X



【朗報】阿武町、潮目が変わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 12:52:13.01ID:oCdrV2/dM
みちょぱ「誰もつらい思いしないはずだったのに」 誤送金騒動「発端はミスしてしまったところ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/967f5eb39bd6bac231ce15b8f9576cc20890d6b6

徳光和夫 4630万円誤送金問題 町長会見に「“自分たちは被害者だ”みたいな意識が見受けられる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea468a30e145912400db9b23f5925c11afff2a39

金子恵美氏「返さない彼が悪いけど」 4630万円誤送金騒動「もともとこうなったのは町の体制」
https://news.yahoo.co.jp/articles/74f0d8d298482fcac756eedd2157d7312b1b2ecd

犬塚浩弁護士 4630万円誤送金問題に「誤送金がなければこの犯罪はなかった。役場の責任は大変重い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0536a5594669b0b58ddb7a1af781fd7611a3f67

東野幸治 4630万円誤送金問題に「たまたま巡り合わせで人生が本当に狂っちゃって不運だなと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb84b00400f159f59639f822e83836fa173d160c
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:00:00.05ID:ecj907KHd
そらそうやろ
田口はもう捕まったんやから次はお前らよ
街ごと消したるからな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:00:05.05ID:VTfzPS11a
ミスは起こるもの
その対応が重要
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:00:51.71ID:zIGMh1eq0
>>21
>>22
それはそうやろ対策は必要やが
人の金盗んで被害者はないわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:00:59.02ID:KJevY/WE0
>>27
何のためのダブルチェックなんですかね…
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:01:06.16ID:rkPUVxOd0
すぐ仮差し押さえすれば良かった話なのに対応遅れといて田口責めるのも正直モヤモヤするわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:01:38.69ID:2VJHQi+O0
案外イッチの紹介してる人たちの認識がまともで草
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:01:40.19ID:s2RE4YXk0
ミスしました←まだわかる
即仮差押えしません←分からない
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:01:46.53ID:VTfzPS11a
ミスしたやつを叩いてるから日本の労働環境はずっと良くならない
お前ら足引っ張ってる自覚ないんけ?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:02:04.83ID:re85vzxOa
>>30
人の金を杜撰に管理してたやつも同罪や
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:03:06.95ID:m/pH7Ndk0
返す返さないと別問題よな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:03:13.84ID:zIGMh1eq0
>>36
それで盗んだ奴は可愛そうな被害者か?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:03:20.22ID:Fui1oeCP0
>>4
これ普通に勝てるよな
まあ補填は結局税金なんですけどね
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:03:34.29ID:rkPUVxOd0
>>29
速攻で仮差し押さえすれば良かったよね😅
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:03:41.98ID:s2RE4YXk0
ミスしました→ひとまず仮差押えします→回収します→担当者を訓告処分&謝罪、振り込んだ人に直接謝罪
が普通の展開だった
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:03:50.94ID:iYWXpcmZ0
人間ミスをするやろが、その失敗に漬け込むやつが悪に決まっとるわ
いくらなんでも心が腐り過ぎや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:04:07.53ID:re85vzxOa
>>38
同罪って言ってるのになんで片方は被害者で無罪と思ったんや?馬鹿なん?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:04:16.05ID:zIGMh1eq0
>>41
それな
タラタラやってるのがいかにも役所っぽい
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:04:37.51ID:ecj907KHd
>>42
だからって田口あそこまでボコボコにしてええんか
心腐ってんのはお前やろゴミクズ頭町長
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:05:14.39ID:zIGMh1eq0
>>43
誰が無罪て言ってるんや?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:05:33.29ID:G5QSRpXw0
責任に応じて分担して補填するべき

町長 1/2 2315万円+弁護士費用
副町 1/4 1157万5000円
上司 1/8 578万7500円
銀行 1/16 289万3750円
田口 1/32 144万6875円
新人 1/32 144万6875円
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:05:35.31ID:rtW1FaOAa
>>35
ミスはともかくお前の態度が気に入らないって話だろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:05:48.05ID:xWf98CGNa
必要以上に攻め立てて自分たちが攻められないようにしてるように見えるのがね
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:06:00.87ID:bMsyi1bar
池袋暴走事故の反応なんか見ても思ったけど
故意と過失を理解できてなさそうな奴って普通にいるよな
義務教育でちゃんと教えろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:06:04.15ID:YNG0I4eDM
誤送金だと知ってて使っちゃったんだから田口も擁護のしようがないけど現実問題コイツから金全額回収すんの無理なわけだろ
役人のやるべきことは個人からの回収諦めてどんな形でもええから補填方法かんがえることちゃうの
田口から回収しようとか本気で思っちゃってるんだとしたら完全にガイジ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:06:18.87ID:R24nEt9Q0
>>5
めくら判はええんか?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:06:24.58ID:bCsjW7PbF
もう本当誤送金だったのかも怪しくなってきとるからな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:06:28.05ID:gfkjR5WZa
なんの手続きもせんと誤送金した相手の家に役人いって「銀行で手続きしてください」って頼むとか素直に返してたら問題もみ消す気満々やったんやろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:06:32.18ID:9nTlG1Di0
もっとよく考えてみ阿武町がこんな目にあったのは岸田自民党が貧乏人に10万円配るって決めたからやで
それが無ければ阿武町長も山口銀行も振込間違いなんか起こさなかった
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:06:41.19ID:baKYyZJT0
関係者全員、不幸になれ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:06:47.74ID:9/M5wSwN0
阿武町「氏名も住所も晒し上げや!」
警察「よっしゃ逮捕や!」

このコンボヤバすぎやろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:06:52.81ID:iYk4lwuh0
>>41
本人に告知もせずにいきなり仮差し押さえは難しいのでは
裁判所もそこは確認してくるんじゃないかね
それをやるには本人が信用できない人間と知っていないといけない
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:07:04.84ID:a/gjoSFsM
誰だってミスをする。大金を扱うのにチェック体制はありません。
は?役場の怠慢だろ😡
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:07:15.15ID:MjTj9l8W0
債権者でもないのに差し押さえ処分の請求できるの?
何の権限があって差し押さえを求めるんだろう
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:07:35.07ID:MKScTcEX0
いや普通に両方悪いわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:07:43.91ID:ghEk55Xsa
親からで取り立てろや
家も車も全部売ったれ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:07:49.94ID:NtRt9VgBa
いや、町長を選んだ山口県民が悪いやろ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:07:59.40ID:qV/ZkDsa0
メクラ判で給料泥棒してたってことやからな
ミスがないようにチェックしてからハンコ押すのが仕事やのに
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:08:05.64ID:bCsjW7PbF
そもそもミス自体がウソやった可能性もあるから
どっちも犯罪者みたいなもんやろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:08:38.21ID:4EYpSN3yr
普段からミスも多かったんやろ
ハインなんたらのなんたらや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:08:38.53ID:UsrVPcm0M
これなんですぐ仮差し押さえせんかったん?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:08:56.67ID:keey0qmXa
ググっても出てこんくなったけど
この街の非課税世帯の割合と国と県からの給付金の額分かる?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:09:04.40ID:zbskJ1sM0
4600万円で焼き芋しちゃったのとおんなじやで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:09:15.64ID:N8IDYLA7a
新卒と聞いて可哀想と思ったけど妻子持ちと聞いてどうでもいいと思ったわ
同じやつ多いやろ?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:09:17.16ID:zIGMh1eq0
>>54
ええ分けないやろ
そうならんようにせなあかんのや
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:09:20.99ID:0cvqEiRM0
田口のアパートのおばちゃんも役場に文句言ってたからね
普段から役場嫌われてたんやろうな
https://youtu.be/bVMUR5glIgg
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:09:38.60ID:bCsjW7PbF
「給付金の振り込み先を間違った」
とかも本当かどうかほじくりかえされたら余計おかしな事になるやんこれ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:09:41.69ID:mGlN7OXD0
ミスったのは仕方ないけどそれが未然に防げるような体制に無いってのはあかんよな
また起きるでこんなん
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:09:55.76ID:NtRt9VgBa
こんな管理体制を作ったのは町長
そんな町長を当選させた山口県民←こいつらが一番悪い
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:09:56.97ID:iYk4lwuh0
どっちが悪いって比べるか?
過失と故意の大きさを比べられますか?
小学生でもわかるよ、別種のものの大小を比べる事ができないなんて
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:11:07.54ID:rietR8Vwd
誤送金したやつもグルやろ
同年代なんよな?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:11:14.14ID:9nTlG1Di0
>>5
株で1株を61万円で売り出しますってつもりで誤操作して1円で61万株売りますって注文だして
うんこ漏れるほど大損しても誰も返してくれないし補償なんかしてくれないんやで
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:11:29.89ID:qV/ZkDsa0
全国の自治体で他にも誤振込大量にあるけど返すから報道されないんやろな
今回も田口が返さんって言うまでは報道されんかったし
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:11:31.09ID:QNo3xKMn0
典型的なルサンチマンによる公務員叩き
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:11:41.87ID:Qxk6kQdA0
???「役所は悪くない!公務員は悪くないんだぁ!」←こいつの正体
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:11:44.20ID:bCsjW7PbF
>>78
じゃあどういうミスやったんですか
って見てみたら一括で紙切れの振り込み用紙に判子押して送金してるんだから
もうアウトだろこれ
>>80
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:11:50.88ID:97WoP9qx0
坂本「間違った書類つくりました🤪」
上司「見ずにハン押しました🤪」
町長「見ずにハン押しました🤪」
銀行「振り込みました🤪」
田口「使いました🤪」
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:11:59.37ID:ORs3K2lX0
>>27
ハンコ文化ってほんましょーもない
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:12:01.61ID:LWw8/9UOr
二度美味しい
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:12:12.65ID:m/pH7Ndk0
4月1日に振り込み用のフロッピーディスク持っていったのになんで新人に改めて書類持っていかせたんやろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:12:30.52ID:xJlw13gf0
町として振込に同意する決済してるからそもそも誤入金とは言えない
仮に誤入金だとするならば町としてその旨の文書を出すべき
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:12:36.04ID:iYk4lwuh0
>>74
同じ新入社員だった知床の甲板員に比べれば大したことない
命まで取られることはないんだからなあ…

そもそも意味わかんないからな二重振込って
最早新人のせいでもなんでもないと思う
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:12:42.48ID:99rpthnLr
>>5
こんなミスするアホおらんしミスの責任取るやつが被害者ヅラしたらあかんで
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:12:49.75ID:3067fYXB0
誤入金直後の役場の対応は明らかにミスってるよな
仮差し押さえすれば一瞬で終わる話じゃん
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:12:59.25ID:qfJViHCU0
こんな無能でも公務員になれるんやもんなあ
怪しい話よ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:19.24ID:iYk4lwuh0
>>83
全く別の話やん
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:28.61ID:ecj907KHd
>>88
こう見るだけでも田口は悪くないわ
悪いけど
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:30.48ID:DoPBuYwxd
役所が悪いって言うと
じゃあ持ち逃げした男は悪くないのか!!
とか言うやつどこにでもおるけど
複数の情報を処理できない障害持ちかなんかか?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:35.45ID:vV+I/riJ0
役所が一人の人生狂わせたからな
役所がハメなければこんなこと起こらなかった
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:37.61ID:7DgISslG0
田口君の最大のミスは全額カジノにぶっこんだところ
逮捕される事を避ける為にも300万だけは紺綬褒章授章の為に使うべきだった
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:44.24ID:7cWf24APa
一番の被害者は町民
→自分たちの税金がアホ一人に逝く
→支給されるべき人に支給されない
→マイナスニュースで小っ恥ずかしい思い
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:48.83ID:nsY49L9U0
これは町の責任なんやから職員のボーナスなりから損失は補填するのが筋やで
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:52.43ID:Fui1oeCP0
>>83
あれで億万長者になったやつはお咎めなしだもんな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:56.53ID:eq2Yi5/N0
振り込む時チェックしてないんか?金額自分で推すやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:14:06.89ID:Fml8v0Fg0
人員削減で無茶な体制作った上に自分はめくら判押して責任は末端の新人にっておかしいやろ
一番責任を取る立場なのは町長やわ
その次に誤送金されたやつやろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:14:07.65ID:iyuJiw0Qa
>>43
はいチミの負け笑
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:14:46.25ID:zIGMh1eq0
>>83
値段間違えてパソコン売った所もあったな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:14:47.26ID:2GTYUb/eM
今回の事件で一番ビビったこと

田口
クソ底辺のくせに
全額カジノですったとか金離れがいいこと

阿武町
給付金全員に10万振り込んで
さらにその後田口に4630万振り込んでること
つまり田口は4630+10万受け取ってる
全員給付とは別なら
田口の金額はなんだったんや?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:14:50.16ID:j0RXpeG+0
ミスは仕方ないけどその後の言動と対処がガイジ過ぎたんや
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:14:56.87ID:gclsHYGQ0
銀行は民間企業なのにお役所仕事みたいなことしてることが問題
おかしいなと異変に気付けるポイントはあったはず
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:15:04.56ID:9/M5wSwN0
ホンマは空き家バンクを利用した架空の町民宛に振り込んで、着服しようと思ってたんや…すまんな🥺
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:15:06.86ID:9VnYHt5Y0
田口がクソなのは前提として発端は自分たちなのに被害者面するクズ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:15:11.54ID:jG6k4LTZd
別の場所でも今まで誤送金いくつも発生してるけどみんな返金しとる言うてたで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:15:16.17ID:bV9kExATM
仕事が杜撰すぎる
むしろ最初から役場の無能さが取り上げられなかったのが不思議
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:15:29.93ID:RWjFqnFLa
ミスした本人は根本的には悪くないし責める気もしない
町側がブチギレてこの対応してるってのが不快感覚える
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:15:48.52ID:ecj907KHd
>>110
職員が田口に恨みがあり金を振り込んだらこうする事を知ってた可能性が…?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:15:49.97ID:iYk4lwuh0
>>95
昔と違ってインターネットで即使えるってヤバいわ
早速当日67万使ってるからどうやっても仮差し押さえ間に合わないもの
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:15:58.17ID:9nTlG1Di0
公金を間違いなく大事に取り扱わないといけないのに適当に扱った公務員と
自分の冷蔵庫に間違いで置かれてた他人のプリンを我慢できずに食べた田口じゃあ
馬鹿な公務員の方が罪が重いだろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:16:03.63ID:7DgISslG0
>>105
BNFはアレで大金稼いだイメージで言う奴多いけど
元々専業トレーダーとして成功者だった定期
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:16:04.72ID:U77Qf/Yl0
無能の集い
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:16:05.26ID:3njx+P4Ta
田口が屑な事にかわりはない
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:16:05.70ID:qV/ZkDsa0
>>85
上司と町長の2重チェックを通過しとるのは言い訳できんやろ
チェック機能のために給料出とるのに書類読まずにハンコ押してる給料泥棒や
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:16:11.20ID:zIGMh1eq0
>>94
他の自治体でもあるし
数字間違いはたまにあるだよな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:16:42.93ID:97WoP9qx0
田口の弁護士は町の出方うかがうためにわざと無能風な演出した可能性あるな
ここから逆転や
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:17:00.38ID:vV+I/riJ0
>>110
元々4630万円を受け取る予定の一般人は誰だったのか明らかにされてないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況