X



ソフトバンクAirって回線改善する気は無いんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:12:58.34ID:r+GzuwNg0
ほんとクソやこの回線
しね
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:13:43.38ID:DFSWgLCq0
まごころでなんとかなるぞ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:13:53.74ID:6h2kcvoSp
docomoのやつと倍くらいスピードと安定性が違う
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:14:17.33ID:WaRbsDD9M
安いなり?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:14:27.52ID:uhfzYcJG0
控えめに言ってゴミ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:15:34.42ID:r+GzuwNg0
動画が見たくてYouTube開いても動画の読み込みに時間かかる+広告でも一回止まる
生配信は5秒に一回止まるクソっぷり
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:15:52.37ID:r+GzuwNg0
こんなゴミ売ってんの半分詐欺に近いで
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:16:01.10ID:+2QPMlW80
ワイは70mbpsで安定してるわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:16:01.62ID:HsV5u+F20
あれ契約する奴ってどんな知能してんの
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:17:22.06ID:oH8e8hBmd
どうせ禿のことやからYouTubeだけ規制しててVPNでも咬ませばいいだけやけど、こんなの買う知能のやつにそんな知識があるわけもなく
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:17:52.30ID:r+GzuwNg0
>>9
アホ ゴミ 情弱 契約前に評判なり調べる事もできないミジンコ以下の脳みそ

ワイはそうやった😄
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:18:23.84ID:4BKawKKFd
あんだけ評判悪くてよく契約するよな
しかも値段も大して安くないっていう
どうせ契約するんなら安定してるWimaxかちょっとお金出してドコモの5Gルーター買うわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:18:36.18ID:uhfzYcJG0
>>9
一人暮らし始めた無知な学生とかが狙われてるらしい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:18:55.53ID:M+2PwTiZM
電波届く範囲がWiMAXに比べて2/3くらいだろこれ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:18:57.27ID:d7RHTidk0
ワイSoftBank Air民、今のところ何も困っていない😁
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:19:44.10ID:4BKawKKFd
>>14
大学生なら4年間住むやろがい
固定回線契約しろよ…
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:19:59.55ID:MI5YIRbTp
>>16
毎月お値段どれくらいなんや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:20:27.91ID:AicFKTfG0
ネット使うだけならわりと問題ないよな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:20:50.01ID:YQMBXgfQ0
いや
ソフトバンクエアー使うアホが悪いやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:21:08.18ID:kX+xg4+40
ずっと家においとかなきゃいけないポケットWi-Fiって聞いたけどマジ?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:21:44.28ID:biRoixpz0
ケーブルテレビの通常回線より使えんで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:22:08.55ID:6gtsOWim0
>>21
マジやで
登録住所外で使うとロックされる
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:22:12.05ID:fZH/iwOC0
楽天モバイルのポケットWiFiでもワイの家は問題なかったな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:22:19.34ID:uhfzYcJG0
>>21
監視されてて家の外で使うと警告来るって聞いて草
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:22:23.28ID:d7RHTidk0
>>18
5000くらい
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:22:48.41ID:yX+w+TQN0
スーパーでエアー契約してる人いたから絶対やめろ!って言ったらソフトバンク代理店の兄ちゃんと喧嘩なったわ
ワイは自分の正義を後悔してない
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:22:48.83ID:4BKawKKFd
>>22
こういうLANケーブル使わないネット回線の利点って「引っ越し毎に契約買える必要がない」やろ
4年間同じところに住むこと確定しとるんやからちゃんとしたところに回線契約したほうがええやろって話
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:23:08.75ID:Goz4YylsM
5年前のスタート当初からごみごみ言われてて
一向に改善しないんやからするわけ無いやろ

WiMAX一択や
これ選ぶやつはキングオブ情弱
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:23:40.15ID:iXqC8w0Dp
情弱用やからな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:23:43.19ID:pjoQgDH00
電波弱いとこに住んでるやつが悪いよな
テストしてから契約しろよ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:23:45.06ID:dzmawUsvM
SB光契約したら回線工事までの間つなぎでair無料で使わせてくれるらしいんやが
実際そんなゴミなん?
何もないよりはだいぶマシやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:24:01.76ID:biRoixpz0
>>28
ネタと信じたいよ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:24:32.29ID:r+GzuwNg0
ちな証拠 一丁前にWi-Fi環境を表す青いランプが全部点灯してんのがとにかく腹立つんや
これで通信速度測ったら一桁台やぞ?
https://i.imgur.com/kDx3f8b.jpg
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:24:40.55ID:Sq+yCzJ60
極端な話というかただのスマホ回線テザリングやろやってることって そんなのに回線もなにもないやろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:24:52.24ID:BqJp+WBV0
改善しなくても契約する人間がいるからな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:25:03.22ID:pjoQgDH00
>>33
100Mとかでるから普通に使う分には問題ないよ
電波弱いとこがADSLみたいになるね
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:25:12.43ID:fRmp9Q3jM
airでApexやってる奴とかガイジ極めてる
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:25:16.83ID:dzmawUsvM
>>36
それいうたらWIMAXもそうちゃうの?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:25:36.76ID:YQMBXgfQ0
さんざんソフトバンクエアーは電波が悪いって言われてんのにわざわざ契約する意味がわからない
もしかしたらワイのとこだけ電波が強いかも?とか思っちゃうのか?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:25:42.57ID:uhfzYcJG0
Airで対人ゲーやってるやつはガチガイジや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:25:42.93ID:Goz4YylsM
>>11
お前みたいな思い込みの強い上に
賢いつもりのバカって救いようがないな
アクセス回線の問題やと理解できてないとかw
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:25:45.61ID:oH8e8hBmd
>>30
今はdocomoのhome 5Gやろ。WiMAXとか頭4Gか?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:25:50.10ID:biRoixpz0
改善にかける費用を宣伝広告費に回す方がホックホクやな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:25:54.18ID:dzmawUsvM
>>38
100出たら上等やな
多分電波弱いしそんなに出んやろうけど
サンガツ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:26:29.67ID:Q3/NrOONa
WiFi6の時代に500Mbpsも出ない回線とか
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:26:33.47ID:Goz4YylsM
>>44
5Gなんか意味ないぞ
理屈しらなさそうwww
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:27:08.88ID:d7RHTidk0
https://i.imgur.com/7HqMrZU.jpg

YouTube2窓+なんやかんや繋いでても特に問題なしやで?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:27:40.67ID:fZH/iwOC0
いうて文句言うてるのってどうせ田舎もんやろ?
都会は電波ええんやし
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:28:05.99ID:navSpU6kd
home5Gとかいうのも同類の商売やろ?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:28:07.16ID:oH8e8hBmd
>>48
n78/79でも普通に倍くらいにはなるぞ。混んでるとこだと尚更差は広がるね
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:28:15.76ID:FEBSp9uep
ワイ結構長く使ってたけどマンションの部屋次第ではネットワーク回線が不安定でな
シコってる時とかだとマジでムカつくんよな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:28:24.74ID:r+GzuwNg0
>>50
この時間帯は別に問題ないぞ
ただ夜の8~9時ぐらいになるともうダメや
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:29:52.83ID:pjoQgDH00
>>51
そうとも限らないよ
都会でもマンションに囲まれてるとかだと電波弱くなるね
設置場所で試験して確認が大事だねこういうのは
docomoのも同じだよ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:30:02.22ID:Asg9QKTU0
バカが次々と契約するから改善する必要がない
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:30:10.46ID:jiNs4pEka
モバイル回線を流用しとるからな
逆に考えてみ
その月額で通信制限なしのモバイル回線やで

つまり何ができると思う?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:30:29.62ID:iVdYi2Jmd
これ買わせる奴って良心が傷まんのか?
人の心はないんか?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:30:41.26ID:d7RHTidk0
>>55
はぇ〜、場所によるんか?
ワイ大阪やけど24時間何時でも快適や。

まぁワイそんなに重い作業とかやらんって理由もあるんやろうけど、PCとスマホ繋いで動画+なんJ+Twitterやらネットサーフィンやらしてても影響ないなぁ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:31:02.45ID:jiNs4pEka
>>47
ワイVDSLやから無理や
通信速度は申し分ないけど帯域狭くてダウンロードとかは遅い
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:31:02.66ID:dzmawUsvM
>>55
そんだけ情弱がわらわらおるってことなんやね
もう終わりだよこの国
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:31:33.90ID:KJQjHA1lM
何年も言われてるのにまだ改善してなかったんか
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:31:43.68ID:jiNs4pEka
ワイソフトバンク光なんやけど前ヨドバシ行ったらソフトバンク光新規契約でニンテンドースイッチプレゼントってあった
スイッチ欲しいわ
どうにか貰いたい
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:32:05.72ID:QU+Yc05Lp
確かあれって最初の1週間お試しできなかったっけ?
契約しようか気になってる
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:32:42.08ID:nShpxioCd
ドコモのホーム5Gは田舎だと微妙やぞ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:33:15.09ID:er3Qz8sma
UQでええわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:34:01.75ID:nShpxioCd
>>67
末尾dで煽られるワイくんは悲しいで
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:34:02.04ID:Eghj7W6Hd
airってまだファイル圧縮やってんの?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:34:05.04ID:oe13n6u90
これ買う奴なんて老人だけやろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:34:05.39ID:9r7n8k+3p
こないだ解約したんやけど機材返却不要だったのが地味に困るわ
こんなん要らんやん
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:34:15.23ID:zjDZGyYUa
指すだけWi-Fi(笑)
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:34:20.49ID:jiNs4pEka
>>67
それ固定回線契約してない家庭用のモデムでもできるわい
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:34:42.58ID:6pVTSi4A0
>>65
初期契約解除ならできるが事務手数料とかはとられるから大人しくドコモにしとくんやで
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:34:44.98ID:jiNs4pEka
>>74
固定回線じゃなくて固定IPやすまんな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:35:30.59ID:jiNs4pEka
理論値1Gbpsもいらんから、40Mbpsでいいから最低保証してくれる回線ないか?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:35:36.53ID:C2KPC/xf0
オンラインゲームやるなら絶対駄目
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:35:51.33ID:oe13n6u90
ワイ来年から転勤族なんやがネット回線って1年単位で契約できるんか?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:36:04.75ID:uhfzYcJG0
Airは家から出して使ったらアウトやからな
楽天アンリミの電波来とるとこなら無制限3000円でテザリングする方がマシやろ
外でも使えるし
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:36:08.90ID:er3Qz8sma
>>75
便エアーってこんな糞なんか
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:36:09.29ID:KJQjHA1lM
同じソフトバンク系でもポケットWi-FiならWiMAXとかとそんな変わらないのに
Airだけ方式が違くて低速になっちゃうとかやったな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:36:12.54ID:BoM0gEmap
>>33
ワイその状態で一年くらいソフトバンクエアー使ってたで
向こうから引っ越し契約の連絡するって言われた状態で放置してたらこないだ勝手に解約されてて草
今ネット使えんのだが
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:36:34.29ID:5TWgBony0
>>82
うんこの中のコーン
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:36:51.16ID:zjDZGyYUa
>>80
違約金とかいうクソのおまけ付きや
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:36:51.93ID:jiNs4pEka
>>80
2年縛りとかもあるからちゃんとよく見てな
1年単位だってあるはずや
それにニキみたいな人ほどソフトバンクエアーおすすめやろ
ネトゲするならあかんけど
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:37:35.67ID:9pREF3Cp0
>>6
広告…?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:37:37.63ID:pjoQgDH00
>>75
スマフォで計測してて草
電波弱いだけじゃねーかw
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:37:43.57ID:zjDZGyYUa
1ヶ月単位で工事不要のWi-Fiないのかよ
時代遅れだよ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:38:03.20ID:HByt6VtA0
クソ古いターミナル使ってそう
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:38:18.58ID:jiNs4pEka
ワイのアパート大家に聞いたらドコモ光以外あかんでって言われた
つまりNTTの線来てるってことやから勝手にソフトバンク光契約したけど工事なかったし
ほんまはNuro使いたいけど大家があかんって言うしなあ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:38:51.78ID:zFfVQlU6M
>>90
楽天モバイルあるやん
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:39:21.58ID:BoM0gEmap
ソフバン光の対応がクソすぎたから次引っ越す時ネットは乗り換えるつもりなんやけど
どこがええねん
NUROけ?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:39:33.69ID:k87cKlOY0
情弱御用達
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:39:35.17ID:d7RHTidk0
>>95
スマホとPCで使ってるぞ😡
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:39:43.78ID:kf70YXli0
ソフトバンクエアーの怪しい抱き合わせ多すぎるからイメージもよくないわ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:39:55.75ID:fQ3nADLUa
楽天モバイルを固定回線代わりに使うのとどっちがマシなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています