X



実家が東京23区という勝ち組

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:56:44.63ID:UuY1xYsYa
23区外に実家があるやつ全員見下してるで
まぁ足立とか北区も入れてやってええわ
田舎もんは地元帰って野焼きでもしてろや
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:57:26.58ID:gpoQjXjW0
ただの賃貸なら負け組よ
2022/05/21(土) 15:57:52.20ID:KQxEz8EUM
狛江は?
2022/05/21(土) 15:58:11.47ID:uFksgsql0
実家が町田はどんな評価や?
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:58:18.23ID:LRI+gPzA0
当たり前やけど土地もちよな?
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:58:25.34ID:B3mQ26Qf0
なお快適すぎて実家から出られず婚期も遅れる模様
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:58:42.03ID:UuY1xYsYa
ただの賃貸でも学生時代都内で送れたのはデカい
まぁワイは戸建て持ち家だからその辺はどうでもええわ
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:58:57.57ID:UuY1xYsYa
>>3
どこそれ
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:59:21.73ID:eVUVhumvM
大田区のワイは勝ち組やな
持ち家だけどマンションやからギリ勝ち程度やけど
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:59:46.13ID:UuY1xYsYa
>>4
町田ってどこだっけ?何県?ってレベル
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:00:20.49ID:UuY1xYsYa
>>6
それはあるな
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:01:32.88ID:GNhHsqR5a
富ヶ谷って所や
ちょっと人多いのがイマイチや
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:03:58.45ID:Ng/6l7C10
ワイは新宿区
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:04:22.39ID:rTxdVA6E0
>>3
雑魚
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:06:15.25ID:rTxdVA6E0
>>6
とはいえ練馬板橋足立葛飾江戸川じゃなければ女捕まえればそうそう手放されないだろ
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:06:36.26ID:7le31UIb0
なんJやってる時点で負け定期
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:06:37.68ID:UuY1xYsYa
田舎からわざわざ渋谷とか来て写真撮って田舎帰ってく奴ら見てるとまじ哀れで草生える
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:06:57.60ID:UuY1xYsYa
>>16
田舎もんイライラで草
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:07:27.56ID:wnWCuRLsa
実家いっても賃貸や
落ち着いたら親の実家に戻る言っとるし
思い出の家がなくなるが勝ち組か?
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:09:01.86ID:UuY1xYsYa
ワイ実家持ち家だから賃貸事情は知らんねん
学生時代周り畑の田舎で過ごすよりは勝ち組なんじゃね
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:09:33.84ID:1KzqHGD9d
東国の時点で論外では…?
ちな実家が神宮丸太町
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:09:52.60ID:EHqNzTKK0
東京にはかわいい子だらけの風俗がたくさんおるんやろ
田舎にはおばちゃんが出てくるチャイエスしかないわ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:10:13.24ID:lNnj5p+sa
北区浮間でもええか?
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:10:23.35ID:1KzqHGD9d
比叡山より東って盗賊とか蝦夷が跋扈してそう
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:11:20.04ID:1KzqHGD9d
なんで京都、若しは畿内に住まないの?
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:11:36.83ID:0lyNXD7L0
戦後のどさくさで都内の土地買い漁って
アパート立てまくった爺様に感謝しかない
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:11:40.39ID:gTld838n0
東京都墨田区住みの中学生ワイが通りますよっと
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:12:30.27ID:uYBDCQWy0
足立で賃貸持ってるけどええか?🥺
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:12:45.40ID:jffYkSazd
京都市民ワイ、高みの見物

ちなみに家から御所まで歩いて5分
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:13:14.13ID:UuY1xYsYa
>>23
ええで
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:14:32.44ID:8aPwosI8a
なんか財政破綻してる部落住みがイキってて草
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:14:40.18ID:UuY1xYsYa
>>25
なんで京都やねん
茶でもすすってろや
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:15:08.17ID:gTld838n0
>>29
御所あったところでなんかあるわけではない件について
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:15:11.47ID:UuY1xYsYa
>>26
ジッジ有能すぎやろ
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:15:14.45ID:lNnj5p+sa
>>30
サンガツ
2022/05/21(土) 16:15:21.53ID:E85oaYdN0
東京以外に住んでる人は人生損してるよね
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:15:24.27ID:jffYkSazd
>>32
一生比叡山を越すことなく東国の僻地で死ぬんか?
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:16:14.67ID:jffYkSazd
>>33
日本の中心なんやが
おたくのとこから御所まで何時間かかるん?
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:16:25.47ID:Gt9ZmNcpM
京土人とか死んだ方がいいだろ
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:16:27.46ID:gTld838n0
東京のデメリットは都バスの運賃が高杉くらいかな
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:16:54.87ID:XXzTUZpOa
>>38
その御所もう天皇住んでないやん
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:17:02.03ID:TSGzcnSR0
いずれワイの家を建ててやる
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:17:11.25ID:UuY1xYsYa
>>37
一生天皇戻って来るの待ってろよww
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:17:34.27ID:hWECCZis0
いうて持ち家なきゃ変わらんわ土地がないと意味内で
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:17:44.93ID:gTld838n0
てか墨田区出身在住のワイはカーストどれくらいなん?
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:17:52.13ID:jffYkSazd
>>41
本拠地やが
天皇は東国征伐に連れてかれたもんやからな

そもそも東の京都って何や?
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:17:58.83ID:gaB/AorV0
いうほど勝ちか?
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:18:19.16ID:2PRrpY8xM
GDPが茨城に負けてる京都さん🤭
2022/05/21(土) 16:18:22.15ID:E85oaYdN0
>>40
東京は一律だから安いんやで
地方に行くと距離で値段は変わる
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:18:33.43ID:UuY1xYsYa
>>45
真ん中ぐらいやないの
錦糸町スカイツリー色々あるし
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:18:36.47ID:jffYkSazd
>>43
ほんでおたくはどこに住んではるん?
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:18:53.69ID:oqKDWNvId
ワイ港区にあるぞ!
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:18:55.66ID:gTld838n0
>>42
その意気があるなら金貯めてタワマン住めや
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:19:09.66ID:TYO7oZPsp
白金一軒家のワイ高みの見物
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:20:36.86ID:gaB/AorV0
こんなんで勝ち組と思う奴田舎もんしかおらんやろ
2022/05/21(土) 16:20:43.23ID:E85oaYdN0
いま23区で庶民が一軒家買えるのは練馬くらいやろ
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:21:09.38ID:gTld838n0
>>54
【速報】なんj民にも高みの見物の正しい使い方をして居る人がいた
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:22:03.74ID:gTld838n0
>>56
せやね
2022/05/21(土) 16:22:55.77ID:Q0gsaQLH0
正論
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:23:22.37ID:61gVlA/O0
埼玉の蕨に実家あるんやけど
これはもう実質的には23区でええか?
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:24:11.70ID:zyc+iwBoH
実家が23区(家賃12~13万のボロマンション)
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:24:51.59ID:jffYkSazd
何で畿内に住まないのか不思議やわ
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:24:54.90ID:gTld838n0
>>60
100歩譲って川崎て言ってくれ
北区とかが23区に入れるか?ってれべるやから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況