X



『大学中退』とかいうガチで人生が終わる選択をする人間が多い理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:32:54.27ID:nijWlAg60
なんでや
取り返しつかんやろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:03:16.66ID:TCZRhIOQa
中退したやつはマジで専門学校オススメや
ワイが行ってたところはまんま高校みたいな感じで出席してれば卒業できるし配られるテキスト1,2周するくらいで資格も取れる
大学と違って無断欠席したら電話かかってくるから自然と行くようになったわ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:03:28.30ID:v7cVxQDYr
まあどんだけ絶望的な展開になっても人生は終わらないから安心しろ 終わらないから絶望的なんだよ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:03:48.85ID:S5FdoYstp
>>161
大学生前半やと5割がサークル入っとる
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:03:51.47ID:Guaz8dqSd
8年間在籍して退学したやつおったわ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:03:52.58ID:bJz2iE7r0
>>176
youtuberのステハゲくらいしか知らんわ
二回中退は俺も見たことない
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:04:21.12ID:duX0Wl880
>>188
名前しか知らんけどマジかいな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:04:21.79ID:EhC86HOb0
大学中退したら即高卒枠の公務員試験うけるぐらいしか現実的な復帰ルートないよな
ただ集団面接がハッタショやったら攻略不可というくっそきつい道
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:04:24.43ID:nFlmboVxp
サークル入っててもほとんど行ってない奴が多いイメージやわ
特に理系
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:04:28.40ID:Guaz8dqSd
>>184
高校まではうまくいってたけど大学でおかしくなったやつはこれがおすすめやな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:04:28.71ID:8JVaia3ep
大学に何の目標も持たずに入るとある日突然何もかも面倒くさくなって将来も悲観して自死を選ぶやつが一定数いるソースはワイ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:04:30.12ID:aN2FVgEf0
バイトの金稼ぎの方が魅力的だったからサークル入らなかったわ
身内ノリもキモかったし
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:04:48.35ID:r9BKS+u+0
>>182
鬱病発達障害、昼夜逆転生活
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:04:54.44ID:9Y75hKve0
>>179
実際でもコロナ禍だろうが動いとるやつは機会作ってちゃんと動いてるんやないのか
ウリにできるものは作ってそうやけど
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:04:54.52ID:S5FdoYstp
>>171
理系文系関係なかったと思う
アメリカやとasdの7割か8割近くがNNTのまま大学卒業する
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:05:00.75ID:B4JashL+0
>>176
同じ大学の元先輩で現後輩が
2回退学になって3回目の入学やったぞ
さすがに3度目入って来たのは驚いた
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:05:06.57ID:VySVC3m4a
>>178
いや大卒と高卒だとマジで違うぞ
ハロワで適当にスキルセット合致してるやつ拾ってもらって100枚くらいボロボロ出てきて勝ちを確信したけど、高卒で応募可能なやつに絞ったら2枚しか残らなくてそのまま帰ったことあるw
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:05:12.33ID:r9BKS+u+0
昼夜逆転生活からの欠席しまくりで中退するやつ多いやろな
ワイやけど
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:05:17.74ID:Xym+KDle0
「大学中退は人生終わる」

んやなくて

「大学中退するような人間が抱えている性質によっては人生終わる」

が正しい
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:05:18.71ID:VySVC3m4a
>>182
ワイも鬱や
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:05:27.99ID:duX0Wl880
>>191
ワイは高校の時半年で部活フェードアウトしたからちゃんと言ってたわ😁
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:05:34.15ID:S5FdoYstp
>>180
どこのコミュニティにも属さんって人を人たらしめる部分が欠落しとるわけやしな
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:05:41.70ID:S202u3c20
>>190
ワイ大学中退やけど大卒枠で受かったで😁
公務員試験は大学中退にやさしい🤗
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:05:43.19ID:UldemVWSd
辞めちゃうのは意外にノンサーノンバイの時間が有り余ってるチー牛が多いらしい
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:05:49.29ID:iV3990ePM
中退→ヒモ5年→ITや
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:05:53.39ID:bJz2iE7r0
>>189
大東文化大学中退からのリヴァプールジョンムーア大学中退からの中央大学卒業やぞ彼
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:06:04.57ID:VySVC3m4a
>>205
人たらしめる部分があるから所属できるってのもありそう
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:06:05.54ID:nFlmboVxp
>>197
アメリカって新卒は基本就職不利やし在学中に就職活動しない奴も多いから比較にならなくね
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:06:05.75ID:V6+0Kw4L0
ワイ昼夜逆転生活しまくってるけど6時起き一限普通にいってるぞ…
昼寝が足りないんちゃうか
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:06:30.08ID:duX0Wl880
>>205
陰キャワイにも刺さる😩
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:06:44.14ID:HB8j+c5n0
>>184
まんまワイで草
モーニングコール助かる
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:06:46.16ID:SldYa9qM0
中退多すぎやろ
お前らいつもの学歴カードバトルは嘘だったのか
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:06:48.68ID:duX0Wl880
>>209
草すげぇな知らんかったわ
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:06:49.85ID:r9BKS+u+0
中高の友達と縁切ったわ
周りみんな普通に卒業して就職したはなしばっかやから話しても辛いだけ
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:07:06.69ID:r9BKS+u+0
>>184
なんの専門?
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:07:10.95ID:B4JashL+0
>>207
ほんまにしがらみが何もないからな
最終的に辞めるのはそういうタイプのが多い
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:07:16.86ID:EcSg88fL0
地方国立理系でついていけなくて2年目後期で中退して、遅い時期まで入試やってた日大文系に入り直して卒業したわ
入試も授業もあまりのレベルの違いというか、楽さにこれで大学生名乗ってええんか?って愕然としたわ。
今はITドカタやってる
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:07:21.40ID:igtZeD5D0
>>137
>>166
おっしゃる通り面接が全滅だったわ
バイトの面接ですら落ちるし親もワイの就職を諦めてる感じや
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:07:24.26ID:xrgONXAod
>>183
パニックで頭回らなくて普通にそこまで考える余裕なかった
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:07:24.63ID:S5FdoYstp
>>196
それでも大々的にサークル活動してるって言えると言えないでは大違いやとは思う
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:07:25.99ID:+mcKaJSda
>>162
ほんこれ
結婚して子供育てられる程度の仕事はできてるけど絶対ちゃんと行ってたほうがよかった
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:07:26.64ID:8caABoToa
中退して起業とか創作とかならわかるがなあ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:07:54.39ID:VySVC3m4a
>>215
レスバのときはワイは理系大学と院のことをそれとなく匂わしてるけど実際は修士の友達の研究をアシストしてたから多少事情知ってるだけで高卒なんやで
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:07:58.13ID:4TmhM2sed
大学中退して別の大学入ったワイ
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:08:05.96ID:9gBo9cheM
大学中退したあと鬱病にならやつおる?
ワイは自殺未遂したわ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:08:10.06ID:9Y75hKve0
>>201
周りとしてはドロップアウトした人間とは見るやろからな
代わりに何やったか次第やわな
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:08:10.45ID:m58UBkvNa
ワイの兄貴大学中退から起業して今クッソ金持ちやで
世の中才能が全てってことや
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:08:26.38ID:S202u3c20
ワイ面接前に鬱病の薬飲みまくってたわ
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:08:29.78ID:S5FdoYstp
>>210
鶏が先か卵が先かやな
どちらにせよノンサーはヤバい人間多い
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:08:33.99ID:sod1zUTo0
中退して他大入り直した元Fラン休学実質二浪宅浪電通大志望電通大夜間ワイ高みの見物
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:08:46.02ID:8A+4g9WT0
高校中退の方がヤバい定期
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:08:54.38ID:rAgMjnV4a
>>192
履修登録めんどかったりサボり癖あるやつはマジでオススメや
大学はいきなり全部自分たちでやらなあかんから友達できないと詰むけど専門は勝手にやってくれるからぼっちでもやってける
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:08:59.72ID:VySVC3m4a
>>228
ワイは自殺するとずっと虐待してきた上に俺の悪口を周りに話し続けた嫌いな父親が喪主になるから絶対死なん
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:09:21.36ID:igtZeD5D0
>>200
ワイもそんな感じやったわ
何で昼夜逆転するんやろな?
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:09:23.84ID:RWoQmfB60
>>27
親に何の復讐になるんやそれ
困るのお前やん
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:09:25.37ID:Xym+KDle0
>>230
才能っつーかやる気だよやる気
「中退しちまったもう収入高い仕事できない人生終わりだ」って言って何もしない奴は終わり
やる気があるなら中退なりの選択肢を自分で見つける
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:09:41.37ID:9gBo9cheM
日本って大学中退者支援皆無よな
しねってことなんかな
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:09:46.15ID:7B2gK21vd
>>230
逆に言うと突出した才能がないと自覚しているなら意地でも卒業せなあかんのよ
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:09:50.92ID:VySVC3m4a
高校中退はまあ高校生の判断力だし分からなくもないんだよな
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:09:52.71ID:rAgMjnV4a
>>218
情報やな
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:09:53.80ID:6a8ApoZPp
中退する奴が終わってるんやなくて終わってる奴が中退してるだけや
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:09:59.47ID:Xym+KDle0
このスレ見てもわかるとおり
中退そのものが問題やなくて
中退する奴の精神や性格が終わってるのが多いのが問題
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:10:00.06ID:QK6HtLQXd
社会で会社に勤めて辞めるやつも多いやろ
ダメなもんはダメなんや
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:10:03.51ID:xrgONXAod
トッモに中退カミングアウトしたらドン引きされた上に縁切られた
それでヘラってLINE垢消して今は友達0人
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:10:09.48ID:nFlmboVxp
そもそも卒業できないような大学に入るのが失敗やろ
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:10:13.05ID:duX0Wl880
>>215
集団に属するのが嫌で極力自分も周りも傷つかないように逃げてきたナイーブでアダチルな奴らの集まりやからな😁
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:10:35.18ID:S5FdoYstp
>>211
そうは言ってもasd単体の就職率みたいなデータ日本にはないからなあ
日本にあるデータは発達障害で一括りにされとる
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:10:47.91ID:V6+0Kw4L0
>>247
そもそも大して仲良くなさそう
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:10:50.76ID:rZlcNsZnp
一般入試で入ったのに大学の授業についていけないんだけど、どういうことかな?
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:10:57.15ID:e8MyQiEn0
本当はサボりぐせのある発達は大学のサポートルームにいけばサポートルームのやつが講義出てるか監視してくれるんだけどな
でもサポートルームに行くのもサボって電話も出なかったらだめだな
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:11:00.26ID:S202u3c20
中退してる奴は公務員試験がオススメやで😁
大学中退しても大卒枠で受けられるからお得や😁
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:11:00.42ID:vXe24Tx10
よく中卒とかの配信見るんやけどあいつら元気すぎやろ
アホすぎると悩むこともなくなるし同じ中退でも幸福度高いのは高校中退>大学中退やと思うわ
あいつらのポジティブ具合わけてほしいわ
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:11:02.84ID:Y2vI15+vd
Fランでも卒業はしたほうがええんやろか
通ってる高校の友達が迷ってるんやがなんもアドバイスできん
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:11:18.15ID:VySVC3m4a
>>249
集団に属さないと生きられない実力なのに集団に属することを嫌った奴の末路なんやで
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:11:22.95ID:W8PDjUxva
>>247
ワイ未だに大学時代の友達と遊ぶし連絡取るで
辞めたんワイだけで草生える
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:11:25.27ID:ixmaM1uNd
>>3
🍻
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:11:50.28ID:S5FdoYstp
>>213
でもサークルに入ってるしセーフやろ
問題は誘われてもコミュニティ属さんやつやったりそもそも誘われんやつや
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:11:50.72ID:VySVC3m4a
>>254
これマジ????????
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:11:55.32ID:DhnefEzu0
>>177
散々好きに生きてとか兄弟のこと罵倒しとるやん
君に自覚がないのが問題なんや

無職の兄のことは見下しておいて無職の自分を見下すなって期待してる
自分が何かしたんだから無職の自分のことを見下すなと期待してる

その思考が周りからは見え見えなんやで
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:11:57.05ID:igtZeD5D0
休学するのにも学費かかるっていうのは実際に休学するまで知らなかったわ
年間の半分の学費を支払うとかボッタクリすぎるわ
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:12:04.09ID:Xym+KDle0
>>255
高校中退した時点で「生きるためにはどうすべきか」って考えだしてるからな
ぬるま湯で大学入って中退する奴は遅い分ネガティブな奴が多い
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:12:08.49ID:r9BKS+u+0
>>253
まず恥ずかしくて行けないやろ
そもそも人が苦手なのに人に相談するバカおるわけないのにそんなこともわからない大学ってほんまはバカなんやないかなっておもうわ
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:12:12.48ID:CccITrKNM
ワイ中卒なんやけど大卒って嘘ついて面接受けてもええか?
中小企業ならバレへんやろ
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:12:19.27ID:3ODWJVDqd
中退ってなるべくしてなる発達しかおらんしどっち道終わっとるんよ
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:12:19.53ID:e4CXJb3Z0
大学中退して今までの学費無駄にするくらいやったら高卒で就職した方がマシ
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:12:28.60ID:VySVC3m4a
休学は大学によって費用違うんやで
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:12:37.66ID:hko5uNgba
レポート地獄で病む
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:12:40.15ID:Xym+KDle0
>>261
ワイもそうやが公務員試験は基本的に学歴要因ないで
勉強と面接
面接で絶対突っ込まれるから切り返さなあかんけど
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:12:43.18ID:nFlmboVxp
今ってオンライン授業やから中退率激減しそうやな
朝起きてzoom起動して録画するだけでええんやから
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:12:51.07ID:S202u3c20
>>261
マジやで!
ワイ履歴書にしっかり「中退」って書いたけどなんも問題無かったわ😁
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:12:57.03ID:ixmaM1uNd
>>41
雇ってくれぇ😂
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:13:01.20ID:CffZ8HT70
馬鹿でも単位取れる講義だけ取ってなんとか卒業したけど中退せんでよかったわ
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:13:03.96ID:Yt/dpxOBr
中退そのものより大学すら卒業できない人格に問題がね…
何かやりたいこととかあるならまた別よ
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:13:12.84ID:e0ZXSYisd
>>256
当たり前やろ別の大学でやり直すならまだしも
いっちゃ悪いが世間から見たら「その大学ですら満足についていけなくて逃げたのか」やぞ
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:13:17.57ID:9Y75hKve0
>>256
留年しようが卒業はした方がええと思うけどな
どうしても投げ出した印象の方が悪く取られるようには思うけど
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:13:28.33ID:eyNOYNti0
人生終わらせてるんやろ
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:13:32.39ID:Xym+KDle0
>>274
自分で立ち上げた方がええで
思ってるより起業の敷居は低い
安定収入がある事業だったらそうそう失敗しない
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:13:35.15ID:e4CXJb3Z0
>>12
高卒資格くらいは最低限持っとかんとまずいやろ
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:13:39.77ID:RWoQmfB60
・サークルはいらない
・バイトしない
・(当然)友達いなくて孤独
・授業さぼる

能力が及ばないというよりはこういうやつが中退しているイメージ
てかこういうやつって大学に何しに行ったんや
勉強するでも遊ぶでもなく
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:13:43.77ID:V6+0Kw4L0
ワイ大勢で人の話聞くってのが結構好きだから苦じゃないわ
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:13:45.00ID:wC4WiGMt0
文学部入ったが講義つまらなすぎて退学したわ
勉強して経済学部似入り直した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況