X



【悲報】「マーベル映画は新参お断り」という風潮、みるみる広がってしまうwwywwyww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なんで
垢版 |
2022/05/19(木) 10:04:47.00ID:qnWH3Kfbr
なんでや…ワイらは初心者さんにも見てほしいのに…
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:37:59.42ID:uIQcShd/d
>>96
これセックスしたらチンコ引きちぎられるんちゃうか
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:38:19.80ID:AnU2o4mSd
>>96
こういうのでいいんだよ
ポリコレとかいらんから
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:39:13.42ID:AnU2o4mSd
>>102
でも腹筋部分とか擦りつけたくなるじゃん
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:39:22.65ID:0aZAD3srr
シーハルクあのプロポーションで理性も普通にあってハルク並のパワーやからな
もうハルク要らんやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:39:45.33ID:XUNjZ2GLd
実際世界との温度差すごいよな
なんでこんな洋モノ不振になったんやこの国
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:39:50.11ID:2BZdb74cM
>>78
>>68
なんかエターナルズを経て、サノスが人口を減らすことで"出現"を食い止めようとしたって考察見て鳥肌立ったけどどうなんかな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:39:57.64ID:3BDha1hb0
日本語通じないガイジ向けコンテンツやからしゃーない
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:40:26.64ID:NTuEPB4j0
ドラマまでチェックするのは流石にキツすぎるわ
映画は一応全部見てるけどドラマは意地でも見ない
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:40:31.82ID:1C577wc+d
>>96
なんで緑状態やのに理性保ってるんや?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:40:41.94ID:fMbQLq3Fa
ホロライブが味方してなかったらもっと酷かったんだよな
ホロに感謝しろよ?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:40:43.84ID:LyzJ/oXJ0
👴「MARVELは億が深くてのぉ」


これにマーベルオタクがキレてたのほんま滑稽で草
https://i.imgur.com/XuiFYXh.jpg
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:40:57.15ID://V1B5Vza
どんだけ強いの出てきてもなんで全宇宙の危機のとき来なかったの?がずっと気になるから
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:41:04.02ID:6+Ul9wWdd
シーハルクの予告見たけどまた女がどうとかのポリコレまみれになりそうで辟易としてるわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:41:26.93ID:CXM0WwI4r
>>113
これはどっちの味方につくのが正解なんや
勝ち馬に乗りたい
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:41:31.24ID:2BZdb74cM
>>81
周年のコラボとかなら全然いいけど恒常化したら今後読む気無くすだろうなw
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:41:45.67ID:gmOiOjdRM
マーベル映画はCG増し増しで緊張感ないから見ない
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:41:48.27ID:K3ZnmTKm0
>>106
単純に映画のチケット代が高い
せやから決め打ちされた流行映画にしか客足が伸びん
シネコンはそれでもボロ儲けやから改善する気がないし
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:41:49.76ID:0aZAD3srr
>>115
バナーとかいうデリカシーゴミ男がおるしまあなんとかなるやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:41:52.32ID:XCd5Vmi9d
>>113
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:42:04.34ID:VWWBtqXvd
シーハルクて
シーメールみたいな名付け方やん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:42:31.62ID:AnU2o4mSd
>>107
まぁ事実五年間地球はスーパーヴィランをほとんど生まず平和(?)だったわけやし
サノスのやったことが全部駄目だったわけではないだろうけど
ただ本質的にはこの解決方法ってEGでやってる一旦皆殺しで作り直すのと大差ないからね
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:43:42.84ID:fgdLfsGSa
>>37
的外れすぎて草
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:43:57.61ID:M3eJS5+l0
>>51
ミズマーベルのドラマは予告で萎えたわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:44:04.12ID:WoAmN2CR0
>>113
これはきしょいわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:44:17.93ID:w1Wfe7rB0
スターウォーズと同じく見る順番がわけわからんから見てない
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:44:43.30ID:0aZAD3srr
アメコミを読破してるやつなんて存在せんだろし映画ドラマだって全部見る必要ないんやない?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:44:56.98ID:C6hoWKhl0
ホロライブコラボの時も良い人は新規の心配してたからな
https://i.imgur.com/sRaYFAy.jpg
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:44:58.01ID:cylbrRWG0
>>127
どうじで僕の知らないコンテンツが人気なのぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!😭
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:45:04.23ID:fgdLfsGSa
>>129
きんっっっっっも!!!!!!
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:45:14.95ID:D4Y3fqGma
>>5
めちゃくちゃわかる
映画見るだけならまだしも
ぐだぐだのドラマも視聴前提はかなり体力的に辛いわ
せめてDisney+限定ドラマじゃなくて限定映画にしてくれ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:45:15.53ID:6tHiOw8da
そういえばモービウス見忘れてたわ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:45:39.06ID:fgdLfsGSa
マーベル好きってガチで撮り鉄と同じだよな
不人気なのもガイジが多いのも同じや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:45:43.88ID:XUNjZ2GLd
>>119
昔から高い高い言われてたけどそれでも流行ってるのあったやん
パイレーツとかさ
近頃そういうの全くないやん
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:45:45.22ID:XCd5Vmi9d
>>131
そんなにむずかしい作品なんか(未視聴)
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:46:07.78ID:pbFaODc/p
どれから観たらいい?に自分の好きな作品とか「コレ観て気に入ったらそこから入れるで」とかじゃない勧め方してくる奴が悪目立ちしとるよな
他作品知らないままドクターストレンジ前作を4DXで観て「よく分からんかったけど凄い映像体験できたわ」と言ったらクソ叩かれた事あるわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:46:17.37ID:AnU2o4mSd
>>37
鬼滅の刃に黒崎一護とうちはサスケが出てくるからBLEACHとNARUTO全巻読まないと理解できないよ

ってなってるのが今のマーベル
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:46:43.07ID:Pg1lRym/0
>>138
前提作品が多すぎる
マルチバースも当然のように絡んでくるし
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:46:44.01ID:TQCGW1wH0
ワイ「マーベルいけるやん!」
マーベル「ここでポリコレをひとつまみw」
ワイ「ほな…」
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:46:46.11ID:s/sBeH88d
MCUって信者同士でで持ち上げあって外野から見たら微妙なの多くね
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:47:06.82ID:8pL24D8Ur
興味無いといえば嘘になるけど見た目ダサいのが多いからやはり見ない
日本の悟空を見習えよ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:47:11.19ID:fgdLfsGSa
>>144
やめたれw
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:47:33.87ID:XCd5Vmi9d
>>142
はえーそら新規にゃキツいな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:47:35.55ID:fgdLfsGSa
https://i.imgur.com/2iDPbiS.png





これ見て、アメコミファンってガチで障害者なんやなって思ったわ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:47:52.11ID:0aZAD3srr
別に全作見なくてええやろ
ファンなら別に全作見るのも苦じゃないやろし
流行りに乗りたいだけならネタバレ見てから映画でええんやないか?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:47:53.26ID:cylbrRWG0
>>144
この場で発狂してるのはお前やん
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:48:29.66ID:Y0Hb47l9a
アメコミオタク
撮り鉄




二大日本の害悪
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:48:39.44ID:Y0Hb47l9a
>>144
やめなさーい!w
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:48:54.57ID:Y0Hb47l9a
>>149
やべーなこれ
本気で障害者やん
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:49:01.49ID:cylbrRWG0
>>149
興味ないなら見なきゃいいだけなのにわざわざ「ファンは障害者だー!」とかどんだけ暇なん?w
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:49:01.63ID:FhUcNdqN0
ポリコレ漫画みたいな認識しかないんやがおもろいんか?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:49:10.90ID:8pL24D8Ur
>>149
ピッチリスーツの変態~ってくだりは同意や
ピッチリスーツ着るなら覆面つけろダサいぞ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:49:20.04ID:P5JBXnapa
ワイが唯一観たアメコミ映画がマイティソー1や
クソつまんなくて即返しに行ったわ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:49:25.70ID:6tHiOw8da
エンドゲーム終わってからは今更勧めるのはなって気もある
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:49:29.53ID:K3ZnmTKm0
>>134
ドラマも粗製濫造せずにファルコンくらいのだけ出してくれれば文句はないんやけどなぁ…

>>137
踊るシリーズ全盛期のTV資本でクソ映画乱発し過ぎてあの頃は邦画が信用失ってたからな
良くも悪くも君の名はで一変したとは言われとる
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:50:09.65ID:3BDha1hb0
>>151
負けてて草
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:50:25.48ID:1SElw22W0
キャラ1人も知らんけどスーサイドスクワッドは面白かったで
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:50:28.09ID:Y0Hb47l9a
>>155
信者がなんJやTwitterで大暴れしてるから害虫駆除されてるだけやん
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:50:37.88ID:pbFaODc/p
大予算映画を統一した世界設定で作ろうというのは贅沢やしこれから新しく作るのは不可能なレベルなんやろうけどクソ面倒な信者が邪魔してきとるよな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:50:50.64ID:pZ2KHhbvM
>>141
これ的確やな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:50:54.37ID:PokCE8izM
>>45
ロキが面白かったってマジ?
くそつまらん上にインフィニティストーンがジャラジャラあって文鎮とかゴミみたいに扱われてるって激萎えやろ
今までの決死の頑張り茶番やでってされたんやぞ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:51:00.40ID:Y0Hb47l9a
ここでも一匹アメコミオタクがピギョピギョ鳴いてて草
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:51:01.92ID:4i3FlwFK0
最近CMしてる新しい映画面白そうだけどどうかな?
ぐらいの質問にシリーズ最初から全部見ないと新作見るの絶対に許さないぐらいの熱量で来るからめんどくさいし見る気無くす
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:51:02.17ID:cylbrRWG0
>>163
IDまで変えて自演してるお前の方が障害者では?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:51:02.87ID:G7XOHQ7n0
エンドゲームまで頑張って観るんや
それ以降はゴミしかないから見なくて問題なしや
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:51:05.29ID:ppLTj7t0d
正直ミーハーの新規はノーサンキューって感じ
こっちはウィンターソルジャーから見てるんやけど
当時の臨場感知らんのに語られてもな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:51:32.94ID:NTuEPB4j0
ていうかエンドゲーム以降のMCUってどこに向かってるんや?だらだら続けてるだけか?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:52:11.27ID:gJYjhBRna
過去作必須なんてサノスくらいじゃね?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:52:22.34ID:TE1iY4TB0
前から興味あって最初のアベンジャーズまでみたけどそこから続かんわ
時間が足りん
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:52:28.04ID:Y0Hb47l9a
>>169
いきなり糖質で草
アメコミガイジヒーロー呼んでみろよwww
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:52:56.34ID:k69757Pfa
今やってるドクターストレンジはワンダビジョン見なくても楽しめるんか?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:53:09.02ID:gJYjhBRna
>>175
正直あそこが全盛期感はあるしもうええんちゃう?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:53:31.23ID:EbNpEuWda
マーベルファンなんだけど今から新規入るのは難しそうだなーとは思う
コナンとかワンピースとかガンダムみたいになってる
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:53:34.58ID:hlAejI8I0
よく分からんけどなんで全作見る見ない議論があるんや?
全作見たくなるほど好きじゃないなら見なくてええんやないか?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:53:39.83ID:6tHiOw8da
地上波で放送したのってウルトロンまでか?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:53:54.69ID:qfKaCJFi0
ただでさえ敷居高い上にアメコミおじさんたちの態度も悪いから余計流行らんわな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:53:58.74ID:h39UbGaz0
>>149

マーベルファンは話通じないんやな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:54:09.43ID:fDxx0rw70
007なんて25作くらいあるけど全部みてるやつ少ないやろ
適当でいいんだよ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:54:34.51ID:CdYlzMqh0
>>179
コナンさんは毎回新規用の解説はさんでくれやろ!
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:54:42.22ID:Y0Hb47l9a
日本で撮り鉄を流行らせろってくらい難しいよな
そもそもがハッタショの趣味やし
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:54:44.82ID:pZ2KHhbvM
>>158
アベンジャーズ前の初期作品はあまりおもろくないんだよなぁ・・
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:54:46.33ID:cCaTwSGF0
順当にナンバリングしてくれればいいのにタイトルだけじゃ何が何か分からないのも問題
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:54:58.07ID:GN/lXykh0
単品でサクッと読めてちゃんと面白いアメコミって無いの?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:55:03.43ID:UOxZYXekr
なんかなんJの映画部でもマーベル作品の名前は出しちゃいけないみたいな空気あるよな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:55:04.34ID:KjICKX4O0
撮り鉄やガンダムオタクと同じカテゴリにいきそう
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:55:18.61ID:Y0Hb47l9a
>>179
むしろコナンが対照的やん
あんま追ってなくても普通に見れるし
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:55:42.23ID:AnU2o4mSd
>>189
アメコミは普通につまらんぞ
なんというか、淡々としてる
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:55:42.34ID:qmr4PHuk0
4年くらい前まですごく必死で見てて突然飽きたわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:56:05.05ID:UOxZYXekr
>>192
TVシリーズも原作も追わなくても単体で映画を見れるのは強い
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:56:22.88ID:Y0Hb47l9a
>>190
そりゃみんなで趣味の話してる時に撮り鉄が電車のこと早口と語り出したらドン引きやろ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:56:24.24ID:pZ2KHhbvM
>>159
昔は知人にも進めてたけど、見なきゃならん作品多くなりすぎてもう新規に進めるのは諦めたは
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:56:32.35ID:hlAejI8I0
ワイスターウォーズの過去作見てないせいで最新作見れないんやけどスターウォーズもあかんか?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:56:35.82ID:fMEk3WM00
MCUよりアローバースの方がきついやろ
ドラマそれぞれ1シーズン20話以上あるのに
アロー、フラッシュ、スーパーガール、レジェンドオブトゥモロー一話ずつ交互に全部見てないとさっぱり内容わからんのやぞ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:56:40.03ID:cylbrRWG0
>>176
自分の好きなもんが無いとお前みたいな知らんコンテンツ叩くだけのモンスターが生まれるんやろな
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:56:55.98ID:6tHiOw8da
実際勧めるんだったらとりあえずアイアンマンでええんか?
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 10:56:57.71ID:XCd5Vmi9d
>>190
アニメみたいな分類だよなあれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況