表なんかにしたんかと
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:13:19.80ID:uet3J2cvp
>>179
それぞれの議員が良い仕事してもあいつらのハッシュタグ芸はマイナスしか産まんよなぁ
滑稽新聞案件の「♯〇〇がトレンドに入りました!頑張りましょう」で数伸ばしてるの害悪すぎるわ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:13:22.42ID:LrqkkWwJ0
>>185
争点にする度胸もないしな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:13:33.45ID:XWPRv/eJ0
消費税を減らす 2000万以上の所得税を増やす 老害優遇の社会福祉を下方修正する 制定法から判例法にする バカみたいにある省を再編統合する 学校や教育を見直し質を向上させる 高校を無償化する
 ほかなんや?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:13:37.17ID:7T+QaGjO0
やっぱりN国がNO1!
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:13:47.63ID:/fadkaiOa
そもそも自民って元々左右対立激しい党やったやろ、安倍の頃がおかしいかっただけで
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:14:11.00ID:uhExjB2ya
>>179
一般の日本人ってのが彼らにとってはピンと来ないらしい
普通の日本人はワシらみたいな真実に目覚めた人間と違って馬鹿で肉屋を支持する豚だからってマインドだからね
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:14:15.38ID:ev6Y2bE50
どうせまた自民圧勝するやん
ガチで選挙行くのアホらしくなるわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:14:37.69ID:l4RPuMEA0
>>177
元希望の党のやつらそんな感じのキモイの多いな?

今は維新の元希望の党で色々動いてた乙喜多とか
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:14:41.49ID:lF9toxVI0
維新と国民でかくして自民に是々非々でバランス取れたらいいな
立憲はあの世代のジジババと共に沈んでくれ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:14:44.96ID:2r2M4tiP0
>>168
日本人は支配されるのが好きな生粋の奴隷民族だからしゃーない
仮にクーデターが起きたとしてもネットで文句言うだけで受け入れる国
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:15:16.97ID:A2OrbGdt0
明らかに憲法が政治的に呪いなんだよ日本にとっては
護憲の理想は素晴らしいと思うけどそんな大きな器は誰も持ってねえから
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:15:21.99ID:tH863tBz0
>>182
なんで党首になれたんやろな
多少ヤバさの片鱗はあれど枝野みたいな堅実さがある訳でもなさそうやし
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 16:15:28.76ID:ZXk/EASEM
>>125

タバコ違法化議論の話になると、タバコ税をありがたがるバカってなんで必ず湧くんだろうな
タバコに頼った税制なんておかしいだろ

ゲームに例えると、「今まで頼り続けてきたチート行為はやめろ」ってだけの話なのに
「チートやめたら弱くなるぞ???いいんだな???」って脅迫しかできないのほんと頭悪い

チートをしてないのが本来の状態だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況