X



【悲報】邦画の本気「鋼の錬金術師」さん、うっかり爆死してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 19:46:21.71ID:kgkxrzIQ0
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20220522
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 112420 417552 1570 289 *76.9% シン・ウルトラマン
*2 *82139 110402 *363 *95 ****** 映画 五等分の花嫁
*3 *64250 169931 1096 289 *82.3% 名探偵コナン ハロウィンの花嫁
*4 *28482 *68765 *581 283 *76.5% 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝
*5 *23648 147378 1088 275 ****** 大河への道
*6 *21177 *85022 *699 291 *58.2% ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス
*7 *20044 *69142 *594 266 *64.5% 流浪の月
*8 *17899 *47729 *401 201 *82.3% 死刑にいたる病
*9 *15611 231347 1191 288 ****** 鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー
10 *13988 *46299 *422 284 *64.8% ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密
0389風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:21:24.97ID:hkfaUpTxa
>>381
気持ち悪いアメコミオタクが日本から出ていってくれるから
マジで日本で放映するのやめてほしいわ
0390風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:21:27.78ID:f3cCjcBh0
>>366
FF映画のノウハウでハリウッドのCGが凄くなったってどっかで見たんだがゲームだけなんか?
0391風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:21:32.18ID:o+Meaour0
巨匠庵野秀明さんのシン鋼を待つしか
0392風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:21:36.84ID:DBTnCG4r0
>>376
アクション映画ではなく人間ドラマしてみたらいいかもしれない
0393風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:21:44.53ID:nUuNMIYT0
>>377
黒澤明がそんなこと言ってたな
自分一人で全部できるならそら有能はそっち行くって
0394風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:21:55.77ID:jc/5Jelc0
ゴルカムはそもそもアニメも低クオだったし
映画は期待できんよな
0395風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:21:57.87ID:Xk979xE80
10億はよっぽど宣伝費かさまないと黒字ラインやから前作は続編企画通ってもおかしくはない
ただタイミングがね
0396風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:22:00.73ID:o4sm/qvv0
五等分の花嫁すげえ
流石人気No1ラブコメ漫画やわ
0397風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:22:22.52ID:K/7+Pimj0
グラトニーがとことこ歩くとこでクソ笑ったけど、もうgif貼られてるやん
皆同じこと思っててよかった
0398風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:22:30.40ID:1H7QYPau0
グラトニーしか評価できるとこないわ
0399風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:22:37.06ID:rQgP5mdK0
カイジは20億やしめっちゃ普通じゃね?
原作人気はある割に特別高い数字ではない
0400風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:22:38.71ID:mxE9Bsth0
>>377
社会的な受け皿もとんでもなく広いしなぁ
映画で食えるなんて超狭き門じゃん
0402風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:22:45.72ID:7NiLWUQid
五等分強くね?もう何年前の漫画やねん
0403風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:22:55.16ID:t/6AzIWU0
>>353
別に見なくても話分かるけどワンダビジョンは奥様の魔女の優しい世界観が徐々に狂っていくドラマがすげぇ面白いから見て損は無いと思う
0404風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:22:56.68ID:lhY7u9M+0
ジャニーズとか使うなよ
0405風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:23:01.57ID:ejvcXMpQ0
>>376
シンウルトラマンより見せ方うまいな
0406風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:23:23.96ID:nUuNMIYT0
>>381
スパイダーマンだけやってくれればええわ
アントマンもせやけどユニバースとしての作品として作るとクソおもんないのにしかならん
0407風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:23:38.19ID:wdm+Ix9b0
幽白あたり実写化いっとこか
0408風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:23:46.73ID:7PeBcVeF0
山田って昔は動けるからって理由でジャニなのにグラスホッパーの脇役でアクションとかやらせて貰ってたけど今はそんな面影一切ないやんけ
キムタクみたいなずっとトップを走ってきたジャニでもないから
年相応の見た目と体力しかないし演技力はむしろ昔より劣化してるからこれで少年アクション漫画の主役やらせるとか狂気の沙汰としか思えんわ
0409風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:23:51.76ID:o94Vz5Bwa
>>399
邦画なんて10億も超えないような映画ばっかやぞ
0410風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:24:11.20ID:K/7+Pimj0
人造人間側のキャスト選出のセンスの良さをなぜ主人公サイドで使えなかったのか
0411風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:24:13.89ID:hkfaUpTxa
マーベル「もう日本で売れないから撤退するわ」




マジでこうなったらおもろいのに
アメコミオタクの大発狂見てみたい
0412風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:24:16.95ID:Xk979xE80
>>407
ネトフリ定期
0414風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:24:36.69ID:gQJqYK3Ip
>>381
マーベル映画はアイアンマンのおかげで流行ったようなもんやのにアイアンマン消えたからな
もう無理や
0416風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:24:39.05ID:EO6sriUx0
邦画のアニメ実写化は海外で人気出たことは一回もない
国内で数字高いか低いで競ってるだけ
0417風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:24:50.94ID:3QS3DfsCd
https://i.imgur.com/EqPqZLy.gif
フィリピンですらこのクォリティのCGできるわけやし
国民的アニメの実写やから制作側のプレッシャー半端ないやろうし
0418風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:25:04.45ID:wdm+Ix9b0
>>412
あるんやオモロイ?
0419風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:25:07.47ID:nhxQJsl4a
>>380
まあ普通に考えてストーリー考えられる人は脚本家ならんよねって話やない
脚本家なんて所詮は雇われやしストーリー書いて当てれるなら1番儲からん職種やろ
0420風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:25:08.38ID:mRS+2DNGr
まじかよ
0421風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:25:10.38ID:7NiLWUQid
漫画の実写化で一番良かったのってピンポンか?
0422風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:25:16.37ID:MNYr9rLGr
前作10億いったの特典の0巻のおかげやろ
0423風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:25:17.41ID:MVIea9+D0
シンウルトラマンは自分が期待高めすぎたんやろなぁ
自分の意思で見に行った映画で寝そうって思ったの初めてや
0424風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:25:27.22ID:ipavlmvo0
鬼滅の特典つければよかったのに
0425風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:25:28.06ID:5V0ca6aa0
>>415
映画関係ない人間やでアフィ大麻
0426風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:25:33.68ID:DBTnCG4r0
流浪の月みたけど広瀬すすでクソかわいいんだな
なんjでよく張られる映りの悪い広瀬すずしか見たことなかったらびっくりしたわ
0427風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:25:37.56ID:Qd/p2Egsa
>>414
スパイダーマンも日本ではヒットしたけどサム・ライミ版やしな
0428風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:25:40.88ID:a6BKdEUJr
>>381
まずその前に邦画が消えるわ

馬鹿なサブカル厨しか見ていない
0429風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:25:56.90ID:WuNPKZ5/M
爆死間違いなしで予定通り爆死
それを3回繰り返すナゾのドMシリーズ
0430風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:26:00.23ID:nUuNMIYT0
>>414
他作品キャラが平然と話の根幹に関わってくるのが嫌やわ
0431風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:26:02.57ID:V6dP+Bd90
>>428
シンウルトラマンにボコボコにされてるけどアメコミオタク大丈夫そ?
0432風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:26:02.67ID:4pV0zV0E0
そりゃそうだろ
前作も盛大な爆死してんのになんで作ったよ
0433風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:26:05.78ID:DmXRa/gR0
シンウルトラマンはウルトラマン知らんワイでも楽しめたわ
ヒーロー映画としてもやが未知の宇宙人が人間を理解しようとする話でもあったし思ってる数倍はハートフルな話やったな
0434風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:26:16.28ID:jc/5Jelc0
なんで星の数ほどテレビも映画もあるのに
脚本の平均レベルは上昇してないんやろな
積み重ねとかないんか
0435風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:26:19.98ID:mxE9Bsth0
>>408
そんな動けるやつが5年前で>>55こんな走りしかできなかったんか?
0436風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:26:21.74ID:ytNbbKHq0
ウルトラマン面白かったな
0437風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:26:21.82ID:ej9+dRStd
>>428
怒らないでくださいね
ドライブマイカーがマーベルに劣ってるところひとつもないじゃないですか
0438風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:26:36.09ID:Qrfu8Lby0
コスプレさせるから安っぽくて見る気せんのよ
ストーリーと設定借りて洋画風に作れば普通に見れると思うんやが
0439風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:26:43.70ID:MqWTmNSMa
安っぽいところはオマージュとかいってるくせにゼットン戦はなんでああなったんだよ
0440風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:26:43.81ID:JRxAFNAt0
髪型とか服装とか無駄に原作再現するからコスプレ大会になるのになんでするんだよ
0441風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:26:59.19ID:Cc6v14Wdp
前作は爆死じゃない
爆死してればよかった出来で今作のが遥かにマシなのが皮肉
0442風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:27:01.34ID:gQJqYK3Ip
>>417
これ甘プラで見れる?
0443風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:27:01.50ID:hkfaUpTxa
>>428
アメコミオタク発狂wwww
0444風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:27:06.67ID:qDMF5QZj0
>>435
かったるかっただけじゃないのか
0445風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:27:26.03ID:5V0ca6aa0
>>426
顔演技人気全てを持つ女優や
徐々に過小評価がバレていくで
0446風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:27:35.66ID:JCstTr9F0
>>415
邦画関係ってだいたいこんな感じよな
常にグチグチ言ってる
0447風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:27:53.82ID:7TTt/w3O0
正直映像配役は全然いいよな
0448風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:27:59.45ID:5N/6JQwid
>>446
邦画とそいつ無関係なんだけど
0449風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:28:09.00ID:KcYsICSd0
本田翼めっちゃ演技ヘタで笑った
ただの本田翼
0450風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:28:14.59ID:nUuNMIYT0
アイドル崩れの俳優ってとにかく役作りせんよな
酷い時はウィッグすら被らん
0451風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:28:17.91ID:r+CFL7jo0
>>20
来場者特典ほしい
0452風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:28:23.95ID:zCMTzXRv0
>>376
引きのバトルシーンええな
0453風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:28:24.72ID:XvvVcOp10
実写版デスノートの月とかあんまり月のコスプレっぽくなかったし見た目は無理して似せなくてもええんちゃう?と思ったけどLはめっちゃLっぽい見た目してたの忘れてた
0454風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:28:26.42ID:f3cCjcBh0
コスプレ物、難病青春物、チンピラ物くらいよな邦画って
ホラーは廃れたし
0455風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:28:32.70ID:WuNPKZ5/M
出てる共演者も豪華っちゃ豪華だけど微妙な俳優は多い
真剣佑は胡散臭いし
0456風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:28:33.60ID:zx1oJW9qa
>>415
アニメも洋画も邦画も映画館で払う金額は一緒なのになんでクソしょぼい映画をわざわざ見ないといけないんだよ😅
0457風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:28:35.39ID:IWi5tz/M0
よーやっとる
0458風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:28:38.80ID:4pV0zV0E0
明らかに欧米人の顔つきなのになんで日本人にさせるよ
0459風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:28:42.31ID:a3UPByBa0
コスプレ映画ブームはよ終われ
0460風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:28:45.61ID:DMZqDtQ50
このスレの中でハガレン観に行ったやつマジで2人くらいしか居なさそう
0462風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:28:50.17ID:V6dP+Bd90
>>446
関係者じゃねぇだろ
0463風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:28:52.07ID:wzXmmAg8a
>>438
ワイぬーべーでコスプレ小学生お遊戯会見れると思ったのに高校生に改悪されてて無事死亡
0464風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:28:56.03ID:a6BKdEUJr
馬鹿なサブカル厨必死すぎだろ
俺に噛みつくよりもっと邦画見て

日本の映画業界支えてくれよ
頼むよ~
0465風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:29:14.50ID:+w/8yY3Y0
山田のyoutubeの同接と同じくらいやない?
0466風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:29:15.62ID:7PeBcVeF0
>>435
5年前でも20代後半だろ?
その頃には体力落ちてるしもうHey! Say! JUMPが落ち目になってるから若い時のようなアグレッシブな演技も出来ないしそんなクオリティになるのが当然だわ
0467風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:29:17.48ID:Cc6v14Wdp
>>453
いうてLは似合ってたし
0468風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:29:17.66ID:t/6AzIWU0
ワイらが見たいのはシン・仮面ライダーなんてカビの生えた団塊じゃ無くて
シン・仮面ライダー龍騎なんだよなぁ…
0469風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:29:22.71ID:epBeWcxFd
シンウルトラマンは思ってたより観て良かったわ
飛び人形リスペクトも最初は草生えてたけどブラックホールから逃げるちっこいウルトラマン観てたら不覚にも切なくなってもうた
0470風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:29:22.72ID:V6dP+Bd90
>>464
うん、だから事実シンウルトラマンがマーベルボコボコにしてるやん
0471風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:29:29.93ID:wzXmmAg8a
>>449
キミのそーつぉーとーりだお
0472風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:29:44.28ID:hkfaUpTxa
>>464
支えてるからアメコミ映画()はシンウルトラマンに叩きのめされてんじゃないの?w
0473風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:29:49.78ID:zc6Hwnl40
コスプレ学芸会の末路
0474風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:29:50.55ID:nhxQJsl4a
>>417
ええな
なんで日本こんな送れたんやろな
まあ十中八九最新技術や研究するのをオタクって排斥する風潮強いから人材集まんなかったんやと思うが
ほんの10数年前までパソコン使うだけでオタクやったからな
0475風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:29:55.51ID:qwmRLXc40
>>453
そりゃ月って普通の格好しかしてないやんけ
月のコスプレって何やねん
0476風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:30:02.88ID:wdm+Ix9b0
>>463
きったない犬の着ぐるみ出てきて草生え散らかしたわ
0477風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:30:04.75ID:EO7NUZvrd
邦画はアニメだけでええ言う奴はバブル見に行けや
0479風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:30:31.34ID:yyOuDk2ra
親戚やろ
0480風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:30:41.95ID:YomyBrYXa
>>464
また発達障害アメコミオタクがいじめられてんのか
0481風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:30:45.52ID:EO6sriUx0
藤原の場合
ハマってたのはカイジだけで
他の映画の成功パターンは他の役者が活躍してただけやな

デスノならLの方が目立ってるしバトロワは安藤のPVみたいになってた
0482風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:30:46.52ID:Fg32qqbt0
成功した実写アニメ教えて
0483風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:31:01.88ID:GDJLrksO0
>>453
現代日本が舞台だからな
違和感は生まれ辛いだろ
0484風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:31:03.88ID:Xk979xE80
バブルは酷評するほど悪くないぞ
褒める部分少ない虚無アニメなだけや
0485風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:31:07.09ID:O2HqoR1rd
>>464
「見たい!」って思わせる邦画が無いからしゃーない
金払って2時間拘束されてまで実写鋼の錬金術師見たいと思うか?
0486風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:31:11.75ID:FO30yEAw0
五等分とかいうキモ豚アニメがもうウルトラマンに負けてるの草
初日だかでイキリ倒してた豚はなんだったんや?
0487風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:31:11.93ID:I1ldJrwTa
・原作ファンという固定ファンが既にいる
・知名度が既にある
・脚本も1から作らずに漫画を映画用に変えればいい


そりゃ実写化しまくりますわ
0488風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:31:13.46ID:wzXmmAg8a
>>476
強制成仏!(原作無視)
0489風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 20:31:21.52ID:nUuNMIYT0
>>463
ネバラン実写は凄かったな
キッズ主人公をいい歳した大人にやらせるのはいやーきついっす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況