X



【速報】ワイ、エンドゲーム鑑賞終了!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:47:43.93ID:dMBsoYC40
なんやこの神映画
ラストまで完璧やんけ
なんで誰も今まで教えてくれなかったんや
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:11:33.41ID:CKCdosOq0
>>99
キャプテンに余生を穏やかに過ごせと勧めたのがトニー・スタークじゃん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:11:50.41ID:5Xp2RIw30
>>114
サンダーボルツの活躍も見ろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:11:52.21ID:aRIL11gl0
>>94
すまん無かったわ
ネトフリも入ってたからそれで見たんだったわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:12:04.49ID:s9fQ7iWjr
エンドゲーム以降パットしないよな実際
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:12:20.04ID:aRIL11gl0
>>102

すまんワイの勘違いやったわ

ごめんち☆
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:12:40.29ID:eUmi1JGQM
mcuこのままだとアッセンブゥ言うやつがウォンになるんやが
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:12:43.78ID:1NHlTDgWd
今やってるストレンジのやつ微妙やないか?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:12:47.75ID:s9fQ7iWjr
>>108

>>110
まるで反論になってなくて草
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:12:59.27ID:ZDqDx+n/0
>>118
スパイダーマンくらいじゃない?
エターナルズとかめちゃ影薄い気がするわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:13:05.11ID:5Xp2RIw30
>>121
めっちゃおもろいやん
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:13:29.30ID:V6dP+Bd90
>>122
いやなってるけど
アメコミが大人向けとか本気で思ってる?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:13:31.18ID:CvQi+r3Fd
>>99
好き勝手やってきたトニーが最後命かけてずっと戦ってきたキャップがトニーに言われたように自分の人生歩むからうまいことなってるんやで
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:13:34.32ID:Zm0QmPnLd
ワイ 「トニー死んじゃった…
まあでもキャップおるならアベンジャーズはまだ大丈夫やな」

キャップ「すまん、抜けるわ幼馴染と第二の人生エンジョイするわwwほなwww」

うーんこの…
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:13:39.21ID:s9fQ7iWjr
>>123
これ言ったらレイシスト認定されそうやがアジア人メインはやっぱ絵的に華がなさすぎる
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:13:47.20ID:QzOkzepP0
>>123
エターナルズ途中で寝たわ
ストレンジも微妙だったけど
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:13:54.40ID:F/CEznW+0
>>120
とりあえずウォンにやらせとけ感あるよな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:13:55.88ID:vZQZbdl00
あのさぁキャップは元はただのヒョロガリチー牛なんやで
超人血清で身体だけは強くなったけど心はそのまま
対してトニーは才能と努力で地位を築いてきたほんものの天才や
そもそも比べることすらおこがましい
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:14:15.24ID:zd41ekCud
ドクストmomでアイアンマン犠牲にした精神からスパイダーマンとアメリカに影響されてヒーローらしくなったな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:14:16.97ID:qp6++vuC0
アッセンブルが聞こえなくて一人で走り出しちゃったトムホの話すこ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:14:18.99ID:gQJqYK3Ip
>>118
明らかにシリーズのピークやからな
相当魅力的なキャラ使わないと盛り上がらんで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:14:34.73ID:1NHlTDgWd
>>124
ワンダの扱いとイルミナティの存在がほぼギャグやったのが合わんかったわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:14:42.75ID:ecSE7Sbk0
MoMはイルミナティの扱い雑すぎてあんま面白くなかったわ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:15:10.72ID:ZDqDx+n/0
>>129
わかるシャンチーもそうやな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:15:22.26ID:s9fQ7iWjr
>>126
少なくともワイ含めこのスレでそんなこと言ってるやつ誰もいなくない?笑
実際にコナンクレしんを高尚と言い張ってる奴>>32は現れてるけどな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:15:44.57ID:5Xp2RIw30
>>136
イルミナティは原作でもイキってハルクにボコボコにされるサンドバッグやからしゃーない
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:15:53.12ID:CvQi+r3Fd
正直MCUのスパイダーマンは微妙
というかソニーがスパイダーマン作るの上手すぎる
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:15:53.49ID:F8cryFLqa
>>132
トニーは親ガチャ当たりやぞ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:16:01.05ID:V6dP+Bd90
>>139

95 風吹けば名無し[] 2022/05/22(日) 21:08:05.75 ID:PXaV5HlQr
>87
幼児向けアニメを高尚と言うよりは自然やろそれ草




おるけど
ハッタショ仲間を切り捨てか?w
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:16:26.28ID:aRIL11gl0
>>99
元々は勝手にいき返させられて超人やから人生に困ってたやんそれはそれで可哀想やろ
トニーはちょっと癖が強かったけど最後までヒーローやってたよな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:16:31.63ID:zd41ekCud
ドラマはムーンナイトが独自性あって面白かったわ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:16:39.05ID:vZQZbdl00
吹替のアッセンブルは難しかったやろな
アッセンボォなんて日本語のイントネーションで言えるわけもないし
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:16:41.72ID:8DQE5LvD0
ワイは初日に映画館で見たで
羨ましいやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:16:49.69ID:F/CEznW+0
カーディアンズとアントマン以外なんか暗いんだよなマーベル
シーハルクがちょっと楽し気な感じで期待大
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:16:58.50ID:FL+0rGdwM
>>143
それ「アニメを高尚というよりかは自然」と言ってるだけで別にアメコミを高尚とは言ってないやん
ガチの文盲やろお前
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:17:20.48ID:CKCdosOq0
>>148
脳筋ソーを信じろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:17:40.05ID:CvQi+r3Fd
ソーが弱体化し過ぎてるのがポリコレ際立たせてるわ
あれなきゃそこまでポリコレポリコレ言われなかったと思う
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:17:43.38ID:V6dP+Bd90
>>149
だから少なくともアニメよりは高尚と思ってるってことやんw
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:17:46.84ID:vZQZbdl00
>>142
親ガチャ大当たりだけどその親を越えるレベルで努力してるからな
あの親ありきと言えばそうだけどただの七光りではないのも確か
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:17:55.16ID:dL7C3C0+d
>>141
ベンおじさんのイベントクリアしてないから何かスパイディ感ないのな
いや開始前に通過済みなんだろうけど
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:17:55.76ID:ava4HTdF0
今後のアベンジャーズが蛇足に感じるくらい綺麗に締めたと思うわ
今後何軸にするんやろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:17:56.52ID:hkfaUpTxa
>>149
アメコミオタク発狂で草
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:18:00.04ID:LGHDfiMQr
>>143
お前の負けや
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:18:30.12ID:6RUDw8ly0
正直エンドゲームのせいで以降の作品が蛇足に感じて見る気が起きない
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:18:35.60ID:F/CEznW+0
>>151
大本命忘れてたわwwめちゃくちゃラブして欲しい
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:18:45.03ID:8DQE5LvD0
ふーんアッセンブルが有名なセリフなんだねぇ…
じゃあこれ最後の最後まで温存しよっか
すごすぎる
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:18:46.24ID:ecSE7Sbk0
>>151
ソーも予告信じたらアカンで
今作の監督が重たい話大好きな人やから
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:18:49.41ID:RzukjNIH0
>>136
イルミナティって原作からギャグみたいな組織やったんやろ?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:19:07.37ID:ZDqDx+n/0
>>155
ノーウェイホームであったぞ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:19:44.11ID:1NHlTDgWd
>>140
原作もそうやったんか、それは無知やったわ
ただ、ワンダヴィジョンやった上でのワンダのこの扱いがワイ的には受け入れられんかったわ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:19:44.19ID:oQJGFpkzr
アメコミって定番な演出とか多すぎて、アベンジャーズの周りをカメラくるくるする演出とかガキ向けすぎてダサい
あれ子供が見るものでしょ。いい歳した奴らがマーベルとか語ってると笑っちゃうわ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:19:49.03ID:XvvVcOp10
最近の映画見てないけどブレイドの再映画化は楽しみンゴ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:20:25.87ID:CvQi+r3Fd
スパイダーバースが何だかんだ一番物語としてまとまってるわ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:20:26.25ID:hkfaUpTxa
>>166
発達障害者向けのコンテンツだからな
撮り鉄と同じ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:20:30.40ID:FL+0rGdwM
>>153
無理があるやろ
「〇〇と言うよりはまだ自然」って時点で「アニメもアメコミも幼稚」ってニュアンスやろ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:20:39.73ID:2s+95jct0
>>166
めっちゃみてて草
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:20:56.06ID:oQJGFpkzr
>>171
見てるぞ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:20:56.90ID:S8nrVww6a
さっさとX-MEN参入させんと手遅れになるぞ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:20:57.60ID:8VvY2ss0M
サノス、インフィニティストーンに代わるキーアイテム、ラスボスどうなるんやろか
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:21:00.82ID:V6dP+Bd90
>>170
いや自然と思ってる時点で擁護しとるやん
もし本当にフラットに思っとるなら両方幼稚、だよね?w
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:21:02.45ID:vZQZbdl00
>>156
ギャラクタス「ワイの出番やろなぁ」
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:21:56.92ID:MMHkmEiAd
ノーウェイホームはどこでみらるんや?
アマプラとディズニープラスにはない?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:22:11.38ID:+CzVBqv50
>>91
実質引退だけど公には月にいるみたいことになってなかったけ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:22:13.59ID:8DQE5LvD0
なんでけんかしとんねん
仲良く雑談しろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:22:33.34ID:Df5ZW4vQ0
アメコミ最近アフィトレンドに目つけられてるからNGスレタイにしたわ
次から立てるならマーベルとかアメコミ入れたら見られへんからそこらへん頼むで
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:22:34.70ID:zd41ekCud
>>177
ディズニープラスにはない
アマゾンとYouTubeは購入である
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:22:35.39ID:6EuoyOAK0
ゴーストライダーをMCU作り直してほしい
ニコラスケイジのやつ好きじゃない
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:22:36.44ID:ecSE7Sbk0
>>177
u-next
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:22:39.69ID:z9ys9J91r
キャプテンアメリカが一人だけ自分の人生やり直したのだけはクソすぎない?
あれおかしいと思ったのワイだけなんかな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:23:05.21ID:Irqvqxvmd
タイムスリップした先のロキがインフィニティストーン回収して消えたのは笑ったな
あれどこ行ったんだろな

あと、レッドスカルがいる星にキャプテンアメリカ行かせなかったのはクソだったな
再会させろよ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:23:05.79ID:FL+0rGdwM
>>175
論点が「高尚と思いこんでいるか」から「フラットに見ているか」にすり替わってるやん
最初の話じゃ無理筋と見てゴールポストずらしてる時点でお前の負けや
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:23:25.35ID:tdDwWBpc0
ヴェノムつまらんかったんやがカーネイジは見る価値あるんけ?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:23:27.64ID:V6dP+Bd90
>>186
高尚と思ってるから擁護してるんやろガイジw
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:23:42.36ID:hkfaUpTxa
>>186
アメコミオタクって日本語わかんないのか?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:23:52.69ID:ecSE7Sbk0
>>187
ない
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:24:11.34ID:JJyDOmUqM
>>179
アフィが嫌われる所以や
何故かコナン持ち出してきたら管理人確定やで
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:24:26.14ID:FL+0rGdwM
>>188
それはお前の都合のいい決めつけでしかないやろ
反論できなくなったからと言ってレッテル貼りに走った時点でお前の負けや
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:24:40.45ID:tdDwWBpc0
>>190
あかんか…ほな…
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:24:41.19ID:8Krqau6h0
キャップも後継者おるし幸せを手にしてもええとは思うけど
スパイダーマンとかワンダがえらい目に合ってるの見るとモヤモヤするわな
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:24:51.67ID:V6dP+Bd90
>>193
決めつけじゃなく事実そういうレスをしてるやん
負けそうだから必死にレスバ終わらせようとしてんの草
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:25:06.03ID:zd41ekCud
ちょくちょく出てるヴァレンティーナ組と宇宙にいるフューリー組とウォン率いる新生アベンジャーズ組がどう関わってくるか楽しみや
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:25:06.40ID:2s+95jct0
>>185
ドラマのロキに繋がるぞ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:25:20.82ID:b4ITiscq0
なんの前情報も無しでインフィニティウォー観に行ったやつの衝撃を味わってみたかったな
ワイが見た時はもうエンドゲーム公開直前やったし
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:25:34.48ID:ellHhqHf0
フェーズ4、NWHがぶっちぎりすぎてMoMも微妙やったわ正直

そもそもエンドゲームの後始末してる感半端なくてどこに向かいたいのか全然わからん
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:25:40.06ID:i3ZMcPo80
キャプテンアメリカとソーとアイアンマンが勝てない相手にソロで勝てるワンダとマーベルがいるの台無しやろ
アイアンマンが犠牲にならなくてもお前ら二人が頑張れよ
手抜きしてんじゃねーよ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:25:50.34ID:F/CEznW+0
>>182
エージェントオブシールド(ボソッ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:26:08.13ID:Df5ZW4vQ0
ムーンナイトまだ見れてないけどおもろい?
マーベルレジェンドだけ予約してまだ見てないわ
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:26:23.52ID:4W/2rf+/a
エンドゲームの前のやつの方がバトル面白かったな
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:26:23.72ID:S8nrVww6a
>>184
人生何にも楽しい事なかったからなぁ
トニーもロマノフも死んでるしキャップくらい幸せになってもええんやないかな
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:26:31.45ID:b4ITiscq0
最近Xmenを見始めたが古いのでも普通におもしろくて困るわ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:26:32.02ID:vZQZbdl00
日本人「うおおおおおおおサノス最強!マーベルのヴィランで最強はサノス!」

ワイ「…ギャラクタス」

日本人「え?」

ワイ「ギャラクタスやで。現在の宇宙が創造される以前から存在していて、惑星全体のエネルギーを吸収しながら「飢え」を癒し、この世の全ての秩序と無秩序を支配する概念操作能力を持ってて、超巨大な惑星サイズの身体で惑星を崩壊させ天体を補食して生きている事から通称「惑星を貪り食う者(コズミック・ディバウラー)」と呼ばれ全宇宙から恐れられている存在なんや」

日本人「えぇ…」
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:26:45.35ID:Irqvqxvmd
>>198
マジ?
見てないから観るわ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:26:52.78ID:ecSE7Sbk0
AoSとインヒューマンズとかいう黒歴史
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:27:03.98ID:FL+0rGdwM
>>196
また堂々巡りになってるけど話わかってる?
「どっちがまだマシか」という話になった時点で2つとも幼稚なのは認めてるわけで、高尚とは思ってないよね?
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:27:45.39ID:YJvPFR5k0
ドクスト割と評判ええけど微妙やったわ
ワンダがキャラクターとしてどうでもよすぎる
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 21:27:45.83ID:j/StVg4A0
あの中国のやつはどうなん?
シャンチーだっけ?オモろい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況