X



250ccビクスクニキきてくれ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:26:18.92ID:5emXCRd+M
250ビクスクじゃ高速きつい??
主に首都高と稀に東北自動車道!
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:28:10.75ID:6FW/B51+d
あんなちっちゃいタイヤで高速とか怖いわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:28:28.91ID:8Z1ZjYrGr
トラック横通るたび「あ、死ぬ」って思うみたいやで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:29:05.89ID:+YeVPwKf0
ショートスクリーンにしてるとマジでキツいで
80キロ巡航で精一杯や
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:29:32.64ID:ui88QmPA0
まだビグスクなんて乗ってるやつおるんか
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:29:47.60ID:tZrzBAMWp
高速乗ると疲れる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:30:02.39ID:8Z1ZjYrGr
>>11
面積大きいから風圧なんやろね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:31:26.27ID:XaH0dPHd0
>>15
そこら中ビクスクだらけやんw
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:31:38.26ID:WizFV+m60
風防つけるんやで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:32:14.63ID:26GkG9Fy0
大型ツアラーししとけって
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:32:21.94ID:Ix3yfaao0
ビクスクなら行けるやろ
1番は風受けて疲れないのが大きいやろな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:32:33.63ID:rNIOasqd0
400でも高速はしんどい
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:33:43.09ID:oEni5uyx0
150ccの原付みたいなアレでも行けるんやろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:33:56.82ID:6FW/B51+d
>>11
まずどの車種でも250やとビッグスクーターとか関係なくパワー無いから高速は怖い
400ないと高速域での安定性が全然違うよ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:34:04.55ID:JYE+BXlp0
ホイール小さいからギャップあったら死ねる
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:34:08.81ID:5emXCRd+M
ちな、マグザムって車高低い奴のノーマルに近い中古欲しいんや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:35:29.31ID:5emXCRd+M
150とかで高速乗ってるやつ何者やんあいつら
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:36:51.41ID:oxOwCRfhd
車高低くて車輪も小さいとちょっとした段差で死ぬで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:37:18.37ID:6FW/B51+d
>>35
ワイはよくあんなんで高速走るなって思うわ
道路の継ぎ目とか少しの道路の凹凸で転ぶで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:37:36.80ID:Ix3yfaao0
今の150普通に80kmぐらい出るから乗れるらしいわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:39:06.27ID:Ir4mvBzW0
昔nsr250乗ってたけど余裕のよっちゃんやったけどな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:39:42.06ID:6FW/B51+d
>>40
街乗りに関してはめっちゃ楽やけど高速よく使うならワイなら勧めたくないわ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:40:11.06ID:5emXCRd+M
>>41
レーサーレプリカみたいなやつ?
わいの欲しいのとは別次元ぽいな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:40:19.14ID:0EwyIk9G0
>>6
ワイだけじゃなくて良かった
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:40:49.31ID:NclqHDHm0
東北道250のビクスクて
死にたいのか
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:41:30.93ID:5emXCRd+M
>>43
素直に意見受け入れるならべきやね
何J民頼りになるなあ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:42:41.43ID:6FW/B51+d
>>47
ワイの上司がまだNSR250乗ってるけどツーリング行ったらワイのGPZより速くて草はえた
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:43:12.71ID:5emXCRd+M
取り敢えず免許取りに行くの辞めとく!
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:43:31.40ID:XoOWOHV90
高速道路無料の頃に東京から山形までスカブ250で行ったけど死ぬほど辛かったな
高速乗りたいなら650以上がいいよ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:43:50.40ID:Ir4mvBzW0
>>44
そうレーサーレプリカ
高速は馬力ないときつい
馬力あれば他の車なんか関係なしに走れるで
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:44:56.08ID:ibdZlcQqd
>>50
スクーター以外の選択肢はないのか?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:44:58.94ID:Ix3yfaao0
>>50
免許はMT取っといてどれ乗るか決めればええんやで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:45:03.65ID:tJc9RB+Oa
巡行はいけるけど追い越しは厳しい
前に首都高乗ったときは追い越せず後ろにピタッとつけられて死ぬかと思った
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:45:36.57ID:5emXCRd+M
>>55
なるほどビクスクにこだわるのが先ずまちがってるんやな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:46:19.93ID:Ix3yfaao0
NSRという殺人兵器
あれの加速力見てると乗りたいけど死ぬなって思うわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:47:45.99ID:vvCVmFHZd
ワイ1200ccのネイキッドやけど今でも高速怖いわ
まあシールドつけてなくて風で疲れるからってのもあるけど
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:48:31.66ID:tJc9RB+Oa
死にたくなければバイクで高速はやめといたほうがいい
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:48:50.26ID:XoOWOHV90
高速乗るビグスクならsrv850とかc650は?
どっちも乗ってみたけど結構おすすめ
特にsrv850は街乗りもいい
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:49:02.80ID:6FW/B51+d
>>53
あとで少し乗せてもらったけどパワー凄いわ
クラッチ切るのミスったらどこかに吹っ飛んでいきそうで怖いわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:50:36.00ID:7y7D2aWW0
マグザムの青色欲しいンゴね
15年前くらいのやけど未だに好きやわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:50:49.67ID:t11/XlCCa
2504stのレーサーが最強やで
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:51:39.24ID:XoOWOHV90
しかしマグザムとか20馬力200kgとかしょっぱいなあ
首都高ならまあ…って感じだけど一般的な高速は無理だと思うぞ
湾岸とかは死んじゃう
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:52:07.67ID:5Hf2FQu90
ビクスクとか高速乗るようなもんじゃねえだろその辺の足として使うもんや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:53:55.65ID:/6gBiQpda
ハーレーくらいじゃないと恐いわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:55:08.27ID:5emXCRd+M
>>71
20馬力とか考えてみたらちょっとだけ原付きアニキやね言われてみれば
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:55:55.10ID:6FW/B51+d
>>74
現行NINJA400でも高速は怖いって聞いたわ
見た目はめっちゃレーサー使用なのにね
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:56:10.40ID:t11/XlCCa
>>74
今のはわからんけどワイが乗ってたのは怖くて130以上はムリだったわ😭
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:56:15.42ID:gdBxreynd
高速の楽さはタイヤ径とカウルが正義なんか?
ほなCRF250RALLY一択やん
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:56:35.73ID:qHHUomLId
マグザムとかDQNが乗ってるイメージしかないわ
まぁ好きならしゃーないけど
高速は基本乗らんほうがええと思う
いざとなったら……レベルや
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:56:39.29ID:5Hf2FQu90
>>71
首都高の方が危ないやろバトルスタジアムやであれ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:57:28.84ID:5emXCRd+M
>>77
昔の2st時代じゃないときついんやね
そいや2st原付きでも7.2馬力とかあったらしいね
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:57:33.23ID:6FW/B51+d
>>78
あとは高速域でのハンドリングやな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:57:33.70ID:Ir4mvBzW0
>>77
そうなんや
高速は余裕で180出るぐらいじゃないときついな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:57:36.23ID:lR1+KVzwd
下手な250ビクスクよりPCX160の方が良くね
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:58:34.60ID:JPErgRZB0
ビクスクとかオモチャやんけ
迷惑だから河川敷で遊ぶだけにしとき
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:58:39.37ID:XoOWOHV90
>>78
どちらかといえば重さと風防なんだけどパワーウェイトレシオが低すぎると辛い
追い越しするのに加速しなすぎるからな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:58:56.42ID:HcazFjky0
首都高はいいけど関越とか東北道は路面ガッタガタだからきついと思う
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:59:24.44ID:exUz8v26a
300のスクーター乗ってたけど100くらいで走り続けるとして大型の友人らが前を追い越しするときについてくのがちょい大変だった
今は大型MT乗ってるがネイキッドなんで高速の疲労度はスクーターの時のほうが圧倒的に低かった

巡航自体は120くらいまで行けるけどいざそこから加速してなんかするってのが大変なくらいやね
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:00:18.81ID:Ir4mvBzW0
>>84
だいぶ牙抜かれとるんやな
昔の250は4stでもそこそこ走ったで
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:00:55.44ID:6FW/B51+d
>>85
ワイ高校生の時にNS1乗ってたけどリミッターカットしただけで100km余裕で越えたで
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:01:00.38ID:ui88QmPA0
イッチはそもそもビグスク買って何がしたいんや?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:01:09.44ID:HrkFQ2Qf0
100kmまでしか出さないなら余裕やろPCX150でも100km巡行は余裕やったぞ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:01:27.63ID:XoOWOHV90
人間荷物込みで2kg/psぐらいは欲しいと思うけどどうか
低くても3ぐらいだと思うんだよな
具体的にいえば70馬力ぐらい
でも車重も200ぐらい欲しいんだよね
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:01:56.33ID:miPUxB8T0
2400mアスクビクターモア
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:02:03.13ID:Ix3yfaao0
>>84
ニダボでも41馬力やからな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:02:36.22ID:uEEt7A3K0
フュージョンとかマグザムとかのいかにも旧世代のDQNが乗ってそうなビジュアルな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:02:45.00ID:XoOWOHV90
>>97
自主規制とか言ってた頃は45馬力だったからな
全部排ガスが悪いんや
EVに期待なんだけどガソリンに比べると給油がなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況