X



ワイ(16)「ニッコマとかいうF欄があるらしいw草」ワイ(17)「あああ。。。進研模試偏差値35ンゴ...」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:25:19.42ID:cHpeT6gv0
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:25:39.83ID:cHpeT6gv0
ガチFすらC判定でウケる
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:25:40.23ID:UoLFuEqu0
高二か?まだ舞える
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:26:04.55ID:cHpeT6gv0
>>3
違うで
思い出や
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:26:30.32ID:cHpeT6gv0
進研模試の英語で1桁なのは草生えた
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:26:42.72ID:8Pxl9TJR0
結局どこに行ったんや?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:26:47.93ID:F6Ghhqpz0
結局どこの大学行ったんや?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:26:51.18ID:VURopRJo0
高2で進研50やったワイは結局MARCHに落ち着いたからな
震えろよ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:27:25.27ID:cHpeT6gv0
>>9
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:27:48.02ID:8+saAvaAd
ニッコマっても学部によって全然偏差値ちゃうからな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:27:50.97ID:bGrtxDxK0
就職したことなかったアールディーもそうやけどなんで自信満々なんや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:28:11.15ID:ggGad5rF0
受験板に常駐してそう
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:28:35.09ID:kKUySLEJM
>>10
どこの大学行ったん?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:28:42.93ID:bjq7XojD0
>>9
結局無試験で推薦使うのがええんやろな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:29:04.60ID:C+wZ+aZC0
お前みたいな踏み台がおるから偏差値40以上の奴らがおるんや
みんなお前には感謝しとる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:29:09.23ID:8+saAvaAd
>>15
ほんこれ使える制度は使っとかんとな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:30:02.82ID:Rd5ZyGbC0
ワイもそんな感じやったな
異常に口数減ったわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:30:09.71ID:VURopRJo0
>>15
ワイは指定校取れたとしてもニッコマやったわ
評定がゴミ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:30:19.75ID:XUsKenQCa
>>12
童貞がやたら女に対して辛辣だったり求めるハードルが高かったりするのと同じやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:31:09.53ID:cHpeT6gv0
>>14
死文
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:31:44.31ID:cHpeT6gv0
学校留年したから実質一浪だし恥ずかしい
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:32:04.35ID:bjq7XojD0
>>19
一般でマーチは草
ここ無試験で行く大学だろw
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:32:16.78ID:cHpeT6gv0
偏差値35叩き出して模試受けずに四年目まで勉強しなかったンゴ♪
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:33:00.37ID:VWIrRugC0
偏差値45のFラン私大卒やが質問ある?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:33:44.78ID:b8liEJU1a
評定だけは良かったワイはなんとか指定校でマーチに滑り込んだ
英語が壊滅的だったからそこが人生のターニングポイントやった
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:34:15.07ID:7fd/qSdQ0
>>27
国士舘も落ちるぞ
ニッコマともう変わらんレベルや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:34:30.67ID:gDsfvBa8M
無能だって分かったから諦めてfラン行ったわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:34:37.33ID:fMR87L600
ネット齧り付いてるインキャのガキってマジ不幸よな
ワイもそうやったけど
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:34:54.44ID:VURopRJo0
>>24
は?一般率6割超えだが?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:35:10.56ID:ynt6ri0E0
高一ワイ「ニッコマとか入るくらいなら専門行って美容師にでもなるわ」

今ワイ「大東文化大学一年ワイです」
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:35:38.70ID:kwY3VqHHa
>>34
グレート東大やん
すごい
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:35:40.31ID:3cGqVVnOa
日駒ですら大学上位10%という事実
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:36:11.56ID:GyWkGUOF0
>>11
日大工学部という闇
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:36:19.54ID:MtYDLJMY0
勉強してこれならアレやね
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:36:38.25ID:bjq7XojD0
>>33
そんなにないやろw
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:36:44.20ID:cHpeT6gv0
>>38
したら偏差値50になってたで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:36:53.80ID:Kj63nw7D0
進学校に入学しただけで自分も上位の者だと勘違いキッズやったんか?
まあワイもそんな感じやったけどな🤣
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:36:58.41ID:V1dMhA8e0
>>29
ワイも英語壊滅的やったわ
学年ワースト2位とか叩き出した
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:37:29.38ID:CrJddrKT0
なんJで学歴バトルやつの中にもそんな悲しい高校生がいるかもしれんな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:37:29.96ID:bjq7XojD0
>>29
使える制度はつかんとかないとな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:37:41.91ID:cHpeT6gv0
でもな学校で2年かけてもフランス革命まで到達しなかったんや♪
だから数学にしたらやばかったンゴねぇ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:38:18.09ID:cHpeT6gv0
>>41
言ってる学校聞かれて答えたら「... まあ、頑張れ」って言われるようなところや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:38:45.19ID:cHpeT6gv0
死文とはいえ数2必須やもんなぁ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:38:49.74ID:UfHQes0o0
進研模試で草
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:39:06.40ID:cHpeT6gv0
>>48
いっかい河合やらされたけど寝ちゃったわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:39:14.62ID:VURopRJo0
>>39
調べたけど去年はほぼ7割一般らしいわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:39:24.81ID:kXnj+TaTM
ワイ「関東学院大学です」
どんなイメージ?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:39:34.04ID:cHpeT6gv0
F欄って赤本ないから対策が逆にむずいんよ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:39:43.47ID:9VP4bcBfM
大学時代に名刺交換のノリで初対面の人に必ず学生証出してた思い出
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:39:52.16ID:cHpeT6gv0
>>51
関西土人だからニッコマが何かわからんかったんや
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:40:04.41ID:cHpeT6gv0
>>54
To die?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:40:21.77ID:bjq7XojD0
>>50
一般率の高い学部もあるんやなぁ
マーチニッコマって大体半分以上一般以外やろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:40:31.28ID:7OS4LInl0
進研で35って帝京魂!すら無理があるんちゃうの?
関東上流江戸桜とかか?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:40:43.11ID:DGUaCxBwa
>>52
アジカンの大学
でもこういう有名人いるところはF欄の中でもマシやな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:41:03.13ID:9VP4bcBfM
>>56
東海大やが
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:41:04.90ID:p52yiflW0
ちなみにマーチの就職先も半分以上ゴミだから人生思ったより厳しいで
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:41:06.28ID:bjq7XojD0
>>52
小泉進次郎
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:41:08.19ID:cHpeT6gv0
>>58
地元のFランでもD判定で草なんだよなぁ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:41:29.41ID:VWIrRugC0
>>56
映画の「ん?to die?」って軽いノリも好きやし漫画の「to die ♪」って嘲るノリも好き
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:41:30.38ID:cHpeT6gv0
>>61
コミュ障も抱えてるんやが、どうなん?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:41:41.41ID:eMlmFnyPd
ニッコマって偏差値60の高校のボリュームゾーンやしなあ
そこそこレベル高い
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:41:51.79ID:2wg9D6Ez0
35ってありえるのか?
もう名前しか書いてないだろそれ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:41:53.30ID:4Vr6QxPg0
>>63
ESの時点で切られるよりはマシやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:41:54.16ID:cHpeT6gv0
>>66
嘘だろ....
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:42:00.36ID:axvt1fkm0
進研って相当簡単やったろ
大学受験に対しての考えがチンフェみたいやな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:42:06.44ID:OJ0WBGIo0
工業高校生だった当時のワイよりずっと下やん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:42:18.03ID:cHpeT6gv0
>>67
英語で18点だとそんな感じになるよ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:42:30.32ID:UfHQes0o0
基本的に大学の偏差値は高校のプラス10やで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:42:30.49ID:EbO4bteX0
英語さえできればなんとかなるで
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:42:35.96ID:p52yiflW0
>>65
コミュ症で就活逆転はない(断言)
理系でワンチャンやけど理系職ってブラックなんよな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:42:39.40ID:VURopRJo0
>>57
大学全体やぞ
学部だけなら65%とか
一般率は早慶にも勝っとる
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:42:59.37ID:gKgJToaX0
偏差値35ってどんな世界?
日本語通じる?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:43:15.51ID:ynt6ri0E0
>>57
5割切ってるのって有名どころやと関西学院だけやろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:43:39.03ID:Xm/UjNni0
ワイは3年間で偏差値も校内の定期テストの順位もどんどん右肩下がりしていって大東亜帝国になったわ
最初はマーチ確定みたいなメンバーにいたのに、どうしてこうなった
何もしてないのに
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:43:58.18ID:bjq7XojD0
>>76
一般率高いのって明治くらいか
他はボロボロやな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:44:07.88ID:vVwDLIF30
F欄(ボーダーフリーとは言っていない)
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:44:30.15ID:ynt6ri0E0
>>81
大東亜すら厳しいでそれやと
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:44:56.42ID:IVVE3R9v0
ワイ偏差値48の学校の模試で学年一桁取りまくってたのに結局獨協法になって草
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:45:07.01ID:cHpeT6gv0
我ながらすごい
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:45:24.88ID:IVVE3R9v0
>>83
今は6割の時代やぞ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:45:31.70ID:ssq/Sooi0
受験板のFラン基準だと日本人の9割が死罪やからな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:45:36.30ID:vBO6DNz1d
ワイも高校生時代、英語ができなさすぎてセンター試験は長文問題しか解けなかったわ
基礎がないから文法問題や単語、接続詞問題無理や
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:46:28.09ID:cHpeT6gv0
>>89
私立一般入試はリスニングないんやで~
カモやん
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:46:46.51ID:IVVE3R9v0
>>90
文系3教科で53もあれば法か経済なら入れる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:46:49.00ID:cHpeT6gv0
高校では一桁のエリートや
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:46:49.18ID:Xm/UjNni0
>>84
東海大ならいけると思うで
英検2級あれば無条件で英語75点になるんや
おかげでワイ、試験前日なんJ見てて夜更かししたせいで1時間目の英語で力尽きて爆睡してたけど、そのおかげで脳が冴え渡って他の教科目ギンギンで受かったし
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:47:24.68ID:cHpeT6gv0
余裕かこれ?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:47:27.63ID:ynt6ri0E0
>>94
大東亜上位ワイとは住む世界がちゃうみたいやね
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:47:56.57ID:p52yiflW0
>>79
そんなもんやで
1年のときなんて勉強してないやつ沢山いるし
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:48:02.26ID:cHpeT6gv0
学校サボりまくって2単位しか取れなかった年あるから推薦は諦めてるw
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:48:18.26ID:9pEcdsUma
ニッコマ以上はさすがに行った方がいいから頑張れ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:48:18.65ID:hKB3khMV0
推薦どうこういうても落ちるやつは落ちるからな
真面目そうなやつ大学がほしいと思うやつが受かるから無キャには難しい
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 23:48:21.09ID:cHpeT6gv0
>>97
これ2年目の秋の結果やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況