X



イヤホンつけたままでもいい仕事ってない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:18:04.84ID:MssWu0jq0
研究職とかやとなんか聞きながらとかでもいいとこあるらしいけど高卒やから無理やし
高卒でなれる職でイヤホンつけててもいい職ってない?ちな免許取ったばっかやからトラックとかはたぶん無理
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:18:30.31ID:XLJRs5y+0
パチプロ🙄
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:18:30.91ID:bkZcFqHq0
大工さん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:18:51.73ID:CxwitCoJ0
配信者
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:19:00.27ID:oIOWzzJqa
ITエンジニアは結構大丈夫
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:19:03.25ID:BgTkMBtz0
スケボー
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:19:04.86ID:hi47xAfDa
内職
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:19:08.86ID:9c+HL5O20
イヤホン鑑定士
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:19:16.51ID:3kLi2fg90
ウーバー
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:19:22.39ID:WJhQVqGE0
アフィリエイト
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:19:35.63ID:7WUD33EI0
アメリカのスーパー
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:19:35.98ID:qxeIcboC0
研究職やが一人部屋やしやりたいほうだいや☺
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:19:40.40ID:jA0j4GIw0
トラックもイヤホンやなくてBluetoothのスピーカー持っとけばええだけやん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:19:53.94ID:MssWu0jq0
元ニートで最近社会復帰のために体力作りかねてバイト始めたんやけど
ニートの頃ずっと家で音楽とか映画とか配信垂れ流してたせいでなんか聞いてないと落ち着かないんや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:20:06.70ID:7Yq/NFLZ0
トラック運転手は?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:20:09.73ID:FVamiKZnd
タクシーの運ちゃん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:20:16.97ID:Te64IxJ00
交通調査
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:21:01.22ID:FVamiKZnd
>>14
ウーバーの配達員とかやれば良いじゃない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:21:18.10ID:MssWu0jq0
>>2
スロプとかやなくて一応ちゃんとした職で頼むで
>>3
あーいうのってイヤホンつけてたら真っ先に親方とかに怒られそう
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:22:13.57ID:yDDE11SP0
リモートとかやとイヤホンしてるんやない?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:22:23.80ID:MssWu0jq0
>>4
配信は少し試したけどぜんぜんだめやったから無理や
>>5
IT系って大卒とかじゃないとなれないイメージなんやけど高卒でもなれるんか?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:22:48.34ID:GnJtMfUb0
>>12
普通に精神病みそう
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:22:49.90ID:0nTvSbEv0
歌手とか
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:23:30.55ID:H0d9lB9x0
車の整備士
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:24:07.52ID:MssWu0jq0
>>6
スケボーってあのスケボーか?
>>7
内職は以前調べたけど給料がきつすぎや
>>8
大卒やないとなれんちゃうか?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:24:29.10ID:snNdDtn40
パチンコ屋とか電器店ならインカムつけれるぞ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:24:30.84ID:wPXJy7mVp
内装系の職人やれば?
好きな曲爆音でかけて仕事できるぞ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:24:45.77ID:2/6mfNhI0
片方だけ小型のワイヤレスイヤホン付けてるわ
黒にしてるからバレたことない
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:24:56.94ID:MssWu0jq0
ウーバーとかの個人宅配系はワイの住んでるところやってないねん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:25:15.79ID:7WUD33EI0
漫画家とか
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:25:19.92ID:/5MbJwY70
在宅のデスクワーク
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:25:27.31ID:iGApHLfI0
UNIQLO
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:25:40.92ID:b3VMba4ad
ワイ仕事中やがイヤホンおろか大音量でYouTube観てる
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:25:56.59ID:MssWu0jq0
トラックやタクシーは最初ええかなって思ったんやけど今年免許とったばっかやから
まだトラックやタクシーの免許とれなくね?ってなって断念したところや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:26:34.86ID:b7zOxesx0
百姓
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:26:40.84ID:z2KiM4pI0
農業とかは音楽聴いてても仕事に支障なさそう
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:26:55.61ID:EXLX8uZk0
無職
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:27:12.92ID:gNu072HFa
スノーボードのハーフパイプ
ソースは平野歩夢
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:27:13.33ID:H0d9lB9x0
原発作業員
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:27:13.61ID:MssWu0jq0
そりゃリモートとかできたら理想やけど高卒ニートやし絶対リモートあるようなとこ入れんやろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:27:35.51ID:zw/pOnTb0
ダンプの運転手みんなイヤホンしとるで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:27:40.71ID:ldslRvLHa
>>35
トラックは免許しだいでいけるやろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:27:50.38ID:2LBumNeDd
耳が隠れるぐらい髪伸ばしたらいいンゴ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:27:51.00ID:fRP6diyM0
骨伝導のアフターショックかけてれば意外とバレないぞ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:27:53.00ID:PZj4v6uE0
在宅勤務できるタイプならなんでもいけるやろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:28:18.96ID:sViYAa0yM
内装屋ってイヤホンじゃないけど音楽とかラジオとか掛けてるとこ多いイメージ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:28:20.29ID:zB/s8diF0
デスクワーク(誰もいない深夜残業)
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:28:25.22ID:MssWu0jq0
農業ええかもしれんな
ただワイ無能やから誰かに指示で動くタイプの仕事のが向いてる気がするわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:28:30.04ID:6n0nfZMqr
現実的なんはITエンジニア
トラック運転手
ウーバーあたりやな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:28:30.37ID:72OnFlGJ0
工事の見積もり
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:28:37.50ID:ldslRvLHa
内装屋はスピーカーで大音量やぞ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:28:45.25ID:pqaE7Nn40
耳がイカれるレベルの騒音が鳴り響いてる工場だと耳栓つけて働くらしいで
そこならイヤホンでもええやろ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:28:52.76ID:fRP6diyM0
>>30
東京来い
時給クソ高いぞ
人間には絶望するけど
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 21:29:00.85ID:b7zOxesx0
>>37
機械のエンジン音うるせーから相当音量上げないと聴こえないんよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況