X



ワイのpc構想評価してくなんさい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:09:45.59ID:t7OuwD0i0
【CPU】Ryzen 7 5700X
【CPUクーラー】虎徹 MarkII SCKTT-2000
【マザーボード】Gigabyte:b550 aorus elite v2
【グラフィックボード】ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 ZT-T20600H-10M
【SSD】crucial MX500 CT500MX500SSD1/JP 500GB 5,980円
【電源】玄人志向 KRPW-BK650W/85+ 650w
↓よくわからん
【ケース】Thermaltake Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00
【メモリ】Corsair CMK16GX4M2D3200C16 [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組] 8GBx2
ちな初めて
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:10:21.60ID:JKenRCd/0
2点やな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:10:32.10ID:t7OuwD0i0
深夜テンションで作ったら総計が分からんわ
多分ワットと熱は問題ない気がする
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:10:57.09ID:t7OuwD0i0
>>2
主にどの辺があかんのや
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:11:39.25ID:0Ysueoa8d
時代遅れ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:11:43.62ID:GpVY2FPw0
あと5年は使える
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:12:48.27ID:t7OuwD0i0
5700xって虎徹で冷えるんかな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:13:22.67ID:KdUmw2DUd
クロシコはやめとけ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:13:33.17ID:0Ysueoa8d
知らんけど今はAK400とか言うやつがコスパ最強って動画ばっかりや
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:13:37.96ID:EZzCA4X20
用途は?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:13:50.58ID:t7OuwD0i0
省電力、省熱でそこそこ強い感じでかんがえたんやけど
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:14:03.91ID:0Ysueoa8d
あとSSDは1TBにしとけ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:14:18.57ID:N2fgN6k50
コスパ悪いけど優等生なパーツ使ってるワイに言わせてみればつまらん構成や
一昔前ならzen2とrtx2060組み合わせるのは粋(でもコスパ抜群層は3600までなのでボトルネック)やったが今時逆になんでそうなったんや、って思う
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:14:33.50ID:t7OuwD0i0
>>11
まずゲームやが最低60fpsとFHDくらいやな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:15:25.01ID:t7OuwD0i0
つまらんって事は無難って事やろええやん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:15:58.33ID:t7OuwD0i0
>>9
SSDはよう分からんから適当にしてたわあかんか
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:16:43.50ID:t7OuwD0i0
>>14
ボトルネックってなんや?
釣り合ってないんか
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:17:07.69ID:Nj81IFxH0
CPUめっちゃ持て余すやろこれ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:17:47.06ID:t7OuwD0i0
>>19
やっばそうよな
動画編集でもしない限りいらんよな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:18:41.39ID:t7OuwD0i0
>>19
でも長期的に戦う為には仕方がないかCPUは壊れんやろうし
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:19:22.49ID:t7OuwD0i0
いい線言ってるのは分かったらもうちとブラッシュアップするわ
ほな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:19:38.15ID:3NX4PBb40
Ryzen5でええやろ
シミュゲーするなら別やが
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:21:01.85ID:t7OuwD0i0
>>23
CPUって一番性能寿命に関わるとちゃうけ?
それとも換装する方がいいのか?初めてだから勝手が分からん
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:22:05.00ID:Nj81IFxH0
>>21
とはいえ性能全く引き出せへんから宝の持ち腐れやで
今後グラボ替えるつもりあるならこれでもええと思うけど
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:23:28.41ID:t7OuwD0i0
>>25
これをRYZEN53600辺りにすべきか
したら全体的にもっと安上がりそうやな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:24:53.68ID:3NX4PBb40
>>24
電源のほうが大事だぞ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:25:35.26ID:KZt6LF3nM
今どき2.5SATAは草
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:25:47.20ID:t7OuwD0i0
>>27
電源の寿命って一体どれくらいなんやろ…
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 04:26:57.67ID:t7OuwD0i0
RYZEN5600xとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況