X



【画像】若者気づく、「あれ?部屋っていらなくね?」→結果
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:11:23.16ID:gzvSRBgKa
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:31:59.22ID:0lyNXD7L0
しかし、台所と洗濯機と風呂とトイレを共同にしたくなる狭さだのう……
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:31:59.30ID:FM7j/LGJ0
東京だとほとんどの区にワンルーム規制あるからこう言う部屋は特殊だけどな 
25平米の部屋は作れへん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:32:04.11ID:5X/nwL90d
風呂トイレ別でも風呂場に洗面所があるタイプはアウトや
やっぱり最低限独立洗面台は必要
あとキッチンの収納
部屋の広さよりこれがないとマジでQOLが下がる
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:32:06.36ID:G/LoFzUy0
けど独り身なら真理やろ部屋広いと出費かさむ冷暖房も効率悪い
家いてやることなんて横になるスペースあれば出来る
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:32:09.44ID:WVbJBVQf0
>>4
三枚目の無駄なものが見えてるの草
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:32:33.01ID:OEinEdxt0
実際これくらいの広さでええよな
家賃は高すぎるけど
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:32:33.03ID:Tnfh6Ene0
めっちゃ隣の部屋の音聴こえそう
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:32:46.47ID:CMFSviQGd
>>3
部屋狭いくせにテレビくそでかいところからも頭の悪さがわかる
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:32:50.07ID:wC4WiGMt0
部屋やんてっきりホームレスやキャンプ画像かと思ったら
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:32:50.98ID:zHfv/3Dga
これで6万も取られてるの草
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:33:12.29ID:+awV5Osyp
学生なら交通費かからんとこに住みたいからしゃーないけど社会人はみんな全額出るんやから多少離れて安いところ住めよ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:33:20.53ID:PEkfAhvl0
一人暮らしならな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:33:53.37ID:jMLtpJnrr
つか目白に住んでて6.5万円だぞ
笹塚徒歩5分築浅ならやすいかもしれんけど相場より数万安いは騙されてるだろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:34:03.31ID:5X/nwL90d
>>113
社会人なら家賃補助出るから会社近く住んだ方がええやろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:34:08.11ID:Ogewi4iV0
ニューヨークやな
あれ何がおもろいん
>>24
あっちは地震とかないからな
日本地震やから木造やないとあかん
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:34:23.13ID:v+3swAQg0
セックスできないやん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:34:24.99ID:ep2dVKBx0
>>111
こんなのに有難がって6万出すから不動産屋が調子乗るんやね
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:34:35.99ID:gzvSRBgKa
東京に住むなら昭島が一番コスパいい
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:34:52.48ID:+awV5Osyp
>>116
はえ〜君のところは全額出るんやね
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:35:04.84ID:ukp6FU7Qd
>>24
日本は土地狭いし自身多いからブロック造は無理やで
これからも木造、鉄骨、RCがメインや
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:35:12.50ID:clFsFQ0J0
ワイ外国人も住むシェアハウスやけど自分の部屋6畳で66000円+諸々光熱費等10000円で自分の部屋以外の掃除管理人がやっててめっちゃ便利やで
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:35:16.75ID:cr0l+8m90
テレビいらんし本も電子になったし服も同じの着ててもいい時代になったからな
ほんま最近の子は暮らし上手やわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:35:20.09ID:Gvb6JoJVd
俺のとこはここよりちょっと広いくらいで4万円だわ
全然俺のがマシな生活
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:35:22.03ID:qqxVKerBa
ロフトかっけえ!って最初はなるけど眠い時に梯子上がるのだるすぎて最終的には物置になる
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:35:27.68ID:nn/XEFsaa
ウサギ小屋というかもはや独居房やん
そのうち精神病になりそう
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:35:50.75ID:hmewQ9Oc0
テレビやなくて窓やろ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:35:56.86ID:0lyNXD7L0
社会人だから会社の近く(徒歩五分)
先輩たちの無料宿泊所か仮眠室に使われそう
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:36:01.42ID:d+3jYPwr0
>>121
これドラム式洗濯機?クソ小さくないか?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:36:02.85ID:n6gOXy5ca
>>115
目白駅近は普通に家賃相場ワンルーム7.5万ぐらいで高いからお前の部屋に何かしら難がおるだけやと思うで
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:36:12.39ID:lraELvUpM
1DKでええわって思ってたけど2DKに住んでみたらもう1部屋には住もうと思わんな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:36:13.94ID:+8g5mPz3M
ワイうさぎ飼ってるけどこいつらのフリースペースより行動範囲広いで
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:36:28.22ID:Wmrl6Gbl0
自分から進んで奴隷小屋に住むガイジ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:36:34.78ID:jMLtpJnrr
>>124
シェアハウスってどうやって見つけるの?
不動産屋で扱ってる?
やっぱ陽キャじゃなきゃキツイか?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:36:36.69ID:is6AjMYdd
>>100
でかいテレビどこ?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:36:48.15ID:Z0LD63wLa
>>133
2dk快適よな
寝室と自室とリビング分けられて
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:36:57.77ID:8NorEPr20
>>121
質の良い独房やん
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:36:58.77ID:gzvSRBgKa
>>121
ええやんなんぼなん
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:37:01.61ID:I56otGE20
都内に住むメリットってなんや?たとえ1000万稼いでも田舎で600万稼ぐ方が贅沢出来るやろ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:37:44.46ID:Bq6tYCpa0
テレビでかすぎ定期
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:37:59.93ID:ukp6FU7Qd
>>115
目白で6.5万って何かしら難有りの物件やろ
古いとか狭いとか駅から遠いとかRCじゃないとか
人間らしい暮らしを送れる部屋住むなら最低10万くらいはするで
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:38:14.62ID:Wmrl6Gbl0
シェアハウス内で付き合ったり別れたりして居心地が悪くなった奴がまた別のシェアハウス行って荒らしたりの繰り返しらしいな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:38:37.26ID:qfKTjREP0
どうせ直ぐに引っ越すから引っ越し代がかさんで無駄になるだけ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:38:39.87ID:RiccWw3fd
>>141
田舎で600万も稼げるかい!
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:38:41.06ID:clFsFQ0J0
>>136
シェアハウスのサイトがある
ワイはほとんど他人と交流しないけど一階が共有スペースでたまに野球やボクシングを見に行くくらい
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:38:45.91ID:D3WNvu810
壁近いと圧迫感あって気が滅入るぞ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:38:49.75ID:wjz67nLmd
一人暮らしって狭い部屋でええよな
飯作るにも風呂入るにも歯磨くにも
何するにしても近いからめんどくさくないんよ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:38:53.28ID:xAZ4Wfld0
>>141
都会のが安い店も多いからな
高いのは家賃くらいだけど
安い賃貸もあるし
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:39:39.74ID:9X4w6L1n0
金がない言い訳酸っぱいブドウ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:39:52.44ID:e7/DdfAF0
ワイ鍵付き個室のシェアハウスやわ
光熱費とネット代込みで73000円
マイニングも出来る
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:40:11.63ID:ya5SRthCM
>>152
回線込み合ってて遅そう
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:40:23.62ID:jMLtpJnrr
>>141
徒歩と電車でどこにでもいけるとこかな
年取ったら都会に住んだほうがILOILOと捗る
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:41:16.99ID:gqP1uFy/d
田舎って賃金低い癖に物価安くないのマジで糞だよな
というかスーパーとか下手したら都内スーパーより高い
安いのは家賃だけやけどクルマ必須やから出費は結局トントン
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:41:32.57ID:jMLtpJnrr
>>147
へー
東京でもあるか知らんけど見てみるかな
家賃はなるべく安く抑えたいわね
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:41:34.21ID:QW3PvbJbr
とにかくもう言い訳重ねて現状に満足してるように取り繕うしかないんや
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:41:41.66ID:0lyNXD7L0
田舎で年収300万(車の維持費かかります)
やだよ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:41:46.35ID:wC4WiGMt0
1Kのくそせま物件に暮らしたときはまじ狭すぎてうんざりした
今は2LDKのとこに住んでるが満足だ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:41:56.43ID:I7Fjjr5jd
ワイ邸、築10年家賃6万で3LDK
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:42:09.02ID:O0XdDviS0
香港みたいにすし詰め状態で暮らす人であふれる日が近づいている
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:42:29.60ID:+Z703Cdjd
しかも首都圏って更新費あるから他所の地域基準やと実質家賃さらに一割増やからな
福岡とかもよう家賃やすい主張する人おるけど更新費ある地域やし
関西圏は京都以外は更新費なしや
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:42:57.15ID:clFsFQ0J0
シェアハウスは1人になりたいけどちょっと寂しくなってしまう人には向いてるあとトイレとかシャワーゴミ捨てしないといけないところもあるから注意せんといかん
ワイんところは全部管理人がする
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:43:01.82ID:gEslDVa00
ワイ、1k7.8万円
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:43:04.92ID:ZteeesZd0
>>137
3枚目
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:43:09.83ID:cQuRAS0da
ほんまトンキンは見栄だけで住むとこやな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:43:10.07ID:OLxJR/8Dd
>>141
文明
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:43:14.78ID:PeY+Xmiyd
こいつらコロナでも出歩いてたんだよな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:43:19.05ID:VGAi8Fusr
慢性的なアルコール摂取は、腸内の微生物の多様性を低下させ、有益な細菌を枯渇させる可能性があります。
腸内フローラのバランスの崩れは、以下のような様々な疾患の要因となります。

・不安
・うつ病
・肥満 
・炎症性疾患 
・慢性疲労 

アルコールと腸の健康の関係性についての考察レポートを発表 ~過度の飲酒は消化器官の健康や腸内フローラの多様性に影響を及ぼす~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000075534.html

アルコールの飲み過ぎで「腸内フローラ」が悪化 肝炎や大腸がんに影響 | ニュース | 保健指導リソースガイド 
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2016/005347.php
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:43:21.35ID:QT84Dcen0
静かなるドンにこんな話あったな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:43:27.40ID:1/4Dw1IbM
香港みたいになってきたな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:43:36.90ID:xrLSjLhM0
ミニマリストにじゃあ死ぬのが1番効率ええやんそこまでせんでもなんで髪型とか直すの?無駄じゃね?ルンペンのがミニマってるよていうと黙るの?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:43:41.17ID:0lyNXD7L0
敷金礼金更新料のおかげで、金銭トラブルになる客層を避けることができてるので
大家としては大満足
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:43:52.64ID:jXcwpYtF0
>>154
ワイ田舎民やけどマジで年寄りは頼むから都会いってくれって思うわ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:43:56.92ID:I56otGE20
>>146
普通にいける
>>150
まず店とか行かんでええやろ、普通に嫁と子供と家でSwitchとかして過ごしたらええやん
あとはドライブとかしたら良い
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:44:18.40ID:n6gOXy5ca
>>155
トントンにはならんやろ
車って軽なら年間維持費20万程度やし家賃の分のマイナスペイできん
そもそも田舎というか地方都市なら車なしで生活してる人も多いし
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:44:34.29ID:UlQVoXOA0
>>4
結構無駄なもの多いな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:44:53.76ID:qkPRHPyh0
こうやってこれがオシャレみたいな風潮作って立地だけは良い所にショボい小屋建てて馬鹿な若者を詰め込んで稼ぐわけや
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:45:32.73ID:TCLYP220r
ここまでして首都圏に住みたいんか?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:45:41.03ID:lraELvUpM
田舎は家賃安いって言うけど車必須やからトータルの生活費はそんなに変わらんのじゃないの?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:45:45.62ID:+zQBYRyBM
東京コンプわらわらで草
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:45:54.34ID:cS6kZWnad
田舎暮らし「年収300万です、車必須です、週末はイオンモールに行くだけの人生です」

こんな人生嫌だよ
ワイ転職で東京進出したけど仕事帰りに美術館行ったり控えめに言って最高やで
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:46:01.25ID:XDOuXUjF0
東京以外の5大都市なら
6万あれば2DK以上は借りれるだろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:46:24.92ID:I56otGE20
>>154
田舎民でインドア派のワイからしたら電車とかよー乗れるわって思う、出かけるとか疲れるだけやん
家で広い家買ってのんびり過ごすの本当幸せやで
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:46:31.07ID:htbLFYWe0
>>24
いくらなんでも知識が浅すぎるだろ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:46:31.57ID:+YCNqHdmp
こんなんで6万円🥺
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:46:45.63ID:KRv9AsbLM
>>19
これね
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:46:46.40ID:hLkX1eUQp
3万円なら🥺
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:46:50.84ID:Er1Pj0sj0
俺の思ってるブロック構造と実際のブロック造がだいぶ違ってたわ
こう区画を組み合わせるって意味だったんだがまいいか
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:46:59.46ID:xrLSjLhM0
そこまでするなら社畜オブ社畜として会社に住んだら良くね?行き帰りないし金貯まった時点でドロンすればいいだろ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:47:36.79ID:KRv9AsbLM
>>191
いかにも働いてないのがよくわかるレスだね
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:48:15.89ID:q9L2AxPf0
>>165
窓やろ…
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:48:33.97ID:osGFrCjl0
家賃たっか
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:48:35.82ID:is6AjMYdd
>>165
ネタなのか本気で言ってるのかわかりにくいわ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:48:41.67ID:f15uf7t/0
お前らって千代田区や港区のタワマンに住んでるんじゃないの?
なんだか田舎っぺがやたら多いっすなぁ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:48:55.40ID:RQ9q2m/lM
ワイの地元で6万も出したら駐車場付き一戸建て借りれちゃうんだ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:48:58.87ID:ut5wyOx6a
>>167
文明って例えば?
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:49:01.99ID:oEoPE3sv0
お風呂とかキッチンが広くて生活スペースが狭目の1Kに住みたい
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 15:49:22.06ID:/MBkvJaO0
実際ベッド机椅子以外のスペースに居ることなんて無いんだからキッチン風呂トイレが確保されてたらこれでいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況