X



ワイ「保護猫ください!」団体「身辺調査住所氏名年齢職業年収定期的なレポート作成とミーティングと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 16:36:53.92ID:Jarv2U4HdNIKU
ワイ「あ、やっぱりいいです…」

団体「無責任な人が多すぎる!」


これどうにかならんか?びっくりしたわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:03:34.83ID:ZnW+W19d0NIKU
ワイの兄が大昔になんの変哲もない黒猫貰ったけど
ある日レポートで「この時期残業が多くて大変ですが猫は元気です」って送ったら
鬼のようにメールが来て最終的に「申し訳ないですが返してください」って言ってきたんで
気味が悪くなって断絶したって言ってたわ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:04:41.84ID:ZmVzrS5w0NIKU
ペットは可愛いと思うけど、それ中心の生活になるのは嫌やな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:05:52.52ID:LKHY0E3b0NIKU
>>38
愛誤やん
怖いなあ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:05:55.19ID:26mTO6jy0NIKU
うさぎ島みたいに瀬戸内海の島どっか買ってそこで放し飼いすればええんちゃうの
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:06:33.77ID:rVt8acYnaNIKU
地域猫とかただの放し飼いやからな
ワイの近所でやられたら毒餌やるわ
別に犯罪でもないやろ?こっちは金魚守る権利あるんやから
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:06:59.55ID:ZnW+W19d0NIKU
>>31
多分乳離れも済んでなくて巣から外出て餌探したりの経験もなかったんやろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:06:59.89ID:iwaJ5Xof0NIKU
>>37
猫なんか大量に救うよりまだ見込みありそうなホームレスとかニートを探して一匹救う方がよっぽど社会のためになるのにな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:08:27.13ID:huNDRbfH0NIKU
>>41
東京だけで推計10万匹くらい地域猫がいるらしいから
全国だと500万近くなるから
四国を買い占めるくらいの勢いが必要そう
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:08:49.19ID:zDm7cou10NIKU
どうせなら子猫のうちから飼いたいよな
生後2週間ぐらいから
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:08:56.88ID:SuiJ3fW20NIKU
>>41
石巻の田代島良かったで
仔猫もたくさん折ったわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:09:50.91ID:rP3kfWwF0NIKU
ペットショップから保護すればええだけの話や
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:10:20.38ID:u4gEtaoP0NIKU
>>48
子猫子犬のお値段30万前後やで
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:10:29.62ID:hxtF4MUB0NIKU
審査厳しくするのはまだわかるけど、譲渡できない子はちゃんと団体が責任持って室内で飼えよって思う
地域猫とか言い訳して外に捨てるなよ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:11:47.16ID:9vzedrsK0NIKU
>>44
彼らは納税者になる可能性があるが動物は金になっても世の中のためになるかってのは違うもんな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:11:49.51ID:pRQfApWRMNIKU
>>49
ワイの月収の2倍とか草生える。ペットショップ行ったことないけど3000円くらいで買えるもんちゃうんか。うちのメダカはそうや。
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:11:49.68ID:rP3kfWwF0NIKU
>>49
個人情報タダでくれてやるよりマシ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:12:24.72ID:tnpfBIUH0NIKU
飼っていいのは飼われる覚悟のあるやつだけだ(錯乱)
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:13:00.73ID:zDm7cou10NIKU
独身男性の時点でほぼ保護猫貰えないからな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:13:39.84ID:9vzedrsK0NIKU
>>52
メダカたけえwwwwww

この金銭感覚の違いが動物飼う人とそうでない人の違いなんだろうな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:16:07.76ID:6zE4dlXLdNIKU
遠回しにペットショップに協力してるのと同じやな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:17:16.25ID:SuiJ3fW20NIKU
>>57
グルかもしれんな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:17:58.46ID:DaEEnGXCdNIKU
条件厳しいです、定期的に見に行きます、ゲリラ訪問もします、納得できないなら上げません

誰が貰ってよおおおお!!このままじゃ殺すしかないのおおおおおお!!
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:20:32.28ID:EvLq+gHk0NIKU
謎のペットショップ「ほーいw何の審査もないですw」
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:20:40.00ID:6bI+2I1r0NIKU
>>9
は?死ぬまでなん?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:21:11.69ID:s3Z1jywx0NIKU
金払ってブリーダーから買った方がええわ
改良された品種は人が飼うのに適した性格しとるし見た目もいい
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 17:22:39.46ID:SuiJ3fW20NIKU
保護猫譲渡したら独身女の家にアポ無しで行けるんやなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況