藤巻健太 衆議院議員
@Kenta_Fujimaki
「三角関数よりも金融経済を学ぶべきではないか」
金融教育をテーマに、財務金融委員会で議論させて頂きました。
https://i.imgur.com/VyFi7Of.jpg
探検
【悲報】野党さん「すまん、三角関数なんか教えるくらいなら金融教えたら?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/05/18(水) 19:55:43.49ID:02wFN8npd253風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:27:24.73ID:3P0fLbFf0 >>250
いる
いる
254風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:27:35.43ID:n8WPgzbld >>230
運動量を正準量子化する時とか虚数が必須
運動量を正準量子化する時とか虚数が必須
255風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:27:52.01ID:3P0fLbFf0256風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:27:52.56ID:CnXx9l640 金融やる代わりにどれか今やってるカリキュラム消すなら古文漢文でよくね?
多分現代で一番要らん知識
多分現代で一番要らん知識
257風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:28:14.32ID:3P0fLbFf0 >>256
いうて中学で必修だったか?
いうて中学で必修だったか?
258風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:28:19.18ID:5PQvHhbca この手のツイートしてるやつって金を稼いでるだけで金融や経済を学問してるわけじゃないよな
259風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:28:23.94ID:mQol8Vmt0 麻生かよ
260風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:28:24.89ID:Ap9iJEtAa >>247
指数関数が不要な人は重度障害者くらいだと思うけど
指数関数が不要な人は重度障害者くらいだと思うけど
261風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:28:27.53ID:WGFLus3j0 >>248
手書きしなくてもどの漢字が正しいかわからんとあかんやろ
手書きしなくてもどの漢字が正しいかわからんとあかんやろ
262風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:28:33.72ID:A+7RbGOx0263風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:28:48.02ID:l4/8Ms810 単元の取り付きにくさで言うと三角関数よりも複素数の方がこういう話題の槍玉に挙げられやすいやろ
264風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:28:50.69ID:v57dngXO0 糞みたいな700~1500代の日本史無くして1900年以降の近代史やれや
265風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:28:51.92ID:CnXx9l640266風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:28:56.46ID:3P0fLbFf0267風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:29:02.58ID:+mWx0dQP0 >>255
そんなんだからなんでも頂くがついたりおかしな敬語ができる
そんなんだからなんでも頂くがついたりおかしな敬語ができる
268風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:29:13.14ID:oUGcRPaH0 今の指導要領で一番最初に削るべきなのは現代文な
あんなん常用漢字覚えてから先は完全に時間の無駄や
なんの勉強にもならんゴミ
あんなん常用漢字覚えてから先は完全に時間の無駄や
なんの勉強にもならんゴミ
269風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:29:17.42ID:HxcTlHUrM >>256
要らん知識要る知識なんてないんやで
要らん知識要る知識なんてないんやで
270風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:29:27.54ID:S0O6YPpq0 欧州みたいな教育システムでよくないか?
国によっちゃ13歳でもう適性のある職業の為のカリキュラムを選ばせるらしいで
なんというか日本はあれこれ詰め込みすぎた結果何も極められないやつを増やしすぎやもっと選択と集中を大事にしろよ
国によっちゃ13歳でもう適性のある職業の為のカリキュラムを選ばせるらしいで
なんというか日本はあれこれ詰め込みすぎた結果何も極められないやつを増やしすぎやもっと選択と集中を大事にしろよ
271風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:29:30.20ID:Vs/0UdhTd 三角関数わからん奴はチャート読めんやろ
272風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:29:33.85ID:3P0fLbFf0273風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:29:34.82ID:v2kdFPro0 >>267
別にええがな
別にええがな
274風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:29:43.72ID:SVYTnatj0 ゴミスレ
ガイジがマウントを取りガイジが更にマウントを取る地獄
ガイジがマウントを取りガイジが更にマウントを取る地獄
275風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:29:47.20ID:EwpmmOZR0 三角関数が理解できてないのに卒業できる高校の運用に問題があると思うんやが
276風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:29:47.62ID:5hZmlhze0 >>268
ある程度の長さを持った文章を理解する能力って今の日本人に一番足りない能力やで
ある程度の長さを持った文章を理解する能力って今の日本人に一番足りない能力やで
277風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:30:12.50ID:NGtv4FiN0 三角関数分からないとEXCELすらロクに使いこなせないと思うんだが
278風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:30:25.22ID:OwVvJ7tQ0 >>218
安倍とか本当にアホやった
あいつの政策で「来年から武道を教えてください」とか言われて全国の体育教師は唖然としたらしい
おかげで体育教師が半年間だけ仕事の合間に学んだ生兵法が全国の中学生に伝授される有様にwww
安倍とか本当にアホやった
あいつの政策で「来年から武道を教えてください」とか言われて全国の体育教師は唖然としたらしい
おかげで体育教師が半年間だけ仕事の合間に学んだ生兵法が全国の中学生に伝授される有様にwww
279風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:30:31.59ID:O9EOOTxld280風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:30:53.07ID:mfsYlsHVd281風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:30:53.15ID:+mWx0dQP0 >>273
レジ打ちはそれでもいいがちゃんとした意思疎通が文書で出来ないのは、文明社会では致命的だよ
レジ打ちはそれでもいいがちゃんとした意思疎通が文書で出来ないのは、文明社会では致命的だよ
283風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:30:55.95ID:3P0fLbFf0 >>267
それでいうと、きみ、「たり」は複数の例示を並列するときにつかうものだよ
それでいうと、きみ、「たり」は複数の例示を並列するときにつかうものだよ
284風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:31:06.36ID:3P0fLbFf0 >>269
ガイジ
ガイジ
285風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:31:09.01ID:oCvbkjFzd >>268
センター試験でボロボロになった過去ありそう
センター試験でボロボロになった過去ありそう
287風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:31:16.46ID:zRpMG2G50 なぜ知識を選別しなきゃならんのか
Aを学んでBも学べばええねん
Aを学ぶからBは要らないなんてアホだろ
Aを学んでBも学べばええねん
Aを学ぶからBは要らないなんてアホだろ
288風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:31:18.23ID:d5IYD8Zia 維新を野党さんって表記には違和感あるわ
野党さんって言ったら立憲とか共産れいわやろ
野党さんって言ったら立憲とか共産れいわやろ
289風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:31:21.29ID:nmFRmvwb0 金融経済てなんや株か
290風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:31:25.58ID:3P0fLbFf0 >>281
別に致命的ではない
別に致命的ではない
291風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:31:26.05ID:keNBPzkRM >>268
ガーイ
ガーイ
292風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:31:31.26ID:oUGcRPaH0293風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:31:39.64ID:CnXx9l640294風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:31:49.43ID:A+7RbGOx0295風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:31:53.38ID:+mWx0dQP0 >>283
失礼
失礼
296風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:31:55.86ID:3P0fLbFf0 >>287
いま論じているのはマクロな教育だから
いま論じているのはマクロな教育だから
297風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:32:00.83ID:5hZmlhze0 >>292
読解できる文章の幅は広くなった
読解できる文章の幅は広くなった
298風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:32:01.65ID:v2kdFPro0299風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:32:09.89ID:KUWuTzfEr うおおおおお!!!嫌儲コンボで政権交代だああああ!!!www
300風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:32:10.87ID:UBONLMOs0 スキルや知識だけで暮らしてる奴隷の戯言だな
論理的で創造的な発想には数学は必須なんだが
論理的で創造的な発想には数学は必須なんだが
301風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:32:21.35ID:CnXx9l640302風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:32:23.36ID:oUGcRPaH0 >>280
最近になって国語の指導が変わった訳じゃないんやから教育の問題なわけないだろ
最近になって国語の指導が変わった訳じゃないんやから教育の問題なわけないだろ
303風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:32:34.61ID:Bzk3b6yr0304風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:32:40.33ID:3P0fLbFf0305風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:32:48.94ID:oCvbkjFzd306風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:32:49.23ID:qp2Es/tR0 金融てなんやざっくりし過ぎんか
307風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:32:55.43ID:10L4sN/10 どんな知識でも全員が覚えたら一気に価値が下がるだろ
知識は独占してこそ金になるし金にならない知識で飯は食えない
知識は独占してこそ金になるし金にならない知識で飯は食えない
308風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:33:05.17ID:S0O6YPpq0 なんJを見てるとこの国に必要なのは倫理教育では?と思う
309風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:34:29.72ID:34rGUGqz0 ひろきの真似っぽいな
310風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:34:31.34ID:dXM/A+au0311風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:34:36.26ID:oUGcRPaH0312風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:34:37.73ID:oCvbkjFzd313風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:34:42.40ID:nmFRmvwb0 >>308
修身復活や
修身復活や
314風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:34:44.34ID:3P0fLbFf0315風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:34:44.76ID:HUSwtv2Sp 真っ先に出てくるのが三角関数なあたり文系やな
316風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:35:00.40ID:A+7RbGOx0317風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:35:28.28ID:+mWx0dQP0319風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:35:50.02ID:oCvbkjFzd320風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:35:50.26ID:yPBh52uEa321風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:35:50.57ID:Bzk3b6yr0 >>22
お役所用語とかお役所作業とか要らんよな
お役所用語とかお役所作業とか要らんよな
322風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:35:53.75ID:tr3RaqZX0 三角関数は金融工学で使うぞ
323風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:35:55.63ID:Bzk3b6yr0 >>308
倫理教育教えてる奴が不倫してるのは話にならない
倫理教育教えてる奴が不倫してるのは話にならない
324風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:36:05.58ID:3F+5equ40 三角関数で挫折したんやろなぁ
325風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:36:10.78ID:dXM/A+au0 >>308
そういや小学校の道徳の授業に成績つくようになったんやっけ?
そういや小学校の道徳の授業に成績つくようになったんやっけ?
326風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:36:18.41ID:5hZmlhze0327風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:36:24.41ID:XygFlYD4a328風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:36:27.17ID:v57dngXO0 三角関数なんか省いたら電気系産業絶滅するわ
330風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:36:41.20ID:ZAYKm0Wj0 そんなことより政治勉強して
331風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:36:44.49ID:hWh+4lXra 三角関数って簡単だから勉強のための例として教えてる側面もあるだろうに
それが伝わってないからこんな意見が出てそう
i have a pen.を使わないから英語もいらないだろっていうくらい暴論
それが伝わってないからこんな意見が出てそう
i have a pen.を使わないから英語もいらないだろっていうくらい暴論
332風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:36:51.53ID:oCvbkjFzd333風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:37:03.70ID:VDcEQ8Yx0 三角関数は必要になってから覚えればいい
334風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:37:06.13ID:O6ISFqtTd >>317
こんだけ交通網が発達して人の行き来が活発でもそれ成り立つのか?
こんだけ交通網が発達して人の行き来が活発でもそれ成り立つのか?
335風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:37:15.66ID:yO7tlpcp0 あのさぁ算数でつまづくバカばかりなのに金融のことなんてわかるわけねーだろ
336風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:37:16.45ID:dXM/A+au0 >>311
評論、論説とか小説とかあったやろ
評論、論説とか小説とかあったやろ
337風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:37:24.76ID:Fqh4T4Lc0 三角関数の前に古文漢文削れや
338風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:37:24.82ID:oUGcRPaH0339風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:37:31.09ID:Bzk3b6yr0340風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:37:52.96ID:EDUQsXq40 高校数学理解できない奴が金融を理解できるとは思えん
341風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:37:56.13ID:5hZmlhze0 高校の三角関数で挫折したんかこの議員は
まさか…そんなことありえないよな?
教科書の内容くらいはスルッと頭に入ったよな?
まさか…そんなことありえないよな?
教科書の内容くらいはスルッと頭に入ったよな?
342風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:38:07.43ID:cmahFWsg0 三角関数は底辺の工場でも使うぞ
343風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:38:11.86ID:CnXx9l640 ほら古文漢文削れ論多いだろ
どう考えても今のカリキュラムで一番要らないのは古文漢文だよ
どう考えても今のカリキュラムで一番要らないのは古文漢文だよ
344風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:38:15.96ID:sVnOoDbn0 三角関数ってなんや?
345風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:38:17.45ID:3P0fLbFf0346風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:38:26.90ID:EDUQsXq40 歴史いらん
347風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:38:40.97ID:h9kQHJNf0 馬鹿に政治をやらせるな
348風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:38:44.34ID:5PQvHhbca349風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:38:56.25ID:oUGcRPaH0350風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:39:08.49ID:5hZmlhze0351風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:39:47.60ID:3P0fLbFf0352風吹けば名無し
2022/05/18(水) 20:39:49.58ID:dXM/A+au0 >>338
ワイは苦手やったんで授業とか参考書とかはありがたかったわ😅
ワイは苦手やったんで授業とか参考書とかはありがたかったわ😅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【大阪万博】大阪って都市規模の割に公共交通機関充実してるよな私鉄多いし、東京も凄いけど、名古屋はしょぼい [943688309]
- __🇮🇱、17%のトランプ関税導入で年間最大30億ドルの損失を警告 [827565401]
- 【石破悲報】日本の港で働く労働者、本日(20日)から24時間のストライキ中!俺たちの荷物が遅れる模様… [306119931]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣
- 万博協会「紙の地図が売れすぎてレジも増設する事態になっている。どういうことなんだ・・・」 [256556981]