X



ワイ「リンゴ1個300円は高いよなぁ」敵「え、300円も払えない生活なの?www」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:28:28.63ID:IaNqc7R8M
そうやないやろアホ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:42:41.22ID:g4M7fXTIa
まぁそれが5chやし
リアルでもそんな奴いるけど
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:45:14.08ID:UBL7LvHL0
価値という概念を置き去りにした者の末路
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:46:20.01ID:r+6+mVC2a
煽りがくせになってただのクソバカになってる滑稽な池沼
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:50:34.01ID:tVJ+jdpH0
でも300円のリンゴを買えないのなら単なる負け惜しみにしかならないかとー
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:51:44.83ID:S1BnsQWD0
300円のりんご買うなら弁当食うかな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:52:42.33ID:wqqCNWCc0
>>41
アスペすぎるやろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:54:32.21ID:2mQBKx9L0
300円ならカップラーメンとオニギリ買えるしな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:54:40.01ID:t7L7lKhe0
行間を読む事をしない奴を相手にする意味ないわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:55:46.08ID:9Fmri4GJd
ワイは順当に給料も上がってるけどお前は上がってないの?って意味や
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:56:27.72ID:srz8vbNH0
>>41
ひろゆきが言いそうで草
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:57:12.39ID:b541Aa8dd
>>46
知的障害者
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:57:22.59ID:NIlWcm0g0
イヤホンに5000円払うとかありえんと思っとるのに今は安い扱いやで
収入少ないくせに感覚狂っとるやろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:57:31.87ID:Gfv8GgU1M
最近のリンゴとかミカンだとかは生産者自身がたけえよなwと思うくらい高い
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:57:45.06ID:2RhgYIhMM
りんご300円ってうまい棒30円みたいなもんやろ
たけえわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:58:54.86ID:c/zjygZod
底辺って果物食わんよな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:58:55.62ID:r+6+mVC2a
>>41
あ、ガガイのガイ♪🤣
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:59:00.54ID:qS6Lex7ia
300円のリンゴ食うよりは鳥むね肉1パックとか買うかなぁ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:59:02.66ID:5GJIJrMvp
論点ずらしていきなりマウントとってくるのひろゆきっぽい
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:59:24.47ID:C0JA9p+Pd
外食が減って生産者も苦労してるとおもうから普通に買う
結局は需要と供給のバランスや
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:59:38.49ID:2Zq/gKgNa
300円払えるという事でしかマウント取れない悲しい生き物なんや
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:59:44.22ID:ZOn0Vf2h0
玉ねぎ一玉108円は高いよなあ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:00:51.84ID:FSRulNyT0
りんごって外れあるよな
酸っぱいとかパサパサとか
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:01:07.66ID:Hvjui7Jm0
NHK利用料でもこれと似たこと言うやつ多いしな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:01:32.02ID:qS6Lex7ia
ちゅーか野菜は軒並み高いね。
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:01:36.43ID:GhyZqnE00
ここでリンゴの値段について話出すやつのアスペ味
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:02:29.56ID:NIlWcm0g0
>>59
りんご1個に300円なんてとても払う気になれない
300円払うなら別の食いもん買うわ
って意味やろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:02:48.44ID:Gfv8GgU1M
>>63
❓😮
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:03:34.10ID:GhyZqnE00
>>65
君はありのままでエエんやで😁👍
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:03:48.23ID:AC8U5kMia
末尾M煽りに通ずるものがある
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:03:53.31ID:uqKFaCCy0
貧乏人の発想だよな
金があればあるだけ使いそう
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:04:12.27ID:r+6+mVC2a
>>64
このへんがわからんやつってどんな生活してるのやろ
いつもお部屋の外にマッマがご飯置いてくれるから金銭感覚ないのやろか
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:04:14.49ID:qmC4e9c60
>>5
ニコニコは解約したぞ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:04:19.64ID:wZ7aGL9hd
一緒に買いに行って欲しいんだよなぁ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:08:47.98ID:dPIY3tCn0
大きさや品種次第よね
シナノスイートとかならまあ安いかなって感じる
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:09:52.20ID:atjug03k0
一人暮らしやけどスーパーの野菜果物はどうでもいいわドラッグストアしか行かない
みんなも安いからドラッグストア行け
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:10:15.17ID:AV4zHZLw0
言わせとけばええやろ
確かにリンゴ1個300円もそうだが玉ねぎも高くなってきた
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:10:47.67ID:akiEVppVM
なんとなくだけど卵パックの値段でレスバが起きそう
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:13:59.08ID:tVJ+jdpH0
嫌なら買わなければいいのでは?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:14:30.13ID:jHXhc9Fj0
玉ねぎ一つ2百円てなんやねん
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:15:20.07ID:PmXTcIYi0
ニコニコプレミアム入ってそう
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:16:17.44ID:bi+AGi/H0
リンゴ1こ300円は見向きもしないけどマンゴー1個9,800円とかはくってみたいなとかなるよな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:16:49.76ID:S1BnsQWD0
>>79
煽る奴実際おったらガイジやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:18:10.58ID:RQL9xOvA0
まだまだ上がるで
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:19:07.96ID:dKbYYLQQd
感情論抜きで反論できてるやつがいない件
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:19:26.23ID:AV4zHZLw0
>>79
お前もしかしてそう言う障害持ち?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 08:20:43.00ID:1/Uf2xEDa
>>84
ドラッグストアには野菜も肉も卵も割となんでも揃ってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況