X



東京ディズニーランドさん、貧乏人を排除してるってマジ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:34:36.63ID:Qs86/P1NM
もう日本人行かれへんやん😭
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:36:23.97ID:bCydB9F9a
安倍が悪い
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:38:11.34ID:Qs86/P1NM
そもそもお前らっちてディズニー行ったことあるんか
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:40:12.91ID:N1GA6tYhM
別に毎月行くわけでないしええやろ
なんだかんだ旅行先やし
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:41:07.46ID:Qs86/P1NM
>>4
田舎住んでるんか
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:42:40.05ID:XCW2TcpM0
リゾート路線なんだからそれでええ
年パス買ってだらだら居座るオタクが蔓延ってたのが異常
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:44:24.37ID:GEOcCQv3M
アメリカなんて一人100ドルやぞ
日本はまだまだ良心的
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:44:24.58ID:86XJE3YBa
>>6
値上げして負担がでかくなるにつれ遠方客がゴリゴリに減ってるらしいけどな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:45:06.16ID:Qs86/P1NM
普通に考えたら収入低い田舎の人の方が負担でかくなるしね
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:45:09.46ID:EJCpKtwW0
>>3
彼女と先月行ったで😳👍
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:45:46.61ID:Qs86/P1NM
最近広告打ちまくってるからまた経営傾いてる
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:46:16.21ID:KMCT5QHR0
民度が高くなるから良い
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:46:48.03ID:dJ4ow8yTd
>>2
世界のディズニーで比較するとTDRは安い方なんやで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:46:59.68ID:2yq7uS0Zp
なんか抽選で当たって貸切夜の部みたいなの妹と行ったけど楽しかった
きっとあれが人生最初で最後のディズニーシーなんやろな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:47:23.76ID:86XJE3YBa
マックのハッピーセットと同じで子供の頃からディズニー漬けにして洗脳しないと15年20年先の経営傾くのは必然なんだよなあ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:49:01.39ID:ZS0C0z/1M
コロナ対策ガチガチにしてから快適やと聞いたがんなことないんか
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:49:04.58ID:86XJE3YBa
>>12
高い金払ってるんだから許せってのが増えるぞ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:49:26.39ID:Qs86/P1NM
>>16
んなことは一度もない
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:49:45.96ID:Qs86/P1NM
>>12
逆に悪くなってるで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:50:07.06ID:Qs86/P1NM
>>14
貸し切りか
ハウスかな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:50:31.64ID:tB9dZw6Qp
ファストパスが消滅させたのなんでなん?
なんかスタンバイパスとかいうのになってたが
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:50:55.05ID:Qs86/P1NM
>>15
ほんまこれやな
でももうTDRは目先の利益追っていかなあかんくらい追い込まれとる
金がないんや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:51:29.39ID:tNboBtbuM
レストラン紙皿にしたりなんか微妙になってない?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:52:19.81ID:Qs86/P1NM
>>23
ほんまクソやで
高くした上でクオリティ下げてる
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:52:38.94ID:+f3VKEPld
こんど一番人気アトラクションは2000円払うようになるんやろ?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:52:41.19ID:Qs86/P1NM
ディズニーいかんお前らに分かりやすく説明したらセブンイレブンみたいなもんや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:52:56.57ID:Qs86/P1NM
>>25
一昨日から運用されてる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:53:10.99ID:7NI1HNIh0
そもそも行く機会が無い
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:53:34.29ID:7sAcQg1S0
でも正しいよな
貧乏人が入り込むほどパークの楽しさは低下するし
下衆なパークになるならUSJでもいけばいい
金出して本物のディズニーランドを楽しめるようになるならそれが一番や
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:54:02.45ID:prWpL1Z0a
万人向けだったのが今では豚向けアニメと変わらないオタク趣味の一つに成り下がった
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:54:57.72ID:+f3VKEPld
>>27
早いな、あれって札束で殴れば何回もも乗れるんけ?乗る意味あるか分からんけど
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:56:10.47ID:XCW2TcpM0
結局騒いでるのは年パDオタ勢だけやろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:56:11.29ID:Qs86/P1NM
>>29
ユニバの方があらゆるもの高いで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:56:27.11ID:Qs86/P1NM
>>30
ほんこれ
ニワカ増えすぎ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:56:32.61ID:n49QqCN3d
その方が客側もスッキリしてええやろ
人混みの中乗り物出し物には長時間の順番待ちで人集りの中で見物

金払って行くもんちゃうで
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:56:55.41ID:362Ud3ugM
プレミアム路線でええやろ
貧乏人は他のテーマパークへ行け
夢の国は治安が一番大事や
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:56:57.69ID:86XJE3YBa
>>29
金額上げたら貧乏人が入れないというのであればUSJの方が高いんだからお前の言うことは成り立たないんだけどな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:57:01.50ID:0OoPAQTbd
夜職の女だらけやん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:57:08.69ID:Qs86/P1NM
>>31
今のところは乗れるんちゃう
一回でも払う価値ないけど
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:57:15.38ID:kecf8iN/0
まんさんもパパ活しないと行けないよな
もはや売春婦ランド
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:57:34.53ID:Qs86/P1NM
>>36
高くしても治安なんか上がらんぞ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:58:07.59ID:u97njaVA0
中国人とベトナム人しかおらんで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:58:55.51ID:Qs86/P1NM
>>38
看護師やぞ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:59:04.85ID:cCaTwSGF0
ディズニーばっか行く女の地雷度はすごい
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:59:18.49ID:vsoWKadWM
>>37
実際いないやろあそこ
TDLみたいなオタ臭いの少ない
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:00:10.37ID:+f3VKEPld
言うて年1しか行かないなら値上げされてもしょうがないくらいなもんやろな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:00:30.50ID:fNstQ61Bd
むしろ貧乏な日本人が
頑張って入場する夢の国 
排除してない、歓迎されてる
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:02:40.98ID:yCZHJyB5d
ディズニーは家族向けから完全にオタク向け商売になったな
メンヘラ女がメインの客になっとるやん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:03:26.68ID:8RpC658c0
>>29
本物の貧乏人だから知らないだろうけど
ユニバがやってる有料のアトラクション優先権をディズニーが導入するだけだぞ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:03:31.44ID:4murY6GMa
舞浜のホテル泊まったけど、ディズニー客クソ多かったわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:03:45.17ID:gJUKXKyN0
>>4
毎月はないけど2ヶ月に1回くらいは行くで
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:04:20.42ID:8It01cVT0
>>48
ネトゲと同じか?
重課金する奴が支えるようになるんやなあ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 11:05:21.43ID:sveJiGRF0
確かに上京した女がよくディズニー行ってるわ
あいつら1ヶ月に2回はいくぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況