X



Twitterで作品を投稿するのは本名or匿名どっちがいいんや??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:23:56.50ID:mCS3mmcn0
有識者教えてくれ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:44:11.49ID:mCS3mmcn0
>>27
確かに
まあバズらんやろうな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:45:00.09ID:mCS3mmcn0
>>29
うっ…
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:45:02.05ID:3cJ2esPv0
顔さらしたり本名出したり居場所特定されるリスクがあるからおすすめしない。
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:45:54.22ID:s5B62CIP0
>>29
おまえは聖人か知らんがマジで>>26のパターン多いで
どんなことでトラブル巻き込まれるかわからん
本名出す奴ってたぶんネットの負の面考えてないんやろな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:49:02.53ID:I/ivRFH70
音楽家やら芸術家は本名でやってるよな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:49:44.79ID:mCS3mmcn0
そう考えるとYoutubeで本名顔出しでおもしろおかしなことやるやつってすげえよな
大体炎上してるのに
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:50:50.72ID:mCS3mmcn0
>>34
自分の作品を実名で公開しても恥ずかしくないんやろうな
自分に実力があって自信があるんやと思うわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:53:16.99ID:mCS3mmcn0
あと作家も本名多いよな
作家なんて自分の脳の中見られてるようなものなのに本名公開はほんとすげえわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:58:01.26ID:udfXgvAs0
本名っぽい偽名やな
本名の漢字だけ変えるとか読み方変えるとか
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:58:30.20ID:VXXCUbidM
本名でやってる奴は他人の悪口言わないし言ったら炎上するの分かってるし周りも一応信用してるから本名でもいいんだよ

逆に匿名でツイッターやら5ちゃんに悪口書いてる奴らは何もできない
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:59:56.10ID:KZt6LF3n0
ワイも創作垢やってるけど
本名の言葉が入ってることわざみたいなのを名前にしてるわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:00:58.54ID:FIxGZbNta
>>39
本名公開した方が信用されるってメリットはあるな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:01:13.24ID:mCS3mmcn0
>>38
この路線が無難でよさそう
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:02:47.65ID:mCS3mmcn0
>>40
気になる
なんてことわざ?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:03:05.39ID:jeQSCBJI0
イッチ風景画家なん?
すごいやん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:07:28.22ID:KZt6LF3n0
>>43
垢バレするからそれは教えられんけど
考え方的には本名に桜って言葉が入ってるとして

桜→チェリー→スピッツ→……

みたいに連想ゲームで気に入ったやつピックアップする感じや

桜にまつわることわざ探すとかでもいい
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:10:18.99ID:mCS3mmcn0
連想ゲームかー
なるほどな
ちょっと考えてみる
本名に桜とか入ってたら良かったのにな
クッソ地味な名前なのが悔やまれるで
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:11:00.78ID:mCS3mmcn0
>>46
>>45
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:11:07.09ID:1qz/M/1N0
まずここにハラデイ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:18:22.05ID:KZt6LF3n0
>>47
まぁことわざそのまんまを名前にしてるわけじゃないけどね
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:18:40.89ID:cgODrkwja
音楽だろうが漫画だろうがCGだろうが創作って少なからず公開オナニーみたいなところあるやろ。自分の頭の中にあるものを世間にぶちまけて気持ち良くなるんだから
本名出しながらオナニーできるメンタルがあるなら本名でもええ
米津玄師も宮崎駿も庵野秀明も東野圭吾も本名やろ

ただ、ハンドルネームを借りて匿名性を確保すればオナニーやりやすくなる人も多い
逆マジックミラー号みたいなもんや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:22:15.01ID:cgODrkwja
創作なんて多かれ少なかれ公開オ○ニーみたいなところあるやろ?頭の中にあるものを世間に向けてぶちまけて気持ちよくなるんだから
本名でオ○ニーを公開して大丈夫なメンタルがあるなら本名でもええやろ。宮崎駿も米津玄師も庵野秀明も東野圭吾も本名や

ただ、匿名性があると恥じらいを捨ててぶっちゃけやすくなると感じる人もいるからな
逆マジックミラー号みたいなもんや
好きな方を選べばええ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:22:47.94ID:cYXqxd680
無名のくせに本名でTwitterやってたら頭おかしいと思われんか
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:23:01.84ID:mCS3mmcn0
>>50
米津玄師って本名だったんか…
ワイもこんな様になる名前だったら迷わず本名にするやろな
芯食った意見あざす
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:23:54.60ID:mCS3mmcn0
>>52
有名になったら本名スイッチング戦法が最強な気がしてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況