X



なぜ黒人は水が苦手なのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 08:36:50.16ID:00FEDgp3a
五輪の水泳競技で黒人みたことない、陸の上の競技はいっぱい参加してるのに
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:03:47.29ID:t3gszezw0
>>63
差別以前に泳ぐのが下手なんよ
運動神経抜群なのになぜか水泳だけほんまに下手
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:04:43.21ID:/bT/aPgN0
>>58
100フリーで金とったのがいるにはいる
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:04:59.03ID:N5Hl4BUgM
黒人、バスケも独壇場だよな
サッカー、もろアフリカンは何気に居ない気がする
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:05:32.99ID:Lco3e6car
自転車にもいない
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:06:21.62ID:k3Ie1wRB0
白い目で見られるから
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:06:59.10ID:s9fq6a610
>>69
サッカーなんてもろアフリカンばっかやんけ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:07:34.56ID:VFEYSGdSM
水球とか黒人強そうだがな
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 09:07:42.65ID:zl0CA8IJa
金メダルとったスイマーいるしアメリカのリレーメンバーには1人ぐらい入ってるで
筋肉的には長い距離は不利やけど100メートルぐらいならむしろ有利なぐらいや
それでもなんでいないかって言うと競泳は金にならんからや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:08:41.69ID:N5Hl4BUgM
>>72
中南米勢は土着黄色風+白人だぞ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:08:56.33ID:S1oq7ykA0
>>6
昔無双してた黒人女がいるけど、不当な採点で潰されてそれきりや
ワイはそれ以来採点競技は信用しとらん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:09:04.10ID:s9fq6a610
>>75
いやフランスなんて移民で構成されとるやん
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:09:29.44ID:TS2zBl9f0
狂犬病か
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:09:34.16ID:5/3VLSnL0
>>74
これやろな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:09:43.87ID:N5Hl4BUgM
>>77
そっか
有名人いないなあと思って
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:10:14.72ID:v9PT3Ont0
フィギュアスケートは黒人が滑ってるだけで野次みたいなのが起こったんやけど
印象に残らせたろつって禁止されてるバク宙した奴いたような
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:10:21.42ID:Zyktd8HM0
金にならないってのもあるんじゃねの?
水泳みたいな個人競技だとスポンサーありきだし稼げないし
NBA等の団体競技のプロなら人気関係なく実力があればチームと契約して高年俸もらえる
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:10:33.19ID:5/3VLSnL0
>>76
ボナリーは美しくないから駄目とか割とはっきり言われてたな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:10:45.04ID:s9fq6a610
>>80
ポグバもサラーもルカクもめちゃくちゃおるやんけ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:11:01.98ID:LI35uHTi0
テニスはたまにおるけどな
やっぱりバネがあきらかに違うわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:11:55.07ID:RGlfdXOup
黒色が落ちるから
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:13:31.47ID:1wmeLv26r
やったら絶対強いだろうけどな

黒人アスリートの身体めっちゃ好きやし、水泳選手ってアスリートの中でもきれいな身体やから、黒人水泳選手とかめっちゃかっこよくなるはず
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:13:45.32ID:jX/qztCDr
アフリカは海が無いから
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:13:45.33ID:N5Hl4BUgM
>>81
こういうのどっちに寄っても問題なるよな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:14:27.52ID:RVJntrn4a
白人の平均体温は36.2って言われてるけど黒人の平均体温は37.3って言われてるから水=冷たいので寒さに弱いだけじゃないんだろうか
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:14:29.33ID:Ao4GkXYC0
黒い色素が溶け出すから
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:14:39.09ID:1wmeLv26r
フィギュアはどうかな

あれ、細くて小柄な方が有利やからな
筋骨隆々になる黒人には厳しい気がする
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:15:16.98ID:s9fq6a610
>>90
スレチだけど難しい問題だよね
日本が移民受け入れてベトナム人ばっかになルト考えたらなんかやだし
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:15:54.61ID:BIS26K/GM
人類アフリカ起源で、泳いでアフリカの外行けなかったのが黒人なんやろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:16:04.21ID:9Es2p4TX0
絶頂期のマイケルフェルプスの年収がスポンサー契約や報奨金含めて推定700万ドルらしいからなあ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:16:04.60ID:1wmeLv26r
>>67
ちゃんとしたコーチが教えないんじゃね?
やっぱ差別感情的なところで
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:16:22.30ID:Lhv2KeS7d
そもそも日本の様にどんな田舎の学校でもプールがあって水泳の授業が有る国の方が珍しい
日本は日本住血吸虫症対策や公衆衛生対策で国策として各地にプールを作ってきた歴史があるから当たり前になってるだけ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:17:01.64ID:WJLrTflPa
>>20
なんか草
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 09:17:32.88ID:zl0CA8IJa
日本人も50、100を専門にしてる選手はゴリマッチョなんや
それが200、400からそれ以上になるとマッチョにちょっと脂肪が乗った身体付きになるんやけど黒人選手でその体型の競泳選手は見た事ないわ
その辺は体質的な問題なんやろ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:17:36.04ID:S1oq7ykA0
>>84
スルナ・ボヤリーやな
プログラムの難度圧倒的なのに芸術点クソ下げられててほんま草、そりゃ腐ってプロ転向するわ
フィギュアスケートほんまゴミ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:17:39.74ID:PkvrePKt0
水泳やってる人は手に水かきができるのは有名じゃん
もしかしたら黒人はその環境の適応が遅いのかもしれない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:18:10.26ID:1wmeLv26r
>>98
それもあるだろうが、戦前なら将来の兵隊養成のためなんじゃないんか?
陸軍でも水泳技術は必要やし
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:18:20.37ID:7QA1Qk9qa
水も汚れるしね
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:18:48.43ID:5/3VLSnL0
>>101
エキジビションで男子より凄いことしてたな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:18:52.79ID:4LJNw0Bk0
アフリカには水ないからな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:19:16.19ID:n+oVyzp90
だってあいつらにプール与えても飲み干すし
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:19:31.82ID:pJ9KP+Q7a
ニュース見てても黒人がアイスクリーム食べてるの見た事ないもんな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:19:40.97ID:GAUG1wXd0
水泳で金取れる身体能力ある黒人なら
稼げる四大スポーツやるわな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:20:10.11ID:s9fq6a610
そもそも水泳の選手って稼げてんの?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:20:33.59ID:1wmeLv26r
>>109
水泳って稼げるイメージないな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:20:42.28ID:NlUuxSyc0
黒人が水泳をあまりしないからやろな
海とか少ない国やし
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:20:55.54ID:k9Nle2Uc0
お前らは知らないかもしれんが優秀な成績残してる白人選手は色落ちした黒人
豆な
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 09:21:45.17ID:zl0CA8IJa
オーストラリアやアメリカのトップ選手はそこそこ稼げてるで
ただ他のスポーツのトップ選手と比べたらチンカス程度や
日本人でも数名のプロスイマーいるけどしょぼいもんやで
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:22:30.31ID:H2W+d1uGa
基本的に金かかる競技は黒人は少ない
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:23:08.91ID:Paf2yrhO0
>>103
プールが普及したのは戦後
50年代に水難事故や船舶事故があってそれから普及が進んだ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:23:39.39ID:jU2ueYdJa
>>20
ナチュラルに畜生やな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:23:47.59ID:5J8bV5CS0
白人様が黒人と同じプールに入るのを嫌がるからやで
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:24:12.91ID:jU2ueYdJa
色が落ちるわ草
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:24:27.25ID:o7lYtbP60
アフリカにないから定期
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:24:37.21ID:1wmeLv26r
アメリカの公立校にはプールってないんか?
まぁドラマ映画にも水泳授業やってる風景はない
ただ規制的に映せないだけかもしれんが

日本も少しずつやけど、黒人の児童がおるから、黒人水泳選手はもしかしたら日本から出てきたりしてな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:24:41.07ID:hAt7xoJK0
ガーナ人の留学生いたけど、プールとかの施設がほとんどないらしいよ
だから水泳選手は育つ土壌がないみたいね
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:25:20.79ID:1wmeLv26r
>>116
そうなんか

今はプール前の塩素水にお尻つけるとかしてないんやろ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:25:42.44ID:Iapj3j5xM
考えたら生物で水での生活に特化されてない種類以外積極的に水ん中入ろうとするのなんかおらんよな?ほとんど
やっぱ危険な事すすんでしたりすんの人間だけなんかな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:25:49.21ID:qG8VJqBq0
オリンピックの輪っかが真ん中が黒って差別に配慮してるだろうけどそういうのも却って意味深になる
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:25:53.36ID:wuHPTSaKM
>>122
まあアメリカの郊外だと家にプールあるのは中流階級でも普通らしいし
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:26:07.17ID:Iapj3j5xM
されてる種類
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:26:10.86ID:uZg5PaLH0
経済力だろ
プールで泳げる環境がない
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:26:56.03ID:1wmeLv26r
>>126
馬も鹿も泳ぐし、熊も泳ぐで
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:27:06.25ID:2p+5LsJK0
炎タイプやからや
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:27:19.92ID:5/3VLSnL0
>>126
虎とか暇さえあれば水の中におるで
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:27:23.40ID:1wmeLv26r
>>128
その中流階級に黒人がおるかどうかやな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:27:28.73ID:BIS26K/GM
>>126
危険な事して新たな地に足を踏み込み生き残る事で進化するからな
同じ場所に留まって同じ事するだけじゃ猿止まりや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:27:45.30ID:43ugX3HTM
>>66
土人だから地面タイプ?
差別はいかんでしょ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:29:00.30ID:aO6kjfkQd
>>4
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:29:58.29ID:KU2/HSFB0
>>101
スルヤ・ボナリーな
微妙に文字入れ替えるな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:30:47.58ID:22vDcDPYd
アフリカじゃ川でピラニアに食われまくってるから記憶が遺伝子に染み込んどるんやないか
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:31:01.20ID:S1oq7ykA0
>>139
草、ほんまや
すまん
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:31:30.03ID:5/3VLSnL0
>>140
ピラニアおるの南米やで
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:31:51.55ID:llJv6l7s0
>>40
骨でも折れたんか
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:32:28.52ID:16hpHis6a
このスレみらばわかるけど差別や
黒人と同じ水に浸かりたくないと考える連中が多い
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:33:47.64ID:3ahckvabH
スポーツ自体が金持ちの娯楽だから
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:35:14.41ID:WKMcCC6T0
>>144
黒人と関わりがない日本人
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 09:36:42.74ID:RyXLKkjt0
溶けるんやないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況