X



ワイ「そうめん専門店開こうかなぁ」なんジョイ民「無理無理w」それではこちらをご覧ください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:28:25.05ID:U8Xd1rLW0
家賃10万円
麺代月9万円
水道光熱費2万円
人件費月20万円
合計月41万円

収入
そうめん一人前280円
1日100人くるとして
月84万円

月43万円の儲け


ん…?w
なんか文句ある…?w
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:49:01.06ID:ufYQb40E0
これをガチでやったのが例の焼きそば屋な
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:49:53.13ID:RdBbbfYGp
イッチセンスないわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:50:14.62ID:rYsRKkmu0
>>68
こんなおもんないコピペに無駄な時間使ってると思うと泣けてきますよ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:50:49.44ID:DVoiM0jl0
ワイ会社でなんもできんと罵られるけど麺茹ででるし自転車も漕げる
正直働かせてほしい
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:50:56.85ID:QioKEz480
家賃10万円みたいなゴミみたいな立地でどうやって100人コンスタントに呼ぶんだ?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:51:25.59ID:uDzPIgiY0
>>102
たまに記事に出てくるやつの話なら焼きそば屋専門店はそれ以前からあるやろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:51:29.93ID:C0edUELH0
ないから好きにせえや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:51:43.85ID:U8Xd1rLW0
>>105
ええで
そのかわり、最初の10年は修行期間やから給料なしやで
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:52:02.28ID:06yhh03T0
素麺専門店ってそういやいったことないな
そもそもレストランあるのかわからんけど
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:52:08.87ID:Jj/7e3zV0
イチローがおればもれなく川崎も来る
280円でイチロー川崎と会話出来るなら通うやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:52:14.15ID:Sb2redmE0
>>104
そうか?おもろいで
それになんj自体無駄って何度言えばわかるのか
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:52:23.11ID:DVoiM0jl0
>>109
まかないで素麺食えるなら頑張れるわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:52:31.68ID:Ao9yY+nqa
言うほどソーメン食いたいか?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:52:37.86ID:AlkWS3e50
どこに店出すんや?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:53:08.04ID:U8Xd1rLW0
>>113
は?
出さねえよ
一本でも食ったら弁償してもらうからな
1本10万円
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:53:24.75ID:5imiheILa
仮に10席くらいとしてマイナーな地方都市とかなら宣伝次第で100人来ると思う
冬は流石に厳しそうだが
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:53:33.69ID:FSUjXRVf0
ソーメンにツナって合うから最高にツナにあうソーメン作って
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:53:43.86ID:kPtAuTVPr
FLコストも知らないんだろうなイッチ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:53:48.86ID:v9kvOBoXd
1日100人の仮定の正当性を示して
はい論破
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:53:53.50ID:4ZKdInP80
>>116
フラッフラの時はギュモーーーーーって聞こえる耳鳴りやと思うけど
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:53:59.10ID:o06zn6570
楽しそう
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:54:06.60ID:QHmMVe+o0
>>117
あなたのやってることはもう泥棒
悪気のない泥棒が一番たちが悪いんだから
さようなら
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:54:47.17ID:AlkWS3e50
>>122
イッチはバイトに呼びこませるつもりらしい
100人いかない場合はバイトに損害賠償を請求するらしいで
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:54:48.16ID:/OHupREt0
>>125
息子が障害者なんやが?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:54:55.39ID:KjpmG8dRa
沖縄料理のソーメンのおつゆもだしてくれや
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:55:10.87ID:o8m9ix6Z0
月3000食売って麺9万に誰もつっこまないんか?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:55:29.16ID:DVoiM0jl0
>>117
採用したくないならそう言えばええのに
回りくどくとねちっこい嫌な奴やなイッチは
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:55:36.37ID:e8audkMO0
ゴチャゴチャ言ってねぇでさっさとやれ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:55:40.40ID:G7XOHQ7n0
綺麗に盛り付けてダシだけちゃんととったつゆかけてすだちと刻んだ柚子の皮でものっけとけばインスタ蝿は釣れる
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:56:22.24ID:zrdVMfNc0
ガイジのフリキツくない?
無理すんなよ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:56:23.42ID:U8Xd1rLW0
>>130
…ワイが悪かった!
1日10本までならまかないで出してやる!
うちにこい!
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:56:35.78ID:X8G010h80
そうめんに480円は高い
280円でいいと思う
その代わりにつゆが200円、ネギが100円などトッピングで稼ぐとゆう讃岐うどんスタイルがええと思う
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:56:50.71ID:s3wLUOy4r
そうめん食べたくなってきた
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:57:53.45ID:U8Xd1rLW0
>>136
うーん
ほなこうするわ
麺を、もう100えんにしてやる
それで、めんつゆを4800円
一人前4900円やから
月1470万円の収入
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:57:56.20ID:lfK81LID0
>>127
だったらうどん屋なんてやらない方がいい。
今を頑張らないと
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:58:05.08ID:zIv9Jlha0
こうやって計算してみると案外悪くないんじゃないかと思う
280円の安さなら100人は見込めるだろうし
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:58:16.52ID:0ZxpeRj70
やってからもう一回立てて
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:58:37.48ID:Iway9pgo0
蕎麦屋やうどん屋で何故素麺を出さないのか考えたこと有る?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:59:24.33ID:Te5C11Ola
>>132
ダシも業務用で行ける行ける
見た目だけ誤魔化せば十分釣れる
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:00:02.71ID:YV4V1vi9r
>>140
家賃10万の立地の時点でアウトやで
貸店舗で10万て檜原村とかそういうレベルやぞ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:00:06.47ID:vjSBYiBS0
物件は…買おうと思ってます
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:00:19.16ID:EXm8Dxq80
>>139
いやもう決まりましたんで
別に構いません
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:00:21.04ID:A1z0miWD0
毎日100人を2人で回してて草
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:00:27.98ID:rvwZ6RVOM
立ち食い蕎麦を超える速達性を実現できれば売れると思うがな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:00:38.05ID:vjSBYiBS0
>>147
謙虚になれよ!
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:01:26.89ID:XgPXE34V0
なんでお前ら否定ばっかりするんや?
チャレンジする人を応援してくれや
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:01:39.83ID:mNtXlX1W0
🤔
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:01:48.44ID:p2um8jPG0
ワゴンで素麺の箱300円で1ヶ月分だし喜んで買ってる
カレーにも合うよね
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:02:05.85ID:vjSBYiBS0
>>151
あなたのやってることはもう泥棒
悪気のない泥棒が一番たちが悪いんだから
さようなら
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:02:11.03ID:EMd8SH86a
>>142
蕎麦屋やうどん屋に来る層を満足させるには味か量が必要だから
逆に専門店にして意識高い系を釣る方が多分楽やで
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:02:12.09ID:mNtXlX1W0
>>146
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:03:11.00ID:vvxy2UwG0
これに本気でレスしてあげてるやつ優しいんやろなあ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:03:19.46ID:r63tuObod
ワイ天才
そうめんに色をつけてカラフルにする
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:03:22.97ID:vjSBYiBS0
>>157
なんでね、僕たちがあなたの家をね、建てなきゃいけないんですか?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:03:33.11ID:Aw789tYQd
商業施設の家賃めっちゃ高いで 普通に住むとこの5倍以上はする
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:03:34.94ID:IOZt5Z7da
すまんソーメンはワイの唯一嫌いな食べ物なんや応援だけはするで
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:05:01.02ID:2eHQkOAo0
>>93
なにマジになってんのダッセェな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:05:12.44ID:vjSBYiBS0
こんなんね、銀行持ってっても、鼻で笑われるか、話も聞いてもらえないですよ
こんな紙切れ!
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:05:36.38ID:uVkRVHfda
>>148
牛丼チェーンとか3時間で客100人を店員2人で余裕で回せるで
メニュー絞れば更に余裕やろ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:05:45.26ID:wtxSHvP60
夏は冷やし中華やるか?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:06:00.19ID:c2TLHM3k0
通り沿いの店の家賃って100万とかやろビビったわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:06:22.73ID:YV4V1vi9r
>>161
東京都下だと40~100万ぐらいやな
武蔵野市23区あたりになると100~500万
こんだけ高い家賃払っても失敗する店たくさんあるからな
10万の立地で100人とか飲食舐めすぎやわ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:06:38.61ID:93DGRi8X0
>>20
開店理由がおわってて草
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:06:48.60ID:qrlWZJZU0
来る訳ねぇだろ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:07:56.96ID:EXm8Dxq80
お前ら知らんやろうけどそうめんはうどん蕎麦と違って年単位での熟成が必要やから麺からオリジナルもこだわるとキツイやろなぁ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:08:17.82ID:vjSBYiBS0
場所は…東京都日野です
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:08:31.42ID:vo8IAfi/0
毎回じゃあやれよって言ってるのにやらないのなに
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:10:35.92ID:5jU/ofFpa
>>175
オープンしました、ってレスもパクりますって
のもないのはなんでやろなぁ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:10:57.96ID:vjSBYiBS0
あのこれ見させてもらいましたけど、あなた今の会社の社長から経営なんてなーんにも学んでないですよ。
非常にお下劣です。
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:11:17.85ID:VcOfYpK7a
>>161
静岡新潟岡山レベルでも駅から徒歩10分で10万出せば普通に見つかるが
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:12:07.25ID:fNfbIV6b0
とりあえず飲食店でバイトすれば分かるんじゃないか?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:13:01.95ID:vjSBYiBS0
>>179
昼は給食の製造と夜は大手牛丼チェーンでアルバイトしてます
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:14:44.01ID:3M0L4cNar
水光熱費クッソ安いけどレンチンで出してるんか?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:14:49.71ID:v7175bDL0
駅近でやれや
夏はそうめん、冬はにゅうめんでパーペキや
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:14:59.98ID:dmRwpK8ya
>>173
麺もダシも薬味も業務用で器も100均でも見せ方次第でどうにでもなる
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:15:18.74ID:AsXhWj82p
でもつゆがうまいだけだよね?
そばとどっちとる言われたら蕎麦でしょ?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:16:17.72ID:9vchIKit0
家賃10万で借りれるど田舎で280円のそうめん出して黒字になる事業計画書見せてほしいわ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:17:26.49ID:vjSBYiBS0
>>188
こんなんね、銀行持ってっても、鼻で笑われるか、話も聞いてもらえないですよ
こんな紙切れ!
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:17:34.16ID:/KuN44gd0
そうめん全然見かけないから助かる
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:17:41.25ID:/4XREMw7a
ソーメンで酒が飲めるか!
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:18:11.38ID:0IbqiQzO0
そろそろそうめん準備するか
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:18:37.99ID:phuFc/WVa
ガバガバ事業計画ガイジ、実はけっこう好きやで
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:19:10.94ID:PO7Q1XDI0
光熱費2万円!?!??!!!!??
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:19:39.56ID:vjSBYiBS0
>>191
二階は宴会も開けるように
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:20:25.24ID:spk94fRT0
https://i.imgur.com/60NASGF.jpeg
これが月6万で借りれるレベルや
ちな新潟駅から徒歩12分
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:21:42.57ID:QhyRW4Hmp
流れてるの?
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:21:50.40ID:vjSBYiBS0
>>199
いやもう決まりましたんで
別に構いません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況