X



【悲報】鋼の錬金術師、ガチのマジでやばい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:24:36.74ID:4RO2FQXY0
2022/05/21 15:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *74162(+4520) 249908(.521) *66.7% 35.3% 129826 シン・ウルトラマン
*2 *45962(+3621) *66321(.518) ****** 25.9% 110059 映画 五等分の花嫁
*3 *32090(+2263) *99567(.550) *73.4% 44.1% *51902 名探偵コナン ハロウィンの花嫁
*4 *18759(+*342) *93024(.562) ****** 58.6% *46463 大河への道
*5 *16440(+*187) *56912(.917) *65.6% 47.8% *17474 映画クレヨンしんちゃん もの…
*6 *15945(+1116) 157775(.555) ****** 32.0% *33695 鋼の錬金術師 完結編 復讐者…
*7 *14248(+1472) *45506(.564) *64.4% 43.6% *21230 流浪の月
*8 *11309(+*925) *47631(.439) *49.1% 36.4% *24262 ドクター・ストレンジ/マルチ…
*9 **9981(+*556) *28785(.521) ****** 17.6% *22166 特「刀剣乱舞 花丸」雪ノ巻
10 **8451(+*365) *26644(.496) *71.9% 50.5% *16776 死刑にいたる病
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:48:32.17ID:fWYGAfIJ0
日本舞台じゃない漫画の実写は
世界観だけ共有して全く別のスピンオフの方がウケいいんじゃね
るろ剣とか技名とか叫ばないしそれに近いところある
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:48:37.75ID:eUOVSCoLM
>>88
ワイは映画版見てないし今後も見ることないと思うけどKAPPEIは原作面白かったよ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:48:43.18ID:0imbYhgQa
普通に舞台とかでもよかったとちゃうか?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:49:11.50ID:WnEmt4M6d
なんで欧州モチーフ系を日本人でやるのか…
キングダムはアジア系やからまだマシやが
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:49:17.38ID:DK5Jga9Ba
>>88
最近やってたカッペイ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:49:21.17ID:ueCH3pY0d
>>42
日本語で演技できる外国人がおらんってわからんか?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:49:27.96ID:2IxEcXcH0
なんJ民「シンウルトラマンは糞!w 糞つまらん!w」
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:49:36.15ID:BUzLwHuM0
>>99
アルの声があまりにも高すぎた
ガキだからそんなもんとはいえあの鎧から釘宮はちょっと違うだろってなった
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:49:49.99ID:0imbYhgQa
ワイの中ではハガレンは2003年に放送したアニメしか認めない
原作はあんまり好きじゃないんや
なんと言うか話の展開が良くも悪くも定型的でキャラの掛け合いも好きやなあ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:49:52.50ID:6qhlkM/A0
>>106
吹き替えでええやん
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:50:11.97ID:ueCH3pY0d
>>55
それアニメの話やないんか?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:50:20.49ID:0imbYhgQa
>>108
元々アルはショタやししゃーないやろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:50:31.94ID:WnEmt4M6d
舞台やったらリアリティラインは下がるから○○というていで観てもらえるが
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:50:32.67ID:jXcwpYtF0
>>101
剣心の「おろ?」はほとんど使わないこだわりには唸らされたわ
るろ剣はようできとる
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:50:33.79ID:0EHy3+Be0
>>102>>105
サンガツみてみるわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:50:55.78ID:eeKHES1n0
ウルトラマンは単純に面白いからな あれ老若男女いけるやろ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:51:05.93ID:+5uCip/00
デスノートとかカイジは実写のがおもれーけど基本的にアニメの劣化にしかなんねーだろ漫画原作の実写化って
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:51:16.73ID:U+0+hTB4d
るろ剣も漫画の真似で必殺技の名前叫びつつ打ち合うみたいな寒いノリじゃなくてよかったな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:51:28.74ID:ueCH3pY0d
>>110
なにをどう考えたらそれでええってなるんや?
センスなさすぎやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:51:33.52ID:ACiRwpata
ハガレンのアニメって今見ても作画やべえよな
2003年版も作画エグいし完全にオーパーツというかボンズが凄い
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:51:35.13ID:6qhlkM/A0
>>116
ウルトラマン通らなかった小学生がウルトラマンにハマる現象とか一部で起きてるらしい
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:51:35.93ID:/5X087mda
>>118
それはそう思うわ
だけど中にはアニメより実写の方が向いてる話もあるやろ
ウシジマクンとか刻々とか
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:52:13.91ID:N/8DO/bq0
>>55
ガチやで
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:52:49.35ID:GGgX1xzm0
アメコミの「このコンテンツはもう終わりです」感は異常
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:52:54.71ID:6qhlkM/A0
>>121
逆に日本語喋ってる外国人の演技見たいか?笑
求めてないねん誰もそんなの
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:53:26.58ID:eeKHES1n0
>>123
うちにいる5歳児もシンカリオンからウルトラマンに鞍替えしたで
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:53:32.60ID:1YTS8SA2a
グリードでてこないけどカットか?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:53:35.11ID:9XPuH8zJ0
五等分おもろいん?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:53:45.14ID:ZhP8bsjJ0
>>126
盾カスとトニカス消えたのやっぱ大きいわ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:53:48.62ID:ejYMPSZT0
これで完結なん?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:54:13.38ID:si7y2Z4O0
ファンタジーとバトル要素ある漫画って基本的に実写化難しいと思う
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:54:19.59ID:MYKnx6i9d
大佐がミッチーじゃない時点で論外やろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:54:25.99ID:blWxaiBYa
アメコミはもうオワコンやね
よくこんなんでコナンに歯向かったな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:54:27.03ID:itwtm/RLa
>>133
まだあと一作ある
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:54:34.66ID:EdbD529Ra
>>120
ワイはアニオリホーエンハイムの方が好きや
かっこよくないところとか最後にエンヴィーに食われるところとかな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:54:44.41ID:blWxaiBYa
アメコミはまあ、庵野に土下座して出演してもらえよwww
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:54:53.90ID:V33qCWNza
>>122
確かに今見てもあんまり古さを感じない
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:55:06.33ID:GGgX1xzm0
>>139
庵野が出演するのか…
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:55:13.59ID:WnEmt4M6d
>>133
二作やるいうとったやろ
全く関心ないワイでも拾っとったぞその情報
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:55:25.41ID:N/8DO/bq0
前作は笑わないよう努力して見てたけど
本田翼さんがパイ勧めてくるシーンでアウトやったわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:55:25.95ID:KgzGdlmp0
今回のコナンて歴代一位いけそうなん?
100億もありそうなん?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:55:46.91ID:ki7aL4Sxa
ウシジマクンとかガンツみたいな不快感がある青年漫画なら結構実写向きかもしれんわ
アニメやと不快な表現ってなんか見てて嫌になるけど実写やとそんなに嫌には感じない
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:55:57.34ID:GGgX1xzm0
>>144
現実的なのは90億ストップやな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:56:11.26ID:27eNVuWsd
やるならせめて登場人物日本人のやつにしとけよ...
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:56:13.22ID:fMcwelOo0
>>122
あの時は赤字で頑張ってたらしいな
結果的に趣味でストレンヂア作れるくらいクッソ稼いだけど
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:56:32.99ID:GfbCm7Nz0
>>121
ゴジラFWで外人が主役級やって玄田哲章が吹き替えてるで
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:56:36.84ID:N8vKZleGa
朴璐美とかくぎみーが映画に特別出演したりとかしてるんか?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:56:42.27ID:bu5HO87o0
続編やるだけでビビって検索したら続編だけにとどまらずに2部作だった
もう何が何だかよくわからない
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:57:11.35ID:HMPps6Hv0
ぶっちゃけ出来は前作より遥かに良い
まあ映画として良いとは言えねーけど無難な漫画実写映画ってレベルにはなってた
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:57:12.39ID:GGgX1xzm0
庵野とコナンに留まらず普通に他のアニメにもボコられるアメコミさん…
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:57:15.94ID:ueCH3pY0d
>>68
予約状況観てもめちゃくちゃ入っとる
ラブコメで覇権とったのは伊達やないわ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:57:17.86ID:hQDIVVW10
>>95
映画館で予告流れてて見たけど主題歌のミスチル合ってなさすぎる
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:57:34.49ID:1KOHRhk0a
ハガレン一期アニメは25話くらいで終了するつもりやったらしいで
あとプライド(大統領)は本当のところは自分の生みの親のダンテのことを嫌ってたそうや
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:57:43.87ID:blWxaiBYa
シンウルトラマンは100億行くんかな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:57:48.31ID:qrVMEvps0
アルの声だけ釘宮にすればアニメファンも取り込めたのに勿体ない
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:58:34.76ID:KgzGdlmp0
>>147
うーんなかなか大台越えられんなぁ
アムロメインでもあかんか…
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:58:36.26ID:u/hf1T/U0
ハガレン好きやけど実写だけはマジでノータッチや
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:58:44.64ID:37CeXWI90
>>142
ブスの生理くらいいらん情報だろ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:58:56.40ID:GGgX1xzm0
>>163
今度の黒の組織のやつで100いくんちゃう
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:59:04.43ID:paKCTY+K0
前作も今作も脚本ちゃんとしてるんだよなあ
エドとウィンリィ以外は許容範囲だわ
漫画やアニメで散々見た内容をわざわざ映画館行って観る価値あるかっていうとあれだが
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:59:11.92ID:EpJHh9tqd
興味なくても予告で毎度のごとくマーベルやDCの映画が流れる昨今でこのクオリティって興味ひかれる奴いるのか?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:59:23.58ID:fxZbNckxa
コナン映画もベイカーとかセル画時代までやなワイは
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:59:30.69ID:6qhlkM/A0
ストレンジおもろかったけどファンでさえ繰り返し観なくてええやろと思うからこんなもんやろね
コナンはマジで複数回観に行ってる人たくさんおるから強いな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:59:51.09ID:HMPps6Hv0
五頭分の着席率エグいな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:59:56.87ID:ueCH3pY0d
>>108
意味分からんくて草
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:59:59.03ID:KgzGdlmp0
>>166
アムロでも駄目だった100億がジンニキが達成とか草生えますよ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:00:15.06ID:gEhUxssGd
>>166
次のヒロイン灰原やろ?
腐女子でブーストかけとるのに行けるんか
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:00:17.53ID:paKCTY+K0
>>162
実写で釘宮使ったら浮くやろ
アルはだいぶハマり役や
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:00:21.91ID:GGgX1xzm0
>>173
いうて黒の組織はなんだかんだでメインやし
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:00:55.62ID:0pUmrX0J0
>>167
ネットの評判のわりに前作は「実写化」にしてはよかった
山田涼介のゴミ演技っぷりとエンヴィーのガバガバヘアメイクを除けば周りはベテラン揃い
脚本はギャグ描写はいい意味で原作に沿わないようにしたり工夫は見られた
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:00:57.13ID:nsiTRNwGa
ハガレン一期好きなやつおるか?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:01:04.08ID:HMPps6Hv0
変な誤解あるけどリピーターなんて興収に大きな影響与えないぞ
そもそもリピーターなんて実写アニメ問わず常に一定数おるからな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:01:15.48ID:GGgX1xzm0
しかしコナンって絶対やんないだろうけど「ラストの映画」って銘打ったらガチで200億いくんちゃう
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:01:17.54ID:pjpSIiYb0
山田涼介主演作軒並み大爆死しとるけど
顔は良くても主演張れる器じゃないやろ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:01:36.32ID:ueCH3pY0d
>>127
お前の案の方が求められとらんからラストサムライですら日本人が英語で演技しとったんやぞ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:01:59.80ID:TQlxvgPAa
ポケモン映画はどうなんや?
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:02:12.58ID:vgemd+1L0
むしろよく続編作られたな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:02:16.91ID:Msnojt1L0
>>180
テレビじゃなくて映画で完結編やれば行くかもしれんな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:02:20.00ID:Xe/3I2l10
予告見ただけで「しょっぼ…」ってなったな
ありゃ役者のファンか特典に釣られた原作ファンくらいしか見ねぇわ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:02:26.56ID:HMPps6Hv0
ハロウィンは歴代トップ3ぐらいに評判ええけど
原作とのリンクって意味じゃ来年になるであろう黒の組織で100億チャレンジかねえ今年も90億いきそうやけど
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:03:12.98ID:/78sIY7e0
>>43
再現率高いっていうけど雑だよね…
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:03:22.50ID:GGgX1xzm0
今回見てないワイですら
黒の組織!灰原メイン!って言われたら興味出るわ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:03:26.97ID:6qhlkM/A0
>>179
腐女子多いからコナンはその一定数がかなり多いんよ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:03:42.04ID:n1U1FYrxa
ハガレン一期の並行世界で兄弟が戦争に巻き込まれる話なら見に行ってやったかもしれんわ
ただの原作焼き回しの話なら普通にアニメ二期とか原作見ればええ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:03:42.95ID:YeiR0bjna
なんだこのランキング邦画ってほんと終わってんな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:04:20.64ID:/78sIY7e0
>>95
ハシカン美人やな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:04:23.56ID:pvyh2/dQa
関西なんとかってジャニタレ出るんやろ?
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:04:30.78ID:GGgX1xzm0
>>190
それってなんかデータとかあんの?
妄想に聞こえるけど
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:04:47.84ID:blWxaiBYa
>>192
終わってんのはアメコミオタクだろガイジ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:05:08.10ID:rNQqUddA0
>>72
狩野英孝やん
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:05:11.75ID:vgemd+1L0
>>196
こいつずっとアメコミガー言ってて草
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:05:14.91ID:HMPps6Hv0
>>190
だからまさにそれが過大評価やって話
100億まであと数億詰められない程度の影響しかないねん
計算してみ大人の平均単価1500円で1億稼ぐために何人見なきゃ行けないか
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 16:05:21.82ID:WnEmt4M6d
>>187
犯人が消去法で分かるやつやったけどトップ3なんか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況