X



医者の給料って高すぎるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:17:23.29ID:CmIoH5Fc0
平均年収1000万って庶民の倍以上やん
下げろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:45:23.75ID:KqDFK/kr0
医者の給料下げるんじゃなくて庶民の給料上げろよ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:46:38.74ID:HFekOPXy0
開業医って診療所建てる金とかどうなってるんや?
普通の家の比じゃないほど金かかると思うけど
そのローンを返済してもちゃんと手元に金残るんやろか?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:47:14.44ID:FRuz/dvL0
なぜ君らはクソスレを伸ばしてしまうのか
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:48:33.75ID:LnRGRB6rM
>>104
歯医者でもとりあえず1億以下で済ませるから
内科とは家買うくらいで行けるんちゃう?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:49:01.44ID:kuvjUo710
知能や必要知識、技術が段違いで妥当やから別に何も思わん
広告業や金融みたいな虚業が貰いすぎてることが問題や
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:50:19.13ID:O5sy1H04M
やっぱ年収すげえな
アッネの婚約者が医者なんやけど家柄全く違うから絶対結婚する前に別れるわ😩
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:51:09.20ID:UGb2N+DWa
給料は確かに高いが取得難易度や責任の重さを考えたら妥当やろ
証券会社とかコンサルみたいなことをして稼いでる方が気に食わんわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:53:13.30ID:CgayV6Ll0
勤務医はむしろ安いで
寿命も平均より短いし事実上命を削って働いてるからな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:54:00.29ID:Mpf8GMWvd
なんで勤務医なんかやるんやろ
1500とかもらえるならわかるけど
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:54:11.04ID:XgINwwqG0
医者になるまでにめっちゃ金かかるやん
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:54:19.48ID:Rnf3wS5Dd
獣医はマジでわりに合わないと思う
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:54:42.64ID:ml9zVIsp0
1000万で死ぬほど働いてくれるなんて良い奴隷じゃん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:55:28.02ID:iFMDQGii0
ワイ学生「医者とか金もらいすぎやろ!」
ワイ看護師「医者の給料安すぎ…」
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:56:03.28ID:aOo1hji00
医者より薬が高すぎる
それの負担が大きい
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:57:02.10ID:Rnf3wS5Dd
医者並みに働けば弁護士の方が稼げるんじゃね
5大事務所とかいくやつはまぁエリートかつ激務やが
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:04:27.91ID:o3+/phgCa
勤務医って微妙よな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:05:28.22ID:Z9Cq4F0l0
ワイは大学系列じゃない病院の勤務医で
額面1100くらいやけど正直労働量と見合ってるかは微妙やわ
基本土日祝でも朝は絶対に担当患者見に行くし
夜中にも平気でcallされるし
外科系やからロングオペとかやと日勤でも日越えたりするし

まあでももっと高給とってて楽な科の医者もいるし
結局医者になりさえすれば働き方やねんけどね
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:06:46.96ID:k9YM+21Pd
命を扱う仕事なんて5000万でもやりたくねーわ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:06:59.73ID:u/gxIrnIM
別に嫌なら医者辞めたらいい
企業も医者になるほど優秀な人間なら余裕で受け入れる
でも誰もそんなことしない
本当は楽で儲かる仕事だから
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:07:05.14ID:NMCIIKUJ0
休日は実質待機らしいな、いつ呼び出されるかわからんという恐怖
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:07:21.23ID:gpRts4w60
医者はええやろ
薬剤師は貰い過ぎ感ある
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:07:59.65ID:tUPbrLlI0
言うて自分より収入が極端に低い奴に自分の体を任せる気になるかって話ですよ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:08:12.79ID:g2OvTlv00
悪魔に魂売って怪しい自費治療のクリニック開くと年収億超えるからな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:08:17.56ID:GuY03UUad
>>120
ワイ無能学生なんやがほどほどに稼げて楽な科てどこなん?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:09:53.19ID:Tb1DrRAKa
医者でええのは免許強いから多少働き方選べるとこくらいや
自分の方がおそらく先に死ぬと思いながら元気な患者とお喋りや
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:10:16.85ID:NMCIIKUJ0
午前は多数の患者の診察、午後は手術な感じで
手術した翌日の朝6時過ぎに先生が来たぞ
わいはむしろ先生が心配になったわ、いつ寝とるんやと・・・
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:10:55.69ID:naQLXKpG0
どうでもええけど公認会計士っていつも税理士と一括で平均年収出されるから実際より低く出てかわいそう
監査法人いれば20代で1,000万超えるしiBDとか行くやつは持ってもらえてるのに
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:11:06.03ID:g2OvTlv00
反ワクチンやガンもどきの医者の免許ぐらいは剥奪できるようにして欲しい
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:11:44.90ID:Z9Cq4F0l0
>>129
精神、腎内、放射線、美容整形、皮膚、麻酔らへんかな

まあ腎内とか放射線は病院によったらハードなとこもあるけど
というかそんな事言ったらどこの科でもそうやねんけどね
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:13:06.30ID:qncJ2HCG0
>>132
何がかわいそうなん?低いようで実は多い方がメリット大きいやろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:17:46.99ID:CmIoH5Fc0
高すぎるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況