X



なんで4630万持ち逃げした人ばかり責められてるんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:03:40.95ID:Vld5V2PS0
どう考えても悪いのはミスった職員側やろ
もちろん返さないのが悪くないってわけじゃないけど職員側が完全被害者ってのはおかしいやろ
盗まれたんじゃなくて自分で振り込んだんやぞ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:04:08.16ID:xvS8ZUJf0
俺でも逃げる
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:05:00.69ID:TydRwgIQ0
国民町民が切れる先は役所のはずなんやがなぁ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:05:12.49ID:GhyBHB1a0
4630万円で人の人生は壊せる
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:05:47.23ID:/1Q7m2dTM
振り込んだ職員も雇われ弁護士もみんなグルやろ、田口の前科見りゃ分かる
町長ももちろん知ってたと思うで
電子計算機使用詐欺罪で起訴すれば金の流れを徹底的に洗えるから、そのうち
グルになった職員とかもしょっぴかれて終わりやろから様子見守っとけ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:06:33.55ID:p0hy+2uc0
詐欺で逮捕されてたけどいうほど誰か騙したか?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:06:51.80ID:EFN9Mi/Id
発端は役所やけど悪いのは田口やろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:07:06.97ID:KVCj8EA1a
結局10万は配られたんか?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:07:19.33ID:Td2lhcHp0
ちゃんと返していきますで終わればいいのに逮捕て
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:07:48.56ID:Vld5V2PS0
>>3
ほんまそれやわ

みんなのお金を預かってみんなのために使うよ!
あやばいみんなのお金間違って振り込んじゃった〜取り返せないよ〜俺可哀想〜返さないあいつくそ!とかゴミやわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:07:54.38ID:/1Q7m2dTM
>>7
誤入金されたと知りながら使った←ここがポイントや
振込に心当たりがあり誤入金された金とは思わなかった、とかなら詐欺罪の立件は難しい
でも誤入金されたと分かったから急いで使い切ろうとした、だと詐欺罪相当
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:08:45.95ID:8apMK59l0
どっちも悪いってことやろ。頭に二元論しかないんか?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:09:09.81ID:Vld5V2PS0
>>13
職員は完全被害者スタンス決め込んでるらしいやん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:09:15.46ID:+ZDbRPg2d
>>4
新人職員がこうなる事を狙ってわざとやった説はあると思ってる
職員と田口の関係を調べるべき
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:09:29.16ID:WP80GnBcd
町長もさっさと責任取ってやめろ
おめぇがハンコ押したからこうなったんだろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:09:35.02ID:/krPlbkc0
田舎の町から税金を貰って暮らしてるのにさ
ミスったらこんな恩を全力で仇で返すとか極悪すぎるやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:10:07.51ID:TydRwgIQ0
国民が役所を責める
役所が田口を訴える
これでええんやヒスりすぎやで
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:10:17.84ID:/1Q7m2dTM
>>9
10万は既に必要な世帯には給付済みや
その上でなぜか4630万の振込用紙が一番上に置かれていたから
確認せずにそれを銀行に持っていき、銀行は疑いもせずそのまま振り込んだ
みたいな流れやったはず
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:11:52.58ID:DFk1l3tC0
でも職員は食事が喉を通らないから
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:12:44.50ID:Vld5V2PS0
>>22
知らんわ
絶対ハンバーガーとか食っとる
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:12:51.21ID:LVm21MxWa
お前これで職員が鬱になったりしたらまたネットが叩かれるんだぞ?
ほんまマスコミは楽な商売やわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:13:32.11ID:TydRwgIQ0
新人職員が悪いとも微塵も思わんけどな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:14:47.79ID:vH6T/Mzr0
深夜でまともな話ができる奴がいるかもしれないから聞くんだけど

なんで未だに役所は被害届出してないの?
このムーブが純粋に理解できないんだが

4630万を相手の自由にさせたまま1日過ぎるだけで回収可能性がどんどん低くなるって感覚的に理解できるだろ?
警察に被害届出して動きを封じるのが一番最初にやることだろ
新卒で入社した新人社員でも思いつく発想だぞ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:14:53.65ID:nLQT+dOrM
もうマスコミは裏で田口の卒業文集入手してるかな
朝のニュースで晒されるか
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:15:09.71ID:vD9CCEbK0
役所なんて本来三人体制の作業を二人にしてやってこんなこと起きてるんやからこっちにも責任あるに決まってるやん 
何正義面してるんや
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:15:13.71ID:hZLN5mlla
アベノマスクの11兆円行方不明はなんで許されてるんや?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:15:44.79ID:Il982i1x0
>>22
通ってなかったら今頃死んどるぞ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:16:28.87ID:swzny1Iv0
これ詐欺罪で捕まったんやろ?翔は詐欺したか?
それよりも大金チラつかせて騙し討ちした職員が詐欺師やと思うんやが
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:16:44.82ID:Vld5V2PS0
そもそもなんで4630万とかいう桁間違いとかでもない全くカスってない額の振込が起きたんや
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:17:01.49ID:KzTN5qTDM
誰がミスしたとか複雑な話しではなくて
ただ単に盗っ人が逃げ切りに失敗しただけや

唯一の逃げ切りルートはほとぼりが冷めるまで夜逃げの上、最初から完全にぶちって音信不通になることやった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況