X



【悲報】日本と世界のスマホシェア、こんなにも違ったwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:15:59.30ID:meNs+Lev0
2022年第1四半期のスマホシェア

日本
Apple 56.8%
Samsung 13.5%
Sharp 9.2%
Sony 6.5%
OPPO 4.1%
その他 9.9%

世界
Samsung 24%
Apple 18%
Xiaomi 13%
OPPO 10%
vivo 8%
その他 27%
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:33:36.17ID:GYPaWbtZ0
>>13
使いもんにならんからだろw
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:33:49.30ID:QeDEi6KuM
>>95
いかんのか?
ウクライナ人とかシャオミ大好きやぞ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:33:53.22ID:lsd/NueH0
>>94
結局一度シェアを取ってしまうと囲い込みでずっと同じメーカー使い続けるから日本はiPhoneが多いんだよな
ずっとiOSに慣れてiCloudで同期してる人が今更Androidには変えられん
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:34:02.43ID:cEvlGqkx0
>>92
iOSなんてAppleただ一社のスマホとタブレットにしか搭載されてないのにこのシェアは普通に脅威的過ぎるやろ

そこんとこ分かってない奴多いと思わん?なあ?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:34:20.53ID:ke730/uy0
周りと同じじゃないと嫌なんだな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:34:39.05ID:11lqdfU8r
>>99
具体的には?
明確なメリットどうぞ
納得デキたらiPhoneにするわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:34:47.29ID:4qx2HHfar
>>101
全部イヤホンジャックもSDカードも無くしたはず
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:34:51.37ID:n/uAut670
>>68
グーグル弱すぎて草
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:34:51.65ID:oAZPQtGa0
>>103
ウクライナは途上国やん
東ヨーロッパは所得低いから特に好きだよな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:35:06.46ID:GYPaWbtZ0
ただ、貧乏な国とそうじゃない国の差でしょww
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:35:19.00ID:AdMcQgR20
iPhone12が1円で買えるんだもの
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:35:23.49ID:LKeffMJK0
世界じゃなくて
各国で出せよ
なぜ日本以外は全部まとめた数字なのか
知恵遅れかw
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:35:44.62ID:QeDEi6KuM
>>106
日本人みんなシャオミ買えばええねん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:36:02.46ID:bxnxxh3Xa
>>68
格差凄いとか言われるけどなんだかんだみんな金持ちやな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:36:04.10ID:EKdK3k5I0
Lightning が無くなったらいよいよApple信者になるかもしれん😊
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:36:04.54ID:6oXOfujbM
チードロは内輪揉めで自滅する雑魚🥹
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:36:06.35ID:mn8jX5Ac0
サムスンは貧乏人向けやん
日本でシェア落ちるのは自然やろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:36:18.83ID:oAZPQtGa0
>>106
やめたれw
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:36:24.89ID:cEvlGqkx0
iOSスマホ…Apple 1社
Androidスマホ…数1000社

普通に考えてこれである程度のシェア取ってるAppleバケモンやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:36:29.88ID:QeDEi6KuM
>>110
東欧美女と同じスマホってだけで嬉しいよね
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:36:50.19ID:n/uAut670
>>107
利用者が多いということは情報量が多いってことなんだわ
トラブルが起きた時にネットで調べれば同じトラブルに遭って解決した人を見つけやすい
備忘録ブログの数も多いから
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:37:10.48ID:j9P46Axia
>>107
情報共有が容易
不具合発生時に解決策が即見つかるのはトップシェアの強みだろ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:37:11.84ID:K6xZnD7J0
おまえらはバカだから知らんだろうけど大多数の外国ではiPhone使いたくても高くて使えないだけなんやで?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:37:24.13ID:QeDEi6KuM
>>121
ブランド力が強すぎる
それにしても日本のiPhoneシェアは異常だけど
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:37:29.28ID:0EZoaso80
>>115
5gいらんやろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:37:43.57ID:GYPaWbtZ0
>>116
結局金持ってる国と持ってない国の差w
日本以外って括りがヤバ過ぎるw
人口が多いアフリカや東南アジアも入ってて日本だけおかしいって話が筋違いすぎて笑えるw
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:37:54.94ID:eJKFDxLvx
世界では自分で考えて選択してるのに日本は脳死でappleって感じやな
IT教育の遅れを痛感させられる結果
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:37:59.80ID:FaIjnmIe0
GALAXYは操作にクセがあって使いづらい。
AQUOSとかgoogleは直感的じゃないし、レスポンスもイマイチ。
XPERIAとoppoは直感的でレスポンスもいい。
HUAWEIはとにかくめんどい。
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:38:21.41ID:QeDEi6KuM
>>126
Androidにも高級スマホあるの知らなさそう
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:38:32.88ID:5Luv9Rmu0
>>125
それだけ?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:38:43.49ID:0EZoaso80
>>131
直感的ってどういう意味や
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:38:44.24ID:+6VG2EnEd
>>123
>>125
不具合以前にもともと使いにくすぎる
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:39:05.63ID:hVN/XCmO0
スマホゲー()するならiPhoneのほうが安定だもんな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:39:09.81ID:K6xZnD7J0
>>132
シャオミ使ってる貧乏人がレスしないでw
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:39:27.93ID:+hjKATry0
>>92
日本だけ異常やん
なんでこんなiPhone好きなん?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:39:37.66ID:HORGszM80
>>132
高価格帯Androidが売れてるならわかるけどな空気やし
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:39:41.66ID:hVnV6S/J0
ゲーム大好きっ子やねえ!!
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:39:42.82ID:im8tvjIax
>>72
イライラしてて草
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:40:05.33ID:1uNo09aW0
ahamoにMNPでiPhone12が1円
フェイスIDにマスク対応
ROM64GBでもクラウド同期できるから足りる
SoC、写真、動画は最高性能
こんなん買うやろ普通
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:40:22.47ID:gUAOZe6OM
>>130
IT最強のアメリカもiPhoneのシェアが圧倒的だけど😅
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:40:36.82ID:ke730/uy0
Galaxyはアフターサービスもええよな
無料でフィルム交換してくれるし今なら5500円でバッテリ交換してくれる
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:40:41.80ID:QeDEi6KuM
>>137
ワイの使ってるK30 Proは普通に高いぞ
5万くらいした
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:40:48.12ID:bJ1N43q60
>>13
世界の半分は中華スマホやない?
日本人はお馬鹿さんだけど
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:40:48.12ID:wGOSFoCc0
iPhone以外使ってるのおっさんのイメージしかないわ
おっさんほど嫌う?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:40:54.24ID:mn8jX5Ac0
>>130
アメリカでもアップルが一位定期
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:41:12.15ID:j9P46Axia
>>133
他にもあるけど、これは泥にはない強みだろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:41:23.59ID:QeDEi6KuM
iPhone使ってるやつ、一度でいいからシャオミのスマホ使ってみてくれ
神スマホすぎてビックリするから
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:41:23.73ID:QwETHe5X0
金があったらiPhone買うの当たり前やん
泥のハイエンドとかキモすぎる
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:41:28.68ID:iJWbFo7T0
中華スマホとかいう貧乏クソ端末使ってイキっとるやつおるってマジ?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:41:34.56ID:APBFAb/Y0
>>147
おっさんとチー牛やな
あとシナチョンウヨクか
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:41:50.01ID:Oy686/O90
アメリカと中国の富裕層もiPhone一択やぞ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:42:06.17ID:QeDEi6KuM
>>151
そういうレスするお前のほうがキモイよ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:42:09.47ID:bJ1N43q60
>>149
泥は公開されてるんだから
アップルのブラックボックスより更新は早い
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:42:16.94ID:Ac707xzl0
シャオミはあくまで貧乏人のための選択であってiPhone買えるならiPhoneのほうがパフォーマンス高いからな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:42:21.03ID:FkJvoWly0
これからはホンマに中国と韓国の時代やで
この国は没落国や
あらゆる統計が示しとる

もっと貧しくなってくんやで
お前らも野垂れ死なんようにな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:42:21.47ID:FaIjnmIe0
>>131
例えばアプリ終了するときに、画面端からiphoneみたいにゆっくりスライドするんだけど、スライドの引っ掛かりにコツがある。
慣れたらなんて事はないんだけど、そういうところとか、ありそうなところに欲しいものが無いみないな、所々ちょっと足らない感じ。
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:42:21.49ID:Oy686/O90
>>150
ダッセェちゅうかっさんなんて使わねーよw
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:42:35.04ID:gUAOZe6OM
>>142
ahamoにmnpで一円?🤔
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:42:57.67ID:xwU6qgt70
末尾MがiPhone叩いてシャオミ持ち上げてるのあまりにも悲しすぎるだろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:43:13.26ID:eUYbo19x0
ワイも今Xiaomi使ってるけど、あんま人に勧めようとは思わんな
ある程度慣れたから気にならんだけでMIUIって割と癖あるし
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:43:23.81ID:QeDEi6KuM
>>160
黙れ黙れ黙れ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:43:25.63ID:ezBF2Z5LM
iPhoneも最近の泥も使ってるけどタッチパネルの反応は泥の方が良い
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:43:41.96ID:0EZoaso80
まあでも日本の携帯3社がゴミすぎて初期にAndroidゴミしか無かったし報奨金まみれでiPhoneも安かったしこうなったのも当然と言えば当然なんやろな
報奨金無かったら流石にここまでなってないと思うわ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:43:55.64ID:lsd/NueH0
泥=貧乏人とかレッテル貼ってるけど、Xiaomi11T pro(64,800円)とiPhone13Pro(13万円)を両方持ってるワイはどうなるんや?
iPhone1台しか持てない購買力でイキられてもねぇ…
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:43:59.72ID:wW0vLEMX0
20%越えてたファーウェイを殺したトランプってすげーわ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:44:00.93ID:im8tvjIax
なんJじゃiPhone買えない貧民ばっかりだからそりゃあこういうスレになるよな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:44:10.11ID:QeDEi6KuM
>>163
MIUIってiOSと激似だし、iPhoneから乗り換えると使いやすい
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:44:37.88ID:GYPaWbtZ0
>>132
高級かどうかで判断ってwww
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:44:41.25ID:+6VG2EnEd
>>149
超絶マイナーな機種ならともかく、Pixelみたいに比較的シェアが高いやつならスマートフォン板で容易に情報交換できる
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:44:43.67ID:3JNv+Eex0
>>119
普通に高いけど
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:44:46.53ID:ke730/uy0
>>169
どっちが使いやすいんや?
ワイはiPhone4を最後に泥に行ってしまった
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:45:13.25ID:3JNv+Eex0
悔しくてGALAXY叩いている奴が結構いるのなんJって感じ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:45:35.90ID:hbk80lci0
>>159
w
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:45:46.22ID:ZJQasl2S0
>>171
楽天がiPhone配りまくったのにそれはないやろ
ケンモメンなんて全員iPhoneになったぞ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:45:52.70ID:RwnA0WY4r
>>5
北米ではモトローラがLGを追い抜き
シェア3位に躍進したそうじゃないか
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:46:17.74ID:hIDIHMKKd
廉価の泥が買われてるだけで8万以上のスマホで行くと日本のシェアに近づくぞ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:46:30.78ID:HORGszM80
>>175
売れてるのほぼ安い機種やろ
GALAXYのASPとか酷いぞ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:46:34.12ID:FaIjnmIe0
>>177
いや、使いづらいよ。
キーボードとかアプリ一覧の出し方とか変に独自性出そうとして失敗してる感じ。
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:46:34.43ID:RT2JyJFiM
>>92
シンガポールって超金持ち国家なのにAndroid派なんか
一気に好きになったわ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:46:36.62ID:j9P46Axia
>>174
スマホ板で質問しないと解決できない時点でね
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:46:46.81ID:HyO3fy7Q0
言うて英語圏はAppleの方が人気だよな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:46:47.09ID:iJWbFo7T0
普通iPhoneと二社どっちかメイン機で持ってあと二~三台白ロムで持ってるよね
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:46:55.24ID:fnX6BGUH0
アップルのチップセットはなんだかんだで世界最強やないの?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:47:04.22ID:lsd/NueH0
>>176
どっちも使いやすいとしか言いようがない。片方の世界しか知らないのは損やで
そもそもiPhoneでもAndroidでも、使ってから叩けって思う
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:47:11.61ID:OLUf9T5Sa
Appleはブランド商法

機械に弱い女子供に売りつける商売の天才やわ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:47:32.95ID:y5fYqcKsa
Apple製品ってさ、、、使えば使うほど愛着湧いてこん?
なんというか、もうAppleに従うのが気持ち良くなってくるんや。むしろ信者になることによってストレスがなくなる。
でもこれってあかんことなんか?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:47:42.96ID:+6VG2EnEd
>>185
そっちの方が情報量が多いだけで、検索でもいくらでも見つかる
他に利点ないの?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:48:01.93ID:BeK0ZP13x
世界のほうが正しいんだーっていうコンプ丸出しのやつおって草
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:48:23.58ID:eUYbo19x0
>>167
ワイもOnePlus好きやったけど以前使ってた7TがWidevine L3に謎降格して悲しいわ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:48:34.78ID:2ocZx2oTM
経済下がってる日本人の真似したくなくて世界でシェア多いAndroidにしたわ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:48:52.02ID:hIDIHMKKd
アップルが情弱とかいう奴らのリテラシーの低さよ
他人を情弱呼ばわりするために中華製のザコと高いゴミを買い出す
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:49:06.81ID:mJP2sAcHM
世界(後進国がほとんど)
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:49:18.09ID:RwnA0WY4r
>>77
モトローラやと思う
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:49:40.60ID:ZPGhKEutM
iPhone vs Androidって毎回iPhoneが勝つよね
性能、見た目、使いやすさ全てにおいてiPhoneの圧勝
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 00:49:56.84ID:xwU6qgt70
>>194
世界って言っても貧乏ゴミ国家で多いだけで先進国じゃiPhoneがトップだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況