平成26年
男性平均年収 434.7万円
女性平均年収 380.5万円
平均年齢 32.4歳
平均勤続年数 7.4年
男性割合 83.1%
女性割合 16.9%
グラフ
http://i.imgur.com/780IDh1.jpg
厚生労働省の調べ
http://career.planni.../annual_income/1352/
探検
なぜ女のプログラマーがいないのか 男女比率 男83.1% 女16.9%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/05/30(月) 07:59:18.91ID:GnxFxbP5p2風吹けば名無し
2022/05/30(月) 07:59:40.21ID:3XOkaY00p なぜ女のプログラムラマーいない
わーい
わーい
3風吹けば名無し
2022/05/30(月) 07:59:51.37ID:7IznWdHop4風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:00:01.02ID:w/VHx2aLp 年収
高いなー
高いなー
5風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:00:21.43ID:GYsm3E3Gp 女のプログラマー見た事ないな
6風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:00:26.27ID:Xn2cvlLxM 発達が少ないから
7風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:00:54.02ID:KJrXkUvvd ねねっち、、、
8風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:01:02.83ID:wfU94r2+0 結構頭使う仕事だからじゃない?
9風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:01:19.99ID:hF8VD8lja 儲かる仕事は男が手放さないから
10風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:01:43.83ID:BYBoZ9sJ0 >>6
これが答えくせえ
これが答えくせえ
11風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:01:46.03ID:Bj6yGAIr0 こいつスレ立て魔じゃん
12風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:01:48.28ID:dCRHC+Odd まんこは就職楽だから普通の事務とかSEでも上流工程に行くだろうな
13風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:01:54.85ID:MOnkBovl0 女は論理的思考が苦手なんやろな
理系の少なさ見ればよく分かる
理系の少なさ見ればよく分かる
14風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:02:11.38ID:i9fmDIYka 周りに当たり散らすババアはおるわ
上へは媚びるけどその人も困るくらい空気悪くするしいびられて鬱になった人もいるから…
上へは媚びるけどその人も困るくらい空気悪くするしいびられて鬱になった人もいるから…
15風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:02:13.89ID:ftpioXHs0 女でインフラエンジニアって存在する?
16風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:03:05.93ID:a21thNs0M やなわた
17風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:03:27.91ID:YGF6q3r2M なはたくあや
18風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:03:41.23ID:fdLThTpfM はつすのとねね
19風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:03:55.45ID:mVYK6wJYM きんちほるう
20風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:04:08.75ID:fvfa472RM にき」こすまな
21風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:04:20.85ID:tpQUu+/jM にーふまこなや
22風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:04:23.40ID:eC9PZiT7023風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:04:33.65ID:MP7EkxCrM にそうゆののな
24風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:04:45.25ID:6+vy2h9m0 平均思ってたより高かったw
25風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:04:47.12ID:2MfzHpR0a ねのそつゆこの
26風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:04:55.46ID:QIFLGp220 男の看護師とか女の医師、政治家とかも少ないだろ
ジェンダー差を論じるならプログラマーに固定するのは何で7日
ジェンダー差を論じるならプログラマーに固定するのは何で7日
27風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:04:56.96ID:2MfzHpR0a 末尾a確認
28風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:06:52.53ID:8rszdLxja そもそも日本のIT企業ってつい最近まで女採用してなかったとこも多いしな
29風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:07:16.41ID:9tprdtjEa IT「土方」だから
30風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:07:22.37ID:FvlCOs0fd 来てくれないから
31風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:07:34.16ID:eWsK28fh0 弊社にいるけど姫扱いやな
32風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:09:17.12ID:jNAsMjdR0 世界初のプログラマって言われてるのは女性よな
33風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:09:29.46ID:1xzu8sKud 上流にはいるけど、IT土方層にはいないやろ
土方に女がいないのと同じや
土方に女がいないのと同じや
34風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:09:45.02ID:snUzuTBw0 きつい仕事は女は少ない
35風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:10:25.27ID:ftpioXHs0 上流目指して頑張ってたらいつか女に出会えるんやな
36風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:10:53.75ID:N9U93Zt+a 女しかおらん仕事ってあんまなくね
37風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:11:55.03ID:1xzu8sKud >>36
情シス
情シス
38風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:11:56.91ID:/JxVmcDV0 >>36
スチュワーデス
スチュワーデス
39風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:12:22.31ID:XrP4OGcZ0 なんでやろなぁ
41風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:14:01.30ID:fEaIHbxPa そもそもプログラマー男はなぜプログラマー目指したのか?って話や
42風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:14:31.81ID:OrRATP47M SEならそこそこおるやろ
しかも結構可愛い
しかも結構可愛い
44風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:16:18.86ID:wfU94r2+0 >>36
体売る系やあまり頭使わない仕事に多いと思うで
体売る系やあまり頭使わない仕事に多いと思うで
45風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:16:41.54ID:RGd/c24i0 ももちゃんは?
46風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:16:55.10ID:W6bZW1gh0 女が成れないというより女は技術職見下してるでしょ
47風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:17:00.39ID:+a2Hh37wa 結構体力必要だからやないの
48風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:17:43.91ID:yKVSxqKh0 >>41
発達とかコミュ障でも務まりやすい仕事やし男が増えるのはしゃーない
発達とかコミュ障でも務まりやすい仕事やし男が増えるのはしゃーない
49風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:19:11.62ID:OrRATP47M >>48
ワイも含め周りコミュ症しかおらんわ
ワイも含め周りコミュ症しかおらんわ
50風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:19:59.82ID:fEaIHbxPa この仕事を知るきっかけないからな
まだまだそこまで認知されてない仕事やろ
まだまだそこまで認知されてない仕事やろ
51風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:20:34.24ID:198ygz2Ya その他がないとか遅れてんな
52風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:20:57.64ID:MOnkBovl0 >>46
女は高学歴陰キャより底辺陽キャを好むからな
女は高学歴陰キャより底辺陽キャを好むからな
53風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:21:17.91ID:pf8vqEUs0 極稀にいるけど可愛い子はいないねw
54風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:21:51.47ID:W77erWllr 総じて貧乳
55風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:21:53.31ID:uCpl3LJ7d 上司がヤバいやら残業きついとこ多いからちゃうの
56風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:22:04.89ID:vXynW9Yga やりたい人がいないから
57風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:22:43.94ID:FlvhzT1Sd プログラマではないが
ワイ今年新卒のSEやけど同期半分女やぞ
ワイ今年新卒のSEやけど同期半分女やぞ
58風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:23:35.92ID:hCFnJt/wr ワイSEやけど女って基本的にプログラミングの素養がないわ
59風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:23:53.19ID:ECn2NIoD0 SEやる前にもっと簡単な事務作業の枠あるんだからやらんのちゃう
60風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:24:25.01ID:vlGATilda 事務は女が多いやろ
61風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:24:31.56ID:yXx/CTJnd プログラマーなれとは言わんが
理系増やさんと女の平均年収上がらんぞ
理系増やさんと女の平均年収上がらんぞ
62風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:25:00.10ID:4i0/oCXN0 どうせ配属先は大半が営業とか広報なのに
研修受けに来るのは多いわ
研修受けに来るのは多いわ
63風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:25:00.60ID:3it+NagWr 平均年齢32歳ってヤバない?
64風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:27:13.23ID:eC9PZiT7065風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:27:22.16ID:pp6zZnXI0 >>4
えぇ…
えぇ…
66風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:29:49.26ID:EdQEfABHa SE「プログラミングできません」
PG「プログラミングできません」
これが日本のSIerや
PG「プログラミングできません」
これが日本のSIerや
67風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:30:01.88ID:fEaIHbxPa >>36
男しかいない職業もないやらろ
男しかいない職業もないやらろ
68風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:31:28.70ID:fEaIHbxPa69風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:32:12.57ID:ZIh8ZE5X0 プログラマーは結局すぐSEにさせられる
さらに管理職がしんどいから女は昇進する前にほとんどが辞めるか寿退社か部署変更
平均年齢低いのも納得
さらに管理職がしんどいから女は昇進する前にほとんどが辞めるか寿退社か部署変更
平均年齢低いのも納得
70風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:32:31.11ID:fEaIHbxPa71風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:32:37.25ID:ftpioXHs0 法律で女性は夜勤禁止じゃなかった?
72風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:33:06.80ID:fEaIHbxPa >>71
工場とか普通におるで
工場とか普通におるで
73風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:33:35.30ID:QIFLGp220 CAは確かに男がいてもいい気はするけど何で女だけなんだろうな
バスガイドとかもそう
まあそりゃ女のが嬉しいといえばそうなんだけど別にそれはどの職業でも言える事だよね
バスガイドとかもそう
まあそりゃ女のが嬉しいといえばそうなんだけど別にそれはどの職業でも言える事だよね
74風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:33:44.39ID:jIM1et0Wd チームで活動するから
望んでないタスクもやらないといけないから
望んでないタスクもやらないといけないから
75風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:34:21.97ID:fEaIHbxPa 歯科衛生士
受け付け
CA
事務
ほかにもまだまた女を超優遇採用する職はある
受け付け
CA
事務
ほかにもまだまた女を超優遇採用する職はある
76風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:35:08.84ID:OrRATP47M IT土方って人手不足なのに平均給料減ったんやってな
笑うわ
笑うわ
77風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:35:58.73ID:fEaIHbxPa 確かによく考えたら
男だから採用しないって職の方が多いわな
女だから採用しないって職は全く思い付かないわ
男だから採用しないって職の方が多いわな
女だから採用しないって職は全く思い付かないわ
78風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:35:59.57ID:QIFLGp220 >>70
マイクロソフトで言うとPGはプロダクトグループで開発、SEはサポートエンジニア
他の会社だとPGはプログラマー、SEはシステムエンジニア
ドカタで言えPGは大工とか現場作業員、SEは現場監督
マイクロソフトで言うとPGはプロダクトグループで開発、SEはサポートエンジニア
他の会社だとPGはプログラマー、SEはシステムエンジニア
ドカタで言えPGは大工とか現場作業員、SEは現場監督
79風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:36:59.79ID:fEaIHbxPa80風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:39:07.59ID:C0gLO0G3d 生理のせい
&
何が原因か?を考える脳みそがないこと
&
何が原因か?を考える脳みそがないこと
81風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:39:59.18ID:57/N1iFAa YouTubeで「プログラミングで月30万稼いでるさえといいます」というCMをよく見る
82風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:40:23.32ID:hCFnJt/wr83風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:41:05.04ID:VDtMkKcZ0 >>9
まんこの被害妄想で草
まんこの被害妄想で草
84風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:43:16.64ID:VDtMkKcZ0 >>26
プログラマーの話なんだから当然だろ スレタイ読めねえのか 自分のしたい話だけ話してそう
プログラマーの話なんだから当然だろ スレタイ読めねえのか 自分のしたい話だけ話してそう
85風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:49:51.47ID:iad5mQ540 ワイの職場カナダから来た女がプログラマやってたけどクッソ無能やったわ README読まない、エラーメッセージ読まないってのは日本人だけじゃなかった
86風吹けば名無し
2022/05/30(月) 08:54:33.37ID:0I7VUS/hp 考える必要があるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響 [ネギうどん★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 【悲報】西田昌司議員「歴史はつくるものだ。自分たちが納得できるような歴史を作らなければならない」 [354616885]
- うっすい胸板にパンチ👊😅👊して骨折させたいホロメンは?🏡
- 千葉のマリンスタジアム、幕張メッセの駐車場に移転することで駅近にWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- 【悲報】大阪万博0勝28敗(残日数156日) [616817505]
- 競馬辞めたら何もやることがなくなった
- 円安ジャップ、外国人の些細な行動すら許せなくなる… [667744927]