X



ソフトバンクAirって回線改善する気は無いんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:12:58.34ID:r+GzuwNg0
ほんとクソやこの回線
しね
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:13:43.38ID:DFSWgLCq0
まごころでなんとかなるぞ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:13:53.74ID:6h2kcvoSp
docomoのやつと倍くらいスピードと安定性が違う
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:14:17.33ID:WaRbsDD9M
安いなり?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:14:27.52ID:uhfzYcJG0
控えめに言ってゴミ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:15:34.42ID:r+GzuwNg0
動画が見たくてYouTube開いても動画の読み込みに時間かかる+広告でも一回止まる
生配信は5秒に一回止まるクソっぷり
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:15:52.37ID:r+GzuwNg0
こんなゴミ売ってんの半分詐欺に近いで
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:16:01.10ID:+2QPMlW80
ワイは70mbpsで安定してるわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:16:01.62ID:HsV5u+F20
あれ契約する奴ってどんな知能してんの
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:17:22.06ID:oH8e8hBmd
どうせ禿のことやからYouTubeだけ規制しててVPNでも咬ませばいいだけやけど、こんなの買う知能のやつにそんな知識があるわけもなく
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:17:52.30ID:r+GzuwNg0
>>9
アホ ゴミ 情弱 契約前に評判なり調べる事もできないミジンコ以下の脳みそ

ワイはそうやった😄
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:18:23.84ID:4BKawKKFd
あんだけ評判悪くてよく契約するよな
しかも値段も大して安くないっていう
どうせ契約するんなら安定してるWimaxかちょっとお金出してドコモの5Gルーター買うわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:18:36.18ID:uhfzYcJG0
>>9
一人暮らし始めた無知な学生とかが狙われてるらしい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:18:55.53ID:M+2PwTiZM
電波届く範囲がWiMAXに比べて2/3くらいだろこれ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:18:57.27ID:d7RHTidk0
ワイSoftBank Air民、今のところ何も困っていない😁
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:19:44.10ID:4BKawKKFd
>>14
大学生なら4年間住むやろがい
固定回線契約しろよ…
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:19:59.55ID:MI5YIRbTp
>>16
毎月お値段どれくらいなんや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:20:27.91ID:AicFKTfG0
ネット使うだけならわりと問題ないよな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:20:50.01ID:YQMBXgfQ0
いや
ソフトバンクエアー使うアホが悪いやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:21:08.18ID:kX+xg4+40
ずっと家においとかなきゃいけないポケットWi-Fiって聞いたけどマジ?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:21:44.28ID:biRoixpz0
ケーブルテレビの通常回線より使えんで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:22:08.55ID:6gtsOWim0
>>21
マジやで
登録住所外で使うとロックされる
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:22:12.05ID:fZH/iwOC0
楽天モバイルのポケットWiFiでもワイの家は問題なかったな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:22:19.34ID:uhfzYcJG0
>>21
監視されてて家の外で使うと警告来るって聞いて草
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:22:23.28ID:d7RHTidk0
>>18
5000くらい
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:22:48.41ID:yX+w+TQN0
スーパーでエアー契約してる人いたから絶対やめろ!って言ったらソフトバンク代理店の兄ちゃんと喧嘩なったわ
ワイは自分の正義を後悔してない
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:22:48.83ID:4BKawKKFd
>>22
こういうLANケーブル使わないネット回線の利点って「引っ越し毎に契約買える必要がない」やろ
4年間同じところに住むこと確定しとるんやからちゃんとしたところに回線契約したほうがええやろって話
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:23:08.75ID:Goz4YylsM
5年前のスタート当初からごみごみ言われてて
一向に改善しないんやからするわけ無いやろ

WiMAX一択や
これ選ぶやつはキングオブ情弱
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:23:40.15ID:iXqC8w0Dp
情弱用やからな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:23:43.19ID:pjoQgDH00
電波弱いとこに住んでるやつが悪いよな
テストしてから契約しろよ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:23:45.06ID:dzmawUsvM
SB光契約したら回線工事までの間つなぎでair無料で使わせてくれるらしいんやが
実際そんなゴミなん?
何もないよりはだいぶマシやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:24:01.76ID:biRoixpz0
>>28
ネタと信じたいよ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:24:32.29ID:r+GzuwNg0
ちな証拠 一丁前にWi-Fi環境を表す青いランプが全部点灯してんのがとにかく腹立つんや
これで通信速度測ったら一桁台やぞ?
https://i.imgur.com/kDx3f8b.jpg
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:24:40.55ID:Sq+yCzJ60
極端な話というかただのスマホ回線テザリングやろやってることって そんなのに回線もなにもないやろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:24:52.24ID:BqJp+WBV0
改善しなくても契約する人間がいるからな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:25:03.22ID:pjoQgDH00
>>33
100Mとかでるから普通に使う分には問題ないよ
電波弱いとこがADSLみたいになるね
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:25:12.43ID:fRmp9Q3jM
airでApexやってる奴とかガイジ極めてる
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:25:16.83ID:dzmawUsvM
>>36
それいうたらWIMAXもそうちゃうの?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 16:25:36.76ID:YQMBXgfQ0
さんざんソフトバンクエアーは電波が悪いって言われてんのにわざわざ契約する意味がわからない
もしかしたらワイのとこだけ電波が強いかも?とか思っちゃうのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況