X



【緊急】休職明けワイ、今から会社で面談

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:35:10.42ID:Pg8Fb5Iya
3ヶ月弱の休職明けて、今から職場に面談行くんやが勇気が出ない 吐きそう

ちなみに前までは復職考えて無くて、メールでもう辞めますって言うたんや
そしたら翌日、カフェで面談して工場の部署やったらどう?ってことで承諾した

それで今から工場行くんやが、ほんま怖い
産業医とか呼んでるみたい
マジどうしよう
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:52:56.20ID:Sg9j0/7m0
いらん仕事増やすなよ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:53:05.93ID:kTtbjyQ9a
>>72
彼女と同棲しとる😳ごめんやん😭
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:53:17.03ID:tkiKqj3pa
>>69
なんで死にたいと思ってるのに死なないの?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:53:44.21ID:Pg8Fb5Iya
>>75
しばくで?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:55:11.01ID:tkiKqj3pa
>>76
いや純粋に気になっただけなんだが
本当はそんなこと思ってないんだろ?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:55:26.31ID:E7bB+uzcr
>>9
人手が足りてる会社なんて存在しないんだ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:55:28.92ID:Pg8Fb5Iya
事務所着いた時、どうするんや

ども~って言って入っていくの?
めちゃくちゃ祐樹いるやん
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:55:52.75ID:Pg8Fb5Iya
はあ、はあ、はあ、
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:55:58.29ID:FFBAUYv3d
面談であかんならもっと休まんとまた潰れるで
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:56:02.78ID:q8L3fLwa0
逃げ癖ついたら他の会社もいけなくなるから、とりあえず行っとけ
半年経って辞めるのもよし 引きこもり癖ついたら復帰できなくなる
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:56:24.68ID:915omSAm0
別にやるだけやってアカンかったら転職でもええんやで
一回やめたらそれを試す事すら出来んのやから

ほんで周りは休んでた人に対して心配はあるけど蔑みはないで
無理せずにな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:56:44.86ID:Pg8Fb5Iya
>>83
いやーまじそれやわ

たった3ヶ月でめちゃくちゃ社会戻るの怖くなってる
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:57:48.23ID:Pg8Fb5Iya
>>84
確かにそやな
これで辞めてたら、なんというか勿体無いか

ありがとう
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:57:50.41ID:21eZZDe70
うわめいらくやんこいつ怖
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:57:58.65ID:vCAg8IsQ0
念の為、録音しときなよ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:58:14.73ID:vEdRvgAva
正直辞められるより移動してもらった方がありがたいわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:58:48.06ID:Pg8Fb5Iya
>>89
理由は?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 12:00:31.76ID:kTtbjyQ9a
>>80
詠一くんの知り合いに祐樹さんって人がいるの?😳まーた自己開示しちゃったねぇ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 12:01:09.37ID:mqyGqPOD0
折田詠一やん
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 12:01:29.99ID:vEdRvgAva
>>90
ワイ管理部経験談
心象はともかく1人減るだけで手続き多いしそれで人手なくなったらまた他所から人借りたりしなくちゃいけないからひたすら怠かった
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 12:03:23.32ID:ok5g1ZGwr
中小正社員なら絶対やめない方がいい
そうやって提案してくれる会社なら残っていい
お前は自由だ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 12:04:54.20ID:K5N+EAyQ0
人にはそれぞれキャパがあるからマジで辛かったら逃げてもええと思うわ
世の中には色んな職場があるでな

ただ工場以下の環境もたくさんあるから、工場があんたのスキルセット的に実は良い環境ってこともあるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況