X



キング・コング「でかいだけのゴリラです、特殊能力はありません」←こいつが大人気の理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 23:44:13.35ID:Tmcy+Dpx0
実際アメリカ出身じゃなかったらゴミだよな
ただのデカイゴリラじゃん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 23:44:27.55ID:Ao4GkXYC0
デカスギ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 23:44:31.96ID:E0suA+MT0
コングはゴリラの英語名じゃなくて固有名詞で怪物の名前
キングコングは「(怪物たちの)王のコング」という意味

だから著作権的にゴリラにコングという名前は使っちゃいけないんだけど任天堂は完全無視してる
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 23:44:57.53ID:Tmcy+Dpx0
>>6
でぶっちょのキッズが水バシャーでアシストするとこほんと好き
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 23:47:12.41ID:mvPYTSOH0
ビーストウォーズのコンボイがゴリラになったのもアメリカのゴリラ人気の影響らしい
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 23:49:26.02ID:90FjPSOor
>>9
ドンキーコングやから違う名前やん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 23:50:16.64ID:gU83wMzw0
>>13
逆にドンキーコングJr.は何者なの?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 23:54:35.92ID:JxkjqRq50
キングコングは60年代の機関銃で出血してたのに50年経ったら近代兵器でかすり傷すらつかないゴジラと殴り合いできるくらい硬くなったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況