X



ニート「突然明日からここで働けって強制されたら多分働く」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 13:43:14.04ID:gIvA5lHi0
わかる
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 13:58:13.23ID:E5wkVE5a0
大抵のニートって自尊心がつよいんや
そうなると自分から踏み入って失敗して一瞬でも惨めな気持ちになるのが恐ろしいんや 
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 13:58:28.09ID:1VYS4uPWd
>>64
農作業経験あるけどきっついぞ
暑いし膝腰痛めるしな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 13:58:38.16ID:8zKfmJaIM
>>40
>>47
どうせマニュアルあって間違えたら怒鳴ってるだけだろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 13:58:44.50ID:h2YpxOdad
>>71
これを捨てられるかどうかやな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 13:58:53.37ID:gIvA5lHi0
>>63
絶望した結果 上の世界に戻る活力になるならええんちゃう
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 13:58:59.00ID:j3C8SaMmr
>>65
譲歩していただかなくて結構なんですが。お前に働いて欲しがってるのは家族だけだぞ。
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 13:59:09.74ID:akuVquQd0
泣き喚いて自分の部屋にしがみつきそう
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 13:59:11.15ID:uumGof860
>>67
それで企業側も人手不足とか言ってるから困るわ
条件絞って働けなくしてるのはお前らの方やんって
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 13:59:22.93ID:uiQGcgPR0
死ねって言われたら死ぬんですか?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 13:59:36.27ID:8zKfmJaIM
面接とかホント要らん
書類通ってたら通せや
一般受験と同じにしろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 13:59:40.05ID:wsTC3iIpa
>>71
1回バイトでもしたら変わるのにな
自分のゴミさを受け入れきれないアホの末路
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:00:00.16ID:dQ1HMY7X0
>>73
マニュアルだけで覚えられるやつなんておらん
基本はこうやるんやでってまずは教える
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:00:01.81ID:WmLm7xymM
ニートって実は社会的に必要な存在らしいで
ハチの巣でもニートバチが何割かおってその中で働きバチだけの巣を作ると不思議なことに同じ割合でニートバチが生まれるらしい
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:00:07.15ID:8zKfmJaIM
なんで書類通ってんのに面接で緊張したりして上手く話せなかっただけで落とされなきゃいかんねん
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:00:24.78ID:rue5ZOftd
生娘のおまんまんをペロペロする仕事ならやりゅ🤗
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:01:03.25ID:UVF28r1F0
>>81
ゴミな自覚があるから働けないんやが
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:01:17.49ID:8zKfmJaIM
>>82
そもそもすぐ辞めたら被害少ないだろ
経験充分のベテランに辞められた方が困るだろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:01:22.67ID:srz8vbNH0
>>71
自尊心なんか?
ただ傷付くのが怖くて辛いだけじゃないの
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:01:31.45ID:LpoSta8Q0
>>79
国にある日突然死ねと言われてお前に何が出来るんだ?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:01:40.70ID:tbC1XrcS0
>>78
ワイも履歴書とか面接無くしてほしいと思ってる側だけど
企業からするとそういう思想持ってる時点でそもそも人じゃない扱いなんやろなと思う
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:01:52.87ID:WmLm7xymM
>>84
コミュ障と働くと気を使うからね…
あと単純に無能が多い
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:02:05.84ID:V34wVYp6M
働いたところでニートが行ける場所なんてブラック企業やし
また転職せなあかん事が確定してるのが一番面倒やろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:02:16.74ID:DJFo9iZT0
働きたくないのでは無く働きたいと思える労働環境が無いってのはよく分かる、ワイも転職しようと探すけどうんちっちな条件ばっかや
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:02:42.56ID:OcZJnlsGa
お前らみたいなまともなコミュニケーションや一般常識ないやつをふるいにかけるのが面接なんだからなくなるわけねーだろ😂 人と話したくないならそういう仕事するために努力すんのが社会人なんだよ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:02:59.89ID:8zKfmJaIM
>>91
死ね配慮しろ差別すんな
反抗する方が厄介だろ
コミュ障は従順だし
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:03:34.03ID:WmLm7xymM
>>95
うわめっちゃ反抗してくるやん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:03:45.15ID:qK3cUQss0
>>2
いきなりドぐされで草
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:04:04.22ID:uiQGcgPR0
>>89
スレ立てかな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:04:12.62ID:DjDoYCXF0
派遣すればええやん
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:04:44.54ID:8zKfmJaIM
>>94
普通に日本語通じたら良くね?
なんで大人しいとか覇気がないとかで落とされなきゃいかんねん
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:04:56.33ID:DKpF9Q+E0
御社のどういったところに興味を持ちましたか?とか無駄な質問に嘘で答えないといけないの茶番すぎるわ
仕事や会社に興味あるやついないだろ、、、
興味なんかないけど、働かないと死んでしまうから条件が一番マシそうなんで嫌々応募しましたじゃダメなんか
茶番に嘘で返す能力が求められる職業なら分かるけど
そんなの関係ない仕事でも大体こういうやり取りあるし
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:05:03.00ID:j3C8SaMmr
>>78
人手不足なんてすぐに解消するよ。需要も減るからね。
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:05:04.06ID:vOq8uhm60
そいつらは働きバチの数が急に減った時の予備で交代制になってるとか指摘されてるけどな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:05:12.85ID:k9GusVuHd
いうほど意欲あるか?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:05:18.44ID:kcxsjO0k0
ニートだけど死にたい
けどバイトしてもいじめられるんだもん
どうしろと
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:05:42.75ID:6DWBfpOt0
若者の無職とか甘やかしてないで
強制労働で良いよな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:05:53.08ID:tbC1XrcS0
>>101
ほんとおままごとだよな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:06:05.91ID:xk0QNj8TM
新興宗教でも入信しとけよ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:06:09.64ID:WmLm7xymM
>>101
そういうのを用意できるやつのほうが仕事へのモチベーション高そうだよね
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:06:12.62ID:juRPojSC0
どうせ文句付けてやる気出さないだろ
勝手に決められた~とか人権無視だとか言って
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:06:15.63ID:+YyUP1Wg0
>>91
面接の結果と仕事での優秀さは相関関係にないという研究結果がある
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:06:21.20ID:sR7m/N5fr
むしろ面接は会社の内側を多少なりとも確認出来る貴重な行動やろ
強制は無職ニートが1番辛いやろ
人間関係ブラックの癖に
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:06:23.25ID:znrtkvq4a
カスな自分でもできる仕事探してない やるために努力してない時点で社会不適合者なんだから何やっても上手くいかんよ そもそも企業からしてそんなやつは要らんから選別されて敗れただけだろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:06:35.31ID:8zKfmJaIM
>>101
ホントくだらねえわ
こっちだって理由作ってきて本番で捻り出してるんだからもういいじゃん
何が不満なんだ人事は
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:06:44.86ID:WmLm7xymM
>>106
つまりニートも休んでるだけや
無理して働く必要はない
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:06:47.78ID:Yt007mvB0
社会人だけどもう一度就活やれと言われてももうやれるモチベや体力無いしやれる気がしないわ
ちな20代
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:06:56.02ID:RnQrqL2e0
やれ言われたらやるだけ偉いやん
なんJのニートなんかやるなら軍師みたいなのばっかりやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:06:59.09ID:WmLm7xymM
>>112
これまじ?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:07:08.85ID:9/w3aL3dd
常に言い訳探ししてるからな
親が悪いとか社会が悪いとか
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:07:19.69ID:mDcNM3rj0
>>114
カスな自分にもできる仕事を探しても見つからない人が大半なんですが
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:07:32.96ID:znrtkvq4a
>>108
おままごとの相手すら出来んやつは要らんってことやろ?そんなことばっかりだぞ社会
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:07:36.57ID:D1NK+ZYO0
>>14
介護一日で辞めたわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:07:45.42ID:Fo1fv0gG0
>>117
一生その会社で生きない限り転職活動はあるやろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:08:05.19ID:NJiplxoQa
おい

















めちゃくちゃスレ伸びてて草
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:08:40.64ID:RnQrqL2e0
>>86
世の中出てみるとゴミ以下のやついっぱいおるから気にしなくてええんやで
逆に自信持てるようになるかもしれんぞ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:08:41.45ID:xU4iFIzG0
>>101
これすぎる
仕事なんて「興味ないけどかろうじてできそうだったから嫌々応募しました」に決まってるやろがい
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:09:04.09ID:Yt007mvB0
>>124
一生ここでいいンゴ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:09:05.10ID:VsHtjajh0
状況やろ
働かんとどうもできん状況になれば大多数は働くしやめへんで
そら自殺したり犯罪に走るのもいるやろうけど誤差程度や
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:09:12.79ID:VaxAUs9Yd
ワイも就活なんかしたくないから仕事続けるてる所はあるで
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:09:22.51ID:c44ztMvXd
>>101
茶番なんやから軽くこなせるやろ
それができない能力の低い奴を落としてるんやで
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:09:35.28ID:T/dQakz8d
電話が1番ハードル高い
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:09:46.93ID:NQGrrnwFa
>>101
弊社じゃね?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:10:02.71ID:cwpPKqwKd
>>117
わかる
一回転職したときもほんましんどかったし
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:10:04.10ID:6oaNn+GT0
>>81
むしろ一度バイトした結果こんな単純労働に時間使いたくねーなってますます思ったわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:10:23.87ID:Hf+OWTe0a
逆に履歴書を登録すれば人材探してる会社からオファーがくるシステムを一般的にした方がええんちゃう
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:10:35.68ID:8zKfmJaIM
ワイ「クッソだるいけど身なり整えて志望動機考えて面接行くか…」

ワイ「ワタシハオンシャノ~ナトコロニヒカレ、~デコウケンシテイキタイトカンガエテオリマス…」

敵「○○の経験はある?別に××だけがうちの仕事じゃないんだよね?△△の知識がないのは厳しいなあ…□□の事態になったらワイさんはどうするの?」


死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
じゃあ書類通すなクソが
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:10:37.94ID:LpoSta8Q0
>>131
人間の能力測るのに茶番なんがクソやねん
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:10:54.44ID:HZDo1sQzd
嘘つき大会は大好きだしバッチコイだったけど何言ってもニッコマ2留という経歴指摘されて論破されまくってキツかったわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:11:06.37ID:qHOKnDMRa
言い訳とか面接貶す理由からして根っからのニートってわかるやつが多いな 確かに無駄だと思うけどこういうやつを弾けるなら無駄じゃないんやな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:12:02.41ID:xU4iFIzG0
プライドとか自尊心が高いってたまに見るけど逆だよな
自己肯定感が低くて何やっても駄目で社会に迷惑かけるとわかってるから働く気力がなくなってニートになってるのに
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:12:09.46ID:L8lNB17Td
>>11
貴様らには食っちゃ寝するだけのとてつもないブサイク豚女あてがわれるぞ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:12:26.85ID:8zKfmJaIM
>>141
弾かれてるからニートになっただけやん
通ってる奴だって無駄だって思ってるんだったら通らなきゃもっと文句言うだろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:12:47.99ID:bOHYBCta0
>>55
履歴書はいるわ
本当に履歴のとこだけ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:13:02.24ID:13bOYWcLa
うちの弟が父から求人突き付けられてたけど断ってたなぁ。
父はなんも考えんと介護の求人持ってきたからしゃーないんだが。
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:13:28.20ID:DKpF9Q+E0
企業「お前何ができて、どれだけ働けるの?」
労働者「これができて、これだけ働ける」
企業「採用or不採用」

面接なんかこれでいいと思う
最初の条件と少しでも違えば、企業側は即解雇
労働者側は即やめる
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:13:41.53ID:8ElzZFuu0
>>141
そうやって弾くからニートになるんやろ
つまりニートは理想が高すぎる企業のせいであってニートのせいじゃないな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:13:55.13ID:qHOKnDMRa
>>139
茶番する能力を試されてるんやで😄
それすら出来んやつは地雷や 型にハまるのを嫌がるくせに弾かれたら文句言うんだから救えないわ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:14:17.93ID:8zKfmJaIM
正社員とかなら多少は選ぶのは理解できるけど非正規は応募したらもう即通せよ
問題あったら切ればいいだけじゃん
なんでチャンスすらくれないの?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:14:34.13ID:x50c2aO+r
>>126
ほんまそれや
ワイって割とまともなんやなってなるし多少ヘマこいてもそうそう排除されんて分かると色々平気になる
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:15:01.12ID:Cil8tWvq0
>>142
ほんこれ
ニートがなんでニートなのかを考えればわかるやろうに
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:15:06.49ID:o8JzVpcKa
お前らって想像してた以上の
ガチ底辺やったんやな


ちょっと引いたわ😅
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:15:08.28ID:Fo1fv0gG0
>>147
理系の院卒で推薦貰ってるやつとかは大体こんなんやろ
それ以外はコミュニケーション能力が必要だからキャッチボールしとるだけで
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:15:21.70ID:wqq5CNqW0
>>101
本音はそうやろうけど、言われる相手への気遣いなしにぶっちゃけちゃうのは社会不適合と判断されてもしゃーないと思うわ
人間同士でも、相手が傷つかないようにもっともらしい理由つけて良い事言ってあげるやろ
なんで会社相手にそれが出来んねん
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:15:24.98ID:D/phiRS70
怒られるのがやーやーなの🥺
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:15:26.17ID:tbC1XrcS0
>>142
ニートって括りが雑すぎるからなぁ
プライド高いのも自己肯定感低いのもいるし
大学院卒だろうが中卒だろうが全部ニート
そんな中でこのスレみたいな話をしても各々思い浮かべるニートの質が違うんだから話まとまらんわな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:15:37.02ID:Gbnp1DIq0
バイトやる前まじでこれだったわ
調べたり履歴書書いたり電話したりクソだるい
パソコン買いたくてエイヤッと始めたけどもう辞める
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:15:37.44ID:qHOKnDMRa
>>148
面接するだけで理想が高い扱いなのか...
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:15:44.64ID:LpoSta8Q0
>>149
すらとかじゃないやろ
受験でけん玉技能で落としてるくらい無意味なんがクソやんけ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:15:51.21ID:RnQrqL2e0
ニートはオッヤが生きてるうちは養ってくれるから特に不便ないしニート増えて困るのは社会の方やから社会が力入れてニートの社会復帰をサポートするべきやと思うわ
無敵の人を作らないようにしなきゃ治安のいい社会にはならんで
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:15:58.76ID:8zKfmJaIM
>>126
そのゴミ以下なんですが
なんで低学歴のきたねえジジイでも働いて生きていけてるのにこのワイがそんなジジイに負けなきゃいけないんだ?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:16:32.66ID:WunAJkZi0
>>136
ニートもお前らが全員働くの止めたら働くかもしれない
今は働くのがそんな苦じゃない奴らから働いてるだけ
実に合理的だな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:16:35.92ID:ApG5yI7i0
みんなして同じことするだけでまかり通る方が助かる奴多いやろ
中坊のテロリストが入ってきた時の妄想じゃあるまいし
ぶっつけ本番で実力勝負なんてなったらどうにもならん奴だらけやろ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:16:36.39ID:fZE/CgRna
>>157
これ
ニートって一番多様性のある社会的身分やと思うわ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:16:40.41ID:exr2YcLG0
現状甘えられるから甘えてしまうんだよな
強制的にさせられないと動かんと思うわ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:16:56.47ID:o8JzVpcKa
>>162
お前がその低学歴のジジイ以下の存在だからや🤗
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:17:46.49ID:8zKfmJaIM
>>167
そういう扱いをしてる社会がおかしいよね?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:17:47.98ID:Cil8tWvq0
>>159
面接するだけなら問題ないやろ
面接した後に落とす行為は当然理想高いがな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:17:49.30ID:ruG84i/c0
>>126
働いてみた結果そのゴミ以下がワイだったんだよね
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 14:17:49.80ID:fZE/CgRna
>>161
薄給激務の人からは受け入れ難いやろうけどこれが現実よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況