X



なんでレーザー兵器って未だにないんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 12:18:40.76ID:CRuY/1wl0
弾薬気にせず無限に打てます
射程距離無限です
命中率高いです
弾のコストないです
対核兵器としても使えます
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 12:19:03.08ID:jKpUubTGr
あるで
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 12:19:14.96ID:CRuY/1wl0
多分レーザー兵器開発されたら火薬弾の時代終わると思うんやが
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 12:19:28.56ID:mBp7xtUz0
雨の日には使えません草
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 12:19:40.49ID:CRuY/1wl0
>>2
でも主流じゃないやん
ワイに認知されてないって事はないのと一緒
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 12:19:48.04ID:jkCsb8umd
アメリカに一発百円程度で撃てるレーザーある
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 12:20:04.93ID:sIGezTzpM
クソでかい発電機でも持ち歩くつもりなんか?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 12:21:01.31ID:JO/kBI4G0
あるけど雨の日使い物にならないとかデメリット多いんちゃうか
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 12:21:09.78ID:aHkXgB/Da
コストだけ掛かって威力しょぼそう
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 12:21:25.72ID:deJGhTzWd
結局物理のほうが強いんよ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 12:22:38.48ID:mF5eLqj10
EN消費するで
あと水の中だと弱体化や
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 12:23:01.36ID:Nnk3EDvS0
レーザー兵器はアメリカ軍も実用化してるけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況