X



自称医師「三角関数分かってねえなあ藤巻!」←分かってないのはお前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 20:37:55.48ID:92P8hWKaa
三角関数で合ってる
三角比で躓いてるのはお前だ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 20:40:46.66ID:92P8hWKaa
画像貼れない
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 20:41:05.53ID:92P8hWKaa
なんGでさっきも立てた
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 20:41:41.49ID:GrT1b2yM0
ん?どゆこと?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 20:43:11.76ID:G91M8efy0
ワイの学校単位円から入って加法定理とかやったあと三角比やったんやが普通逆なん?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 20:44:02.86ID:92P8hWKaa
>>7
逆やね!
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 20:44:18.04ID:92P8hWKaa
>>6
三角比も三角関数ってことだ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 20:44:39.88ID:92P8hWKaa
ヤバいこれ三角関数だ


iJohannes5430
@iJohannes5430

ヤバいそれ三角関数じゃない
引用ツイート
藤巻健太 衆議院議員
@Kenta_Fujimaki
· 5月21日
三角関数は例えば木の高さを測るのに使われる。
1人が木の高さを測ればいい。
残りの99人は、木の高ささえ知っていればいい。
99人にとっては、安全のために木を切る必要があるのか、どう切るのか、あるいはどうやって木を紙に変えるのか、その紙をどう流通・管理・販売していくかの方が遥かに大事だ。 twitter.com/kenta_fujimaki…
午後2:39 · 2022年5月21日·Twitter for Android
403
件のリツイート
8
件の引用ツイート
936
件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 20:44:55.17ID:92P8hWKaa
iJohannes5430☢
@iJohannes5430
二児の父/19歳清楚系お嬢様JD/慢性帰りたい症候群/難聴/医療/美術/たけのこ派/にゃーん/ブロックには積極的/2022年度から放送大学(人間と文化)
2010年10月からTwitterを利用しています
2,888 フォロー中
1.2万 フォロワー
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 20:45:21.98ID:GrT1b2yM0
>>7
三角比やらずに加法定理ってどういうことやねん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 20:46:06.63ID:92P8hWKaa
>>14
単位円の定義から入った方が分かりやすい気もする
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 20:48:12.23ID:/kwAcb2Rd
オイラー「指数関数だぞ」
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 20:48:42.62ID:GrT1b2yM0
>>16
サインコサインを単位円の座標で定義したってことか
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 20:49:01.56ID:92P8hWKaa
>>20
そうそうそう
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 20:49:04.17ID:GkFlfgTL0
正直高校数学までの医者に三角関数とか言われてもね
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 20:49:30.52ID:92P8hWKaa
>>20
大昔からある定義を単位円で分かりやすくしたってのが歴史的経緯やと思う
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 20:49:50.39ID:92P8hWKaa
>>22
高校数学さえ身に付いてない
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 20:50:14.08ID:92P8hWKaa
なんJ持っていけば伸びるとか言っといて伸びねーぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況