X



【悲報】新しい仮面ライダー、クソダサい(お前らの想像の5~6倍はダサい)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:44:33.08ID:pcCPzG1pd
仮面ライダーアギレラ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:03:56.61ID:HqV8feHor
>>99
ここ最近ただのアホやな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:04:17.82ID:q9O338kZ0
マジで想像の56倍ダサくて草
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:04:19.27ID:N7aMARcFa
仮面ライダーってそんなに儲かってないんか?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:04:57.86ID:QUZ/IE0o0
>>62
役者も脚本も大真面目やぞ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:05:17.49ID:bosTKX5F0
何となくやけど戦隊とかウルトラマンは独自路線を模索していってるイメージあるけどライダーはウケた要素をパクりまくってる印象しかないわ
そんなことの繰り返しやから見捨てられたんやないの
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:05:25.73ID:uK8iLrjy0
いっそ全員女ライダーのシリーズ作ったら売れるんじゃないか
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:05:36.68ID:q7omxiEtd
なんか内股やからエロく見える
体型もっと女性化させておっぱい盛ればワイはありやな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:05:44.49ID:pcCPzG1pd
>>100
もう改造されてスーツ処分されたライダーの活躍が観れない事実が切ないわ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:05:58.05ID:yqtqY8OSr
マジでアギレラなん?
どんだけんほってるねん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:06:17.16ID:Pc9JKoFQ0
ガイムまで見て脱落したんやけど
最近のでおもしろいのある?
スレはたまに見るけど全部クソクソ言ってるのしか見ない
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:06:17.41ID:mvPYTSOH0
>>78
去年(キラメイジャー)より落ち込んでて草
一方ウルトラマンは2倍も膨れ上がってる模様
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:06:26.32ID:q7omxiEtd
>>107
実写化したらときめも可愛く無くなりそうやね
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:06:31.19ID:cQfD6PT1a
カゲロウって消える意味あった?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:07:06.88ID:tIVO3ADUr
戦隊は真面目に作ってると思うけどなんで売れへんのやろな?
ドンブラ子供にはウケへんのか?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:07:12.82ID:1ctqIc6p0
>>49
ディケイドあたりからだんだんおもちゃっぽさが強くなってたな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:07:34.97ID:AypgwBo60
クリスティーナアギレラかと思ったわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:07:36.72ID:FlToEs6G0
なんで内股なのよ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:07:45.48ID:cXiWlFKz0
20世紀少年じゃん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:08:05.47ID:Sma11s8k0
>>118
あまりにもダサすぎてダサさに見慣れたオタクしか見ないから
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:08:29.19ID:yqtqY8OSr
>>49
ファイズはいうほどか?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:08:41.52ID:9htx3o6X0
>>117
なんやこのブス!?頭でかすぎやろ…
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:08:48.15ID:f/l4XSQHa
>>106
ドラマも全体的には好きやで…
たぶん物心ついた時に一番ドラマとして見てた
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:09:08.74ID:Sma11s8k0
>>125
この中なら一番やん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:09:18.56ID:Md2P+hmg0
>>118
特撮番組はもう子供が見てないから
オタクが見るのが当たり前になったライダーと過去商法しかしなくなったウルトラマンしか儲からない
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:09:20.44ID:tIVO3ADUr
>>127
睦月闇落ちはいくらなんでも長すぎや…
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:09:24.63ID:cF6FoBbL0
>>33
主役のスーツが新規じゃないってどうなん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:09:58.05ID:gFicNq6gd
ダサいというか露骨に安っぽいわ
予算減らされすぎやろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:10:16.96ID:ss5B+NNXp
もう打ち切って新しいシリーズ始めたら?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:10:36.25ID:ZdWcw3GMp
>>54
ナイトやマッドローグ、ライブがそれ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:10:41.91ID:EOJu9fXP0
ドラゴンボール凄すぎだろソシャゲでこんなに稼いでるのか?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:10:54.22ID:tIVO3ADUr
ウルトラマンだって暗黒期から逆転できたんだしライダーもいけるやろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:11:30.20ID:Pb4idiiP0
>>97
ちな給料どんぐり3つや
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:11:58.36ID:cF6FoBbL0
>>136
新シリーズのライダーちゃうんかい
クソスレタイやめろや
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:12:02.76ID:ZdWcw3GMp
>>124
(アイカツはもう)ダメみたいですね(諦め)
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:12:12.75ID:rG9esUZAa
クリスティーナアギレラと同じ発音?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:12:23.25ID:7fY15nvza
なんで正統派の仮面ライダー出ないんや 宇宙刑事シリーズに譲れ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:12:50.11ID:pcCPzG1pd
>>140
嘘はついてないぞ😡
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:12:55.38ID:YE8Eid9bx
仮面ライダーオワコンになりすぎやろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:13:02.37ID:93DGRi8X0
むしろ仮面ライダーが売上落ちるのは無能すぎるわ
自由度めっちゃ高いのに
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:13:14.69ID:Abo1g7Dv0
>>61
ハッタショ丸出しの意見で草
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:13:24.92ID:eU7RbQCD0
オタクに媚びまくった結果ウルトラに子供を取られた模様
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:13:26.85ID:7hrmPTAb0
仮面ライダーって戦隊から意図的に半年ズラしたせいで年末商戦が変なタイミングに入って販促との兼ね合いで話がめちゃくちゃになりがちって聞いた
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:13:35.97ID:G5GHD0Tq0
ええー布感もきつい
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:13:36.22ID:ss5B+NNXp
>>146
商業主義行き過ぎて何がかっこいいかわからなくなってもうたんやろな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:13:51.95ID:phO5dSyJ0
シン仮面ライダーとブラックサンしか期待できねーな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:14:01.42ID:f/l4XSQHa
>>130
前の配信でもちょこちょこ見てたけど長かったな
序盤クソ弱いケンジャキが強くなってくのが楽しかった
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:14:05.24ID:pcCPzG1pd
これが仮面ライダー50周年記念作品の成れの果てか…
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:14:12.30ID:vHMX/ye10
ファイズやカブト辺りはガチで神デザばっかだったよな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:14:37.11ID:BT+mhsPip
>>145
虫っぽさがなくなったからや
知らんけど
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:14:43.15ID:Sma11s8k0
>>148
ウルトラマンもそこらの深夜アニメ並みの視聴率やしおっさんしか見てへんやろ
海外市場開けたから調子いいだけで国内人気はどっちも下り坂
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:14:45.88ID:pcCPzG1pd
>>153
風都探偵は原作が面白いから余程のクソ作画かクソアニオリ入れない限りは成功確実や
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:14:47.99ID:Md2P+hmg0
>>154
文武両道の秀才(大嘘)
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:14:50.10ID:Sl40fsu00
なんで内股なんやこいつ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:15:02.95ID:Q0JMAoa+d
>>85,90,95,100,105
ド++ミ++ノは?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:15:05.09ID:EJ3WhCbw0
>>119
そらおもちゃやし😲
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:15:08.64ID:KTXiJI2Pa
コレジャナイがきつい
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:15:17.50ID:vHMX/ye10
ゼロワンメタルクラスタホッパーみたいな銀色のかっこよさが魅力的だよな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:15:26.99ID:oSRibVE9a
敵の黒い雑魚たちを束ねる白い雑魚って感じだな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:15:27.76ID:X73itCc7d
>>102-110
ド観、ノ...やりたい
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:15:57.89ID:azYOckhz0
>>132
Vシネならまだしも本編のライダーが過去の着ぐるみ改造はもう終わりやね
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:16:12.40ID:vHMX/ye10
ダブルとオーズはデザインもかっこよくシナリオも綺麗だったな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:16:14.36ID:7hrmPTAb0
ウヴァとかリーブラとかみたいに扱いに困った敵をギャグキャラにする展開ホンマ嫌いやった
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:16:16.88ID:3fTAQpsOd
1番デザインが秀逸だったのって龍騎とかあの辺りだよな?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:16:25.03ID:yqtqY8OSr
>>136
終わりやね
キッズ人気よりもんほぉ~を優先させた最悪のパターン
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:16:29.82ID:pwz8kS9rr
剣崎は最初嫌な奴に見えたけどだんだんめっちゃ良い奴に見えてくる
https://i.imgur.com/XXdiuOr.gif
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:16:43.18ID:15xq95Ve0
>>149
ピッタリ中盤のクライマックスで盛り上げられないなんてシリーズ構成仕事してねえだけじゃねえか
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:16:43.33ID:xNjQNryC0
>>112
ヤンジャンで月1くらいでグラビアやってるしゴールデンカムイの最終話にまで当ててきて闇深い感じするわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:16:58.37ID:BT+mhsPip
>>152
昔の特撮っておもちゃを撮影スーツに似せようと頑張ってたけど今は撮影スーツをおもちゃに似せようとしてるよな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:17:09.22ID:p0FBVg5F0
女ライダーはえっちなデザインにしろ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:17:09.55ID:IMgSaQ5X0
仮面ライダークウガ久しぶりに見たいんだけど見れるサブスクとか知ってたら教えて欲しいんだが
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:17:12.67ID:Sma11s8k0
もう作る側の情熱とかなくてただタスクこなしてるだけなんだろうな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:17:18.46ID:vHMX/ye10
一番デザインが秀逸なのはゼロワンかファイズや
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:17:29.22ID:9KY9TTSga
ゼロワン上げにきてるやろ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:17:34.23ID:pcCPzG1pd
>>168
先週出たオーバーデモンズってライダーが同じ作品内のデモンズってライダーとベイルってライダーのニコイチスーツなんやで
怪人もずっと同じ量産型使いまわしでもうアカンわ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:17:56.70ID:E1dLEQiAM
なんやこれ敵キャラか?
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:18:12.94ID:MWHEDqDW0
畑に立ってそう
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:18:14.61ID:AjLH/JKx0
しかも予告で玉置が変身するってミスリードさせておいて変身失敗→アギレラがこれに変身って流れほぼ確定してるから絶対また炎上するわ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:18:18.27ID:zr9xti4Aa
>>178
Hulu
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:18:18.49ID:QUZ/IE0o0
>>178
Hulu
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:18:23.58ID:vHMX/ye10
ゼロツーはガチで神みたいなデザインだったなぁ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:18:35.90ID:pcCPzG1pd
>>171
カブトがピークやね
良くも悪くも電王がターニングポイントになった
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:18:40.32ID:gFzYe3qK0
>>179
新人役者とかグラドルを世にお披露目する場になってしもうとるからもう三期先まで新作の予定埋まっとるて話やし
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:18:55.23ID:p0FBVg5F0
>>118
ドンブラは良い感じやと思うけどそれまでの十数年がゴミすぎてそうすぐには立て直せないんやろな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:19:02.35ID:IMgSaQ5X0
>>188
>>189
はえーHuluってやってるんやな!サンガツ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:19:03.75ID:BT+mhsPip
仮面ライダーは無理やろうけど戦隊モノはスーツの中の人を全員ボディビルダーにしたら面白くなると思うわ
ピチピチスーツやし絶対カッコいいやろ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:19:25.77ID:AjLH/JKx0
大二次回また床舐めるっぽくて悲しい
そろそろホーリーライブまともに活躍させてやってくれや
https://i.imgur.com/hGPidS7.jpg
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:19:32.69ID:7hrmPTAb0
いつも思うんやけどライダーバトルって一見盛り上がるように見えて盛り上がらない率あまりにも高いよな
簡単に退場させられないからダラダラと決着のつかない戦いを繰り返すばかりになりがち
最初に始めた頃はもっと退場もさせやすかったし企画自体が斬新だったんだろうけど
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:19:50.89ID:z6ZtCQEw0
>>37
ウルトラマンルーブとおんなじやんけ
途中まで良かったけどんほり始めてからつまらなくなったやつ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 19:19:53.57ID:vHMX/ye10
最近で文句無しにデザインかっこよかったのってビルドとゼロワンくらいや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況