X



【悲報】米国株、逝くwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:25:01.43ID:BbjxZZMq0
中国がロックダウンやめてバラマキ始めれば復活するんちゃう?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:25:01.75ID:HiXIAAJw0
セルインメイ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:25:07.10ID:jL2h83nKp
バブルの意味調べてから出直してこいゴミ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:25:20.10ID:AQzmQ4DD0
アベトラの爆弾さあ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:25:34.20ID:k7x+cIhH0
ビットコインに資産逃がした方がええんか?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:25:34.23ID:OZT9CSGI0
やっぱ高配当が最強やな
精神安定剤なのがでかい
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:26:04.09ID:wnXpc+7k0
アメのインフレの原因は何や?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:26:04.45ID:YpEiR7ZF0
>>97中国も下がってるやろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:26:04.60ID:u8sFolxl0
ロッキードマーチンだけが癒し
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:26:16.95ID:HiXIAAJw0
>>106
BTCの方が下がってる定期
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:26:26.60ID:tD94ZBKY0
>>98
日本の実質金利は消費増税前のアベノミクス初期並に下がってるから、このまま行けばもっとバブルになるで 家賃も上がるやろ
https://i.imgur.com/ATlSuDp.png
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:26:38.39ID:iptEpJFS0
アメリカって過去の歴史でどんなに大暴落しても10年経ったらもとに戻ってるんやっけ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:26:48.58ID:cLhSXlGz0
株ってなにから勉強したらええの?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:26:52.13ID:UgOwI5vF0
でも今の何がやばいってリーマンショックと違い現実の物不足が起きてて解消の見込みないところだよな
半導体なんて来年になっても供給安定化するとは思えない
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:26:57.55ID:tD94ZBKY0
東京に家を持ってる者が勝つ!!
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:27:01.19ID:qY6Rh8Dy0
日経以外全部暴落
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:27:19.17ID:1extTSXc0
ワイの持ってるのアメ株全然落ちてなくて草
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:27:24.09ID:XY3crkoS0
サプライチェーン問題は解決したの?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:27:25.29ID:SsKqoCayr
黒田に利上げしろとか言ってたガイジって息してるんやろうか
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:27:28.45ID:YpEiR7ZF0
怪しいものほど売られていくからビットコインなんか買うのは最後
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:27:33.04ID:L0ca7fKD0
割とマジで買い増しチャンスや
コロナ来てたのにここ1年半くらいずっと右肩上がりだから買うに買えんかったわほんま
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:27:34.12ID:LiQuF4IO0
アメリカ株ブームきたらこれかよ
ジャップいつも投資へたよな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:27:41.89ID:tD94ZBKY0
>>116
リーマンショック前もコモディティえぐいことになってたやろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:27:43.36ID:jL2h83nKp
>>115
最悪の状況を耐えることができる精神力
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:28:08.98ID:evAl7oRRM
>>94
前回(97年前)はソ連が儲かった
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:28:18.02ID:svFzhXou0
バブル崩壊だね
中国、ロシアとデカップリングで皆で成長しましょうバブル崩壊
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:28:23.46ID:YpEiR7ZF0
>>115岸田の間はダブルインバースって言う魔法唱えろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:28:26.42ID:tD94ZBKY0
>>120
日経もまあまあ落ちてるやん
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:28:34.61ID:cfP9U1Q60
そらあんな物価の上がり方してたら爆発するわな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:28:49.33ID:fP2FfyZJp
>>91
コイツあかんやよ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:29:07.85ID:gVUoymMDa
アマゾンもグーグルも分割するのに全然上がンね🤢
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:29:08.73ID:HiXIAAJw0
>>108
サプライチェーン崩壊
穀物価格上昇(肥料高)
半導体不足
など
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:29:17.37ID:4pQYCEaCp
投資は運ゲーっていつになったら理解するんやこいつら
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:29:34.87ID:mG4iiWfo0
ただこのあたりが底やと思うで
ソースはワイが損切りしたから
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:29:36.06ID:AQzmQ4DD0
>>138
ロシアと中国やん
これもう戦争やね
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:29:43.76ID:bZ/YXCdT0
男パウエル、利上げ打法でレバナス民を粉砕
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:29:52.88ID:Uoo013aT0
詐欺師がまた上がるとか言うてるが、騙されたらあかんで
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:30:13.17ID:u9yz60M90
>>140
QT控えてるのにここが底はあり得ないで
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:30:14.94ID:3wlH/RxT0
>>139
アセットアロケーションが全てやで
資金管理や
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:30:45.44ID:6CmHtwSHd
ほんまか?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:30:54.01ID:3wlH/RxT0
sp500で3400くらいいくぞ
まだまだ落ちる
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:31:00.30ID:LiQuF4IO0
バフェットウキウキやろなあ
ここでウキウキにならないと勝てないな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:31:03.13ID:GAhztJ6X0
コロナで謎に上がった分は戻しそうやな
適正30000くらいとちゃうんか?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:31:12.51ID:J1zIpXLEp
バイデン岸田のコンビで経済崩壊するのは避けられん
普通に無能すぎるこいつら
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:31:20.66ID:PNAsiTRh0
>>143
コロナショックより落ちてますよ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:31:24.09ID:HiXIAAJw0
>>141
もともと経済戦争はしてたんだがな
上海ロックダウンで物流も消費も蒸発した
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:31:28.73ID:mG4iiWfo0
>>145
今までの暴落の時もそういう風に色々言われてきたが常に底で損切りしてきた
ワイを信じろ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:31:52.60ID:XY3crkoS0
半導体不足からの供給過剰までがセットな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:31:58.77ID:/XrhGnxoM
>>154
ロシア…あっ…
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:32:33.18ID:HiXIAAJw0
>>154
軍事産業景気やな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:32:51.59ID:AQzmQ4DD0
リチウムアメリカズって会社の株の買い時いつ?
リセッションでEVは遅れるやろなあ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:32:53.77ID:vQKsUKI50
>>115
株なんて株の売買で儲けようとするのが間違ってるんやで
資金力あって会社を売買して儲けるもんや
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:32:57.04ID:zBMOP+i80
2週間前youtuber「140円、150円までいきます!」
ワイ「はえ^~」

今youtuber「僕は以前から円高傾向になるといってきました」
ワイ「ふぁっ!?」
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:32:59.62ID:GAhztJ6X0
とりあえず全世界株っての買えば安心かと思ったらそれも下がってて草
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:33:36.33ID:LiQuF4IO0
ジャップは円安で耐えたな
さすが日銀様やで
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:34:24.64ID:YpEiR7ZF0
>>154リーマン後ってアメリカ新たに戦争したっけ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:34:29.17ID:/XrhGnxoM
>>165
正直底辺からしたら先進国で一番マシまであるやろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:34:30.09ID:BJIBW/cap
>>127
養分が集まってきたから刈り取っただけや
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:34:50.11ID:FfPVixkqr
円安に釣られてジャ株買ってて正解やったわ
だいぶ儲かったで
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:35:13.22ID:Np4i2K/5r
レバナスはオワコンや
損切りしたほうがええ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:35:30.22ID:edBQnpCq0
>>98
そらもうスルガ銀行の被害者様たちよ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:35:51.65ID:1MhQr6w5M
ジャップが船を落としたから暴落してるらしい
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:35:53.95ID:/XrhGnxoM
>>170
円安もあるしトヨタ安定と思って買ったら水害で死んだンゴ…
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:35:54.04ID:46TlFzKo0
>>164
世界の価値が下がっとるんか?😳
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:35:57.66ID:3wlH/RxT0
レバナス強気に見てるやつも流石に見なくなったな
Twitterにはまだいるが
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:36:31.02ID:kN4uDWKj0
安い時に買わなくていつ買うんだよ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:36:37.01ID:f0/HHAIy0
こいついつも逝ってんなw
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:36:44.86ID:LiQuF4IO0
安く買えるチャンス到来や
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:37:29.81ID:O2z22bMC0
ワイ、米国株や積立NISAの勉強を始めて投資系YouTuberの動画も漁りまくって満を持して1月から投資を始めた結果

200万投資して−12%
アホらし笑
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:37:49.40ID:HbSWDXsFM
ワイ、米国株や積立NISAの勉強を始めて投資系YouTuberの動画も漁りまくって満を持して1月から投資を始めた結果

200万投資して−12%
アホらし笑
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:37:52.03ID:56mF+cNH0
レバナス買い増し定期
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:38:27.89ID:AQzmQ4DD0
日本人はまた30年は投資しなさそうやな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:38:29.74ID:PuHa2d8+0
SP500が3000まで落ちる民マジなのですか
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:38:46.98ID:5b61ET2w0
今年上がる要素もうなくね?
年中利上げするって宣言したやん
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:38:58.39ID:7G5DbLI90
ちょっと前と比較して資産100万円以上減ってて草
買い増すやで~
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:39:07.70ID:QeCbcyRY0
>>182
投資は運ゲーやで
勉強も何もない
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:39:09.96ID:PHqRCZdEd
言うて10年経てばオルカンもsp500も助かっとるやろ
レバナスだけはもう助からんけどな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:40:01.01ID:rrwIshZa0
>>182
米国市場はずっと上がる!w
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:40:06.95ID:4pQYCEaCp
積みニーやってるやつ息してないやろな
アホやな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:40:13.89ID:3wlH/RxT0
>>189
10年あればレバナスもわからんよ
10年買い続けられればだけど
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:40:23.01ID:QykckOQF0
なんJにもいたレバナス積立民生きとるんか?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:40:23.18ID:9+jxwBhx0
すまん、ベア買ってるやつはおらんのか?
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:40:26.14ID:LiQuF4IO0
黒田やりよるな
ジャーナリストは悪い円安やとか騒いでたけど
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:40:36.99ID:QykckOQF0
まだいたわ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:40:38.29ID:h2uFRhj90
今年だけで資産半減や
もうやる気なくなって塩漬けてる
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:40:44.20ID:Wu6aWVr/0
>>189
オルカンはええやろけどSPは10年で戻るとは思えん
まだ下がるやろから
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:40:57.99ID:ebKU8d/20
今レバナス買わないガイジおるかー?w
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 23:41:30.33ID:AQzmQ4DD0
レバナスとcwebとかいう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況