X



【悲報】馬鹿「なろうってくだらないゴミでしょ?w」 ワイ「ほーいw(リゼロ、無職転生を見せる)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:11:05.21ID:V6dP+Bd90
馬鹿「え…?なろうってこんな面白かったの…?」




これが現実
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:40:44.85ID:12LOE3Ig0
ありふれアニメ作り直させた話凄いよな
普通そんなこと言わんし製作も従わんと思うんやが権力者なんか?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:41:01.80ID:8uHVEZEh0
>>45
このすばとか慎重勇者とかギャグテイストのなろう系も面白いが
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:41:15.03ID:2VJHQi+O0
ワイ「どっちもゴミやんけ・・・・って無職転生ってエッチなんだっけ?」

ワイがまちごうてました
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:42:02.25ID:12LOE3Ig0
なんJで支持されとるパリピ孔明は元なろう作者やな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:43:28.00ID:2VJHQi+O0
>>48
これ系って逆張りじゃなくて心の底からオモシロイと思ったことないんだけど、
オタクが普通の感性なのか俺がおかしいのかどっちだ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:44:23.60ID:UbRUWUHVd
なんJ「なろうは一般ウケしない」

ワイ「膵臓」

なんJ「グエー!」
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:45:17.31ID:8uHVEZEh0
>>51
多分君の精神年齢が低いんやろなぁ
だからギャグをギャグとして受け入れられない
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:45:47.14ID:mU643sDyp
>>11
盾みたいなほんとにゴミを渡すなーッ👈💦
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:46:50.79ID:3Aua8Xhc0
ワイが唯一見れると思ったなろうは
幼女戦記だけかな
あとは有名どころ見たけど見る価値なかったわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:47:17.27ID:UbRUWUHVd
>>51
人それぞれやろ
ワイの場合このすば好きやが慎重勇者はキツい
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:47:21.51ID:mU643sDyp
>>53
このすばとか
あの手のネタは所詮はセクハラでニヤニヤしてるおっさんの感性と変わらん

むしろ精神年齢低い方が楽しめるやろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:47:33.81ID:2VJHQi+O0
>>53
えーと、まず「ギャグが面白いかどうか」という問題が発生するし、
作品はギャグだけじゃないのになんで「ギャグをギャグとして捉えられない」
とか飛躍した話になるの?

精神と言うより知能が幼いのでは
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:48:10.37ID:2VJHQi+O0
>>53
こういうの見るとやっぱファン層ってギリ健なのかな〜と思ってしまう
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:48:12.84ID:8uHVEZEh0
>>54
急に強くなるんじゃなくてコツコツ努力して強くなるところがなろう系らしからぬ王道系作品の面白さがあるけどな
まぁなろうオタクには努力とかコツコツとか苦手なやつ多そうだから合わないのかな?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:49:14.21ID:dkwu9Lnhp
ワイの好きななろう作品
謙虚堅実
辺境の老騎士
軽い腸炎と診察されてヤブ医者から追放を受けたが、別の病院で胆石と言われても今更もう遅い
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:49:15.34ID:8uHVEZEh0
>>57-59
案の定超反応してて笑うわ
そういうところが精神年齢低いって言うんやで
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:49:15.79ID:HlH8oa5v0
無職とかリゼロを他のなろうとは違う言って持ち上げる奴がなろう好き、なろうアンチより一番きもいわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:49:49.49ID:mU643sDyp
>>60
コツコツ(ゲーム脳)

別に盾がある事なんか大した生かしてない上に主人公の太鼓持ちになるキャラ以外は敵対者やライバルは無能または極端なクズってTHE なろうじゃん
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:50:14.58ID:HlH8oa5v0
ギャグ系ならこのすばなんぞより魔王様リトライのが良かったわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:50:32.54ID:09Wneuh90
タイトル長いなろう系は読もうとも思わん
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:50:33.98ID:RZi+BrQHM
>>55
幼女戦記おもろいわ
ちゃんと頭いいやつが書いてるのがわかる
キモいけど
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:51:06.03ID:mU643sDyp
>>62
さっきから僕の好きな
なろうを貶められたくなくて
超反応してるのはお前やで()
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:51:12.32ID:HlH8oa5v0
>>67
アンチが読まんでええように長くしてるんやからそれでええわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:51:13.70ID:D34hgQ5C0
ログホラでいいじゃん
作者がちょっとアレだけど
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:51:44.56ID:0cvqEiRM0
ワイ「はいブラックカンパニー」
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:51:53.21ID:LqRrWSDbM
300年スライム倒してたやつとかガチ糞やろあれ
擦り切れるほど使い古されたテンプレ展開の連続で見てられんかった
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:52:04.58ID:HlH8oa5v0
「なろうきもい」←しゃーない
「きもいから叩くわ」←???
「この作品はなろうの割におもろい」←いや嫌いなんやろ?そのジャンルに近寄らんでええやん
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:52:04.99ID:mU643sDyp
>>55
>>68
幼女戦記よりテロール教授とか売国機関とか漫画の原作やってる時の方が全然面白いけどなあの作者
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:52:06.84ID:zCYa49bR0
>>46
性格っていうよりすげぇ父親の子供の俺はすげぇはずってことで自分の実力に絶望しておかしくなってあの性格になった感じやろ
偉大な父親に萎縮しちゃったんや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:52:49.02ID:HlH8oa5v0
なろう叩きスレ、独身煽りスレ、ワイヤレスイヤホンスレ
毎週立つクソ定期アフィスレ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:52:55.00ID:7G4+eDR7d
ワイ「ほいw(アニメオーバーロードを見せる)」
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:52:55.31ID:8VJz7DIm0
天スラのあの都合よくスキルで進める感じほんと無理 バカが好きそう
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:53:18.40ID:RQlMH7f+M
転すらアニメおもろいなあ漫画も読んだろ!
転すら漫画おもろいなあなろうの小説も読んだろ!
ファッ!?話しちゃうやんけ!しかもガバガバヘイやんけ美
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:53:35.06ID:UbRUWUHVd
多分リトライ好きは慎重勇者も楽しめるで
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:53:41.35ID:8uHVEZEh0
>>65
逆張りしようと思えばいくらでもできるわな
アニメの登場人物に対してイラ立ってる時点で器の小ささが伺えるわ
精神年齢の低い人間はいろんな作品を楽しめなそうで可哀想やな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:53:47.93ID:1e+93J5r0
アニメは好きなんやけど本好きってどうなん?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:54:08.68ID:mU643sDyp
異世界=ゲーム脳ファンタジーの時点で自分的に白けるからな、その点では無職は前世要素がキモ過ぎるのがネック
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:54:29.71ID:HlH8oa5v0
転スラは単純にインフレとカップリングの過多がきついわ
魔王化したとこがピーク
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:54:55.69ID:tceSAmfJ0
面白いか面白くないか理解できる表現力がある作品ならまだええわ
マジでヤバいのはなにが言いたいのかさっぱりわからんから
東北の山村のばあちゃんと話してる気分になる
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:55:04.99ID:ypm93MWn0
なんでもなろうとかいって叩いてる奴は脳を使ってないのは確か
そのくせ関わろうとする
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:55:09.31ID:mU643sDyp
>>82
顔真っ赤ににしてそうだけど
イラつくんじゃなくて白けるんやでw
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:55:14.57ID:MA8EYEbgM
今は何系が流行りなんや?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:55:15.25ID:8uHVEZEh0
>>69
なんか言われた事を言い返してるだけでオウム返しやなお前
マジでキッズなのか?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:55:17.85ID:HlH8oa5v0
>>82
魔女裁判ってやつやな
けもフレ2の時と同じで
こういう奴は叩く前提で粗探ししとるだけやから、そりゃ楽しめるわけないわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:55:18.79ID:RQlMH7f+M
>>83
小説版がかなり良い
ワイが読んだなろうの中では一番文章良いんじゃないかな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:55:33.65ID:mxE9Bsth0
>>65
わいもその感想に同意やなぁ
話としてもネタ尽きて異世界の異世界とか行き当たりばったりの展開してって面白くないし
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:55:36.98ID:0E9T8A950
生理的になろう嫌いやったけど面白そうなのは読んでみたいな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:55:38.40ID:UbRUWUHVd
>>79
Web全部読んだことあって嫌いなわけやないがあの人気はほんま何なんやろ
菅田将暉まで読んどるし
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:56:01.13ID:cvbg5Kxb0
とある系の主人公だけジョーカー能力流行った時期も既にキツかったのに
なろうが大丈夫なわけねーわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:56:01.32ID:HlH8oa5v0
なろう系嫌いならジャンプなり他にいけばええやん
結局、僕の嫌いななろうが売れてるのが気に入らないってだけやろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:56:04.28ID:zCYa49bR0
>>79
ネトゲ世代ってあんなもんやで
最強のステ振り、最効率のスキル振りを目指すもんだ
中途半端とかそういうのは好かれない
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:56:14.03ID:9wmPFcdL0
慎重勇者でボロボロ泣いたわ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:56:14.32ID:F/6GcbNq0
8割がゴミという現実
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:56:14.98ID:+fLc/ViW0
転生してない、チートない、ハーレムない、ファンタジー物語はどこで読めるんや?🤔
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:56:24.47ID:6c4Ynn2c0
コミック派やがただの学園モノでがっかり
アニメは魔法の存在しった1話か2話がピークやったわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:56:51.71ID:RkW/aX/f0
>>76
結局性格やろが
他人との距離感分からず初対面で自虐しながら踏み込んでくる奴リアルで関わろうとは思わんわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:56:52.50ID:+kPR6BOCd
>>102
指輪物語
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:56:58.11ID:1e+93J5r0
>>92
サンガツ
3期終わったら読んでみるわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:57:02.73ID:F/6GcbNq0
てか最近なろう系のアニメ多すぎなんだよ
ファンタジー路線とか飽きたわあと謎のゲームパラメーター的なのもやりたがるよな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:57:26.45ID:HlH8oa5v0
そもそもなろう系はアニメ見ない層を取り込んでるわけやから
アニメとは別にとこにある
だから比べて叩くのはお門違いや
薄っぺらい言って叩くならアンパンマンも叩けやきらら系も叩けや、プロレスも八百長言って叩けや
そういう話やろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:57:38.93ID:F/6GcbNq0
ライトノベル作品が減ってなろうだらけになってる謎
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:58:01.49ID:+fLc/ViW0
なろうはあらすじで完結してるやつばっかじゃん

あれ作者はおかしいと思わないんか?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:58:02.97ID:0zBURCkz0
リゼロはいつの間にか死んでたな
2期がアカンかったからか
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:58:06.43ID:8uHVEZEh0
>>100
ええ感性の持ち主やな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:58:06.70ID:WMs4BCUE0
リゼロってただの豚アニメやと思ってたけどそんなに面白いんか
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:58:19.08ID:mU643sDyp
>>90
この程度の盾の勇者みたいな今期でも切られまくってウクライナ戦争のロシア軍のような醜態晒してる持ち上げてる方が逆張りだと思うわ

単純に話が進む毎にメッキ剥げてく典型やん?

2019年6月24日〜2019年6月30日 BOOK文芸(2019年7月8日付)ラノベ**8,588部 盾の勇者の成り上がり 22(以降出版されず)

盾の勇者の成り上がり (18)発売日 ‏ : ‎ 2021/3/23
2021/04/05付 コミック TOP 50 (集計期間:2021/03/22〜2021/03/28)
*,*37,401 盾の勇者の成り上がり 18(2週目は圏外
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:58:47.89ID:HlH8oa5v0
それで商売になってるからええやろ
需要と供給や
お前ら例えばスカトロやNTRも理解できないから潰そうとするんか?
やってること過激派フェミと変わらんわ
阿呆か
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:58:50.37ID:klVLq3zAM
冒頭で死んで転生
何らかの能力ゲット
主人公は最強か最弱
9割これやん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:59:04.11ID:HlH8oa5v0
>>116
そういう話じゃねえよ
例えに噛みつく阿呆キッズ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:59:07.45ID:6thKAh0Aa
今はYouTuberみたいにプロが参戦してるんやろどうせ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:59:12.91ID:8VJz7DIm0
>>114
1期は普通にみた方がええで 覇権って言われただけある
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:59:22.01ID:btpUF3viM
>>117
お前こいつみたいでキモいからやめてくれ
ほかの板ならいいけどホロのスレに書き込んだ必死がわかる状態で言うのはやめてほしい
ホロファンがバカだと思われるから

322 それでも動く名無し 2022/03/24(木) 18:55:15.48 ID:ARMCnIoh0
やっと言えるから言う
 
煽り文化ほんーーーーーーーま嫌いだった
身長低くて何が悪いの?AT限定で何が悪いの?任天堂が好きで何が悪いの?童貞で何が悪いの?低学歴で何が悪いの?
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
何の恨みがあってグチグチ叩いてくるのかほんま意味わからんかった
次第に洗脳されてきて自分は底辺なんだと自分を責める毎日だった
あと障碍者をガ●ジって表現するのもマジでやめてほしいなんJから広まった言葉遣いだろ?あれ
今障碍者雇用で障碍者がどれだけがんばって社会に貢献してるか分からない奴が見下してきてほんとキツかったほんと辛かった
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:59:31.00ID:u44Wp+xn0
>>114
ただの豚アニメやで
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:59:43.56ID:zCYa49bR0
>>110
ジャンプをアニメ化やり尽くしたからサンデー、サンデーやり尽くしたからマガジン、チャンピオン…みたいな感じで
食い潰されていってるだけだからまた新しいのが育ってきたらラノベとかに戻ると思うで
どれだけかかるかわからんけど
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:00:06.15ID:F/6GcbNq0
飽和状態でマンネリ化してきたよな
もううんざり
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:00:07.13ID:mU643sDyp
>>93
どんどん風呂敷広げた挙句に収集付かなくなって書籍版とかエタってもう何年も出てないしなアレ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:00:18.73ID:hqS7Y7Yfa
>>119
例えにつかうなら適切な物を使えよ
ちんこも脳ミソも小さそうだな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:00:33.08ID:HlH8oa5v0
>>125
もううんざりって
お前はそもそも客じゃねえだろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:00:59.28ID:8uHVEZEh0
>>114
主人公の思春期の中学生みたいな葛藤がウケてるんやろな
エヴァのシンジ君みたいなもんや
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:01:01.82ID:mxE9Bsth0
>>83
文は所謂底辺なろうとは違って読めるもの書いてる
原作の主人公はアニメとかに比べてけっこう私有能クールです切り捨てますけど?みたいな女なろうな性格はしてるよ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:01:02.37ID:HlH8oa5v0
>>127
自分が理解できないからって石を投げるなという話だわ
キッズ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:01:54.70ID:Piv2qcY30
面白いとは思うけどなろうとは違う!て言い張る層が謎やわ
どこ切り取ってもなろうやんけ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:01:58.77ID:HlH8oa5v0
結局、お前らは、撮り鉄、チー牛、なろうみたいな
明らかに自分より弱者と見なしてる物を叩いて気持ちよくなってるだけ
それって俺TUEEEEEEEEEEEEEEやんけ
なぁ
あぁ?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:02:26.21ID:mU643sDyp
>>125
>>128
今期でもなろう異世界モノはラブコメや大手出版社の作品に対して抵調気味だし
国内外でも飽和してて飽きられてきてんじゃないの
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:02:45.06ID:5DlgnTypM
無職転生は
ニート時代のトラウマを克服する描写があるから
またニートに戻って成長するのかと期待したが
死んでるとはいえやっぱり元の世界に戻れないと知って

難易度

ニートの現代>>>>>>あのファンタジーの世界

となるから冷めた
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:02:47.44ID:Hi2chAUs0
リゼロのノリきつすぎた
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:03:04.19ID:com6TkWW0
転スラがあれほど人気なのがよく分からん
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:03:05.28ID:3Aua8Xhc0
なんかキチガイおるやんと思ったら
ホロライブ関係者か

ホロライブに姫森ルーナっていう不人気の子がいるんやが助けたいんやが
25 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 07:47:11.48 ID:HlH8oa5v0
ほんまもんの不人気は画面に男チャット映っても話題にすらならんかったちょこ先生やろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:03:06.84ID:HlH8oa5v0
>>134
売上は変わってないしなぁ
そもそもお前ら冷やかしアンチは客じゃないしほっといてくれ
ほっとけや
一人にさせろ
Leave Me Alone
LEAVE ME ALONE
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:03:15.13ID:+fLc/ViW0
>>83
なろうで一番面白いで
少し説明がくどいけど文章は綺麗でストーリーはしっかりと完結してる良い作品や
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:03:43.43ID:N28ReVEPa
>>1
電車とか好きそうw

【悲報】撮り鉄をバカにしてるやつって、電車乗らないの?
1 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 07:06:16.08 ID:V6dP+Bd90
今後一生乗らないって覚悟ならすごいけど
乗ってたらダサいよな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:04:00.35ID:zCYa49bR0
>>112
ひたすら場面の動きがなかったのが問題だったと思う
一期は、盗品蔵・森の魔獣・白鯨・魔女教って話の流れがあったけど二期はずっと聖域だったからな
キャラの掘り下げやそれぞれの目的が明らかになるからいいけど一期みたいに毎週追える感じではなかった
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:04:11.47ID:Hi2chAUs0
無職転生ってニート設定である意味が謎
弱者が自己投影するためか?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:04:26.99ID:8uHVEZEh0
>>133
なんか草
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:05:03.00ID:UQCI6h0T0
でも世の中ってバカが7割なんだよ そいつらが楽しんだら商売的には勝ちなんだよ
邦画がまさにそうじゃん 昔はテーマとか大事にしてたけど踊る大捜査線とかで味をしめてから「はい!ここで泣いてください!」ってところでバカにもわかりやすくスロー効果つけたりとかさ
まあそうやってバカに合わせると業界全体が見る人の目も悪くなってしょぼくなっていくわけだけど今のところ問題ないようだし、なろう人気は暫く続くんだろうな
ただ、恐らく日本より多い客である中国でなろう作品がゴミ扱いされ始めてるみたいだから終焉も近いかもね
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:05:03.98ID:F/6GcbNq0
ファンタジー路線禁止しろもう
似たような作品ばっか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況