男もメイクする時代に乗り遅れてる奴w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 16:57:11.12ID:QG3cGdqF0
美女→化粧OK
ブス→化粧OK
イケメン→化粧OK
ブサイク→化粧キモイ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 16:57:17.38ID:ioCDAeT/d
大手化粧品会社のものです。
なんJで男も化粧する時代とスレを立てればまとめサイトが自動的に宣伝してくれる聞いて来ました。
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 16:57:26.55ID:6Ah9m5sK0
ワイはBBクリームにCHANELの5番つけてるけどキモいか?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 16:57:52.04ID:iIOUjZfL0
>>18
よりマシになるやん
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 16:58:11.79ID:iIOUjZfL0
>>19
まず切れ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 16:58:13.84ID:QG3cGdqF0
>>18
ビジュアル系バンドの奴のメイク剥がしたら
全員イケメンかったら全然そんな事ないがな
むしろオタクの延長線上でチー牛みたいなのも多い
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 16:58:15.43ID:Wob6lWdr0
アイブロウくらいはするけど涙袋書いてアイシャドウ引いてとかそこまでいくとキショいわ
芸能人とかホストみたいな顔が大事な仕事ならわからんでもないけど一般人にそこまで求められてねえよ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 16:58:29.67ID:6LYFs4Un0
>>28
社内で噂になるくらいはきもい
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 16:58:31.94ID:iIOUjZfL0
>>21
これもしてるわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 16:58:44.85ID:VyYXbRk8d
チー炙りだすのやめろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 16:59:15.59ID:iIOUjZfL0
>>24
夏場はすね毛処理もせなあかんか
最近増えてるよね
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 16:59:38.32ID:iIOUjZfL0
>>25
一応昔からあるんやけどな今の時代にはあってるわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:00:08.10ID:QG3cGdqF0
脱毛サロンが儲かっちゃうやで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:00:10.33ID:wIXdRPsE0
若い時から化粧なんてしてたら肌傷めるで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:00:13.34ID:V5DDn2l1d
>>27
もうまとめられてるから違うやろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:00:50.67ID:cLID7USX0
カマホモしかやってへんやろ🙄
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:01:02.40ID:iIOUjZfL0
>>39
最近は落ちやすいやつもあるんや
それやと密封状態ならんからオススメ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:01:10.70ID:ZeBaaxSB0
でも男性用より女性用化粧品の方が質いいんだよな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:01:29.46ID:qdz5Q2H30
>>29
ガワだけ見てメイクしてるって分からん程度に整えるのはええと思うけど、中の中以下のフツメン〜ブサメンがしてたらマジでキモい。
これは確実に女も同意見やで。(美容界隈に知り合い多いから確信してる)

逆に、イケメンがメイクしてたらほんまモデルみたいでカッコええ。
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:01:30.73ID:V5DDn2l1d
>>38
家でやれ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:02:00.12ID:iIOUjZfL0
>>45
女のブスメイクできひんやんけ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:02:19.38ID:QG3cGdqF0
>>46
家庭用の脱毛器じゃ無理やろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:02:20.61ID:e+RbiPB/0
>>10
ワイもBBクリームだけ塗ってるんやがマスクの内側にめっちゃつくんやがこれどうにもならんか?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:02:54.51ID:qdz5Q2H30
>>31
あそこまでコテコテの濃いメイクするならある程度は顔隠せるやろけど、私生活では確実に浮くし女ウケ男ウケ双方に悪影響やと思うで
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:03:09.05ID:9l7xwPXZa
気になってはいるんやがバレないか?
うわこいつファンデ塗ってる!とか思われない?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:03:16.28ID:ZeBaaxSB0
>>45
どの程度のメイクかによるよな結局
どんなブサメンでもBBクリーム薄く塗るくらいなら間違いなくプラス
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:03:19.96ID:oZ6pVy2n0
粗塩揉みこんどけばええねん
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:03:24.59ID:jytkbGNQ0
夏なんてどうせ汗かいて落ちるから何も塗らんくてええ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:03:29.14ID:V5DDn2l1d
>>48
実はレーザーのやつも簡単に手に入る
有名なやつでも3万くらい
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:03:46.92ID:l44EcyzEr
チー牛の香水ワックスメイク化粧水眉いじりアレルギーなんなんやろな
素材の味で勝負しようとすんなや、不味いんやでお前🫵😠
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:03:50.81ID:6LYFs4Un0
>>51
ファンデは分かるしそうなるよw
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:03:57.49ID:qdz5Q2H30
>>47
女は化粧が当たり前って価値観が浸透しきってるから違和感ないんや
男のくせに?!ってなる上にブス隠せてないとか地獄やろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:03:57.80ID:iIOUjZfL0
>>49
どうにもならんやでそればかりは
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:04:28.77ID:e+RbiPB/0
>>59
そうか
ありがとやで
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:04:29.67ID:iIOUjZfL0
>>51
薄〜いやつなら肌綺麗やなくらいにしか思われん
ガッツリ塗ってたら質感でバレる
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:04:43.63ID:9l7xwPXZa
>>57
BBクリームってファンデみたいなもんやろ?
他人からファンデ塗ってるって思われたら嫌やんけ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:04:47.06ID:qdz5Q2H30
>>52
その程度なら全然OKやな。
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:05:01.45ID:Qzd7ksyGa
こういうの本当にやめて欲しいんだよなぁ
時間ないし
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:05:10.35ID:iIOUjZfL0
>>58
そんなもんか
でもワイはやったがええと思うな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:05:30.05ID:9l7xwPXZa
>>61
うす~いやつって何や、薄く塗るんか?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:05:52.27ID:PSa75eMJa
>>49
残念ながら今のところ付かない方法はないみたいだな
付きにくいって謳ってるやつでも多少は付く
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:06:53.40ID:qdz5Q2H30
>>51
バレるし思われるで。
ただ、バレた上で「カッコイイ!」ってなるなら良いがブサイクor凡庸なままなら絶対やめとけ。

これはわいの個人的な意見じゃなく美容界隈の男女複数人も同意見やったで
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:07:17.38ID:6LYFs4Un0
>>62
そうだよ
社内で間違いなく噂になってる
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:07:39.82ID:JK4hJ09K0
ほんまやめてほしいわ
時代に逆行しとるやろ
女だけメイクしなきゃいけないのは不利益だから変えよう!って立ち上がってる女までいるというのに
何も触らず現状維持でええやんか
化粧品会社は悪魔や
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:07:52.50ID:WqS748i0a
どんだけ~!とか言えば人気者になれそう
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:08:09.64ID:qdz5Q2H30
>>65
男の化粧が女と同じくらい当たり前の世の中になれば、この主張は覆るで。
けど今はまだ全然アカンわ。
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:08:39.71ID:qtRkaAj70
刃だ汚いんやがスキンケアってなにすりゃいいの?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:08:40.03ID:QG3cGdqF0
>>70
女でもメイクしなきゃいけないのはおかしいって立ち上がるのはええやろ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:09:14.56ID:9l7xwPXZa
>>68
シミとかクマとか隠せる程度で化粧してるのがバレないならやりたかったんやが…
こいつ化粧してる!とか思われるのは勘弁やな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:09:23.71ID:JK4hJ09K0
>>74
うんだからいいことやろ
それなのに男まで面倒な手間を増やすのは明らかに時代に逆行しとる
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:09:37.15ID:xBFM739D0
BBクリームは塗るだけでいいけど眉メイクはムズイな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:09:58.82ID:aAEO0sd00
軽くメンズメイクしてマッシュにして服装韓国の真似するだけでセックスし放題なのにしないやつってなんなんや?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:10:27.17ID:9l7xwPXZa
眉毛は整えたいわ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:10:46.59ID:ZxFVMlcv0
>>20
だから化け物に騙されんようになるやろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:11:32.41ID:Xxi7sz8bd
>>49
メイクキーパーっていうメイクが落ちにくくなる顔に吹きかけるスプレーがあるんや
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:12:22.89ID:ZeBaaxSB0
>>76
見た目良くするのはシンプルに大事やからしゃーない
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:12:30.81ID:iIOUjZfL0
>>66
すまん軽いやつがあるんや
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:12:54.02ID:q6iOJcuS0
男でメイクが女々しいってイメージはどこから来てるんやろな 
ワックスで髪整えるのは良いい
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:12:55.54ID:qdz5Q2H30
>>79
メンズメイクはイケメン以外やらん方が良いって言ったけど、眉毛整えるのは全員やった方がいいで。

簡単やし超印象変わるし、眉剃ってても(男のくせに...)とか思われへんからデメリットがゼロ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:13:06.72ID:NO5sPIsh0
クリームで乳首とアナルのブリーチングはしとる
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:13:08.14ID:275QcbJgp
オレンジリップええぞ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:13:09.16ID:9l7xwPXZa
>>83
商品教えてくれ、買うわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:14:00.21ID:ZeBaaxSB0
>>84
化粧は女がするものだったからそらな
スカート履いたところで女々しくなるわけじゃないけどスカート履くのも女々しいみたいなもんや
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:14:03.11ID:vvVfQK670
どのみち眉毛は整えろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:14:06.73ID:9l7xwPXZa
>>85
眉毛整えてくれる美容室がない田舎やから困っとるわ
剃ってはいるけど剃るだけじゃ綺麗にならん…
できれば書きたい
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:14:15.08ID:QG3cGdqF0
眉は維持するの面倒ってことで諦めたで
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:14:24.89ID:iIOUjZfL0
>>88
24hコスメってやつや
キープ力はあんまりない
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:15:05.13ID:9l7xwPXZa
>>93
サンガツ
キープ力ってなんや、すぐ汗とかで取れるみたいな?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:15:24.60ID:6LYFs4Un0
顔剃りはした方がいいよ
頬毛とかきもい
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:15:56.13ID:ef5mZ4Qw0
メイクいうかファンデーションくらいは使うけど
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:15:58.03ID:ZeBaaxSB0
>>63
違和感ない程度に涙袋強調するのもいいよな ラメは当然なしのハイライトで
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:16:21.83ID:tDdgkBzur
BBクリームくらいは塗る時あるやろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:16:55.56ID:qtRkaAj70
お前らってそんな美容に気遣ってたんか…服とかどこで買ってるん?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:17:34.27ID:9l7xwPXZa
>>97
どうやるんや
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:17:41.87ID:gexhcN51d
オカマになってきとるなあ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:18:57.14ID:jtYpPtzx0
口紅までしてるやつは気でも違ったか
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:19:26.28ID:qdz5Q2H30
>>91
悪いことは言わんから今すぐコレ買ってやってみ。

美容師にやってもらうほど難しいモンじゃない、最初はビビるやろけど少しずつ様子見ながらやってみるんや。

案外楽勝やしガラッと印象変わる

https://panasonic.jp/mens/products/face/er-gm20.html
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:19:27.74ID:hDc9L7XYa
ワイ美青年好きホモ、発展場に色白細身マッシュの若者ばかりが来るようになりニッコリ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:19:33.00ID:058boNkR0
しょうもな
マスクで女が化粧品買わなくなったから男がターゲットにされてるだけやのに
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:19:39.15ID:NtNQvjq80
ぶっちゃけBBクリームとか超薄づけのファンデーションとかで自己満レベルやない?
大して変わらんわ
まあ大して変わらんことを目的としてるわけやけどさ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:19:48.53ID:bUpFpkEE0
BBクリーム塗ってないやつおるんか
社会人失格屋で
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:19:56.03ID:iIOUjZfL0
>>94
そうそう落としやすいし長時間つけても肌荒れしないけどな
汗とか弱い
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:20:12.96ID:ZeBaaxSB0
>>100
笑うとシワができるところを焦げ茶っぽいアイライナー的なのでうすーく線引いて綿棒とかで軽くこすって違和感なくした後にハイライトってやつを目の下にちょんってかるーく塗る
変わったか?って自分でも思うくらいに薄く軽くが一般人メンズメイクのコツやろな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:20:32.17ID:LLlEtYRI0
江戸時代の男ですらメイクしてたのに最近の男は眉毛すら整えてない奴いるしなってないわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:20:34.83ID:iIOUjZfL0
>>98
クマと青髭は消したがええかな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:21:06.04ID:808I9Uasd
>>99
ユニクソや
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:21:34.43ID:9l7xwPXZa
>>103
サンガツ!買うわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:22:01.50ID:jCy5L/8N0
>>99
赤札堂でお母さんが買ってきてくれる
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:22:12.53ID:9l7xwPXZa
>>108
なるほどな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:22:54.40ID:9l7xwPXZa
>>109
勉強になるわ、アイライナー?って言うのは何を買えばいい?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:23:03.66ID:iIOUjZfL0
何も考えずに適当にファンデとかBBクリーム付けてたら
肌すぐ荒れるからその辺合ったやつが大事や
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:23:38.01ID:808I9Uasd
脱毛クリーム気になるわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:24:27.01ID:CFbBWL6Ya
コロナで化粧品が売れなくなったからターゲットにされてるだけやでアホやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:24:31.39ID:ZeBaaxSB0
>>116
とりあえずダイソーでいいで
100円や
それで風呂入る前とか誰にもあわない時に遊び半分でやってみていいかも思ったら高いの買うとええで
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:25:27.60ID:hyELkh090
就活生ターゲットにするのは流石に辞めたれや…
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:26:37.97ID:iIOUjZfL0
>>119

> コロナで化粧品が売れなくなったからターゲットにされてるだけやでアホやろ


いや昔からやってるんやで
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:26:40.66ID:teh3esOY0
なんj民がこの手の話題で情報交換してるのって単純にキモくね
いい悪いじゃなくてキモい
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:26:47.35ID:qdz5Q2H30
頃な以前からメンズメイクは少しずつ増えてるけどな
まぁフツメン、ブスは手出さん方がいいけど
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 17:28:41.52ID:qdz5Q2H30
>>124
オフ会行ったらなんJ民意外とイケメン多くてびっくりしたで
普通に居そうなイケメンじゃなくガチのモデルみたいなイケメンも居て驚いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況