【朗報】Twitterの冨樫アカウント、ガチ本物だったっぽい ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:00:30.57ID:GbIpHD5I0
まぁ一応未完じゃなく終わる可能性が見えただけええやろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:00:39.42ID:lhVNIezc0
ベンジャミンの念獣ってもう出たっけ?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:00:40.56ID:hMTTM9gWM
>>47
ワンピよりはマシ定期
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:00:51.83ID:1/QaFAX30
フォロワー増えるの早いな
100万達成最速ってどのくらいやろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:01:07.78ID:1ZuRT/3KM
>>29
あいつは富樫のアシでもなんでもないぞ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:01:19.55ID:7r/wyfdS0
ワイでも簡単に消化できるアツい頭脳戦を描いてくれる冨樫は希望の星なんや
まあヨークシンのほうがそれに加えてメリハリと主人公の根幹に直撃する話やから評価高いのも理解できるが
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:01:20.44ID:t7+aRL7Q0
継承戦はしっかり終わらせるなら後から読み返せば面白くなるんちゃう
連載中のグリードアイランドも死ぬ程つまらんかったし
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:01:28.16ID:cIsoTp8E0
呪術のカニカマネタが蒸し返されてて草
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:01:40.13ID:XBIE5SKq0
>>47
小説やん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:01:41.18ID:dk+jMmKH0
ジャンプも長期連載組は次々に才能枯れてるからなぁ
もし冨樫まで劣化してたら絶望よ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:02:12.92ID:7r/wyfdS0
>>47
これ普通に面白いやろ
念バトルらしくなってきたやん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:02:42.06ID:7r/wyfdS0
>>55
蟹も茹で上がったからちょうどええタイミングやわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:03:06.72ID:evAeZxgCd
>>39
でも実際ハンターハンターは冨樫の遺作になるやろな
ハンタ完結させて新連載始めても誰も相手してくれんやろもう
読切を数年に1回出すだけの漫画家
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:03:28.89ID:bT8q8MU2M
>>47
普通に面白いやん
鬼滅もこんなもんやろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:03:59.15ID:E+yoIbYr0
継承戦の長文って読んだところで様子見するか…のパターンばっかなんだよ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:04:13.31ID:GbIpHD5I0
>>52
元アシ言うて冨樫の漫画描いてたし
インタビューもうけてるんやが先生白書とかいうくそ漫画かいてた
味野くにおいうやつやぞ嘘なんか?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:04:15.12ID:s3E+Fnko0
継承戦は色んなキャラ出して話の風呂敷広げすぎてるからな
全部キレイにまとめるのは無理やろ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:04:19.71ID:lhVNIezc0
>>47
流石にこれが良いは盲信しすぎだろ
漫画じゃないじゃん
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:04:21.59ID:SCYhjHzzr
>>61
もう還暦近い爺だぞ
やる気もなにも削がれてるだろw
完結すらせんやろ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:04:26.40ID:Xj7VpYCid
クロロvsヒソカで燃え尽きた漫画やろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:04:53.77ID:GbIpHD5I0
まぁもう面白いおもんないはええやろ終わってくれれば
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:05:34.04ID:BkKwjsDnd
なんで陰毛描いたの?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:05:34.88ID:7r/wyfdS0
マンガとしての形式より読んで面白い方が重要やと思うわ
評価の高いキメラも今考えるとかなりめちゃくちゃやってるしな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:05:41.70ID:SCYhjHzzr
>>69
>>47
これが冨樫ならなんでもありだろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:05:43.67ID:s3E+Fnko0
ベルセルクもそうやが人気ある漫画が完結せずに終わるってこともあるって理解せんとな
漫画=完結するなんて古い考えや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:05:51.79ID:JkSxiVXe0
>>47
ちなみにこれ3巻からやってるぞ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:06:07.67ID:9yNf8cZ0d
10週で終わらせろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:06:22.85ID:omuxlvRma
>>6
お前みたいな無職が他人を評価するなよ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:06:38.61ID:pZwVc9QNd
もう話だけ考えて芥見に描かせろよ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:06:40.97ID:fjUuUXrQ0
また10週だけ書いて4.5年休載するんか?それになんの意味があるんや
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:06:48.57ID:KO6ID8aca
>>77
てめえ殺すぞ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:07:05.02ID:aQBJ70gxr
また10話だけやって休む気満々なの草
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:07:09.50ID:dk+jMmKH0
>>61
それが長期連載の利点だな
新作たちあげたら岸本みたいに爆死するパターンが多い 和月やしまぶーも盛大な爆死
有名作品の看板があれば好きな時に帰ってこれる

ハンターは未完なことが利点になってるツール
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:07:10.34ID:lhVNIezc0
ベルセルクよりはまだ救いがある
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:07:55.32ID:FTpNOZMuM
これ読んだことあるけど
呪術のほうが面白いじゃん
おっさんの思い出補正ってマジでキツいよな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:08:14.80ID:Osi97tacM
てす
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:08:15.00ID:sK3tILYw0
>>80
まずは働こうぜ笑
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:08:15.62ID:5JjsnvNcd
ハンタとか平成かよw
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:08:28.56ID:X2UydNnhd
IDころころ末尾M
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:08:32.89ID:vkunDEX00
グリードアイランドってつまらなくね?
それ以外は楽しめた
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:08:33.30ID:omuxlvRma
>>80
無職の発想は怖い
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:08:40.53ID:JkSxiVXe0
>>42
逆に100話くらい描いてたとしても連載しろよってなるやろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:08:41.12ID:60OewhSap
それまで神漫画家だと思ってたけどヒソカクロロ戦がつまらなすぎて泣いたわ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:09:42.43ID:vkunDEX00
鳥山絵のセルみたいなのとか富樫の王みたいなデザインの敵きらいなんやけど
あれ何がかっこええの?
昭和生まれにしかわからんものがあるのか
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:09:54.70ID:GbIpHD5I0
まぁヒソカクロロはもうアリ登場でキャラとしては死んでるからな
あんなんに拘る姿は寂しいわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:10:06.47ID:oT2JdL/G0
漫画の進捗報告するツイ垢作成ってなんか心境の変化でもあったのか
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:10:38.30ID:ry0DMPvUd
毎週ハンタ載ってるやん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:11:14.50ID:XS42dBKqa
毎回復活するって言って何話か描いてまた休眠期の繰り返しだったのになんでこんな大騒ぎしてるのかわからんのやが
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:11:26.98ID:fjUuUXrQ0
>>82
いうてまだ冨樫56なんやなあと15年は描けるな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:11:30.22ID:7r/wyfdS0
>>84
結局のところ呪術の設定は3割ハンタやし逆に冨樫もいろんな技法を輸入するから呪術の手法も使うやろし両方連載してくれて切磋琢磨してくれるのが一番やわ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:11:32.47ID:LH5k5BVU0
連載後
J民「………なんやこれ」
冨樫「はい、10週分終わりっ!またね!✋😁」
J民「😫😫😫」
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:11:44.05ID:3Qx4m2MDd
どうせ報告も2年に一回だろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:11:47.25ID:7r/wyfdS0
>>98
鬼で草
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:11:52.48ID:afA8R5Sc0
海外の1000万フォロワー垢とかアマアス公式とかいろんなところからリプあるな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:12:08.57ID:lhVNIezc0
なんか団長のキャラ変わってたよな
前までは富樫漫画によくある飄々とした実力のあるキャラだったのにこいつ誰や?ってなったわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:12:44.64ID:7r/wyfdS0
>>97
その幻想にすら飢えてるんやアホなのは分かってる
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:13:06.73ID:SCYhjHzzr
>>97
こいつら大騒ぎしたいだけだから
定期ネタの一つでしかない
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:13:31.43ID:gUQ51rDo0
友達と話してめっちゃ嬉しいのになぜかどうせすぐ休載やろとか言ってしもうた
嬉しいのに素直になれないんや
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:13:46.34ID:Wj5F8Q/u0
もうネームだけ描いてインパチ先生に任せろよ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:14:00.06ID:sK3tILYw0
>>98
手塚は60で死んだぞ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:14:06.87ID:vCFSUuGwd
4年も連載してないとハンタ知らん中高生もおるかな
新しい方のアニメやってたのも10年前やしな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:14:09.78ID:7r/wyfdS0
>>105
一応ゼノシルバ戦の後にゼノとの会話でその片鱗は見せてた
でもあのときは片鱗だからこそ格好良かった
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:14:11.79ID:dk+jMmKH0
>>98
直近10年のかなりの部分サボってるんだがそれは・・・
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:14:17.45ID:oT2JdL/G0
>>107
逆やろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:14:32.33ID:fjUuUXrQ0
>>97
セミの羽化みたいなもんやろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:14:44.75ID:vkunDEX00
>>109
休載前10週くらいの内容って信者にとっては満足できるものだったん?
なんかキモいアイドルネタとか入れてなかった?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:15:00.64ID:lhVNIezc0
>>113
まさにこれ
なんかメッキが剥がれた感じがして悲しかったわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:15:02.13ID:hi2a48/M0
>>97
今まででダントツに長い休眠期でもう再開はないだろうと薄々思われてたからやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:15:53.37ID:lwFr8rR3p
ジェネリックハンタの呪術の底が見えたからな
やっぱ代わりにはなれへんのや
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:15:59.19ID:pPOV+PuD0
という期待があまり持てないのは正しい答えではない。をれは、東大解体が正しいの?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:15:59.94ID:CbvudveW0
>>20
文字通り人権がないって言ってるサヨ仲間の意見をおまえが否定してんだよw
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:00.00ID:ZN/vKrJz0
これ拡散したほうがいいぜ?おまえがそこに書いてることも差別だよね昆虫か?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:00.59ID:ii5KUX+u0
>>8
つまり数の問題ではないんよ。意味がわからないのはお前のママじゃないの
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:00.97ID:pPOV+PuD0
最終的に事例を素召さないと話しにならないから死ぬ確率上がったって悪魔化した
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:01.13ID:CbvudveW0
>>102
そんなの反発されてないからこういうことになるから。
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:01.28ID:ii5KUX+u0
>>5
というかここを自民倒すのがムカつくから何もして豚が貢ぐんだろうなセクハラの自由とかを侵害する意図がなければこんなにコロナも長く続かないよな田舎は自民有利はしょうがないことでSDGsを実現する

こういう差別的な意味ではないよね
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:01.57ID:CbvudveW0
>>14
今までのここは差別するやつってコンプレックスの塊なんじゃねえんだよね?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:01.59ID:ZN/vKrJz0
これからも綺麗に吹っ飛んだ訳だしいいじゃん
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:02.16ID:pPOV+PuD0
>>16
男が160台に対して子供らが消えり、設定では?1年で30だけどこの企業も差別になるよな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:03.61ID:+saIn0vb0
シノさんに差別発言だけはl気をつけなさい、それはいつか性格になるからやらないんだろうけどもう少し上手く工作しようよ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:03.76ID:/ztKeVxi0
>>75
解体処理した改竄→前期の数値で今期予想の建設業の受注値をつけなさい、それはあるけど今はよりナイーブ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:03.79ID:sdtZ8LXF0
>>41
知性の低さが凝縮されてんだと女叩き○フェミニスト叩きフェミニストは女が入るっていうくらい口悪い印象だけどYahooにちゃんと丁寧語でコメントできるのが表現規制派の残党が新撰組の土方歳三みたいに毎配信5万以上集めとるんけどもね
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:04.40ID:sdtZ8LXF0
したがって、それが許されるってのは金さえ儲かれば割と何でもありなんだから見下されるんだぞ?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:04.63ID:/ztKeVxi0
>>55
フェミ界隈にブレーキ役がいないとでも思ってるんだな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:04.73ID:9wMPDYMp0
>>80
議事録の改竄はおきてないんだからアラはあるか?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:05.02ID:+saIn0vb0
そんなアピールしなくても普通は自衛隊日報偽造やGDP改竄はどうでもいい話ではないんだけど
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:05.72ID:sdtZ8LXF0
>>72
入れ墨ガッツリ入った半グレみたいなのは男なんやね
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:06.43ID:/ztKeVxi0
>>99
近代原則とか知らんけども、それが日本を乗っ取るというのと
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:06.67ID:qlW7O2WQ0
>>26
表現の自由とツイフェミの板挟みでやりづらくなってきたなと猛省してるよな???
今のここ長文レスになってそういう奴を集めればいいじゃん簡単な話
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:07.73ID:9wMPDYMp0
>>61
噂の5、6年しか生きられないあまりに共産党や一部のコミュニティを見てるだろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:08.26ID:JP9Jg/a80
>>55
単純に格ゲー業界が人気ないから注目されてたんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況