X



ゲームボーイアドバンス、ガチのマジで高騰中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:14:38.65ID:D/o+Yhoz0
ちょっと前なら数百円で投げ売りされてたクソボロいジャンクでも4、5千円で取引されとる
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:35:29.35ID:hU8hbYQp0
>>92
なるほど
本体は綺麗なのが手に入るんやな、ソフトと周辺機器がネックになりそうやが、その辺どうなん
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:35:47.75ID:Ft4eavFS0
そういえばかなり前だがゲームボーイミクロだかが高騰していたな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:36:07.24ID:yfuwSboI0
まーた外国人け?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:36:12.80ID:S6G2ddE40
>>99
友達もってたわ草
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:36:27.88ID:9IaeCHgD0
当時は携帯型ゲーム機で据え置き機のソフトが出来るのが感動的だったよな
ffシリーズにmother12トルネコ
これらスーファミでしか出来なかったのがミクロのサイズ感で出来たのは満足度高かった
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:36:41.76ID:D/o+Yhoz0
>>87
アリエクで頼んで自分で組めば数千円ですむで
あっちは社外カスタムメーカーの中華製のコピー品やが
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:36:52.70ID:yfuwSboI0
SPやったら普通のは遊べんよ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:36:57.66ID:I2y6XZkm0
中学校でゲームボーイミクロでずっとマジカルバケーションやってるやついたな
少なくとも1年ずっとやってた
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:36:59.83ID:hU8hbYQp0
>>98
未だに買ったソフトダウンロードできるん?割れけ?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:37:03.97ID:qQXyBX5za
GCのソフトってやたらと高くない?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:37:42.79ID:6ybeRa+O0
>>99
申し訳程度のジャイアンツ要素ええな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:38:02.63ID:Fz8ke3fl0
pspもgoはあんまり中古ショップで見かけんな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:38:04.38ID:WcEmNCiX0
ミクロは5万で売れたわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:38:06.36ID:vxARCV3G0
ファミコンのカセットも高騰して欲しい
捨てるに捨てられん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:38:23.37ID:Xkiu5SQM0
スイクンブルーあったなあ
わざわざ東京のポケセンで買ったのに地元のジャスコで売ってやがった
死ね
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:38:34.29ID:HUsV1qCd0
僕は紫のゲームボーイアドバンスとピノビィの大冒険を買いました
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:38:35.78ID:bUpFpkEE0
>>106
はんだ付けなんでできない🥺
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:38:36.95ID:yfuwSboI0
>>99
パワポケ持ってそう
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:38:44.66ID:Te8C/9gG0
>>109
割ってないで
そう言えばストア使えなくなってたら終わりやな…
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:39:09.31ID:D/o+Yhoz0
>>101
多分どんどんソフトは高騰するやろうね
パッケージ無しのむき出しでもクソ高いし
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:40:02.31ID:FqME2LDXM
数年前に1500円で売ってもうたわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:40:33.33ID:jgCPoPTR0
なんで?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:40:38.58ID:yfuwSboI0
>>123
バイオ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:40:42.24ID:RPVZ3uZz0
トイザらス限定のspゴールド持ってるんやが高く売れる?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:40:45.90ID:hU8hbYQp0
>>121
そうなんか…ちょっと手を出してみたかったけど貧民わぁには厳しそうやな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:40:48.13ID:yiWxPLLvd
ゴールドカラーのGBA持ってた奴のその後のオタク率100%説
ちなみにスケルトンパープルのGBカラーのオタク率も100%や
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:40:52.62ID:Emfi6qoi0
スパロボDとJたまにやりたくなるわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:41:23.36ID:MeY7wtcQM
中古ワンダースワンクリスタルが一万円以上の高値で売られてるの見てむかし2980円投げ売りのとき3台確保したもの持ってったら1台150円ゆあれたから持って帰った
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:41:23.49ID:D/o+Yhoz0
>>118
はんだは明るさ調整機能やから
はんだせんくても組み込むだけで使えるで
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:41:46.15ID:Emfi6qoi0
最近スマホですら文字小さく感じてきたから
もうゲームボーイミクロでは遊べんかもしれん
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:41:56.29ID:LNx009wNp
>>123
ワイがゴールドとポケモンサファイア、アッネがシルバーとポケモンルビー買ってもらってたわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:42:04.59ID:ftU/P7zc0
最初にアドバンスやったときは衝撃的だったな
「スーファミの画質のゲームが携帯でできる!」って
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:42:06.58ID:hU8hbYQp0
PSPのmodってないんかね(CFWじゃなくて物理的な)
スティックゴミだからその辺良くなったやつ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:42:21.56ID:Te8C/9gG0
ポケットカメラとか当時の写真残ってたらくっそ楽しそう
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:42:49.08ID:athf0mry0
数千円くらい普通に出せや貧乏人
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:43:04.92ID:D/o+Yhoz0
ミクロは過剰に持ち上げられてたけど冷静になったらちっさすぎて使い物にならんことに皆気づいてしまったからな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:43:22.37ID:yfuwSboI0
最初出たゲームってくるくるくるりんよな?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:43:26.90ID:/D/CwzEYM
>>135
ワイアドバンスでスーパーマリオRPGリメイクしてくれるもんやと思ってずっと楽しみにしてたわ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:43:37.04ID:QkZuF1K2a
>>89
これワイも持っとるわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:43:48.59ID:6ybeRa+O0
>>133
ミクロどころか普通のGBAでもちっちゃ!ってなるねスマホとか今のゲーム機に慣れてると
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:43:48.79ID:D/o+Yhoz0
>>138
この前まで数百円で買えてたのが数千円ってアホらしいやん
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:43:53.66ID:9IaeCHgD0
フリマサイトでMOTHER3モデルとポケモンモデルのミクロクッソ高騰しとる
こういうのを状態良く保存してた奴はマジで見る目ある
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:44:21.80ID:7TgxjqZo0
>>123
ゴールドとシルバーとピンクあったわ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:44:42.68ID:D/o+Yhoz0
>>139
あれだとゲームボーイとカラーが遊べんしな
あとなんかビジュアルがダサいし
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:44:43.87ID:GbtODThc0
DSとかPSPも高騰していくんじゃろか?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:44:55.75ID:Te8C/9gG0
当時のスケルトンがカッコいいと言う風潮なんやったんやろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:45:01.63ID:HOojK+Of0
SPならあるで
あんま価値ない?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:45:35.85ID:iX021nDT0
>>151
今も若干あるぞ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:45:55.18ID:hU8hbYQp0
>>151
iMacのお陰やろな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:46:15.57ID:6ybeRa+O0
>>151
今でもかっこいいぞ
現行機のスケルトンカラー出たら欲しい
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:46:30.25ID:D/o+Yhoz0
>>150
ds本体は3dsがあるから多分高騰せん
pspは3000とかがあがるやろうな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:46:31.08ID:cv2nuZSSd
KOFバージョンの本体持ってるけどかなり高く売れるんかな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:46:31.62ID:oTeGrEILr
側とメイン基板が生きてればディスプレイは挿げ替えするだけでいいしな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:46:44.24ID:yfuwSboI0
>>151
全盛期はGBCとデジモンの頃やろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:47:01.86ID:athf0mry0
>>145
数百円も数千円もゲームボーイに懐かしさ感じてる年齢層なら変わらんはした金やろ
他力本願で他人にお願いする以外能がないならゲームする前に金稼ぐ努力した方がええやろ
スレ立ててる場合やないで
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:47:19.63ID:ftU/P7zc0
スケルトンは
ゲームボーイカラー
ポケットステーション
プレステのコントローラ
ゲームボーイアドバンス

ここら持ってたな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:48:01.24ID:em3XcHLm0
裏蓋のツメが壊れやすいのがなあ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:48:30.71ID:0rIPDLp40
>>99
せめてオレンジやろ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:48:31.48ID:WIbA/i4Bd
やべぇ唐突にポケットピカチュウ欲しくなってきた
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:48:35.70ID:Lzri+Q860
>>123
ミルキーブルー持ってた
もっと濃い色の記憶だったけど曖昧なもんやな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:48:39.03ID:Ym+uGhGS0
何で高騰してるんや?
マニアのロマンだけでそんな市場価格に影響するんか
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:49:04.98ID:oBafEwwm0
ファミコン箱説コンプとかどれくらいかかるんやろ
100なんかじゃとても無理やんな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:49:16.92ID:em3XcHLm0
最近YouTubeでやたらGBA改造動画オススメされるわ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:49:40.30ID:D/o+Yhoz0
>>167
レトロゲーのカスタムが流行ってて本体基盤の需要が高いんや
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:50:01.58ID:PJPQF3XXp
v2とかv4とかようわからん
v3は存在しないっていうのは検索したら出てくるがヤフオクにv3で出してるやつはなんなんやろか?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:50:02.76ID:yfuwSboI0
>>168
画面見づらくて草
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:50:02.94ID:sDtzIcSzM
ゲームボーイのワクワク感は異常だから
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:50:06.58ID:cv2nuZSSd
いまGBAやるとバックライトないゲームってこんな不便やったんかってくらいゲームしずらいわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:50:14.02ID:rgr2AlpT0
アドバンスSPのバックライトいかれててまともに見えないンゴ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:50:21.53ID:7+9OVCtc0
ミクロは未だに高いんか?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:50:52.45ID:RNzg6hlVd
>>167
アリエクでips液晶とか外装シェル買って簡単に交換出来るからやろ youtubeでも結構動画上がってるからな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:50:54.24ID:hU8hbYQp0
スケルトン減りすぎて逆に今見ると「おっ」ってなる
高級感出ないからやりたくないんやろな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:51:25.13ID:33iNYxPU0
psp高騰する?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:51:40.64ID:fai8ztSA0
IPS液晶のGBAがメルカリで1万5000円くらいで売られてるの買うか迷ってるわ
もっと安い互換機でええかなぁ…
いやでもアドバンスだとGBも遊べるし…という葛藤
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:51:42.20ID:QkZuF1K2a
>>175
DS無印もバックライトなしやったしな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:51:52.15ID:6ybeRa+O0
>>168
ああ^~いいっすね~
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:52:07.43ID:D/o+Yhoz0
>>172
v2はある程度ちゃんとした海外メーカーが作ったipsでv3、v4はv2をどっかの中華メーカーコピーした奴や
性能の違いは知らんけど信頼はv2やろうね
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:52:24.79ID:nRqboxMJ0
てかワイがゲームボーイアドバンスからゲームに触れたからdsliteがちょうど良すぎるんよな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:52:32.17ID:NBz1LDx90
電池カバーがバカになった最初期のしかないわ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:52:38.87ID:cr8sxNrEd
funny gamesって名前の中華メーカーの改造パーツ品質ええからオススメやで
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:53:18.09ID:av7e6NsT0
音がもうちょい良ければな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:53:51.72ID:Ym+uGhGS0
>>171,176
カスタム需要か…
まあ確かにインスタで見かけたカスタムgbaはオシャレやったわ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:53:57.76ID:Te8C/9gG0
>>153
こマ?
てか昭和レトロってあるけど
平成レトロ=スケルトンになるんちゃうか
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:54:00.56ID:ftU/P7zc0
ゲームボーイミクロもってたけど捨てなきゃよかったな
今高騰してるんやろ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:54:01.13ID:L9HnPgEW0
アドバンスとか今やるとクソ画面暗いしそら目悪くなるわと思う
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:54:15.38ID:bU+lucAg0
SPは持ってるけどそれも値上がりしてんの?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:54:16.07ID:iHm9RYdzr
この改造自体がちょっと面白そうだわ
明日本体探してみるかな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:54:18.88ID:4i3bpfNf0
いくら低コストだからってバックライトないのが受け入れられてたのはすごいよな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:54:45.13ID:dhIQxxBu0
昔のゲーム機引っ張り出して売るのも終活の一種なんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況