X



JOYSOUND←こいつがDAMに勝ってるところ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:08:17.12ID:xjUFC6fx0
ないよな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:08:28.85ID:jf8Wxa9N0
点数が高い
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:08:51.49ID:JknRPSxW0
アニメ映像が多い
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:08:56.06ID:AwLD1pCA0
ない
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:09:10.29ID:4dPyMP+3r
文字数
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:09:15.18ID:CoioXjAU0
いうほどDAMが勝ってるか?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:09:39.39ID:1g1KQlW20
曲数
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:09:42.65ID:9KKMOZWF0
MVのOPが入ってるのやめろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:09:48.93ID:aAPbKW8N0
DAMは名前が色々と混同されやすいってことくらいだわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:10:09.65ID:ihBg13Bi0
マイナー曲入ってるとかよく聞く
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:10:29.47ID:oPpqc9+70
DAMが無いとほんと萎えるわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:11:07.21ID:Ui2+yXvj0
なんでJOYSOUNDとDAM半々で使ってるんや
DAMだけにしろや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:11:50.91ID:hHaWUmll0
平均90の曲とかあるからな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:12:00.14ID:GGDdqh0Ia
採点はDAM
だがワイの好みの歌はほぼ入ってない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:12:21.73ID:Gctnx8m1p
15年くらい前はJOYSOUNDが勝ってたけど今はDAM一択や
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:12:59.67ID:A2yRG83k0
なんJのカラオケスレは100%DAMだよな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:13:27.58ID:OWUekBh00
陰キャ向け音楽の網羅率
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:13:53.24ID:1pQqI0nX0
DAMは背景動画の芝居が臭いの多い
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:14:11.15ID:pKl2b0zK0
女と男のデュエット曲で女の部分歌ってくれるオプションつけれるのはDAMやろか?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:14:24.65ID:VK6gatWud
ワイの推しのVtuberのオリ曲が収録されている
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:14:44.68ID:sSHFg+HSa
音痴ワイ
見えるガイドメロディーが無いと歌えない
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:14:59.94ID:OWUekBh00
JOYの音源の微妙にこれじゃない感嫌い
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:15:19.62ID:YyY7II6w0
昔はJOYは曲数、DAMは採点の質・本人映像の多さってイメージやったけど今は変わったんかな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:16:09.72ID:1Fa8W7xl0
コーラスみたいな後ろでうっすら歌ってることJOYSOUNDの方が多いからそこは好き
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:16:17.05ID:d3tl51DL0
採点優しくてすこ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:17:11.51ID:phO5dSyJ0
15年前くらいは東方の曲が入ってるとかで
オタクに好評だった
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:17:48.35ID:cz0oSLMl0
洋楽が豊富
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:17:54.00ID:d3tl51DL0
アニソン映像付きが多いのはどっち?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:18:03.50ID:q7/RgF/ld
採点がゆるい
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:18:35.01ID:fGNA4BLi0
>>27
東方ってジャンルが用意されるくらいやったしな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:19:01.90ID:tRtC1+ned
ニコニコ全盛ぐらいのときはオタク御用達じゃなかったか
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:19:59.08ID:DG8uHSD/p
>>29
JOYSOUND
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:20:29.85ID:U2fZwiBAa
アニソンで入ってる曲が多い
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:20:51.87ID:dHAwPedO0
マニアックなエロゲの曲とか多いらしい10年前ぐらいに友達が言ってた
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:21:27.14ID:D1/5jFAHa
DAMもアニソン増えてきたから
ゲームソングぐらいやねジョイサウンドが買ってるとこは
ゲームのOPとかはジョイサウンドのが網羅しとる
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:21:56.71ID:1g1KQlW20
>>34
こないだそれ言ったらありえんってキレられたんやが…
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:23:35.63ID:MW89bP03d
ボカロが入ってるから良かったんや
今はDAMにも入ってる
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:23:39.03ID:MnlSDZHid
ずっと引きこもってるから分からんのやけど今のカラオケってあのくそショボいmidiじゃなくなってるん?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:24:24.07ID:LDPfUtJrd
カラオケの音がしょぼく聞こえるのってオケよりガイメロが原因な気がするわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:25:03.74ID:YG4Yylhd0
godknows…って16年前の曲なのに未だに人気なんだな
誰が歌ってるんだ?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:26:06.71ID:gOXNnhSq0
棒読みで歌えば高得点
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:27:03.21ID:HGaR7uA6r
鋼の錬金術師のほぼ全曲のアニメ映像入ってること
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:28:56.91ID:WMOAvHds0
採点って時間の無駄なんだよ
その時間歌うのに回せ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:29:34.21ID:HguTW5DL0
ジャイって絶対評価は高くなるけどどうしても平均より大幅に変えれること全然ないわ、むしろ平均より低いことばっかだからあんまり好きじゃない。ダムの方が平均より上取りやすい
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:31:19.59ID:okwpdOKS0
マイナーな曲もある
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:34:46.85ID:lgGyr6Ts0
JOYって今でもクソ音質なんか?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:34:54.95ID:EMeMuVyir
>>3
古いアニメの映像短いのループだけでショボいんだが
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:38:19.33ID:yh+muqX/0
ボカロ歌いたいやつが選ぶイメージ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:38:46.06ID:DmlAzYxc0
今もあるのか知らんが昔はJOYのSNSがあってそこのコミュニティでアニソンオフとかしてた
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:40:28.47ID:LBXgr/7O0
Switchで歌える
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:41:51.20ID:EMeMuVyir
マイナー曲が入っとるのってUGAと合併したおかげやろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:42:12.13ID:OWUekBh00
近所にジョイサウンド直営店があるけど行ったことがない
歌広場とかでケチってしまう
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:42:34.96ID:ykVtwjrMa
採点が優しい
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:42:49.72ID:ykVtwjrMa
>>3
今はもうDAMの方が有名どころ多い気がする
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:43:54.31ID:MCs5wUZK0
DAMになくてJOYにあった事はあるが逆は無い
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:43:59.30ID:bl+fdzdG0
ワイが好きなアーティストのPVはJOYSOUNDのほうが多い
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:44:04.31ID:5DXE/gUlr
アニメ映像の構成ってDAMの方がセンスあるよな
ガンダムの哀戦士見比べて思ったわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:45:48.94ID:Rmn/xYpp0
エロゲソングだけやろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:46:49.50ID:VxIf8Y+H0
久々にDAM使ったらゴミやったんやけどワイの選曲に合わんかっただけか?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:48:18.31ID:KnkyM5+Ad
採点が甘い🤗
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:48:20.11ID:FcJcg7vP0
joysoundは君の知らない物語のアニメ映像無いからクソ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:48:24.21ID:bnVM2pTi0
一緒に歌ってくれるモードのおかげで普段歌えないものも歌えるのが偉い
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:48:24.66ID:AWKX30YHM
無い

ダムで全国10以内入るけど

ジョイサウンドイミフすぎ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:49:33.26ID:vKD4hfa3d
>>67
今やDAMの方がアニメ映像多いからな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:49:46.64ID:3AYpSa/gr
>>67
でもアーティストのMVの方がかわいいよね
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:51:34.41ID:3AYpSa/gr
アニオタだけで集まって歌うならテレビサイズも収録されてるDAMの方がテンポよくてええぞ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:52:09.63ID:vKD4hfa3d
DAMは原曲を元に音源作ってるからたまに歌いづらい時とかあるンゴね
ZARDのマイフレンドとかどこで入ったらいいか全然分からんしワンオクのDeeper DeeperもCメロのハモリがうるさくて音取れんわ
JOYSOUNDのマイフレンドは同じ音源でも歌い出しの前にハイハット入ってて感動したンゴね
ちなワイは圧倒的にDAMなんやが
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:52:13.92ID:18chITJx0
なんでけいおんはどっちにも映像無いんやろか
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:53:03.77ID:vKD4hfa3d
>>73
いうてBad Apple!!以外人前で歌えるような曲は無い模様
あと幽閉サテライトくらいやな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:54:29.01ID:UYW36nMy0
スマホから映像遅れるようになったし
普通にyoutubeのPV垂れ流して歌えば良くね?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:55:01.72ID:vKD4hfa3d
>>76
権利料は年間やからハルヒとかエヴァみたいに歌われるアニソンと違って利益が上がらんのやろな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:55:32.85ID:FcJcg7vP0
>>71
そうだよなボカロもどっちにもあるし
でもエロゲはjoyの方が多いかな?
>>72
クソダサい
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:56:43.88ID:1mBpRYoo0
普通はUGAだよね
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:57:37.98ID:8dPU1gQ6a
UGAってなんで定着しなかったん?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:58:37.88ID:vKD4hfa3d
>>82
思い出はおっくせんまんというJOYSOUNDでもDAMでも配信してない曲がUGAなら歌える
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:58:44.55ID:UYW36nMy0
>>82
カラオケの鉄人とか言うなんで生き残ってるか謎の店
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 16:59:48.16ID:vKD4hfa3d
>>83
CMはやたら定着したよな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 17:00:16.69ID:3AYpSa/gr
>>83
もっと定着しなかったセガカラ😢
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 17:01:12.59ID:/Z74WEwN0
JOYSOUNDはDAMに比べて音がしょぼいと思うんだけど最新機種では改善されたん?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 17:01:47.12ID:vKD4hfa3d
>>85
カラオケの鉄人ってDAMもJOYSOUNDもUGAも同じ機械で歌えるんやっけ 採点と映像にこだわらないならええんちゃうか
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 17:03:43.29ID:vKD4hfa3d
>>88
音質は良くなってるがそれでもDAMの方が本格的やな
決してJOYSOUNDが悪いというわけじゃないが比べるとどうしてもな 盛り上がりが違うわ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 17:04:02.52ID:vKD4hfa3d
>>85
システムは割とええと思うんやが行ったことないんやが
どうなん?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 17:04:34.63ID:/Z74WEwN0
>>90
なんか根本的な音の"圧"が違うよな、DAMほんとすこ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 17:05:28.87ID:ea0Fpxzb0
ミックスのよさとかアンプ能力やろか
スピーカーは店持ちなんだよな?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 17:07:14.46ID:vKD4hfa3d
>>92
今の子供ってタウンページみたいなのとリモコンで数字入力してたの知らないんやろうな
いうてワイも20代やけど幼児園児の頃そんなんだった
小学校高学年頃になるとしょぼいデンモクとかになったわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 17:08:06.98ID:7/epUEHf0
昔UGAってのもあったよな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 17:08:30.03ID:/Z74WEwN0
カラオケの機械って80万くらいするんだな、カラオケ屋元取るまで何年かかるねん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 17:08:37.92ID:vKD4hfa3d
>>93
多分そうやろな
安い店と直営店のビックエコーじゃ設備が違うわ
布施明並みの声量で安い店のスピーカー壊してしもたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況