探検
ガチで日本の自動車業界って終わるんやないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/22(日) 14:18:32.04ID:3f0mPzx30
バッテリーevの上位売上に日本が全然入ってないんやが
2022/05/22(日) 14:18:55.00ID:3f0mPzx30
中国BYDと韓国ヒョンデばっかや😭
3風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:19:06.51ID:hLRHnAUR0 今回は政界のゴリ押しもあんまりなさそうやしな
2022/05/22(日) 14:19:17.17ID:3f0mPzx30
なんか10年前のスマホ競走見るみたいや
あの頃から何変わっとらんのやね
あの頃から何変わっとらんのやね
5風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:19:29.49ID:UCunvVGMM トヨタがうんたらかんたら
6風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:19:43.26ID:V+D+GP6Y0 失敗したら若者のせいにすればええ
2022/05/22(日) 14:19:50.36ID:3f0mPzx30
日本から自動車産業が消えたら終わりやろ
2022/05/22(日) 14:20:45.64ID:3f0mPzx30
ダメやろ
10風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:21:17.84ID:bGN8inucM トヨタ社がもうすでにテスラに利益負けたからね
11風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:21:37.75ID:3f0mPzx30 海外のVIPはテスラとかヒョンデ買ってるし
12風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:21:55.03ID:XnuzEn5o0 ハードウェアに関しては徹底的に成功者をパクるトヨタなら平気
ソフトは知らん欧州と同じく法規制で頑張れ
ソフトは知らん欧州と同じく法規制で頑張れ
13風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:24:07.49ID:7BgxcTMXM EVへの切り替えが完了したら終わるよ
まぁ日本人はガソリン大好きだから臭い車でも買ってくれんじゃない
まぁ日本人はガソリン大好きだから臭い車でも買ってくれんじゃない
14風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:24:23.54ID:YehL7a5V0 自動車頼みは情けない
15風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:24:25.06ID:rGehoKff0 電気自動車なんて乗らんかったらええんやぞ
16風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:24:43.89ID:SKHtuQv40 >>7
観光、アニメ、ITがあるだろ白痴が
観光、アニメ、ITがあるだろ白痴が
18風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:25:00.87ID:hxu/eY4sa トヨタはダメな雰囲気しかしない
19風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:25:01.87ID:5ScaTY5H0 大衆車を値上げするなって
維持できなくて手放してる人だらけよ
高級車だけ値上げすりゃいいのに
維持できなくて手放してる人だらけよ
高級車だけ値上げすりゃいいのに
22風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:26:04.57ID:01DJpxIMd バッテリEVの話してるからやろ
23風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:26:18.67ID:k+uH/HK/d あっ…(察し)
https://i.imgur.com/5Yo0fJP.jpg
https://i.imgur.com/5Yo0fJP.jpg
24風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:26:39.57ID:7XLPyd68d 直6どやってメーカーもあるわよ
25風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:26:53.28ID:01DJpxIMd なんJ民がテスラ買い始めたら売れてるってこおやろな
27風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:27:40.97ID:V5jZhKU4d28風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:27:46.43ID:7XLPyd68d 大正義メルセデスも本腰入れてないやん
まだ焦る時間ちゃうやろ
まだ焦る時間ちゃうやろ
29風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:27:49.09ID:hxu/eY4sa >>23
トヨタ……トヨタ……ドコ
トヨタ……トヨタ……ドコ
30風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:29:00.45ID:V5jZhKU4d HV作ってたらEV作れることになる理屈が不思議でしかなかったけど
結局技術ないやん
結局技術ないやん
31風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:29:00.49ID:vLpQaeXxa ホンダイガイジ
32風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:29:21.53ID:cp+hBdqT0 産油国でも無いのにガソリン車に拘る日本さん地味に謎
自然エネルギーでエネルギーの国産化したほうがええんちゃうの…?
国産大好きやろ
自然エネルギーでエネルギーの国産化したほうがええんちゃうの…?
国産大好きやろ
33風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:30:53.46ID:BYtQV5enr 少量でも飲酒は脳に悪影響 オックスフォード大学研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35171032.html
https://www.cnn.co.jp/fringe/35171032.html
34風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:31:24.27ID:4DFH4lqad36風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:31:31.73ID:vLpQaeXxa >>32
再エネ最強のバカでかいダムないし
再エネ最強のバカでかいダムないし
37風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:32:04.16ID:Lxg8Rmci0 >>32
オイルショックの時に死ぬほど投資して箸にも棒にもかからんかったからもうやりたくないだけやぞ
オイルショックの時に死ぬほど投資して箸にも棒にもかからんかったからもうやりたくないだけやぞ
38風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:32:46.27ID:sYOSMmKr0 なお先に終わったのはEV最大手テスラの模様
https://i.imgur.com/c0JLja5.jpg
S&P500ESG指数、テスラを除外
https://news.yahoo.co.jp/articles/b274620835243af68f72543127afb2d2e27d3d13
https://i.imgur.com/c0JLja5.jpg
S&P500ESG指数、テスラを除外
https://news.yahoo.co.jp/articles/b274620835243af68f72543127afb2d2e27d3d13
39風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:32:55.84ID:hxu/eY4sa40風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:33:02.17ID:NogbuuSp0 千葉県犠牲にしたら産油国になれるんやなかったか?
41風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:33:06.90ID:jlEBNQHl0 脱線になるけどヒュンダイってヒョンデって読むようになったの?
そもそもそっちが正?
そもそもそっちが正?
44風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:34:17.65ID:2/PtjWKS0 電気自動車に変わることのメリットがわからんのやけど誰か教えてくれ
ガソリンじゃだめなんか?
ガソリンじゃだめなんか?
45風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:34:22.33ID:mxqIoo6rd 次出るEVって日産アリアぐらいやろ
難産そうだけど
難産そうだけど
46風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:34:41.51ID:yAzPtFuRd 製造業全般きびしい
バイクとウォシュレットと一眼レフカメラ・望遠鏡くらいか
バイクとウォシュレットと一眼レフカメラ・望遠鏡くらいか
47風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:35:19.31ID:7XLPyd68d ドイツ御三家で本腰入れだしたのアウディだけやん
まだ市場あったまってないんやろ?
まだ市場あったまってないんやろ?
48風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:35:25.50ID:hLRHnAUR0 >>44
ガソリン代が上がるニュースを気にしなくて良くなる
ガソリン代が上がるニュースを気にしなくて良くなる
49風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:35:32.75ID:Lxg8Rmci051風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:36:00.43ID:Lxg8Rmci0 >>48
電気代に変わるだけ定期
電気代に変わるだけ定期
52風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:36:11.95ID:4DFH4lqad >>44
いや、単純にガソリン車だと温室効果ガスもくもくやんか
いや、単純にガソリン車だと温室効果ガスもくもくやんか
53風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:36:17.60ID:dQcBCJk30 金融機関みたいにm&A
54風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:36:28.62ID:hxu/eY4sa >>34
単なる反野党や
単なる反野党や
55風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:36:30.97ID:NogbuuSp0 水素までの過渡期として耐えるか、完成品は無理やから部品メーカーに成り下がるか
56風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:36:54.09ID:Lxg8Rmci0 >>52
火発でBEV動かすのとプリウス走らせるのとは大差ないぞ
火発でBEV動かすのとプリウス走らせるのとは大差ないぞ
57風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:39:11.18ID:yAzPtFuRd 馬車 → 初期の自動車も、性能の劇的な向上があったわけじゃないんだよな
それでも移りかわった
それでも移りかわった
58風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:39:34.90ID:4DFH4lqad >>49
いや、たぶんその括弧書きはZEVのエネルギー源から二酸化炭素出るやんとでもいいたいんやろけど
ゼロエミッションって定義からして「動力源を動かしたときに温室効果ガスや大気汚染物質を排出しないこと」やからね
勝手に拡大解釈して勝手に叩いてるだけなのに気づくべきやで
いや、たぶんその括弧書きはZEVのエネルギー源から二酸化炭素出るやんとでもいいたいんやろけど
ゼロエミッションって定義からして「動力源を動かしたときに温室効果ガスや大気汚染物質を排出しないこと」やからね
勝手に拡大解釈して勝手に叩いてるだけなのに気づくべきやで
59風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:39:41.77ID:EnRbgP3R0 >>44
EUが日本車を叩き出すためにクリーンディーゼルを推進したら失敗したので新しいルールを作った
EUが日本車を叩き出すためにクリーンディーゼルを推進したら失敗したので新しいルールを作った
60風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:40:07.92ID:4DFH4lqad >>56
そ、だから再エネも同時に進めなアカンと散々言われてるんよね
そ、だから再エネも同時に進めなアカンと散々言われてるんよね
62風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:40:21.39ID:B+BP2Y9Y0 >>44
製造部品が少なくなるからこれが1番の省エネに繋がるんじゃね
製造部品が少なくなるからこれが1番の省エネに繋がるんじゃね
63風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:42:22.65ID:hxu/eY4sa >>62
これもトヨタがオワコン化する原因やね
これもトヨタがオワコン化する原因やね
64風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:42:23.09ID:2/PtjWKS0 >>52
お前電気は何で作られてると思ってるんや
水力と原子力と風力と太陽光だけで賄ってるならその通りやけど火力76.3%占めてるんやからほぼ変わらんやろ
車の中で燃やすか発電所で燃やすかの違いしかない
しかも電気スタンド作り直さないといかんし
お前電気は何で作られてると思ってるんや
水力と原子力と風力と太陽光だけで賄ってるならその通りやけど火力76.3%占めてるんやからほぼ変わらんやろ
車の中で燃やすか発電所で燃やすかの違いしかない
しかも電気スタンド作り直さないといかんし
65風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:42:26.20ID:EnRbgP3R0 >>57
ロックフェラーの功績だな
ロックフェラーの功績だな
66風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:42:44.13ID:yAzPtFuRd 日本は馬車 → 自動車ショックみたいなのを、本当の意味で体験してないんだと思う
欧米は相当の反対を押しきって自動車化を進めたんだと思う
文明の進歩ってそういうこと
欧米は相当の反対を押しきって自動車化を進めたんだと思う
文明の進歩ってそういうこと
67風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:43:45.74ID:Lxg8Rmci0 >>58
そんな言葉尻の定義とかどうでもいいねん。
CCSなり原発なり再エネなりなんでもいいけど、受電端までのCO2も減らさないと本質的な意味はないやろ。
大気汚染が問題ならともかくHCやNOxなんてもうガソリン車でも問題ないしな
そんな言葉尻の定義とかどうでもいいねん。
CCSなり原発なり再エネなりなんでもいいけど、受電端までのCO2も減らさないと本質的な意味はないやろ。
大気汚染が問題ならともかくHCやNOxなんてもうガソリン車でも問題ないしな
68風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:44:20.56ID:NogbuuSp0 つまりデンソーの一人勝ちってことか?
69風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:44:42.85ID:4DFH4lqad70風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:45:16.42ID:JUUTOF2T0 自動車部品メーカーとかどうなるんや?
熱交換器のメーカーに就職しようと思うんやが
熱交換器のメーカーに就職しようと思うんやが
71風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:45:31.85ID:rGehoKff072風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:46:10.06ID:4DFH4lqad >>67
>CCSなり原発なり再エネなりなんでもいいけど、受電端までのCO2も減らさないと本質的な意味はないやろ。
そう、まさにその通り
だから再エネが重要なんよ
BEVだけ導入して再エネはほぼ放置の今の日本の政策はそこが問題だし、そのことがほとんど国民に知られていないのも問題
>CCSなり原発なり再エネなりなんでもいいけど、受電端までのCO2も減らさないと本質的な意味はないやろ。
そう、まさにその通り
だから再エネが重要なんよ
BEVだけ導入して再エネはほぼ放置の今の日本の政策はそこが問題だし、そのことがほとんど国民に知られていないのも問題
73風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:46:35.68ID:kafhE0mSd まともな勝負じゃ勝てない欧州の陰謀やで
74風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:46:47.72ID:Lxg8Rmci075風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:48:07.53ID:vLpQaeXxa >>68
ルネサスもおこぼれで生き残る
ルネサスもおこぼれで生き残る
76風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:48:48.08ID:hxu/eY4sa77風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:48:49.22ID:Lxg8Rmci0 >>72
別に欧米でも大差ないやろ
再エネ再エネとだけ言って実態は古い石炭火力を辛うじてGTCCに置き換えれただけ。これ以上の再エネの導入はもう系統的に無理やろ。日本も欧州もな。
スマートグリッドって言ってたはずなのに田舎でしか発電できないから結局送電線が足りないとかもうアホかと。
別に欧米でも大差ないやろ
再エネ再エネとだけ言って実態は古い石炭火力を辛うじてGTCCに置き換えれただけ。これ以上の再エネの導入はもう系統的に無理やろ。日本も欧州もな。
スマートグリッドって言ってたはずなのに田舎でしか発電できないから結局送電線が足りないとかもうアホかと。
78風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:49:41.89ID:yAzPtFuRd 「機動戦士ガンダム」は電気自動車とガソリン自動車をきちんと描写しわけている良作品
ガソリン車はほとんど軍用
ベルファストでカイが乗るガソリンバイクは民生用かな
ガソリン車はほとんど軍用
ベルファストでカイが乗るガソリンバイクは民生用かな
79風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:49:43.10ID:3hSZJqjAM80風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:49:50.97ID:vLpQaeXxa >>76
人足りてないから定年後のやつ再雇用してるんじゃないの?
人足りてないから定年後のやつ再雇用してるんじゃないの?
81風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:50:12.04ID:hxu/eY4sa >>73
陰謀じゃなくロビー活動と言うてくれや😏
陰謀じゃなくロビー活動と言うてくれや😏
82風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:50:35.10ID:Lxg8Rmci0 >>79
お前記事の中身を読めよ。それをどう読んだらBEVで儲かったってなるんだよ
お前記事の中身を読めよ。それをどう読んだらBEVで儲かったってなるんだよ
83風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:51:45.80ID:3hSZJqjAM84風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:51:45.80ID:zxeoFQ460 他はもっと終わってるだけの話やで
85風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:52:29.65ID:Lxg8Rmci0 >>83
どっちにしたとこでBCPの問題であって技術で勝った負けたではないやろ
どっちにしたとこでBCPの問題であって技術で勝った負けたではないやろ
86風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:52:29.96ID:hxu/eY4sa >>80
再雇用されたやつ全員が人余り予備軍になってるんや
再雇用されたやつ全員が人余り予備軍になってるんや
87風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:52:52.44ID:zxeoFQ460 テスラの株吹っ飛んでて草
88風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:52:55.12ID:6/U4YFkhd トヨタは大丈夫そう
その他は駄目そう
その他は駄目そう
89風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:52:55.98ID:/y94gXvW0 このスレは阿見ガイジの立てたスレやで
高卒のニートでかつて阿見に住んでた
大学生って設定にしてもう10年立つ
ちなみに履修登録を知らない上に当時理学部生だったワイを逆恨みして参考書から必死に大学を特定しようとして高卒なのがバレた
なぜかホモのふりをしてる、パスポートは持っておらず海外への渡航経験はなし
高卒のニートでかつて阿見に住んでた
大学生って設定にしてもう10年立つ
ちなみに履修登録を知らない上に当時理学部生だったワイを逆恨みして参考書から必死に大学を特定しようとして高卒なのがバレた
なぜかホモのふりをしてる、パスポートは持っておらず海外への渡航経験はなし
90風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:53:17.75ID:MDAYu/Upd >>89
やめたれw
やめたれw
91風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:53:29.55ID:GOVlxLjsM アフィリエイト
92風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:53:34.05ID:GOVlxLjsM アフィリエイト
93風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:53:40.96ID:NogbuuSp0 ドイツって水素ガチるでーって感じやないんか?
94風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:53:50.06ID:A+OOHwD4d >>89
阿見ガイジか
阿見ガイジか
95風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:54:03.51ID:zxeoFQ460 水素と全固体電池の実用化に成功したら中東ごと廃墟にできるで
96風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:54:21.22ID:zU1ReBQWd >>89
3年前はなぜか埼玉のグループホームにおったな
3年前はなぜか埼玉のグループホームにおったな
97風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:54:42.30ID:vLpQaeXxa >>86
なるほど
なるほど
98風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:54:54.50ID:3hSZJqjAM トヨタと日本メディアがトヨタ凄い!やり続けたせいで錯覚してるだけで
本来は大したことなかっただけだからしゃーない
トヨタの利益はとっくにテスラに抜かれた程度の会社やからな
本来は大したことなかっただけだからしゃーない
トヨタの利益はとっくにテスラに抜かれた程度の会社やからな
99風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:55:08.91ID:hxu/eY4sa >>95
唯一の希望だった全固体電池神話完全崩壊してもうたな
唯一の希望だった全固体電池神話完全崩壊してもうたな
100風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:55:12.63ID:w0C2z5pSd101風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:55:30.81ID:nPg9DCoIx 日本には世界のホンダがある!
102風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:56:12.79ID:ZMTCLobkd104風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:57:09.55ID:fLxADYNQd105風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:57:47.80ID:MMUNd6pud106風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:58:06.94ID:EFOUl5Ck0 アメリカは片側4車線、両面で「8車線」の道路とかふつーなレベルの車社会だからな
そりゃ3億人の自動車ユーザーが買い替えるってなるとアメリカで次世代の技術はうまれやすい
日本なんて30代以下よりも60代以上の買い替え需要のがでかいってトヨタが統計だしてたぞ
そりゃ3億人の自動車ユーザーが買い替えるってなるとアメリカで次世代の技術はうまれやすい
日本なんて30代以下よりも60代以上の買い替え需要のがでかいってトヨタが統計だしてたぞ
107風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:58:12.61ID:Z+LMmsyed >>89
学歴のない岡くんとかいう人権侵害レベルの悪口
学歴のない岡くんとかいう人権侵害レベルの悪口
108風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:58:35.26ID:4DFH4lqad >>77
>>>72
>別に欧米でも大差ないやろ
>再エネ再エネとだけ言って実態は古い石炭火力を辛うじてGTCCに置き換えれただけ。これ以上の再エネの導入はもう系統的に無理やろ。日本も欧州もな。
んなこたないな
IEAの再エネ導入ロードマップでいう第3段階に入ってるのは日本では九州だけ、欧州でもオーストリア、ベルギーオランダ、スウェーデンなどはまだ第2段階
この第2段階では「電力システムの運用を一部改善することで、 このインパクトを容易に管理できる」のでまだまだ導入は可能
引用元:経産省 海外の再生可能エネルギー大量導入の対応の経験からの示唆
https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/denryoku_gas/saisei_kano/pdf/003_03_00.pdf
>>>72
>別に欧米でも大差ないやろ
>再エネ再エネとだけ言って実態は古い石炭火力を辛うじてGTCCに置き換えれただけ。これ以上の再エネの導入はもう系統的に無理やろ。日本も欧州もな。
んなこたないな
IEAの再エネ導入ロードマップでいう第3段階に入ってるのは日本では九州だけ、欧州でもオーストリア、ベルギーオランダ、スウェーデンなどはまだ第2段階
この第2段階では「電力システムの運用を一部改善することで、 このインパクトを容易に管理できる」のでまだまだ導入は可能
引用元:経産省 海外の再生可能エネルギー大量導入の対応の経験からの示唆
https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/denryoku_gas/saisei_kano/pdf/003_03_00.pdf
109風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:59:11.32ID:fjGk2lAVd >>89
阿見ガイジスレでマジレスしてるガイG民やばいよな
阿見ガイジスレでマジレスしてるガイG民やばいよな
110風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:59:56.24ID:2RMP1HrXd >>89
元アメフト部とかいう阿見ガイジ最大の天敵かつ阿見ガイジ研究第一人者
元アメフト部とかいう阿見ガイジ最大の天敵かつ阿見ガイジ研究第一人者
111風吹けば名無し
2022/05/22(日) 14:59:56.32ID:y9WQccSd0 自動運転がないからダメだろうね、電気自動車も
112風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:00:24.45ID:RxF/+0mfd >>89
編みがいじって末尾aちゃうかった?
編みがいじって末尾aちゃうかった?
113風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:00:34.27ID:FUv3uv1G0114風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:01:16.25ID:iUP9nZsE0 >>7
言うほど日本に金落としてるか?
言うほど日本に金落としてるか?
115風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:01:17.92ID:EFOUl5Ck0116風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:01:38.12ID:3hSZJqjAM 単純にまともな車出せばいいだけだし売れるのに
ゴミ車しか作れないから陰謀論に走るんやでw
ゴミ車しか作れないから陰謀論に走るんやでw
117風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:01:39.46ID:45VayBRs0 ヒュンダイをヒョンデと現地語で言うヤツ在日韓国人説
118風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:01:47.46ID:HPv5/gHq0119風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:02:07.67ID:/OfThRqWd >>89
口調ですぐバレるよな
口調ですぐバレるよな
120風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:02:32.08ID:XBzXsg0Qa >>117
えぇ…
えぇ…
121風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:02:46.31ID:O0revbicd >>112
いや、阿見ガイジは当時からヒュンデって言ってたから合ってるで
いや、阿見ガイジは当時からヒュンデって言ってたから合ってるで
122風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:02:55.20ID:sPHu8PdH0 日本人が反EV反再エネなの意味わからんのやが
火力も原子力も輸入ありきやしどう考えても再エネ推進した方がええやろ
火力も原子力も輸入ありきやしどう考えても再エネ推進した方がええやろ
123風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:03:29.47ID:3hSZJqjAM >>115
全然違う
もう利益額でトヨタは負けてるw
https://twitter.com/KTYY01830667/status/1525319238600171521
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
全然違う
もう利益額でトヨタは負けてるw
https://twitter.com/KTYY01830667/status/1525319238600171521
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
124風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:03:48.62ID:/y94gXvW0125風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:04:15.17ID:Ipjr2wtT0 海外誌でテスラやドイツのEVと比較されるのは韓国車ばかり
トヨタのbz4xもヒョンデと比較されて各国でボコボコにされてるしなあ
トヨタのbz4xもヒョンデと比較されて各国でボコボコにされてるしなあ
126風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:04:34.36ID:3hSZJqjAM まだトヨタが負けてないと思ってるガイジがいるんがやばい
それただの思い込みで現実はとっくに抜かれちゃってるのに
それただの思い込みで現実はとっくに抜かれちゃってるのに
127風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:04:59.90ID:E89sBcFnd128風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:05:16.77ID:iUP9nZsE0129風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:05:29.34ID:qL3VkR8ca 実際真面目な話どうなん?
こういうスレ大抵ジャップ連呼煽りガイジとかネトウヨだのパヨクだの言う奴あらわれてめちゃくちゃになるけど
実際どうなんや?
こういうスレ大抵ジャップ連呼煽りガイジとかネトウヨだのパヨクだの言う奴あらわれてめちゃくちゃになるけど
実際どうなんや?
130風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:05:48.84ID:x+E7mTo00 テスラ車ほしー
132風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:05:53.82ID:1dvLFefxd >>89
元アメフト兄貴ほんとすこ
元アメフト兄貴ほんとすこ
134風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:06:35.34ID:1dvLFefxd >>133
回線間違えてるで
回線間違えてるで
135風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:06:47.84ID:sPHu8PdH0 >>113
ワイも奨学金返済し終えるまで車なんて買えたもんじゃないわ
ワイも奨学金返済し終えるまで車なんて買えたもんじゃないわ
136風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:07:33.35ID:3hSZJqjAM >>129
すでにトヨタはテスラに利益抜かれて
これから新工場稼働分の差が広がる一方なのでもうどうにもならない
トヨタが営業してもスペースXの片手間でやってるテスラのほうがもう産み出す利益がデカい状態w
すでにトヨタはテスラに利益抜かれて
これから新工場稼働分の差が広がる一方なのでもうどうにもならない
トヨタが営業してもスペースXの片手間でやってるテスラのほうがもう産み出す利益がデカい状態w
138風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:07:54.88ID:/y94gXvW0 ちなみにわいがアメフト部だってわかると必死に身体の画像求めてたわ
あいつがエセホモだっての考えるとあれは少しでも画像を特定して引き出そうとする口実なんかな
あいつがエセホモだっての考えるとあれは少しでも画像を特定して引き出そうとする口実なんかな
139風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:07:59.76ID:Wl5dpU07M というか日本は終わりすぎてるのにまだ頑張ってるのが凄いよ
予想では2025以降はボロ負けだろうが
予想では2025以降はボロ負けだろうが
140風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:08:13.93ID:sSxsg5j60 充電スタンドが~って言うけど
地方のガソスタがどんどんなくなってるのもやべえよな
給油に家から10キロ走らなアカンとかなる
地方のガソスタがどんどんなくなってるのもやべえよな
給油に家から10キロ走らなアカンとかなる
142風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:08:45.07ID:EnRbgP3R0143風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:08:58.94ID:6GJHnKsd0 VW「BEV転換に向けて新しい競合相手を発表するぞ!」
↓
あれ?日本さん…?
https://i.imgur.com/cYaRKYf.jpg
https://i.imgur.com/CJG92To.jpg
↓
あれ?日本さん…?
https://i.imgur.com/cYaRKYf.jpg
https://i.imgur.com/CJG92To.jpg
144風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:09:02.98ID:IACbwJp8d ソニーがなんとかしてくれるやろ多分
145風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:09:13.92ID:1dvLFefxd146風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:09:23.07ID:3hSZJqjAM 自動車産業壊滅してお前らの雇用や生活もボロボロになって首吊るような状況になるから頑張ってな
ワイは平気なポジション確保しとるから
ワイは平気なポジション確保しとるから
147風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:09:44.30ID:3f0mPzx30 ヒョンデ言ったら在日認定は草
日本でもヒュンダイって名前もう使っとらんのに
日本でもヒュンダイって名前もう使っとらんのに
148風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:10:04.89ID:hLRHnAUR0 >>140
この間28で初めて車買ったって喜んでるスレ見て車離れってホンマなんやなと思ったわ
この間28で初めて車買ったって喜んでるスレ見て車離れってホンマなんやなと思ったわ
149風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:10:28.48ID:vElnW1EXd >>147
ディズニーシーの元ネタはフィレンツェやなくてヴェネツィア定期
ディズニーシーの元ネタはフィレンツェやなくてヴェネツィア定期
150風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:10:33.98ID:4DFH4lqad >>140
地方都市を消滅させたいならガソリン車を継続してもええけど、存続させたいならEVしか選択肢がねえんだよな
地方都市を消滅させたいならガソリン車を継続してもええけど、存続させたいならEVしか選択肢がねえんだよな
151風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:10:45.50ID:sYOSMmKr0 EVガイジは自称ゴルフ乗りのくせにマイルドハイブリッドも知らんからな
前にEVがHVの販売台数抜いたとかウッキウキでスレ立てて
「欧州車で主流のマイルドハイブリッドがHVにカウントされてないやん」って指摘されたら
「マイルドハイブリッドって何?」って聞いてた
前にEVがHVの販売台数抜いたとかウッキウキでスレ立てて
「欧州車で主流のマイルドハイブリッドがHVにカウントされてないやん」って指摘されたら
「マイルドハイブリッドって何?」って聞いてた
152風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:10:50.66ID:iUP9nZsE0 >>131
はぇ〜、スケールが違うな
はぇ〜、スケールが違うな
153風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:11:22.13ID:t5a2iqKDd >>89
院進しないまま大学生設定9年続けてるのホント草
院進しないまま大学生設定9年続けてるのホント草
154風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:11:27.67ID:EFOUl5Ck0 >>123
それ3か月の話で1年通しての決算とごちゃごちゃにしたらいかんでしょ
2021年の通期決算だとテスラが純利益55億ドル
https://response.jp/article/2022/01/27/353610.html#:~:text=%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%80%812021%E5%B9%B4%E9%80%9A%E6%9C%9F%E3%81%AE,%E3%82%92%E8%A8%88%E4%B8%8A%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
トヨタが2兆8000億
https://www.asahi.com/articles/ASQ5C31YRQ59ULFA00V.html#:~:text=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%81%8C11%E6%97%A5,%E3%81%AE%E9%AB%98%E3%81%84%E6%B0%B4%E6%BA%96%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
それ3か月の話で1年通しての決算とごちゃごちゃにしたらいかんでしょ
2021年の通期決算だとテスラが純利益55億ドル
https://response.jp/article/2022/01/27/353610.html#:~:text=%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%80%812021%E5%B9%B4%E9%80%9A%E6%9C%9F%E3%81%AE,%E3%82%92%E8%A8%88%E4%B8%8A%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
トヨタが2兆8000億
https://www.asahi.com/articles/ASQ5C31YRQ59ULFA00V.html#:~:text=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%81%8C11%E6%97%A5,%E3%81%AE%E9%AB%98%E3%81%84%E6%B0%B4%E6%BA%96%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
155風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:11:56.30ID:t5a2iqKDd >>154
テスラが少なすぎるのかトヨタが多すぎるのか
テスラが少なすぎるのかトヨタが多すぎるのか
157風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:12:15.37ID:bKwcfAPYM158風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:12:36.32ID:t5a2iqKDd159風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:12:45.40ID:yAzPtFuRd アムロがララァに会うときのバギーみたいなのなんか、軍用なのにたしかEV
ランバラル隊のバイクははっきりガソリン
エンジンをふかす描写があった
ランバラル隊のバイクははっきりガソリン
エンジンをふかす描写があった
160風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:13:55.87ID:6GJHnKsd0 >>27
この画像の殺傷能力高すぎて誰もレス付けないの草
この画像の殺傷能力高すぎて誰もレス付けないの草
161風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:14:11.79ID:sYOSMmKr0 >>155
そもそも年間販売台数が10倍以上違うし
そもそも年間販売台数が10倍以上違うし
162風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:14:35.36ID:vLpQaeXxa >>157
末尾dなんて情弱しか見えないのでセーフ
末尾dなんて情弱しか見えないのでセーフ
163風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:14:50.06ID:/y94gXvW0 >>160
フィレンツェと浦安間違えるやつがおったらどう思う?
フィレンツェと浦安間違えるやつがおったらどう思う?
165風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:14:56.24ID:oBwLnaPoM166風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:14:58.91ID:iUP9nZsE0168風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:15:47.17ID:ilDS47vmd >>167
浦安とフィレンツェのみ分けがつかないやつっておると思うか?
浦安とフィレンツェのみ分けがつかないやつっておると思うか?
169風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:16:31.63ID:3gx5TYmH0 せや!
電動トゥクトゥク作ったろ!
電動トゥクトゥク作ったろ!
170風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:16:36.45ID:9t7Lq+Ww0 そもそもEV車が主流になることなんてありえないから
171風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:17:17.06ID:Ipjr2wtT0 GSユアサなんかもEVの為にトルコやハンガリーに工場作ってたけど
また新たに他国で工場作るんやなEVに流れ来てんのか
また新たに他国で工場作るんやなEVに流れ来てんのか
172風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:17:48.14ID:3hSZJqjAM トヨタは利益でテスラにもう負けたって教えてやると
古い過去の数字持ってきて否定する信者悲しすぎやろ
もう負けてるんやでw
https://finance.yahoo.com/news/toyota-q4-operating-profit-skids-043224733.html?guccounter=1&guce_referrer=aHR0cHM6Ly93d3cuZ29vZ2xlLmNvbS8&guce_referrer_sig=AQAAAHCowghNq8CtfW2ZPZou2Dl5xAVmL5uobDXwfTIHgJztWDG8TL45Y_9D7MKbmFU0HMVyKISU0O-ioDonBt-lvav7KnEMakQAbnAuXsvqRqWVYLp--4I-RWZHc9RzKMLY-R0TQBkKOh6qADFrmVIOWSCwb4wyRF3Lh80eWNgkh0ha
古い過去の数字持ってきて否定する信者悲しすぎやろ
もう負けてるんやでw
https://finance.yahoo.com/news/toyota-q4-operating-profit-skids-043224733.html?guccounter=1&guce_referrer=aHR0cHM6Ly93d3cuZ29vZ2xlLmNvbS8&guce_referrer_sig=AQAAAHCowghNq8CtfW2ZPZou2Dl5xAVmL5uobDXwfTIHgJztWDG8TL45Y_9D7MKbmFU0HMVyKISU0O-ioDonBt-lvav7KnEMakQAbnAuXsvqRqWVYLp--4I-RWZHc9RzKMLY-R0TQBkKOh6qADFrmVIOWSCwb4wyRF3Lh80eWNgkh0ha
173風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:17:50.01ID:/y94gXvW0 >>171
フィレンツェと浦安の区別つけられる自信ある?お前
フィレンツェと浦安の区別つけられる自信ある?お前
174風吹けば名無し
2022/05/22(日) 15:18:17.12ID:ilDS47vmd >>172
いうて浦安はヴェネツィアちゃうしな
いうて浦安はヴェネツィアちゃうしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★11
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★10
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★12
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- 外国人、「安倍晋三パック・チェルノブイリ1000」という大麻の品種を作ってしまう [603416639]
- 【速報】東洋水産『赤いきつね』CM、明らかな女性への性的搾取として今年一の大炎上してる模様!🤦 [339712612]