ハンターハンター最強の念能力者「ツェリードニヒ」
10秒間の未来を先取りできる
強制的に幻覚を10秒間見せつける
10秒間相手から認識されないので首を締めるだけで完封可能
これでヒソカやクラピカも倒せる
https://i.imgur.com/3FRFhgh.jpg
https://i.imgur.com/M6S5BsI.jpg
【速報】ハンターハンター、最新話で最強キャラを出してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/29(日) 11:21:41.70ID:cEXW2vfu0
2風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:23:01.68ID:JXbPhzX00 ウボォーで瞬殺ですよ
3風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:23:04.14ID:3VdBGo/30 メルエムとか相手だと10秒間暴れ散らかしても全く意味無さそう
4風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:25:24.82ID:7U07WyjG0 劣化キングクリムゾン定期
5風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:25:50.93ID:ZaY0a+3Fr 広範囲攻撃には無力定期
6風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:26:02.25ID:sUL29CYv0 相手が絶したときに様子見をしないタイプには弱い
7風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:26:06.79ID:GAckEv910 見えたからなんなんだよ
8風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:26:16.30ID:gdBxreynd 誰だこのおっさん
9風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:26:24.31ID:VnVqq/mP0 キングクリムゾンのパクリ定期
10風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:26:30.68ID:qXnRgTNE0 間空きすぎてつまんなくなってることを読者が忘れてそう
11風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:26:33.77ID:PLLS5nSSd 団長に奪われたりせんの?
12風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:26:36.80ID:pX32DcrcM キングクリムゾンのパクリよなこれ
13風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:26:42.36ID:9llKS9w+a 幻覚は車輪眼みたいな能力だな
14風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:27:05.70ID:xaCDQj/k0 パープルヘイズで殺せますよ
15風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:27:35.10ID:qZ+t73UR0 これとか銃を蛇に変える能力とかセリフからしてジョジョの丸パクリしているのなんか萎えるわ
サボっている間にジョジョ読んでハマったんやろうなと
サボっている間にジョジョ読んでハマったんやろうなと
16風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:27:37.02ID:LAlAYAa80 しかも未だ能力不明の守護念獣付き
17風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:27:50.39ID:dlhnxM0G0 >>8
カート・コバーンやろ
カート・コバーンやろ
18風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:28:16.27ID:2B3lv620r そもそもに身体能力ないから無理やろ
19風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:28:19.21ID:LAlAYAa80 >>15
冨樫は元々ジョジョファン
冨樫は元々ジョジョファン
20風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:28:33.52ID:utNdjaK10 目を閉じたらすでに死んでる未来を見たまま殺されそう
21風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:28:34.22ID:YtHXnFtj0 幻影旅団(笑)ってこいつ1人で壊滅するよね
22風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:28:43.52ID:knLm+0NF0 久しぶりにみたなこれ
23風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:28:57.03ID:VnVqq/mP0 サイレントマジョリティーとかいう冨樫の乃木坂オタ黒歴史能力は信者的にはどういう評価なん?
24風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:29:02.31ID:DE7PkxTA0 2枚目の上のコマ呪術回戦で見たことある
25風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:29:08.85ID:Qd1xCT/s0 右ストレートでぶっ飛ばされそう
26風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:29:10.04ID:dYsL1iD6d わかりづらすぎる
27風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:29:10.93ID:tjUqvAXA0 ジョジョのパクリやん
28風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:29:13.24ID:JKS30rW9r ゼノ「龍星群!」
こいつ「!?未来視えても避けれねえー(死)」
雑魚www
こいつ「!?未来視えても避けれねえー(死)」
雑魚www
29風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:29:16.48ID:uly2YRN60 一般人「絶ってなんやっけ…」
30風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:29:23.72ID:KVdpYvWO0 10秒間こいつを殺し続ければいいだけのクソゴミ
31風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:29:50.60ID:qeykrj6Ud これ呪術廻戦?
32風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:30:00.19ID:8O9+MJwu0 不死身の奴もいるし念を精錬し続けた王族ともなるとキャパティシィそれくらいあるんだろ
33風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:30:19.81ID:JQn6zVu/0 この頃の執筆時あたりにジョジョ5部アニメやっとったんよな
34風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:30:28.80ID:n4WB4h9va ちなみに絶発動してない状態だと最強の念獣が守護している
35風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:30:35.71ID:pX32DcrcM >>15
アイドルの曲名を能力名にしたりパワプロ要素(球種名をキャラ名に、弱気チャンス×)だったり自分のトレンドを露骨に取り入れるよなこいつ
アイドルの曲名を能力名にしたりパワプロ要素(球種名をキャラ名に、弱気チャンス×)だったり自分のトレンドを露骨に取り入れるよなこいつ
36風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:30:40.02ID:8ZRjBut60 みんながキングクリムゾンの能力分からん分からんいうから
「俺が分かりやすく解説したろ」って気分になったんだろ
「俺が分かりやすく解説したろ」って気分になったんだろ
37風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:30:42.37ID:ibhN1gdrd 時間たちすぎてよく覚えてない
単に「目を閉じて絶」状態の時間は結局どんだけあるんやっけ
一瞬でも実行すれば実質10秒無敵なんやっけ?
単に「目を閉じて絶」状態の時間は結局どんだけあるんやっけ
一瞬でも実行すれば実質10秒無敵なんやっけ?
38風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:30:43.70ID:KVdpYvWO0 絶するのに念能力が発動する謎の能力
39風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:30:44.21ID:3xpZszTh0 これにプラス年中持ちやからな
王子のスペックヤバすぎやろ
王子のスペックヤバすぎやろ
40風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:30:52.33ID:ny56WaF7d ツェリードニヒ全然ワクワクしないんやが
41風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:31:05.45ID:EOpNrhAf0 戦いには向いてなさそうやな
42風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:31:07.65ID:tW6NvvvB0 キングクリムゾンやん
43風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:31:13.12ID:VOL4+Y970 呪術廻戦のパクリ
44風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:31:25.17ID:utNdjaK1045風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:31:45.70ID:LAlAYAa80 でも冨樫のことだからタイソン皇子勝たせそうだよな
46風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:31:46.05ID:BsGkzv9X0 漫画書くよりはやくTwitterやれ
47風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:31:49.81ID:TCaHaS14a 先取りして動けるだけで
時間を止められるわけやないんやろ?
時間を止められるわけやないんやろ?
48風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:31:56.28ID:XFI/5mKnr クラピカが鎖の力で強制絶に
永遠に俺の幻影と戦い続けるがいい
お前は死にすら値しない
で完
永遠に俺の幻影と戦い続けるがいい
お前は死にすら値しない
で完
49風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:32:04.88ID:utNdjaK10 >>34
というか絶やと念獣消えるって解説なかったか?
というか絶やと念獣消えるって解説なかったか?
50風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:32:05.48ID:IJgKlZwO0 守護霊獣って絶したら消えるの
52風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:32:24.93ID:NBJEH4Zy0 実際問題ヒソカって強いか?
ヒソカは強い敵でなければならないという設定の方が先に来てる気がする
ヒソカは強い敵でなければならないという設定の方が先に来てる気がする
53風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:32:30.60ID:KVdpYvWO0 絶状態で攻撃かわさなきゃいけないのは普通にきついんちゃうか?
素人がショットガン同時にぶっぱなすだけで勝てそう
素人がショットガン同時にぶっぱなすだけで勝てそう
54風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:32:38.13ID:g3gAEnvH0 最新話はヤクザがこれから殺りあうとこだろ
55風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:32:47.62ID:DE7PkxTA0 >>48
強制絶って旅団だけじゃなかったっけ
強制絶って旅団だけじゃなかったっけ
56風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:32:48.23ID:Qd1xCT/s0 このまま未完で終わろうがどうでもいいけどテータちゃんが死なずに済むかだけは関心ある
57風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:33:04.87ID:SuqmzG+b0 なにこれ?
呪術廻戦のパクリ?
呪術廻戦のパクリ?
58風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:33:06.76ID:geafiPvL0 どうせ赤ん坊の念獣が最強なんやろ継承者争いどうでもいいわ
59風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:33:07.57ID:pX32DcrcM >>55
人差し指の能力でチューチューすればおけ
人差し指の能力でチューチューすればおけ
60風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:33:13.95ID:kTd6TINw0 1(中)アフィルヒトー
2(二)パクるノダ
3(一)マトメルエム
4(捕)お金モラウ
5(三)薄っぺらな記事(コピーアンドテクスチャー)
6(左)クセになってんだ、転載禁止消してまとめるの
7(右)ゴンが自演 キルアが転載 ヒソカがまとめる
8(遊)感謝のアドセンスクリック一万回
9(投)携帯する他人のレス
2(二)パクるノダ
3(一)マトメルエム
4(捕)お金モラウ
5(三)薄っぺらな記事(コピーアンドテクスチャー)
6(左)クセになってんだ、転載禁止消してまとめるの
7(右)ゴンが自演 キルアが転載 ヒソカがまとめる
8(遊)感謝のアドセンスクリック一万回
9(投)携帯する他人のレス
61風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:33:14.54ID:8O9+MJwu0 >>23
壺の念獣とはいえダブルってだけで並みの念能力者以上だよ(ただしメモリの無駄遣い)
壺の念獣とはいえダブルってだけで並みの念能力者以上だよ(ただしメモリの無駄遣い)
62風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:33:19.00ID:eepaT5V+0 どんな領域展開するんやっけ
63風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:33:25.86ID:utNdjaK10 この船のオチなんて冨樫が先にネタバレしてるやん
ここでクラピカも旅団もみんな死亡やで
ここでクラピカも旅団もみんな死亡やで
64風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:33:29.91ID:LAlAYAa80 絶というか身体のオーラ使い切ったら維持できんくなって消えるんやし絶と併用はできるんやろ多分
65風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:33:32.13ID:YB8mpSn8a 完全にキングクリムゾンじゃん
しかも絵柄もちょっとジョジョに寄せてて笑う
しかも絵柄もちょっとジョジョに寄せてて笑う
67風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:33:37.86ID:hwHVsiQ/p 敵が10秒で対処できない攻撃してきたら終わりちゃうの?
ネテロの薔薇とか
ネテロの薔薇とか
68風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:33:58.35ID:90JTm1DQ0 キングクリムゾンって結局どうやって倒したんだっけ
69風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:34:12.22ID:utNdjaK10 >>68
レクイエム
レクイエム
70風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:34:18.74ID:Nvlbnucz0 >>35
なにがあかんの?
なにがあかんの?
72風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:34:53.04ID:JQn6zVu/0 こいつがセンリツ殺そうとしてる展開は気になるからTwitterにあげてくれ冨樫
73風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:35:00.24ID:eepaT5V+0 >>68
倒せない
倒せない
74風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:35:00.47ID:t14cBTdZp 必死こいて修行したり体鍛えたりしてたやつらただのバカじゃん
75風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:35:02.22ID:KVdpYvWO076風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:35:04.87ID:VOL4+Y970 >>67
それに囚われて一生能力解除できず死亡やな
それに囚われて一生能力解除できず死亡やな
77風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:35:07.68ID:V96sMXbYp Twitterで定期的に適当なページ上げてけば間の展開を信者が勝手に作ってくれそうやな
78風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:35:18.45ID:5nCZTbvO0 王位継承編はジョジョ5部パクリ多すぎひんか?
79風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:35:20.19ID:iDuwPFmO0 露骨に取り入れたものの影響丸わかりなのは彼岸島に似てる
80風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:35:33.37ID:uly2YRN6081風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:35:34.85ID:aeUQgPRu0 スティールチェーンで盗む以外勝て無さそう
82風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:35:35.01ID:pX32DcrcM >>70
ワイどこかであかんって言ったか?
ワイどこかであかんって言ったか?
83風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:36:03.26ID:7CfbMooaa なんだこの漫画
呪術廻戦のパクリやん
呪術廻戦のパクリやん
84風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:36:03.68ID:utNdjaK10 絶のタイミングミスったら、逆に10秒は無防備ってことやろ
85風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:36:09.98ID:qZ+t73UR0 クラピカが小指で今後一切念を使うな絶を保てと約束させて
絶をすることで10秒先の世界に移動し続けて
絶を解けば鎖で死ぬ絶を解かなければ10秒先の現実に辿り着けない
という擬似GER状態にはできるんよな表向きは意識がない廃人状態のツェリとしか見えないから王子殺しも問題ない
絶をすることで10秒先の世界に移動し続けて
絶を解けば鎖で死ぬ絶を解かなければ10秒先の現実に辿り着けない
という擬似GER状態にはできるんよな表向きは意識がない廃人状態のツェリとしか見えないから王子殺しも問題ない
86風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:36:10.25ID:1NwbMlnR0 ツェリードニヒのかませ感は異常
87風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:36:16.27ID:eSRPXeFO0 ワイガイジ、未だにこの能力がよくわからない
88風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:36:28.20ID:Nvlbnucz0 >>82
そんな言い方やん
そんな言い方やん
89風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:36:36.34ID:hDVM1yZ60 幻影旅団とかいう田舎のヤンキー
90風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:36:52.03ID:n0YS1uHTa つーかこれが限界
91風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:36:53.18ID:t4aTEWFJd >>82
ダサすぎやろそういう意図やんきみの
ダサすぎやろそういう意図やんきみの
92風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:36:53.23ID:kGHpR4d80 10秒とかトリプルハンターの前では為す術ないやろ
93風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:36:55.87ID:Az6+Ffgv0 なんだこれわかりづらすぎる
95風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:37:05.57ID:HunHayP40 >>36
それロバート・フリップがジョジョファンにツイートしてたな
それロバート・フリップがジョジョファンにツイートしてたな
96風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:37:07.64ID:xaCDQj/k0 水見式腐らせたほどの禍々しい能力ではないよな
97風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:37:08.59ID:ibhN1gdrd 「何秒以上目を閉じる」みたいなルールなんだっけ?
極端、瞬きするたびに10秒分予知するとかもできるん?
極端、瞬きするたびに10秒分予知するとかもできるん?
98風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:37:08.95ID:DE7PkxTA0 てか単行本がジャンプ最新話かと思ってたら20話ぐらい空いてんだよな
ジャンプ読もうにも追い付けないわ
ジャンプ読もうにも追い付けないわ
99風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:37:10.70ID:aeUQgPRu0100風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:37:11.77ID:wCJq9p8rr ツェリがキンクリに勝ってるのは能力発動中に世界にいる(干渉できる)ことぐらい
でもどっちも能力終了した瞬間確実に相手は見失うんだからそこで銃で撃ったりすれば良いだけだよな
キンクリの終了後裏回り腹パンみたいに
攻略法のポルナレフ式感知も、注意してたらどうってことない
逆にツェリは能力中に世界に干渉されるから未来見ても回避不可能な状況で詰む
キンクリなら発動中は何も当たらない
でもどっちも能力終了した瞬間確実に相手は見失うんだからそこで銃で撃ったりすれば良いだけだよな
キンクリの終了後裏回り腹パンみたいに
攻略法のポルナレフ式感知も、注意してたらどうってことない
逆にツェリは能力中に世界に干渉されるから未来見ても回避不可能な状況で詰む
キンクリなら発動中は何も当たらない
101風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:37:14.08ID:nHyfSBhT0103風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:37:31.94ID:1NwbMlnR0 >>85
小指は誓約を立てさせる能力やから相手側の同意がないと使えんで
小指は誓約を立てさせる能力やから相手側の同意がないと使えんで
104風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:37:33.51ID:ze+2ZAWl0 アニメみたいにパッパと再開して終わりで良かったのに
105風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:37:44.17ID:Nvlbnucz0 >>102
そう読めたからレスしただけやで
そう読めたからレスしただけやで
106風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:37:45.32ID:KVdpYvWO0 まあ一応念なしで素手で女解体できるくらいの力はあるからね
身体能力は常人より全然上のはず
身体能力は常人より全然上のはず
107風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:37:56.98ID:t4aTEWFJd >>102
きみのせいやからしゃーない
きみのせいやからしゃーない
108風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:38:01.42ID:Xig62ZZC0 10秒で相手殺せる攻撃力あるんかこいつ
109風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:38:11.31ID:utNdjaK10110風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:38:20.84ID:LD3drWkxp >>99
クラピカが相打ち覚悟なら使えるやん
クラピカが相打ち覚悟なら使えるやん
111風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:38:32.48ID:Dr1xsqlVp マジで強化系って極めたら最強なんだなって思った
112風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:38:39.35ID:rGEx8hFG0 どうせループから抜け出せないで死ぬんやろこいつ
早く展開すすめてや
早く展開すすめてや
113風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:38:41.12ID:QaLtEnYB0114風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:38:48.03ID:E+nS3ULZ0 この漫画の最後忘れた
いきなり完結した覚えが
いきなり完結した覚えが
115風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:38:51.16ID:rnf8moaod 念を知らないのにイキり倒してた恥ずかしい人だ!
116風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:38:56.48ID:Y9huYmP60 キンクリとザワールド足して二で割った感じか?
117風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:39:04.05ID:KVdpYvWO0118風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:39:08.76ID:ibhN1gdrd >>109
起動時に現実時間の0秒で10秒分見とるやん
起動時に現実時間の0秒で10秒分見とるやん
119風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:39:16.33ID:dYsL1iD6d122風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:39:26.72ID:Ka9u2gqaM ようわからんけど目をつぶった瞬間の10秒は予知を見れるだけなのか?
それならその10秒で殺してくる相手には勝てないやん
それならその10秒で殺してくる相手には勝てないやん
123風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:39:43.55ID:xaCDQj/k0 クラピカが絶対時間でバキバキの腕直してたけど
強化系極めた能力者でもあんなんできないと思うんですけど
強化系極めた能力者でもあんなんできないと思うんですけど
124風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:39:44.15ID:8O9+MJwu0 >>85
瞼を開けばいいだけなんだよなぁ
瞼を開けばいいだけなんだよなぁ
125風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:39:50.34ID:JYE+BXlpa >>99
小指って普通に誰にでも使えるんちゃうの?
小指って普通に誰にでも使えるんちゃうの?
126風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:39:58.44ID:vb36l1Uwa でもヒソカ相手だと踊り狂って死ぬから…
127風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:40:01.66ID:JQtQV67yd こういう説明めんどくさい能力のやつは考えるの面倒になってすぐ消える
128風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:40:13.84ID:BsGkzv9X0 こいつ出たのがジョジョ第5部アニメ放送中だったのはええんか…?
129風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:40:23.19ID:t4aTEWFJd >>121
それでええよ 言い方には気をつけような
それでええよ 言い方には気をつけような
130風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:40:25.20ID:utNdjaK10131風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:40:26.17ID:JQn6zVu/0 そろそろ「10」の画像あげそうやな
132風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:40:31.78ID:CyFs0JfI0 冨樫「なにこれ」
133風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:40:31.80ID:Dr1xsqlVp >>123
強化系極めた能力者がウヴォー以外出てきてないからな
強化系極めた能力者がウヴォー以外出てきてないからな
134風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:40:33.36ID:JYE+BXlpa >>103
ウボォー殺した時ウボォーが同意した描写ないけど?
ウボォー殺した時ウボォーが同意した描写ないけど?
135風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:40:38.31ID:tRRjZKpm0 ハンターハンター見てるとなんやかんやでゴンが主人公の方がよかったな、深いこと考えんから文字が少ないしクラピカヒソカは考えすぎて文字ばっかになるからあかん
136風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:40:48.30ID:89FNUgQPr ウンコ漏れそうなワイが目を閉じる
↓
ワイが10秒間、交差点でウンコしてる未来が見える(一瞬で)
↓
(そのまま目を閉じ続けると、ケツ拭いてる未来まで見える)(リアルタイムで)
↓
ワイが目を開ける
↓
10秒前に戻り、見られるの嫌やから路地裏に行ってウンコする
↓
通行人はワイが交差点でウンコしてる幻覚を見てる
それが醒めると、ワイは路地裏で無事にうんこを済ませている👍
↓
ワイが10秒間、交差点でウンコしてる未来が見える(一瞬で)
↓
(そのまま目を閉じ続けると、ケツ拭いてる未来まで見える)(リアルタイムで)
↓
ワイが目を開ける
↓
10秒前に戻り、見られるの嫌やから路地裏に行ってウンコする
↓
通行人はワイが交差点でウンコしてる幻覚を見てる
それが醒めると、ワイは路地裏で無事にうんこを済ませている👍
137風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:40:54.35ID:pX32DcrcM 緋の目を取り戻すのと復讐が目的やのに旅団専用の能力ってやらかしたよな
非旅団の緋の目所持者に使い勝手わるい
非旅団の緋の目所持者に使い勝手わるい
138風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:41:32.35ID:Q9r5yePn0 攻撃を回避できるとしても追尾性ある攻撃なら回避できずに終了
139風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:41:36.46ID:PdS1xtAQp >>103
ウボォーにも団長にも相手の同意求めず好き勝手に約束押し付けているけど
ウボォーにも団長にも相手の同意求めず好き勝手に約束押し付けているけど
140風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:41:39.24ID:1NwbMlnR0 >>131
なんか異常にペース早ない?
なんか異常にペース早ない?
141風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:41:47.55ID:MoS92uAH0 あっさり死にそう
142風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:41:56.46ID:U5UVJ4Sf0 ハンターハンター初見なんやが今から読んでも楽しめる?
143風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:42:10.62ID:dwTt03vp0 クラピカに敗北確定の糞雑魚定期
どんな能力発現させるのかと思えばめちゃくちゃハメ殺されそうな能力でがっかりやわ
どんな能力発現させるのかと思えばめちゃくちゃハメ殺されそうな能力でがっかりやわ
144風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:42:11.47ID:U9kfCzFy0 これ攻撃力足りなさすぎて強化系極めたようなやつには勝てんよな
145風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:42:13.06ID:8Xq3IxDf0 キンクリですら持て余して後付け能力で倒したのにこんなややこしいやつどうやって倒すねん
146風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:42:15.32ID:hCjvEP7s0 ジョジョのパクリ定期
147風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:42:18.10ID:ibhN1gdrd148風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:42:22.39ID:utNdjaK10 側近「ツェリードニヒ様、最近いつも目をパチパチさせてるよなぁ」
149風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:42:29.49ID:Az6+Ffgv0 強化系とか細胞強化しまくったらAKIRAの暴走鉄雄みたいになれるんちゃう
150風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:42:38.22ID:2wep/TAX0 >>123
ホーリーチェーンは治癒に特化した一つの能力として考えれば不自然じゃないんちゃうん
ホーリーチェーンは治癒に特化した一つの能力として考えれば不自然じゃないんちゃうん
151風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:42:42.00ID:4kuld7USa どうせクラピカが倒すんだからそれに合わせて能力作ってるやろ
152風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:42:49.82ID:GzzYUCaC0 別に誰が王子になろうと興味ないわ
有力なこいつとかベンジャミンじゃなくて木端が勝つんやろどうせ
有力なこいつとかベンジャミンじゃなくて木端が勝つんやろどうせ
153風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:42:57.58ID:ohoWHM680154風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:43:04.91ID:XaH0dPHd0 いろいろめんどくさく能力の説明してるけど、クラピカの強制絶を立たせるだけの能力にしか見えんわ
ツェリが意図せず入団の条件満たすか
センリツあたりに回収託して命懸けで中指使うかどっちかや
ツェリが意図せず入団の条件満たすか
センリツあたりに回収託して命懸けで中指使うかどっちかや
155風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:43:06.44ID:wCJq9p8rr >>148
ひろゆきかな
ひろゆきかな
156風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:43:32.14ID:KVdpYvWO0 継承編ジョジョ5部のパクリまくりなのはすごいよな
空間に隙間あけられるやつ(すティッキーフィンガーズ)
銃を蛇に変えられるやつ(ゴールドエクスペリエンス)
ツェリ(キングクリムゾン)
血液で戦うやつ(メタリカ)
殴ったら心の声が聞こえてくるやつ(ブードゥーチャイルド、5部小説版スタンド)
空間に隙間あけられるやつ(すティッキーフィンガーズ)
銃を蛇に変えられるやつ(ゴールドエクスペリエンス)
ツェリ(キングクリムゾン)
血液で戦うやつ(メタリカ)
殴ったら心の声が聞こえてくるやつ(ブードゥーチャイルド、5部小説版スタンド)
157風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:43:34.70ID:pX32DcrcM >>123
身体能力の強化が強化系やから戦闘能力じゃなくて自己治癒能力を強化したんやろ
身体能力の強化が強化系やから戦闘能力じゃなくて自己治癒能力を強化したんやろ
158風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:43:57.60ID:90JTm1DQ0 なんかどんどん強い念能力出されると
最強クラスで登場したはずの旅団とかがバカみたいじゃん
最強クラスで登場したはずの旅団とかがバカみたいじゃん
159風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:44:00.14ID:VnVqq/mP0 >>156
消せ
消せ
160風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:44:17.18ID:uly2YRN60 特質系って何でも出来杉ちゃう?
弱い奴おらんやん
弱い奴おらんやん
161風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:44:23.90ID:ncFbBt/+r つまりエンペラータイムの前には無力なんやろ
162風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:44:57.08ID:kGHpR4d80163風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:45:14.33ID:5Wg77r1XM ゴンキルが1000万人に1人の才能なら
ツェリードニヒは1億人やったってことや
王やしな
ツェリードニヒは1億人やったってことや
王やしな
164風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:45:17.00ID:yW/+Dq3Ua でも、クラピカって寿命縮まってるし、フラグ立ってね?
165風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:45:23.80ID:ByXQA6Db0 貧者の薔薇とかプレデターとかどうすんのよ
166風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:45:27.64ID:ag+sBQC+0 マンガで時間操作するキャラは弱いって結論出たやろ
167風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:45:27.66ID:0c/QHcBhp 緋の眼が抉られた目玉だからツェリーも因果応報みたいな感じで目玉抉られるパターンはあっても不思議じゃないんじゃね
目玉抉られてクラピカからの強制絶でキングクリムゾンの最後と同じや
目玉抉られてクラピカからの強制絶でキングクリムゾンの最後と同じや
168風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:45:28.56ID:LULb3g98a 広範囲で10秒以上無防備にできるセンリツに倒されそう
169風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:45:28.79ID:Vxnd4K9v0 >>112
ゴールドエクスペリエンスレクイエムかな?
ゴールドエクスペリエンスレクイエムかな?
171風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:45:54.17ID:jrIuNXel0172風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:45:54.25ID:uNl6RvNU0 リゾット戦みたいな話挟むんやろなあ
173風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:45:57.14ID:8SW/K2CYa >>164
クラピカと蜘蛛は死ぬって昔から言ってたし
クラピカと蜘蛛は死ぬって昔から言ってたし
175風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:46:06.80ID:E+kJDx7u0 サボってる間にハマったものをちょこちのこ漫画に盛り込むよなこいつ
176風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:46:11.94ID:KhIZ789Wp >>160
ネテロも特質だと思ってたのに強化系って最近知った
ネテロも特質だと思ってたのに強化系って最近知った
177風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:46:16.03ID:xg53ZDwoa カミーラ出た時はカミーラ最強って言ってたくせにお前らほんま手のひらクルックルやな
https://i.imgur.com/a3fR7yJ.jpg
https://i.imgur.com/a3fR7yJ.jpg
178風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:46:18.20ID:LvVhzb8N0 船そのものが蠱毒の壺になってるって今さら気付いたわ
179風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:46:18.41ID:tjCE79cr0 目閉じて絶とか自殺行為やん
しかもわかるのはたった10秒
しかもわかるのはたった10秒
180風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:46:20.29ID:9x/STOYmd フェイタン「ライジングサン」
ツェリ「10秒先を見て逃げるンゴ!」
ツェリ「💀」
これが現実
ツェリ「10秒先を見て逃げるンゴ!」
ツェリ「💀」
これが現実
181風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:46:21.43ID:NNgV6PIf0 ちょうど5部アニメやってた時だよなこれ
182風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:46:29.19ID:UFm5lUJL0 対応出来なきゃどうしようもないやろ
183風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:46:46.66ID:EF/JGOT20 お前らよう覚えてんな
アリ編以降のほぼ忘れちまったわ
アリ編以降のほぼ忘れちまったわ
184風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:46:58.32ID:sdH1sN5td 別にどうでもええんやけど文の量減らせや
185風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:47:03.34ID:TCaHaS14a 発動中に対処できる事象にしか意味の無い能力やから
ムキムキの王子に攻撃が通じずしばかれて欲しいわ
ムキムキの王子に攻撃が通じずしばかれて欲しいわ
186風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:47:05.10ID:aVyGRI7ka >>163
そもそもゴンキルより普通にクラピカの方が才能ありそうやし
そもそもゴンキルより普通にクラピカの方が才能ありそうやし
187風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:47:07.57ID:VnVqq/mP0 >>178
船は2隻あるぞ
船は2隻あるぞ
188風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:47:07.80ID:BsGkzv9X0189風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:47:20.51ID:YSuyZUZY0 >>135
でもそれやと戦闘マシーンになりがちやし悟空とかルフィみたいにあんまし深みがない
でもそれやと戦闘マシーンになりがちやし悟空とかルフィみたいにあんまし深みがない
190風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:47:33.45ID:yUtPMT3e0 王位継承権あるやつらの顔と名前と能力を理解できてる奴いないだろ
191風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:47:35.74ID:YgwgAyJS0 呪術が昇華したハンターハンターだから、もうお役御免やな
192風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:47:39.85ID:ag+sBQC+0 富樫自身がツェリードに飽きてる可能性あるよな、もう3年以上前の事だし連載始まったらアッサリ勝負付けて継承戦終わらせるかもしれん
193風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:47:55.98ID:NZYZ/b8u0 どうせ完結しないし見限ってるからどうでもいいよ
194風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:48:01.73ID:U9kfCzFy0 >>177
普通にネテロクラスなら正面から念獣殺せるから最強でも何でもないやろ
普通にネテロクラスなら正面から念獣殺せるから最強でも何でもないやろ
195風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:48:04.63ID:/0EBW7QM0 名前からしてドイツ系かな?
196風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:48:05.28ID:m7EbHs/40 上位王子達の能力が軒並み凄そうな描写されてるのはアッサリ退場させられる前フリに見える
197風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:48:16.55ID:1LhUl5fBM 全然覚えてないから単行本になってないところまとめ読みしたい
198風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:48:18.81ID:AgLlVi0rp >>155
草
草
199風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:48:20.16ID:sQU1h8ZjM >>177
レス乞食がんばえー🤣
レス乞食がんばえー🤣
200風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:48:22.98ID:tRRjZKpm0 >>189
ゴンが考えんだけで敵がゴンの行動を解説してるからええんや、ゲンスルーの時とかピトーの時とか
ゴンが考えんだけで敵がゴンの行動を解説してるからええんや、ゲンスルーの時とかピトーの時とか
201風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:48:26.85ID:1NwbMlnR0202風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:48:31.72ID:xT165iWM0 こいつに勝てんの?
https://i.imgur.com/TLwUN98.jpg
https://i.imgur.com/TLwUN98.jpg
203風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:48:34.17ID:YSuyZUZY0 最新話の描写はハルケンブルグの念が強いとかやなかったんけ?
204風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:48:40.22ID:QfzDois50 俺頭悪いからこの図がいまいち何を言いたいか分からんわ
未来が見えてるからなんやねん
未来が見えてるからなんやねん
205風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:48:42.00ID:0d6aYoOC0 パームって強い?
206風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:48:45.44ID:Ka9u2gqaM >>177
漫画にわかだけやん不死の化物は無力化して永久に拘束が鉄板やで
漫画にわかだけやん不死の化物は無力化して永久に拘束が鉄板やで
207風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:48:48.88ID:mozHtU6Xd グリードアイランドくらいの能力がちょうどええわ解説長すぎセリフ減らせ
208風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:49:03.60ID:/hjJZmfva キングクリムゾンで草
209風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:49:08.78ID:/beXfxN70 1秒を10秒に変える力
210風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:49:11.94ID:roPJ1yp6p >>202
これ強すぎ
これ強すぎ
211風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:49:13.64ID:Dr1xsqlVp >>158
いうて拳銃弾を腕に食らっただけで「うぐぅッッッ」とかいっちゃう奴も出てくるしバランス取れてるやろ
いうて拳銃弾を腕に食らっただけで「うぐぅッッッ」とかいっちゃう奴も出てくるしバランス取れてるやろ
212風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:49:15.65ID:ohoWHM680213風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:49:26.80ID:cNKxRAK/r 守護霊獣/スタンド
死後の念/ノートリアスB.I.G
ルイーニーのあれ/スティッキー・フィンガーズ
異邦人(プレデター)/ベイビィ・フェイス
ツェリのあれ/エピタフ&キング・クリムゾン
球根(ハルジオン)/ゴールド・エクスペリエンス
血いさな世界(ブラッディメアリー)/メタリカ←NEW!
体は全部知っている(ボディアンドソウル)/ヴードゥー・チャイルド←NEW!
てのひらを太陽に(バイオハザード)/ゴールド・エクスペリエンス
※当時は五部アニメ放送中
死後の念/ノートリアスB.I.G
ルイーニーのあれ/スティッキー・フィンガーズ
異邦人(プレデター)/ベイビィ・フェイス
ツェリのあれ/エピタフ&キング・クリムゾン
球根(ハルジオン)/ゴールド・エクスペリエンス
血いさな世界(ブラッディメアリー)/メタリカ←NEW!
体は全部知っている(ボディアンドソウル)/ヴードゥー・チャイルド←NEW!
てのひらを太陽に(バイオハザード)/ゴールド・エクスペリエンス
※当時は五部アニメ放送中
214風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:49:26.98ID:10V/NhMC0 継承編楽しんでるやついんのか
215風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:49:27.49ID:J7PdvhRLM こんなのどうやって倒すんだよっていうメルエムが核オチだったし
どうせしょーもない倒し方するんだろ考えるだけ無駄だろ
どうせしょーもない倒し方するんだろ考えるだけ無駄だろ
216風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:49:45.09ID:EhA9/m51d なんか能力名ダサくなったな伸縮自在の愛とか好きやったんやが
217風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:49:46.64ID:tjCE79cr0 強化系ってくそ外れだよな
基本系統は他の系統でも使えるし減衰はオーラ量とかいってどうにでもなっちゃう
いざとなればそういうデメリット無視の特質系キャラ
チートやはめ殺しできる操作具現化とかのがマシ
基本系統は他の系統でも使えるし減衰はオーラ量とかいってどうにでもなっちゃう
いざとなればそういうデメリット無視の特質系キャラ
チートやはめ殺しできる操作具現化とかのがマシ
219風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:50:11.91ID:n0YS1uHTa >>202
戸愚呂兄コースやろ
戸愚呂兄コースやろ
220風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:50:16.75ID:/beXfxN70 >>202
落雷とか落石とか自然現象で死んだらどうなるの
落雷とか落石とか自然現象で死んだらどうなるの
221風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:50:34.19ID:pX32DcrcM222風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:50:37.45ID:8rBVYtY60 人間の能力を超えた念は無いんじゃなの?
223風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:50:43.11ID:8O9+MJwu0 >>220
死ぬ
死ぬ
224風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:50:50.72ID:N5w/WqL00225風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:50:53.46ID:ag+sBQC+0 ヒソカVSクロロで長くてややこしい能力説明バトルやった結果死んだけど生き返りました展開やったからな
あれは無いわ
あれは無いわ
226風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:50:55.84ID:HNfeQPFl0 冨樫のTwitter画像もう上陸してるとこ描いてんのかな?
227風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:51:02.14ID:1LhUl5fBM 流石にこいつはクラピカとからませるやろうしクラピカの能力でどう殺せるかやな
228風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:51:05.63ID:U9kfCzFy0230風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:51:13.18ID:YSuyZUZY0 >>200
そうなんやけどゴン本人に人間的な深みがあんまり感じられへんのはいかがなものかと思うんや
そうなんやけどゴン本人に人間的な深みがあんまり感じられへんのはいかがなものかと思うんや
231風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:51:13.22ID:EhA9/m51d >>202
これってコイツに攻撃したやつの命で生き返る前にコイツを攻撃したやつが他のやつに殺されたらどうなるんや?
これってコイツに攻撃したやつの命で生き返る前にコイツを攻撃したやつが他のやつに殺されたらどうなるんや?
232風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:51:14.98ID:KVdpYvWO0233風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:51:30.81ID:zEB2hCqU0 はいGER
234風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:51:36.94ID:m7EbHs/40 早く暗黒大陸の大地を踏みしてほしい
235風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:51:45.19ID:yXwFMl2x0 >>202
トラックでプチっと行こう
トラックでプチっと行こう
236風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:51:47.76ID:ohoWHM680 >>202
殺さずに拘束しただけで無力化できるからウヴォーでも勝てるやん
殺さずに拘束しただけで無力化できるからウヴォーでも勝てるやん
237風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:51:50.88ID:hCjvEP7s0 >>202
でもこういう無敵キャラって絶対攻略されて負けるんだよな
でもこういう無敵キャラって絶対攻略されて負けるんだよな
238風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:52:03.41ID:hPWp7TyO0 絶した瞬間に銃で撃たれりゃ死ぬやろ
ネテロみたいに極めて発動をノータイムにすれば勝ち目ないけど
ネテロみたいに極めて発動をノータイムにすれば勝ち目ないけど
239風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:52:04.49ID:2wep/TAX0 >>228
百式観音が強化系って公式のソースある?
百式観音が強化系って公式のソースある?
240風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:52:17.80ID:7YN++1e+0 10秒先が見えても行動変える余裕はあるんか?
241風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:52:23.44ID:pX32DcrcM 何でも切れる剣は具現化できないのに心臓に刺して約束破ったら心臓つぶす鎖作れるのってなんか説明あったっけ
誓約と制約未だによくわからん
誓約と制約未だによくわからん
242風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:52:29.54ID:IyE36rPbd243風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:52:29.93ID:yW/+Dq3Ua 王子単体の強さは、ベンジャミンが圧倒的に強そう
他の人もいてたけど、王子の念獣はワブル王子のが一番強いってオチでしょ
他の人もいてたけど、王子の念獣はワブル王子のが一番強いってオチでしょ
244風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:52:35.170 死後に念が強まる場合もあるから迂闊に手を下せないって話が
死後の念が自分の意志で便利に発動できるもんになってクソやわ
死後の念が自分の意志で便利に発動できるもんになってクソやわ
245風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:52:41.75ID:KVdpYvWO0 絶対カミーラは自分で死んで猫で復活して猫に殺されてで永遠に死に続けるやろ
まんまGERやし絶対そうや
まんまGERやし絶対そうや
246風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:52:41.77ID:Dr1xsqlVp >>217
でもゴンさんに勝てそうなやついなくね?
でもゴンさんに勝てそうなやついなくね?
247風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:52:55.26ID:mLiNv5ixr >>202
速攻でカウンター型やと見抜かれて監禁されてなかったっけこいつ
速攻でカウンター型やと見抜かれて監禁されてなかったっけこいつ
248風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:52:57.71ID:H+vesZb2M てか制約と誓約はどうなっとるんや?
目閉じて絶するだけで使えるんやったら明らかに釣り合ってないやん
目閉じて絶するだけで使えるんやったら明らかに釣り合ってないやん
249風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:52:59.42ID:pfvE2fxs0 キング・クリムゾンみたい
251風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:53:13.19ID:OClkqUGu0 気づかない遠隔攻撃とかどうしようもない範囲攻撃とかどうすんの?
元の身体能力は大した事無いんだろ
元の身体能力は大した事無いんだろ
252風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:53:23.54ID:QfzDois50 仮に10秒自由に行動できるとしてウヴォーみたいな弾丸すら弾く筋肉ダルマ倒す手段あるんか?
253風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:53:25.54ID:ej+qLZGga254風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:53:35.66ID:SMH4SpjNd しかも素の能力だからなこれ
プラス念獣がいるから強すぎる
プラス念獣がいるから強すぎる
255風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:53:40.38ID:TUUus/Gzd アルカ出してきてこんなん言われてもショボいとしか思えなくね?
256風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:53:51.27ID:tjCE79cr0257風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:53:52.62ID:YSuyZUZY0 百式観音は具現化系の能力やと思ってたんやけどどうなん?
258風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:53:57.62ID:1LhUl5fBM カミーラ殺したあとに例えばノブのマンションに逃げ込んだらどうなるの
259風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:54:10.12ID:ag+sBQC+0 継承戦で色んな能力のキャラ出しすぎて富樫忘れてるやろ
全員の能力活かしてちゃんとまとめる展開になるとは思えん
全員の能力活かしてちゃんとまとめる展開になるとは思えん
260風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:54:19.07ID:8O9+MJwu0262風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:54:27.72ID:neKWaaa20 能力やばくても素のフィジカルが違うだろ
戦闘力5のゴミ
戦闘力5のゴミ
263風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:54:30.97ID:KVdpYvWO0 雑魚狩りピエロ「君の敗因は メモリの無駄遣い❤」
ネテロ「強化系だけど具現化した仏像をメインに戦うし最強の攻撃は放出系だぞ 強ければメモリなんて関係ないぞ ちな世界最強」
ネテロ「強化系だけど具現化した仏像をメインに戦うし最強の攻撃は放出系だぞ 強ければメモリなんて関係ないぞ ちな世界最強」
264風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:54:42.61ID:CyFs0JfI0 エヴァ進撃スレみたい
265風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:54:44.90ID:qZ+t73UR0 >>257
具現化って念能力ない人でも見て触れる物質を実際に作り出すことだぞ
具現化って念能力ない人でも見て触れる物質を実際に作り出すことだぞ
266風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:55:04.33ID:pX32DcrcM268風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:55:09.78ID:IJgKlZwO0 暗黒大陸読みたいな
269風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:55:12.43ID:tRRjZKpm0 >>230
その分他のキャラが魅力的やしええやろ
その分他のキャラが魅力的やしええやろ
270風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:55:21.61ID:OuU6PNwb0 >>15
ジョジョネタはGI編からあったぞ
ジョジョネタはGI編からあったぞ
271風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:55:27.61ID:7CY4wkXi0 目を閉じて絶ってリスク高杉だわ
奇襲されたら尾張屋根
奇襲されたら尾張屋根
272風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:55:32.61ID:YSuyZUZY0 >>265
あのクソデカい仏像と衝撃波はなんや
あのクソデカい仏像と衝撃波はなんや
273風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:55:37.26ID:77OxAkeXa てか強化最強理論って公式だっけ?
クラピカはソロで旅団狩りするから強化のが都合が良かったって理屈だろ
長所は少ないけど弱点つかれることもなさそうだし
クラピカはソロで旅団狩りするから強化のが都合が良かったって理屈だろ
長所は少ないけど弱点つかれることもなさそうだし
274風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:55:49.33ID:yXwFMl2x0 >>263
強化系極めまくって他の系統上限レベルも限界突破してるってことで…
強化系極めまくって他の系統上限レベルも限界突破してるってことで…
275風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:55:52.50ID:ok32Imfa0 ジョジョパクリは良いけどメインキャラでそれやるか…
277風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:55:54.08ID:/beXfxN70 >>202
て言うかこれ相打ちだったらダメじゃん
て言うかこれ相打ちだったらダメじゃん
278風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:55:54.27ID:7sjOwETHM279風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:55:54.72ID:yW/+Dq3Ua カミィみたいな女、めんどすぎるよな
280風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:56:14.29ID:cd00grfO0281風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:56:15.65ID:jn28h4Kep https://i.imgur.com/0nawGZQ.jpg
会長、強化系だった
会長、強化系だった
282風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:56:19.31ID:ag+sBQC+0 こんなに主人公が登場しないマンガって他にあるか?
283風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:56:25.49ID:tjCE79cr0285風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:56:34.27ID:8fXzkLL50 最新話辺りもう覚えてないわ
286風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:56:38.38ID:E+kJDx7u0 フウゲツとカチョウすこやったけどハンタにこのキャラで出てきた時点で生き残らんやろなって思った
287風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:56:38.87ID:dmsWUWiVa 呪術もそうやが、一子相伝とか専門教育学んだやつとか血のにじむような努力してきたやつがパッと出能力覚えたてに圧倒されると悲しくなる😫
288風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:56:39.54ID:Sve4EqK0d 念が目覚めるまで半年かかるとかって設定消えたな
100年に一人の天才のゴンキルでも時間かかるはずやったしその設定は虫編でも続いててだから殴って生き残った奴だけ念覚醒してたのに王位継承編でゴンキル遥かに超える天才ごろごろやん
100年に一人の天才のゴンキルでも時間かかるはずやったしその設定は虫編でも続いててだから殴って生き残った奴だけ念覚醒してたのに王位継承編でゴンキル遥かに超える天才ごろごろやん
289風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:56:52.00ID:S2XxH6zS0 ノブナガさんに懐に入られて10秒で円から逃げられずに切られて死ぬんやろな
やっぱノブナガ最強や!
やっぱノブナガ最強や!
290風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:56:52.48ID:U9kfCzFy0291風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:56:55.04ID:FNO6EIQld これ強いか?
戦闘開始10秒以内に殺されて終わりちゃうん
戦闘開始10秒以内に殺されて終わりちゃうん
292風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:56:55.91ID:zwzaT/ZG0 「総理を殺せ」って漫画であった能力やろこれ
293風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:56:59.49ID:g8TGZwTF0 >>281
わざわざ観音具現化するのメモリの無駄遣いやん
わざわざ観音具現化するのメモリの無駄遣いやん
294風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:57:08.96ID:77OxAkeXa295風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:57:21.04ID:qZ+t73UR0297風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:57:28.90ID:tjCE79cr0298風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:57:30.67ID:PmrI0vml0 このての無敵系って
超深い落とし穴掘っておいて誘導して
落とし穴おとして
即座に大量の泥土砂でうめちゃえば
普通にかてそう
いくら無敵でも埋まったら動けないし
呼吸できないし
超深い落とし穴掘っておいて誘導して
落とし穴おとして
即座に大量の泥土砂でうめちゃえば
普通にかてそう
いくら無敵でも埋まったら動けないし
呼吸できないし
299風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:57:32.33ID:ao7dErira >>268
ドン・フリークスさんがどんな人だか気になるよな
ドン・フリークスさんがどんな人だか気になるよな
300風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:57:33.06ID:KVdpYvWO0 >>288
毎回代が変わるごとに念強いやつ選抜してるからや
毎回代が変わるごとに念強いやつ選抜してるからや
301風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:57:43.31ID:p4Tmwi9Fp でもDioは負けたよね
302風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:57:47.20ID:fegSVGDbd303風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:57:47.38ID:yXwFMl2x0 東京喰種の作者が描いたヒソカの外伝好きだから単行本に入れて欲しい
304風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:57:51.08ID:hPWp7TyO0 キルア「アルカ、あいつを殺せ」
これに勝てるやつおるんか?
これに勝てるやつおるんか?
305風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:57:52.94ID:OuU6PNwb0306風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:57:58.96ID:7sjOwETHM >>202
こいつが『絶対に避けられないし耐えられない無敵の存在』みたいな前提で語られがちなのなんでだろう
作中だと兵士1人やっただけだしモラウみたいなのが相手なら普通に返り討ちにあって蘇生失敗して終わる可能性もあるかもなのに
こいつが『絶対に避けられないし耐えられない無敵の存在』みたいな前提で語られがちなのなんでだろう
作中だと兵士1人やっただけだしモラウみたいなのが相手なら普通に返り討ちにあって蘇生失敗して終わる可能性もあるかもなのに
307風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:58:07.25ID:0k7ReVtva これ目閉じた瞬間に銃撃たれたら死ぬんじゃないの?
308風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:58:14.31ID:8O9+MJwu0 >>288
その設定でクラピカが船員に念の修行つけてやるってのは胡散臭いってなってたよ
その設定でクラピカが船員に念の修行つけてやるってのは胡散臭いってなってたよ
309風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:58:23.21ID:jJd66Fvu0 こんなやつヒソカの不意討ちでワンパンっすよ。
310風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:58:31.94ID:uly2YRN60 >>281
はえ〜
はえ〜
311風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:58:35.68ID:5N35/b7Gd >>299
ゴンの父親ドンだよな多分
ゴンの父親ドンだよな多分
312風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:58:37.94ID:Sve4EqK0d >>296
あれは念獣がつくだけやん
あれは念獣がつくだけやん
313風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:58:50.64ID:U9kfCzFy0314風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:58:51.46ID:pX32DcrcM >>304
その辺は暗黒大陸のアイの話でなんとか説明つけるつもりなんやろ
その辺は暗黒大陸のアイの話でなんとか説明つけるつもりなんやろ
315風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:58:58.88ID:zwzaT/ZG0 髪結ってない信長かっこええよな
https://images3.imagebam.com/51/45/8e/a370e9152419365.jpg
https://images3.imagebam.com/51/45/8e/a370e9152419365.jpg
316風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:59:07.71ID:yW/+Dq3Ua 暗黒大陸にいるドンフリークスは見てみたい
ゴンはファンには悪いが正直、ゴンさんでやりきった感がある
ゴンはファンには悪いが正直、ゴンさんでやりきった感がある
317風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:59:23.99ID:cd00grfO0 >>307
だから絶るまでの速さを極めないと進化を発揮できないって言ってるんやろ
だから絶るまでの速さを極めないと進化を発揮できないって言ってるんやろ
318風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:59:29.33ID:43ncZWB/a319風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:59:31.43ID:xaCDQj/k0320風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:59:37.96ID:wCJq9p8rr >>250
ネテロの適性が強化で百式のゼロは放出じゃなかったか
ネテロの適性が強化で百式のゼロは放出じゃなかったか
321風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:59:38.72ID:kbZ0I+XqM こいつイキりすぎやからあっけなくヒソカに殺されてほしい
322風吹けば名無し
2022/05/29(日) 11:59:44.59ID:7YN++1e+0 もしかして目をつぶる前にぶっ殺されたら終わりちゃうか?
324風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:00:09.42ID:7sjOwETHMNIKU325風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:00:24.86ID:mISVC7wa0NIKU なんかえぐい制約あるんか?
326風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:00:26.44ID:KVdpYvWO0NIKU >>322
んなこと言ったら全ての念能力者が寝てる時に貧者のバラ打ち込めば死ぬし…
んなこと言ったら全ての念能力者が寝てる時に貧者のバラ打ち込めば死ぬし…
327風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:00:33.13ID:1xPdks7KaNIKU おまえら普段冨樫働けとか鬼滅ガースパイガーとか騒いでるくせにハンタ大好きで草
ほんまこどおじってやることないんやね
ほんまこどおじってやることないんやね
328風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:00:34.64ID:yW/+Dq3UaNIKU オイトが念に目覚めたのはなんか草だった
329風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:00:38.82ID:neKWaaa20NIKU 目はくりぬかれてもええんか?心の所作でオッケー?
330風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:00:43.03ID:2VUOQhSCdNIKU この2コマだけでも難解だわ
332風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:00:48.53ID:jFas0V1G0NIKU333風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:00:57.07ID:U9kfCzFy0NIKU https://i.imgur.com/Z0yWDJW.jpg
ネテロ強化系のソースな
ネテロ強化系のソースな
334風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:00:59.92ID:Sve4EqK0dNIKU >>319
念能力に関わったらやなく念の攻撃受けたらやぞ
念能力に関わったらやなく念の攻撃受けたらやぞ
335風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:01:03.17ID:zwzaT/ZG0NIKU336風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:01:06.26ID:JQtQV67ydNIKU337風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:01:20.89ID:nqe+fIG4aNIKU >>128
???
???
338風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:01:35.20ID:E+kJDx7u0NIKU 作風のわりにナックルとか桑原みたいなキャラ描くの上手いよな
340風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:01:55.85ID:qXBvwO3qdNIKU 絶視点からでは何されたか分からない能力使われたら終わりじゃないか?
凝も使えんのやろ
凝も使えんのやろ
341風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:02:00.58ID:KEZWZulIpNIKU >>327
コンっ
コンっ
342風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:02:07.68ID:77OxAkeXaNIKU343風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:02:11.78ID:Sve4EqK0dNIKU >>325
王位継承編の能力はインフレしてるから単純に今までに比べて強いのだらけや
王位継承編の能力はインフレしてるから単純に今までに比べて強いのだらけや
344風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:02:14.37ID:tjCE79cr0NIKU345風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:02:17.63ID:Y/WCXGFhaNIKU >>335
西川くんかな
西川くんかな
346風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:02:29.14ID:tXLZjIzH0NIKU ぶっちゃけ富樫本人もよくわかってないんちゃう?
絶対うまくまとめられんやろ
絶対うまくまとめられんやろ
347風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:02:32.83ID:yW/+Dq3UaNIKU348風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:02:35.98ID:UXk1QJjEaNIKU ツェリードニヒJ民にやたら人気よな
強いけどイキってないところがええんやろか
強いけどイキってないところがええんやろか
350風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:02:41.53ID:yXwFMl2x0NIKU 冨樫はもっとTwitter更新しろ
351風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:02:46.23ID:Dr1xsqlVpNIKU >>335
テカテカでシワシワなだけやで
テカテカでシワシワなだけやで
352風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:03:26.19ID:HpjWJ4aY0NIKU こいつ蟻みたいに硬いやつにはなんもできないしピトーみたいな超スピードのやつには目を閉じる間もなく殺されるわ
353風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:03:27.87ID:tjCE79cr0NIKU354風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:03:32.70ID:FFYj5Fk/aNIKU >>348
ツェリ1番イキってるキャラやろ
ツェリ1番イキってるキャラやろ
355風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:03:34.22ID:6by18Blk0NIKU 冨樫はよう考えとるよ
356風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:03:47.37ID:u7DNY/J4dNIKU キングクリムゾンでは
357風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:03:50.95ID:Dr1xsqlVpNIKU フランケンなんか指切ってねん弾の火力上げただけで絡めてゼロやし活躍するところ想像できんわ
358風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:03:57.06ID:qqUguy420NIKU 未来を予言する って念のルール「現実に存在しないものは不可能」に反するんじゃないの
359風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:04:18.91ID:+BNqAj+M0NIKU >>281
強化版ウヴォーみたいの想像してただけに王編は残念すぎるわ
強化版ウヴォーみたいの想像してただけに王編は残念すぎるわ
360風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:04:19.00ID:wCJq9p8rrNIKU >>342
安価あってる?
安価あってる?
361風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:04:21.12ID:Sve4EqK0dNIKU362風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:04:21.58ID:fOysN72N0NIKU よく考えてみるとクラピカのイルカの副次的な能力すごいよな
あれ特にリスクなく念能力者を増やせるじゃん
あれ特にリスクなく念能力者を増やせるじゃん
364風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:04:48.45ID:ohoWHM680NIKU >>357
急に出てきて打ちまくられたらツェリードニヒ死ぬやん
急に出てきて打ちまくられたらツェリードニヒ死ぬやん
365風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:04:49.14ID:abTKnb4KMNIKU >>85
能力勘違いしてるのになんかドヤついてるのなんかかわいい
能力勘違いしてるのになんかドヤついてるのなんかかわいい
366風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:05:13.14ID:diuNnxZ50NIKU367風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:05:19.58ID:BV7mZxpxpNIKU368風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:05:22.24ID:lCThPOdw0NIKU どうせ自分が死ぬ未来が見えて死ぬパターン
369風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:05:36.64ID:qZ+t73UR0NIKU カストロとネテロとゴンは全員強化系で
ネテロとゴンは強化系から隣り合っている放出と変化を組み合わせた能力で全然メモリの無駄遣いでもない
問題はカストロで操作と具現化っていう不得意なことやっているからメモリの無駄遣いって馬鹿にされたんやろ
強化系が強化系以外の能力使うことを無駄遣いって言っているわけじゃない
ネテロとゴンは強化系から隣り合っている放出と変化を組み合わせた能力で全然メモリの無駄遣いでもない
問題はカストロで操作と具現化っていう不得意なことやっているからメモリの無駄遣いって馬鹿にされたんやろ
強化系が強化系以外の能力使うことを無駄遣いって言っているわけじゃない
371風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:05:52.05ID:+BNqAj+M0NIKU372風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:06:02.60ID:zwzaT/ZG0NIKU374風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:06:05.93ID:Dr1xsqlVpNIKU >>352
蟻共が強すぎたな
蟻共が強すぎたな
375風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:06:08.14ID:uly2YRN60NIKU ネテロはデフォ状態が強化系なだけで
観音具現化も出来るし飛び道具も撃てるハイパー爺って事でよくね?
観音具現化も出来るし飛び道具も撃てるハイパー爺って事でよくね?
376風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:06:17.57ID:90JTm1DQ0NIKU なんかどうやっても面白くなる要素ないんだけど
どうすればいい?
どうすればいい?
377風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:06:34.17ID:/hsmzndzdNIKU 目閉じて絶使ったら自分だけ+10秒って事なの?
378風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:06:43.80ID:wBfp0j550NIKU ~ボクの考えた最強の念能力~
379風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:06:59.94ID:PgAeRDCq0NIKU ゲットバッカーズかな?
380風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:07:10.17ID:QfzDois50NIKU 今までの強キャラに比べて全然魅力ないの何でやろな
ヒソカクロロボマーメルエムに比べたらマジで魅力ない
ヒソカクロロボマーメルエムに比べたらマジで魅力ない
381風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:07:25.82ID:qqUguy420NIKU382風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:07:27.59ID:zwzaT/ZG0NIKU383風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:07:35.52ID:Dr1xsqlVpNIKU >>364
出てきた瞬間に絶られて終わりや
出てきた瞬間に絶られて終わりや
384風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:07:40.59ID:77OxAkeXaNIKU 暗黒大陸は面白そう(うまく料理できるかは知らん)
本大陸にキメラアントの卵運び込んだ件をパリストンがなんかやるだろうし
船が終われば面白くできる要素はあると思う
本大陸にキメラアントの卵運び込んだ件をパリストンがなんかやるだろうし
船が終われば面白くできる要素はあると思う
385風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:07:47.02ID:PjNaY+cVpNIKU 富樫は荒木にかなり影響受けてるからな
386風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:07:48.58ID:mrijrJj00NIKU 脳ミソの無駄使い
387風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:07:59.10ID:jLn9f/++pNIKU388風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:08:08.02ID:AnSNVZfXMNIKU あい
これで終わり
これで終わり
390風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:08:25.54ID:AiflrAOx0NIKU391風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:08:29.94ID:Sve4EqK0dNIKU392風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:08:31.53ID:c6p/UU2caNIKU カキン編はもうワプルの念獣が全員ぶっ殺して終わりでいいよ
能力デフレしすぎだしつまらんしはよ大陸着いてくれ
能力デフレしすぎだしつまらんしはよ大陸着いてくれ
393風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:08:44.41ID:qZ+t73UR0NIKU >>375
観音は具現化していないだろ
観音は具現化していないだろ
394風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:08:54.89ID:90JTm1DQ0NIKU てか
DIOと承太郎みたいに
まったく同じ能力の持ち主とかっていないよな
いたらどうなるんだよ
DIOと承太郎みたいに
まったく同じ能力の持ち主とかっていないよな
いたらどうなるんだよ
395風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:09:08.45ID:aL0tkx/B0 >>380
女殺してイキってる小物やし
女殺してイキってる小物やし
396風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:09:24.24ID:tRRjZKpm0NIKU >>380
そもそも今までは明確な目的があったのに対して今はよく分からない国の国王争奪戦を見せられてもな…せいぜい同時進行されてるヒソカvs旅団の方にピックアップされてた方がまだ面白そう
そもそも今までは明確な目的があったのに対して今はよく分からない国の国王争奪戦を見せられてもな…せいぜい同時進行されてるヒソカvs旅団の方にピックアップされてた方がまだ面白そう
397風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:09:34.08ID:hp6bMAiIpNIKU398風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:09:34.32ID:qZ+t73UR0NIKU >>394
ボマー3人組がそんな感じだっただろ
ボマー3人組がそんな感じだっただろ
399風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:09:40.69ID:77OxAkeXaNIKU たぶん具現化は念つかえなくても見えてるもの(隠してない限り)で
それ以外のモノっぽいのはオーラやろ
それ以外のモノっぽいのはオーラやろ
400風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:09:50.41ID:8O9+MJwu0NIKU >>380
チート能力な割に縛りに工夫の余地がないから
チート能力な割に縛りに工夫の余地がないから
401風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:09:54.42ID:UXk1QJjEaNIKU 陰獣結構好きだったから残りのメンバーも出てきてほしいわ
402風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:10:02.15ID:+BNqAj+M0NIKU403風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:10:15.18ID:lg9R6a7+0NIKU 10秒ってのがなぁ
まぁ能力発展させて1分とかになったら脅威やけど
まぁ能力発展させて1分とかになったら脅威やけど
404風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:10:19.76ID:AFVv5hrUdNIKU たぶん今のとこ最強は花鳥風月の自分自身が死んだあと死後の念になったやつやろ?
405風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:10:31.45ID:jJd66Fvu0NIKU 王子たちなんて薔薇爆弾で一瞬っすよ
406風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:10:35.21ID:i+LT22rx0NIKU 正直ハンターハンターって劣化ジョジョよな
407風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:10:47.09ID:smj8Ru/R0NIKU Twitterきた!
408風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:11:03.04ID:diuNnxZ50NIKU 大陸に行くまでに何年かかるんやろ
409風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:11:12.07ID:xGzGATsT0NIKU 10秒の絶とか手練れ相手には即死するだけやと思うけど
格上には通用せんやん
格上には通用せんやん
410風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:11:17.52ID:43ncZWB/aNIKU なんか丸いやつ
411風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:11:19.13ID:4+Dpk/VW0NIKU 画像の表見るだけで作者が扱い切れてない感漂ってる
412風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:11:20.74ID:2rY9E1XoaNIKU そろそろ大陸着いた?
413風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:11:23.69ID:Up3mh4RBrNIKU カチョウとフウゲツのやつ悲しくて思わずホロリしたんやが話題にならんよな😢
ちなカチョウを陵辱するやつでクソ抜いた😭
ちなカチョウを陵辱するやつでクソ抜いた😭
414風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:11:38.62ID:jFas0V1G0NIKU ハンターハンターについてこんな熱く語ってて草生える
あんなに冨樫は終わった継承編つまらん言うてたのに
あんなに冨樫は終わった継承編つまらん言うてたのに
415風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:11:57.04ID:EF/JGOT20NIKU 暗黒大陸いったら念の細かいシステムとかどうでも良くなるから、王位継承編でアイデア出し尽くしたいんやろね
417風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:12:03.59ID:Dr1xsqlVpNIKU >>412
あと10年はかかる
あと10年はかかる
418風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:12:09.48ID:tjCE79cr0NIKU419風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:12:20.70ID:pSWK147k0NIKU 10来たね
420風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:12:21.14ID:6u18ODbQ0NIKU421風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:12:26.80ID:UXk1QJjEaNIKU はよ継承終わって大阪行かんかな
422風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:12:37.63ID:4+Dpk/VW0NIKU 1分でこのリプ欄って外人共もうこれ大喜利スタンバってるだけだろ
423風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:12:38.67ID:3WJgtE7OrNIKU そんなやつどうでもええから
球体兵器ブリオンだせや
球体兵器ブリオンだせや
424風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:12:52.45ID:FNO6EIQldNIKU そういえばこいつ念獣もついてたんやっけ
425風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:13:02.77ID:BwtOPkY30NIKU 荒木みたいに作者は晩年になると
複雑なボスキャラをつくりたくなるのか
複雑なボスキャラをつくりたくなるのか
426風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:13:18.07ID:nqe+fIG4aNIKU ネテロの中では強化系極めて伸び代なかっただけやろ
やから他の系統にも平行して手を出したんや
強化系においてはゴンさん以下やろ
やから他の系統にも平行して手を出したんや
強化系においてはゴンさん以下やろ
427風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:13:20.98ID:WvwvO5fxrNIKU 未来をうんたらって人間の能力の限界超えてるやん
428風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:13:27.33ID:038t9/7k0NIKU 船編どうでもいいからジンvs暗黒大陸見たいんやが
429風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:13:29.49ID:ViJEF+rmaNIKU クソ強いように見えて実際そうでもなさそう
430風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:13:33.68ID:BwtOPkY30NIKU >>423
ほんまそれな 災厄まるなげはいかんでしょ
ほんまそれな 災厄まるなげはいかんでしょ
431風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:13:37.49ID:p28b2gWo0NIKU ハンターハンターに移籍したらウソップは変化形なんかな
432風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:13:38.77ID:XyWGSG7B0NIKU 10きたぞ
433風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:13:40.76ID:L9/alVEp0NIKU 連載回数がすくないから文字多い方がお得な気がするわ面白いかは別として
434風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:13:49.12ID:jm4qmX1dMNIKU ヒソカが旅団を壊滅してくれるならクラピカは王子と相打ちくらいで終わってもええかもな
435風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:13:49.16ID:DAFRnTqP0NIKU ぶっちゃけこいつをどうやって倒すのか普通に楽しみやわ
436風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:13:57.06ID:Ujz1Fes70NIKU ザ・ワールド
437風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:14:01.77ID:AFT/Ufvb0NIKU この能力使うと念獣無効になるのがネックよな
そこを突かれて負けそう
そこを突かれて負けそう
439風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:14:07.33ID:PgAeRDCq0NIKU 中年J民湧きすぎやろ
440風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:14:24.80ID:xaCDQj/k0NIKU 冨樫の6、7、8、9が話数やなくてページ数の可能性はないんか?
441風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:14:34.01ID:Rz8nzT8eMNIKU 具現化と念で何かしらの形を作るって違うんやね
442風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:14:41.25ID:jzN+sD0sMNIKU443風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:14:45.12ID:yW/+Dq3UaNIKU ビヨンドが暗黒大陸で暴れているところ見てみてみたい
暗黒大陸は見た目のインパクト的にも色々楽しめそうだよね
暗黒大陸は見た目のインパクト的にも色々楽しめそうだよね
444風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:14:46.20ID:25178ylQrNIKU ここって単行本になってる?
445風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:14:48.55ID:FFR69nnEpNIKU ネテロの観音は感謝の正拳突きし続けているうちにオーラが観音の形に変化したんだと解釈している
446風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:14:52.45ID:PTdywtYl0NIKU ツェリードニヒはかなり好きやわ
極悪人やけど意外と部下にはフランクに接するよな
極悪人やけど意外と部下にはフランクに接するよな
447風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:14:54.47ID:mfN6+vRZ0NIKU 絶してから10秒なんもせんかったらええだけやん
448風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:14:57.77ID:JQn6zVu/0NIKU 相変わらずリプ欄の外人の勢いすごすぎて草
メキシコ系?みたいな言語多いの謎やな
メキシコ系?みたいな言語多いの謎やな
449風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:15:04.44ID:ElKCFWW+0NIKU 予知+予知した10秒間周りの自分への認識が歪む
強くね?10秒無敵で不意打ちし放題やん
強くね?10秒無敵で不意打ちし放題やん
450風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:15:05.62ID:90JTm1DQ0NIKU ワイが大学出て新入社員くらいの時に
ヨークシンだったのに
さすがに長すぎだろ
ヨークシンだったのに
さすがに長すぎだろ
452風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:15:14.94ID:jLn9f/++pNIKU ネテロって火力凄いイメージあんま無いよな
あれ王が硬いだけでヒソカだったら即死なのかな
あれ王が硬いだけでヒソカだったら即死なのかな
453風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:15:15.10ID:UIVD/wPf0NIKU454風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:15:15.26ID:jB+NBfA90NIKU ハンターハンターの世界って頭いいやつ多いけど現実世界でもこんな風に会話してる奴らっているのか?
ツェリと部下の女の会話とか
ツェリと部下の女の会話とか
455風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:15:27.18ID:FNO6EIQldNIKU こいつって常に絶を維持し続けてれば10秒毎に瞬きしとけば常に未来を見とけるってこと?
456風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:15:37.09ID:fwbs/m5x0NIKU >>367
そんな勉強いる?どや顔でなに言うてんのキミ
そんな勉強いる?どや顔でなに言うてんのキミ
458風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:15:47.57ID:yt907vP40NIKU459風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:15:49.27ID:AFT/Ufvb0NIKU >>442
姫騎士定期
姫騎士定期
460風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:15:58.28ID:9Qub3HsN0NIKU 淫獣のミミズとか以外は顔見せしただけで即終わらせたのにそいつらより魅力ない連中が長々とやるな
461風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:16:04.93ID:BwtOPkY30NIKU 時間停止系AVみたく
現実の時間は流れてるけど
相手だけ10秒間停止できるってこと?
現実の時間は流れてるけど
相手だけ10秒間停止できるってこと?
462風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:16:21.01ID:yW/+Dq3UaNIKU463風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:16:40.80ID:Dr1xsqlVpNIKU >>442
こっちのキャラのがおもろくてええわ
こっちのキャラのがおもろくてええわ
464風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:16:47.29ID:yXwFMl2x0NIKU >>440
さすがに話数やと思っとるやつおらんやろぉ
さすがに話数やと思っとるやつおらんやろぉ
465風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:16:48.51ID:S//VJw+s0NIKU どんな能力者出ても操作系で条件満たせば詰み
467風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:16:50.38ID:smj8Ru/R0NIKU 土日も投稿ってさすがにハードワークすぎるやろ
働き方が極端なんよこいつ
さすがに土日は休め
働き方が極端なんよこいつ
さすがに土日は休め
468風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:16:55.92ID:nhmhMmD0pNIKU 文字ばっかり
漫画とは呼ばんわこんな「駄作」
漫画とは呼ばんわこんな「駄作」
469風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:17:20.22ID:Ujz1Fes70NIKU 主人公サイドのキャラも時止めに目覚めるんやろ
470風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:17:25.61ID:d8GQZaWf0NIKU 富樫のツイッターハンタを描いてるとは限らんよな
471風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:17:31.62ID:E4B7CTJf0NIKU こいつらっめ壺で出てきた寄生型の念獣と自分の念能力別々に持ってるんやっけ?
472風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:17:48.44ID:xaCDQj/k0NIKU473風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:17:53.28ID:uly2YRN60NIKU >>452
あの謎エネルギー波ってどんくらい威力あるんやろ
あの謎エネルギー波ってどんくらい威力あるんやろ
474風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:17:58.40ID:Dr1xsqlVpNIKU 今の能力者たちが暗黒大陸行ってなにできるんや
初見でグルメ界行ったトリコみたいになるやん
初見でグルメ界行ったトリコみたいになるやん
475風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:18:02.82ID:KVdpYvWO0NIKU クラピカの師匠が常識に囚われてるだけの雑魚ってだけで実際は瞬間移動予知等人間には不可能なことを余裕でできる
476風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:18:06.40ID:ZHojr2BddNIKU 勘違いしとる奴おるけど
具現化→一般人にも可視
放出→一般人には不可視
だぞ
観音やゴリラは放出や
具現化→一般人にも可視
放出→一般人には不可視
だぞ
観音やゴリラは放出や
477風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:18:08.87ID:AFT/Ufvb0NIKU478風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:18:26.77ID:77OxAkeXaNIKU479風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:18:30.06ID:KEMJz6hDpNIKU いうてキンクリって10秒間自分が動けるだけで事柄に干渉できんのんやないっけ?
ナランチャのあれは知らんが
ナランチャのあれは知らんが
480風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:18:40.68ID:ERRp4R/VpNIKU482風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:18:43.34ID:yW/+Dq3UaNIKU 時間停止系のAV、童貞だった時はめちゃシコだったけど、
今、全く見る気起きないな
今、全く見る気起きないな
483風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:18:50.89ID:Dr1xsqlVpNIKU >>476
一般人が見てるシーンなくね😧
一般人が見てるシーンなくね😧
484風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:18:54.07ID:KVdpYvWO0NIKU >>476
細部までの再現は具現化じゃないと無理だぞ
細部までの再現は具現化じゃないと無理だぞ
485風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:19:00.72ID:skju+4li0NIKU もう今更やろ
486風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:19:04.97ID:yXwFMl2x0NIKU ネームから完成原稿に至るまであと5年……
488風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:19:12.06ID:KVdpYvWO0NIKU もっと言えば特殊能力付与は具現化系が必須だぞ
489風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:19:17.43ID:90JTm1DQ0NIKU てか
こんだけ休載してる冨樫があっとゆう間に200万とかだと
尾田先生がTwitterやってら5000万はいきそう
こんだけ休載してる冨樫があっとゆう間に200万とかだと
尾田先生がTwitterやってら5000万はいきそう
490風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:19:32.31ID:BV7mZxpxpNIKU 呟いて8分で5万いいね草
491風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:19:32.40ID:KEMJz6hDpNIKU492風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:19:33.15ID:yt907vP40NIKU >>465
キルアの頭の針みたいに根性論でなんとかできそうやけど
キルアの頭の針みたいに根性論でなんとかできそうやけど
493風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:19:40.73ID:4+Dpk/VW0NIKU 投稿時のRTいいね欄見る限り外人のスパムっぽいアカウントズラッと並んでるけどもしかして数盛る事で圧かけてんのか
494風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:19:41.39ID:wtx2CcGp0NIKU 絶したけど10秒じゃどうしようもない位に相手が強靭で絶してるから念獣も出せなくて負けるパターンやな
496風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:19:41.71ID:Dr1xsqlVpNIKU >>481
メガネみたいな戦闘特化以外のキャラは活躍できそうやな
メガネみたいな戦闘特化以外のキャラは活躍できそうやな
497風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:19:54.19ID:mrijrJj00NIKU 船編終わるまで最低5年かかるやろ
ワイの方が死ぬわ
ワイの方が死ぬわ
498風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:20:11.41ID:KN1HFHLraNIKU 雑魚やぞ
499風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:20:17.08ID:qZ+t73UR0NIKU500風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:20:17.38ID:MsXmkcN40NIKU つまりパープルヘイズが最強って事やね
501風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:20:20.64ID:UXk1QJjEaNIKU まだ腰痛いが通用しとるけどこれ以上休んだらサボり魔だと誤解されるで
504風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:20:42.23ID:KEMJz6hDpNIKU >>489
冨樫の休載はネットミーム化しとったからこんな伸びたのもあるし無理やね?
冨樫の休載はネットミーム化しとったからこんな伸びたのもあるし無理やね?
505風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:20:43.64ID:RYEe0djQ0NIKU 似た能力なのにキングクリムゾンの最強感はなんでなんやろ
506風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:20:47.51ID:w9mvTsFK0NIKU507風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:20:48.45ID:77OxAkeXaNIKU というかマンションクソ強いよな
サポート役として最強クラスあるやろ
サポート役として最強クラスあるやろ
508風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:20:54.52ID:wCJq9p8rrNIKU >>479
干渉できんが結局能力終わった瞬間他目線ではボスだけ消えるから裏回って腹パンでええ
干渉できんが結局能力終わった瞬間他目線ではボスだけ消えるから裏回って腹パンでええ
509風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:20:59.06ID:jj7QExtQ0NIKU 10秒じゃなんもできんやろ
510風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:21:00.67ID:Dr1xsqlVpNIKU511風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:21:07.28ID:eKZ/9kl50NIKU ノブナガの能力見るまでは死ねん
512風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:21:14.96ID:hA/fxBOOaNIKU >>452
全盛期だと観音はあくまで補助にして強化系バリバリの闘い方だったんちゃう
全盛期だと観音はあくまで補助にして強化系バリバリの闘い方だったんちゃう
513風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:21:16.95ID:KVdpYvWO0NIKU >>506
こだわりや
こだわりや
514風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:21:27.35ID:GHceakwU0NIKU すまん前回ハンタが掲載されてたジャンプ捨てちゃったんだけどどうすれば復習できるんや
515風吹けば名無し
2022/05/29(日) 12:21:34.62ID:hp6bMAiIpNIKU >>475
お前がちゃんと読んでない雑魚なだけやで
お前がちゃんと読んでない雑魚なだけやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 広瀬アリス「過ぎた事、人を何日も叩くくらいなら 自分の人生に全集中した方が幸せだよ」 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信 ★4 [ひかり★]
- 【米高騰】スーパーのコメ平均価格 12週連続値上がり 農水省 [シャチ★]
- フジ清水社長 スポンサー撤退で中居正広氏への〝賠償追及〟否定せず「あらゆる選択肢が」 [ひかり★]
- 【牛丼】「すき家」 きょうから全国約1970店舗 順次休業へ 専門家「ブランドの存亡をかけて大きな動きに出たのでは」 [ぐれ★]
- フジテレビ・清水社長、社員B氏は「厳正に処分するつもり」「結構問題が多かった社員だと認識」 [冬月記者★]
- 江頭2:50、今回ばかりはガチでダメかもしれない・・・ [931948549]
- 【悲報】なんJ、終わる
- 暇空茜、起訴が報道されてしまいパニックwww Xを連投してしまうwww [425744418]
- 【速報】おじゃる丸、今秋夕方の枠に復帰へ🏡
- 大物タレントUさん、フジテレビ第三者委員会のヒアリングを拒否 [633746646]
- BSフジ「プライムニュース」で愛国心丸出しで頑張っていた反町理さん、なぜか出演自粛 [305926466]